日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「セブンイレブンの貼り紙」がタイでも紹介されていました。従業員を気遣うとても温かい貼り紙を見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「さすが世界一の親日国だ!」 今年も大盛況の『Japan Expo』にマクロン大統領もノリノリで参加
- 海外「いったいなぜ!」世界の常識を覆す日本人の健康に海外がびっくり仰天
- 海外「完全に日本の時代だな」 Netflixで日本のコンテンツが空前の大ブームに
- トランプ、李大統領に書簡「8月1日から 25%の関税を課す」=
- 海外「笑った!」日本のサンドイッチが英国政府を巻き込む騒動に発展して英国が大騒ぎ
- 海外「完全に日本の時代だな」 アニメ頼みのハリウッドに日本人プロデューサ一が一喝し世界が喝采
- SHINeeのテミン「踊る時に揺れるとかっこいいかな」…日本の地震怪談妄言謝罪=
- 海外「初めて見た日本アニメにめちゃくちゃハマってしまった」
- 私「え、大丈夫!?」夫「…(昏倒)」→ジョギング中に夫の急所に直撃してとんでもない事態に…
- 海外「なんてこった!」日本のサービスが良すぎて広まるアメリカ文化に海外が大騒ぎ
- 外国人「サウンドノベルゲームの史上最高傑作って何になるの?」
- 名誉毀損無罪「帝国の 」パク・ユハ教授に刑事補償支給=
- 海外「アメリカざまぁ!」元日本代表監督率いるメキシコがゴールドカップ優勝!(海外の反応)
- 海外「GOATだ」大谷翔平が第31号でド軍の歴史に残る大記録を更新して海外大興奮!(海外の反応)
- 大谷翔平が驚異の新人から打った第31号先頭打者ホームランに全米騒然!(海外の反応)
- 海外「なんてこった!」日本のサービスが良すぎて広まるアメリカ文化に海外が大騒ぎ
- 寝る時は視覚と聴覚を遮断したい派なんだけど、横向きで寝るから耳栓するのは抵抗がある。
- 海外「日本で文房具をたくさん買ってきた!」日本の文房具に対する海外の反応
- なぜ日本の音楽が世界に広く届きはじめているのか。次々に世界で「日本人初」の快挙が続く背景。
- 卵アレルギーの義弟子が隠してた義父のビスケットを勝手に食べてしまった。病院に連れて行こうとすると義弟子が驚きの告白を…
- 海外「良いこと!」食べ物を大切にする日本文化にアフリカの人たちが超感動
- 海外「笑った!」日本のサンドイッチが英国政府を巻き込む騒動に発展して英国が大騒ぎ
- 今話題のローソン駐車場車中泊が、あなたの旅を変える!
- 海外「日本の麦茶が好き!」ノンカフェインなお茶のお勧めに対する海外の反応
- 彼女「伯父さんと2人でライブ行くの」俺「え…二人で?」→そのあと、彼女の表情が妙にうかれてて…
- 【FF14】ゲームという趣味は本当に役に立たないのか
- 大谷翔平が怪物ルーキーから31号先頭弾も「圧巻奪三振ショー」で打線沈黙、ドジャースファンが相手にも大絶賛(海外の反応)
- 海外の反応:サッカー日本代表が香港代表に6対1で完勝
- 富士山の遭難者救助、中国人のせいで有料化検討か【タイ人の反応】
- 海外「日本は最高!」日本人のほうが英国人らしい時代になったことに英国人が大騒ぎ
- 妊娠した嫁が言った。「あんたの子じゃないから勘違いしないで。育てさせてあげるけど、父親ヅラはしないでね。」とw しかも俺たちの婚姻届すら出...
- 【悲報】 ラサール石井の「涙が出そう」 リーダー渡辺「40年以上付き合った友人。支持政党とか関係なく小宮と応援に行く」→「リーダーだけ仕事で欠...
- 石川県民、もう何も考えてなさそうwwwwwwwwww
- 【速報】 トランプ大統領、ようやく気づいた模様wwwwww
- 民主党政権ってそんなに酷かったのか?
