日本市場にないコスパ最強EV「日産N7」が中国で爆売れしているというニュースがタイでも紹介されていました。良い車なのでタイでも販売して欲しいと思うタイ人の反応をまとめました。
- 「日本はどうしてバスの運転手さんも親切なんですか?」
- 海外「世界で唯一の皇帝なのに…?」 皇居で行われた儀式の光景に衝撃を受ける外国人が続出
- 海外「皆さん、これが日本です」 世界的チェーンでも日本だけ特殊さが際立っていると話題に
- 「全米が衝撃!大谷のマナーがメジャーの常識を変えたと話題に‥」→「ベンチが別世界みたいに綺麗になった」
- 日本のスキャンしながら買い物出来るカートに海外注目「2050年の世界に生きてる」
- 海外「泣いた!」日本のヒーローアニメ最新話が海外で最高評価を獲得する大騒ぎ
- 海外「良いことだよ!」欧米人が日本食を魔改造することは許されるのか海外が大騒ぎ
- 海外「アニメを初心者が君の名はを見た結果…」
- 外国人「日本の若者世代から80%もの支持を集める高市内閣!?日本の若者は政治を知らないのか?」
- 外国人「なぜドイツは日本みたいにコンテンツを生み出せないの?」
- 「宇宙ラーメンを日本が世界で初めて開発したらしい‥」→「本当に食文化の発想が宇宙級(ブルブル…)」
- 海外の反応:日本の不法投棄されたゴミの山
- 海外「好きになるしかない」大谷翔平のファンサービスにトロントのファンが大興奮!(海外の反応)
- 外国人「日本は本当に話題にする価値があるのか?日本の写真や動画を見て日本に行かないと!なんて思ったことは一度もない」
- 香港での土居楓奏ちゃんが少しH
- 義実家で義弟夫婦とバッティングするたびに私の車に傷が増えていった。私「ドアぶつかった覚えない?」義弟嫁「言いがかりだ!謝れ!」→皆の前で車載カメラの映像を流してやったら…
- 【北アルプス】上高地、深まる秋!入り乱れる紅葉と黄葉「ダイナミック」
- 山本由伸がまた完投、大谷は5戦連続ヒット、ワールドシリーズ第2戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 「“PS2戦連続完投”今日の日本の山本由伸の奪三振ショーをご覧ください」→「かっこよすぎる」「これがエースだよ」【MLBワールドシリーズ】
- 【J2第34節 熊本×大分】大分が岡本拓也の決勝ゴールで残留争いの直接対決を制す!17位の熊本は次節18位山口との大一番
- ブルージェイズファン「今まで見てきたピッチャーの中で一番凄かった!」ワールドシリーズで完投勝利を達成した山本由伸選手に対する海外の反応
- 「MLB公式、日本の山本由伸をホラー扱いしてしまう・・・」→「絶賛だね」「相手の立場ではマジで恐怖ではあった」「本当に打者の立場では死神」
- 山本由伸がWSでも完投勝利しMLB史上24年ぶりの快挙、敵地ブルージェイズファン中心に海外の反応をまとめました
- 海外「お前らの国では5ドルで何が買える?」日本「唐揚げ定食だ」
- 同居前トメは「干渉なんかしないわよぉ〜」って言ってたが、素晴らしく過干渉。家族会議でウトに〆てもらって、これで解決!と思ったが翌日またチャイムを連打してきたのでwww
- ゲーム売り場ってすっかり少なくなったよな
- 海外「いったいなぜ!」日本に残る世界の古代文明との共通点に海外がびっくり仰天
- 「日本の山本由伸、24年ぶりにPSで2試合連続完投勝利という偉業達成・・・9回1失点8奪三振」→「ワールドシリーズで完投とかヤバすぎ」「あん...
- 史上最低のクルーズになっちまったぜ。最強の寒波で朝起きたら雪まみれの船に・・・。海外の反応
- 海外「日本ではタブーでは?」MLBが投稿した山本由伸のホラー画像に海外大困惑!(海外の反応)
- 山本由伸の105球のWS初完投に全米騒然!←「ドジャースは幸運すぎる!」「山本と大谷は歴史的パフォーマンスを続ける」(海外の反応)
- 【爆笑】 「大谷翔平が水原通訳のフォロー外す瞬間、何回見ても草生えるwww」
- 海外の皆さんと聞く「Take What You Want」Mashup ONE OK ROCK 海外の反応 日本語字幕 歌詞和訳
- 【悲報】 Z世代、めっちゃ死んでた
- 軽い気持ちで一応検査を受けた患者、医師に「なんかできてたから一応取っといたよ〜細胞診出しとくね」って軽く言われた結果……
- フジ『酒のツマミになる話』が急遽差し替えられた理由wwwww(画像あり)
- 【画像】 松本人志さん、約2年振りに公に姿を現すも何かがおかしい・・・
- 【悲報】 国勢調査、未回答率wwwww
- 福島瑞穂氏「高市内閣が誕生する冗談じゃない総理大臣にするな!やれと言うんだったらアタシはやります!」
- オランダ人「凄すぎるわ」上田綺世、衝撃のハットトリック!圧巻の9試合11ゴール!現地サポが絶賛!【海外の反応】
- 「capeta(カペタ)」の曽田正人先生が再びモータースポーツ漫画を描く模様
- 上戸彩「ナイスバディーになりたかった」普段のボディーで15年ぶり写真集発売 衝撃カットをチラ見せ
- 【J1第35節 新潟×神戸】 降格決定の新潟が2点差を追いつく意地のドロー!逃げ切り失敗の神戸は優勝争いから一歩後退
日産N7が中国で爆売れ!