- 【画像】 吉野家のまぜそば、このレベルを叩き出してくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【マグマ】 小笠原諸島にある海底火山が噴火した「西之島」って覚えてる?今も火山活動が活発
- 元F1ドライバー、ホーナーのレッドブル代表更迭を示唆「すでに経営陣からのプレッシャーを感じ始めている」
- 俺「君、ひどい対応だな。社長さんにそのまま伝えるね」社員「どうぞ」俺「後悔するなよ」社員「やれるものならやってみなよ」→すると・・・
- 【日向坂46】 ひなあいのスタッフロールからあの人の名前が消える…
セブンイレブンの貼り紙
本日は日本のX(旧ツイッター)で話題になっていた「コンビニの貼り紙」を紹介します。
セブンイレブンの前に貼られていたものなのですが、従業員を気遣うその内容が「めっちゃ暖かい」と絶賛されていました。
それでは、その投稿をご覧ください。
「コンビニ」に関する海外の反応



めっちゃ暖かい貼り紙。
めっちゃ暖かい貼り紙。 pic.twitter.com/2ZAWLYf6aG
— 王陽🌝 (@wyang6636) November 25, 2024
X(旧ツイッター)ユーザー「王陽 (@wyang6636) 」さんが投稿したのは、セブンイレブンに貼られていた以下のような内容の貼り紙です。
当店では数名の外国人留学生などが、在籍しています。
まだまだ日本語が未熟で伝わりにくい部分もありますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
また、一生懸命頑張っている彼らを温かく応援して頂けると幸いです。
この投稿は1万4千回以上リポスト、23万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
コンビニオーナーの人柄が
よく分かる
近くにあれば
常連になりたいコンビニだ— 一強・Political.corrupion (@kentoraneko1) November 25, 2024
見方を変えれば、彼ら留学生は労働者であると同時にゲストでもある
彼らがいつか母国に帰った後、また来たくなるような国や国民性を見せるのも、お客としてのマナーだと思う— アッキー@相互フォロー歓迎 (@yuichiro_37_dia) November 25, 2024
こういうセブンイレブンって、心が温かい店長さんがいそうで通いやすいわ。
— トシマサ君 (@toshimasazap) November 25, 2024
お店側の愛情を感じる。お客さん側ももっとリスペクトしてあげないとですね!
— 柳本純一郎 (やなじゅん) Junichiro Yanagimoto (@JY_hrd_market) November 25, 2024
応援したくなる張り紙ですね。
こういう素晴らしい事が増えてほしいなぁ~— 橘一樹 (@o5z33a) November 25, 2024
- 【Xの車窓から】 超立派な稲妻が撮れたから見て ほか
- 外国人「古臭いな…日本!」最高裁、同性婚米国人の「定住」求める上告退ける。
- 日本「夏の参院選!」参政党「比例投票先で立憲上回る!」謎の勢力「選挙妨害!(大問題」参政党「選挙ポスターが引き裂かれる(画像」政党別比例支持率「参政党3位」→
- Windowsの機能アップグレードの強制が廃止か…
- 【福島】 路上でナイフ所持疑い、ベトナム国籍の男逮捕
- 【驚愕】 プロスケーター宇野昌磨さんのXアカウントに“偽物疑惑”!?→とんでもない形で本物を証明してしまうwww
- 先日近所のコンビニにAmazonギフトカードを買いに行って、ついでに必要なWebマネーカードを購入したんだけど…
- 中国経済の減速、高さ597メートルの超高層ビル「高銀金融117」が未完成のまま放棄!
- 【画像】 この女子高校生、マナー講師がぶちぎれてしまうらしいwwwwwwwwww
- FXで巨額の損失を出したタレント、今度は優待目的に大量の銘柄を買い込んでみた結果……
- 連邦軍「ガンダム1機造るコストでジム1機とボールが2機造れる」
- 【北海道】中国籍の女(52)を窃盗容疑で逮捕 ドラッグストアで化粧品など3点(約2万2000円分)万引 「盗んでいない」と容疑を否認 自宅からは...
- 俳優・高岡蒼佑さん「戦争反対って声高に言える政治家がいいな」→ でも攻められたら?「いや、そもそも攻められない外交をすんだよ!」
- 【画像】 わざわざこんな道作る必要あるん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 私「え、大丈夫!?」夫「…(昏倒)」→ジョギング中に夫の急所に直撃してとんでもない事態に…
- 海外「日本の麦茶が好き!」ノンカフェインなお茶のお勧めに対する海外の反応
- 【速報】 参政党「オウムと同じ公安調査対象になっている日本共産党」「沢山の仲間が共産党員により 害され、 害方法も残虐」→共産党「参政党候...
- 【画像】 フランス、40℃の猛暑で市民プールを無料開放するも大変な事になってしまうwww
- 寝る時は視覚と聴覚を遮断したい派なんだけど、横向きで寝るから耳栓するのは抵抗がある。
- 大谷翔平が怪物ルーキーから31号先頭弾も「圧巻奪三振ショー」で打線沈黙、ドジャースファンが相手にも大絶賛(海外の反応)
- 海外の反応:サッカー日本代表が香港代表に6対1で完勝
- 富士山の遭難者救助、中国人のせいで有料化検討か【タイ人の反応】
タイ人の反応
優しい世界だなぁ。
以前は外国人の採用条件が厳しかったよね。日本語能力試験N2以上のレベルじゃないと無理だったはず。
今日行ったコンビニではベトナム人が働いていたけど、日本語がかなり上手だったよ。問題は、僕の日本語がさっぱりダメだったことwww
東京のセブンイレブンとファミリーマートの従業員に見下された態度をとられたばかりだよ。きっとストレスも多いんだろうな😅😅
いい話だなぁ。後輩たち、本当によかったね😊😊
こういう仕事をする日本人の数が減ってきたということかな?
これこそ日本だね。
つい最近、タイにいる欧米人向けの掲示板で「なぜコンビニの従業員は英語を話さないんだ」と投稿した人がいて炎上していたよね。それなら自国のコンビニに行けばいいのに。
自分らの文化が世界のスタンダードだと思っている欧米人はけっこういるんだよ。だからこんな投稿をする人がいるんだ。
10年くらい前、私が日本に来たばかりのころはコンビニはほとんど外国人従業員を採用していなかったよ。採用するとしても、お客さんの少ない深夜の時間帯くらいで、世話係の日本人従業員が常に一緒にいなきゃダメだった。そうしないと、今年初めに新宿あたりの牛丼屋で発生したトラブルと同じように、サービスがなっていないと非難されるからね。
僕の働いているオフィスは山の上にあって、セブンイレブンの従業員はほとんど山岳民族だけど、それで問題が発生したことなんて今までないよ。
私の学校の近くの支店も外国人が多いよ。一人、欧米系の顔立ちでイケメンがいるんだ。
日本はやっぱり日本だなぁ😆😆😆
素晴らしい…。とてもきちんとしているね…。
日本のデイリーヤマザキで働いたことがある私にとって、このメッセージはとても感動的だよ👍🏻😃
ミャンマーあたりからの労働者を採用しなければ働く人がいないというタイの状況と似たようなものなんだろうね。
ミャンマー人たちに仕事を奪われた! 国民党はミャンマー人を優遇しすぎでタイ人を蔑ろにしている! なんて騒ぐ愛国主義の人たちは、なんで自分たちがその仕事をしようと思わないんだろうね。
これは従業員にとって良いことだと思うよ。差別する人はどこにでもいるから、こういう注意書きを貼ることで少しは軽減されるんじゃないかな。今、東京都内のセブンイレブンは中国人、ベトナム人、アラブ系、ブラジル人でいっぱいだから。でも、タイ人が働いているのを見たことがないよ(僕以外に)。タイ人はタイ料理レストランで働く方が好きなんだと思う。
タイ人は名古屋あたりにたくさんいるよ。
心が温かくなったよ。日本語を勉強し始めたばかりのころセブンイレブンで働いていて、働くことで日本語を覚えていったんだ。
日本のセブンイレブンでアルバイトをしたことがあるけど、近所のお客さんはいつも丁寧に接してくれたよ。そのころはまだ全然日本語が上手に話せなかったのに、良いお客さんばかりでラッキーだったなぁ😊
とっても素敵だね😊
親切な店長さんだなぁ。
ほっこりする話題だね。
10年以上前に日本で勉強していたころ、コンビニの仕事を探したけどどこも採用してくれなかったよ。日本に住んでいる今の若い子たちは本当によかったね。
今はホテルやレストランやコンビニなどどこも深刻な人手不足だから外国人に頼るしかないんだよ。日本人の知り合いが言ってたけど、日本人はやりたがらないんだって😊
アメリカに住んでいるメキシコ人と同じになるかもね。タイ国内でいうミャンマー人のような感じ。でも、アメリカ人は宗教上の理由で、出生率はいまだに低下していないけど日本人はどんどん子供を産まなくなっているから…。
レストランやコンビニの仕事はそんなにキツくないと思うのに、どうして日本人はやりたがらないんだろう。逆に建設や土木や、ブルーカラーの仕事は外国人に頼らなくても日本人で人手が足りているなんて、不思議でたまらないよ。
とても微笑ましいなぁ🥹
20年前、日本で1年間研修を受けたとき、深夜にセブンイレブンに弁当を買いにいって、深夜バイトの若い男の子につたない日本語で話しかけたら、その子は私の日本語がおかしかったのか、ひそかにちょっとだけクスクス笑ったんだ。そのことを日本人の同僚に話したらすごく怒って、日本人が失礼なことしてごめんなさい、と代わりに謝ってくれたよ。ちなみに、その同僚は京都人じゃないからねwww
20年前、日本人は良い人たちだと思っていたけど、日本でサービス業に従事しているタイ人の話を聞いているうちに、必ずしも良い人たちばかりじゃないと分かってきたよ。特に年配の人たちは自国の若い人材が不足していることに全然気が付いていないよね。
ファミリーマートへ注文した商品を受け取りに行ったとき、店内の機械を操作して印刷したものをレジに出さないといけなかったんだけど、操作画面に英語が表記されていたのが最初の3画面まででそれから全部日本語になったからどこを押せばいいかわからなくてとても困ったよ。店内にいるのは中東系の従業員ばかりで、バックヤードに人を呼びに行ってくれて、そこにいたおそらく中国人と思われる従業員が一番日本語を理解できるだろうということで一緒に適当なボタンを押しまくってなんとか無事商品を受け取れたんだw
欧米人の従業員がいるコンビニに何件か行ったことがあるけど、外国人観光客が多い場所のコンビニには最適の人材だと感じたよ。
コメント
それだけクレーマーがいるっていうかなしい世界でもある
クレーム自体は悪いことではないよ。フィードバックしているってことだから。悪質で身勝手なクレームが駄目なのよ。人の善し悪し関係なく、店舗側も客側もこういうのをちゃんと理解していないから、物事が上手く収まらなくなり、極端になるんだよ。落ち度があって耳に痛いクレームが「ウザいクレーム」になったり、クレームを入れることが「悪」とされたり、ね。
フィードバックのつもりでクレーム出してる時点で素質あるんだよなぁ
だから、その内容と態度によると言っているんだよ。クレームを出す≒面倒くさい客って認識がおかしいの。クレームって悪い意味じゃないから。そうやって決めつける人間の方のが面倒くさい客になりやすいけどな。
日本人には厳しいんだよな
最近は人手不足で競争がない/売り手市場のせいか、
おかしな態度の店員が増えてたからこの流れは歓迎だわ
うちの近所のコンビニもほとんど外国人スタッフになっ
てるけど、日本人の若者より気分悪い店員率が低くいし
このまま気分悪い店員はどんどん淘汰されてってほしい
別に文句は無いしコンビニのレジなんて誰がやっても同じだろうとは思うけど、外国人雇ってるのは店の都合だろう
人手不足なのは最低賃金に毛が生えた程度の時給で求人出してるからだろ
別に店長が優しいとかじゃ無いだろ。
時給を上げ無いせいで留学生しか取れず、従業員教育の至らなさを顧客に転換してるだけの話じゃん。
頭お花畑のコメントばかりだけど社会でやって行けるのかねこの人達。