日産N7が中国人に爆売れし、わずか50日で受注台数2万台を突破しました。
コストパフォーマンスが高すぎる電気自動車で、日本ではまだ販売されていません。
日産N7は、中国で東風日産が開発・生産した電気自動車(BEV)で、2024年4月末に発表されました。発売から50日間で予約が2万台を超え、中国市場で大きな話題となっています。
「日産」に関する海外の反応



日産N7が中国で爆売れ! 2万台突破の理由と“日本市場にないコスパ最強EVとは? – 自動車情報誌「ベストカー」
日産N7が中国で爆売れ! 2万台突破の理由と“日本市場にないコスパ最強EVとは? – 自動車情報誌「ベストカー」 https://t.co/KJLgBmN1eC
— NickVeee (@Prichan_again) June 28, 2025
N7の魅力は「価格以上の価値」にあります。
- 車体サイズはDセグメント(全長4.93m)
- 価格は約240万~300万円(約110万~140万バーツ)
- プレミアム機能を多数搭載
- 15.6インチの2.5Kディスプレイ
- 半自動運転システム(ADAS)
- AIによる乗り物酔い防止機能付きスマートシート
- 車内冷蔵庫
- 紫外線を99.9%カットするサンルーフ
中国市場で好評の理由は「新しい世代のニーズに合っている」点です。
EV補助政策が終了した後、中国の消費者は「実用的で価格が妥当、装備が充実したBEV」を選ぶ傾向に変わり、これまでのように最先端技術を誇示する車にはあまり注目しなくなっています。
しかし日本ではまだ導入予定がありません。
日本でも「価格が手頃で実用的なEV」への需要はありますが、現状の選択肢は以下の2種類しかありません。
・高級で価格が高いモデル(例:日産アリア、新型リーフ)
・小型で経済的なモデル(例:日産サクラ)ただしサイズや航続距離に制限あり
N7の事例は、日本におけるEV開発の課題を映し出しています。
政府は電気自動車政策を推進していますが、消費者が「本当に欲しい」と思えるモデルは不足しています。一方、中国のN7は「実際に使えて、価格に見合い、過度に豪華ではない」モデルです。
注目すべき点として、Nissan N7は重要な教訓を示しています。
電気自動車が売れるためには、必ずしも豪華で最新鋭である必要はなく、実際の利用者のニーズを理解し、EVを「誰もが手にできる存在」にすることが大切です。それが「夢の車」で終わらないための鍵なのです。
- 【Xの車窓から】 糞LUUP乗りさん、右側の車の隙間から突然飛び出してしまう ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【惨劇】 木場にある「なか卯」が完全に“オペレーション崩壊”していた…????
- 「日本の山本由伸、24年ぶりにPSで2試合連続完投勝利という偉業達成・・・9回1失点8奪三振」→「ワールドシリーズで完投とかヤバすぎ」「あんな小さな体で・・・」「マジでかっこいいし羨ましいわ」【MLBワールドシリーズ】
- 【 日報】 日本が対等な隣国になるために
- 「中国の最新空母の作戦能力は50年前の米空母の6割しかない」 元米軍将校が分析 欠陥船か
- 中国「経済崩壊(震え声」謎の勢力「崩壊してない!」IMF「中国の不動産不況は事実」謎の勢力「ファッ!?」バフェット「中国株売る!」海外投資家「中国脱出!」→
- 「創作物の話ではない」ウクライナ軍が無人戦闘車両でロシア軍陣地を集中攻撃する様子を公開!
- 【画像】 小泉防衛大臣、就任早々ロシア軍と対峙wwwwwwwwww
- 【クマ出没】 猟師が近所の議員に対して「危ない!離れろ!」議員「何様だ辞めさせるぞ」猟友会「じゃやめます」出動拒否を表明
- 海外「いったいなぜ!」日本に残る世界の古代文明との共通点に海外がびっくり仰天
- 総務相を解任された村上誠一郎、「よりによって、このチャンネルに出演するのか……」と有権者を呆れさせる……
- 【悲報】へずまりゅう市議、高市総理の敵に『爆弾発言』をしてしまう!!!!!
- 【速報】IMF「中国の不動産バブル崩壊は日本のバブル崩壊よりだいぶマシです」 日本何やらかした?
- 【悲報】 スーパー「開店記念で安くしといたぞ」→大量に売れ残ってしまう………
- 友人(新婦)の結婚式で。ビンゴ大会が始まろうとした直後、新郎が真顔で土下座「嘘ついてました。(新婦)ちゃんとは結婚できません。俺には奥さんと子供がいます」一同「?!」→結果
- 小室ファミリー全盛期はたった3年間だった!90年代、前代未聞のブームを終わらせた意外なアーティストの名前 #音楽
- 義実家で義弟夫婦とバッティングするたびに私の車に傷が増えていった。私「ドアぶつかった覚えない?」義弟嫁「言いがかりだ!謝れ!」→皆の前で車載カメラの映像を流してやったら…
- 【悲報】 30代の未婚率、ヤベー事になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 山本由伸がまた完投、大谷は5戦連続ヒット、ワールドシリーズ第2戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 共同通信さん、高市内閣の「支持率さげる写真」最新作を発表しネットで話題に → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 山本由伸がWSでも完投勝利しMLB史上24年ぶりの快挙、敵地ブルージェイズファン中心に海外の反応をまとめました
- 海外「好きになるしかない」大谷翔平のファンサービスにトロントのファンが大興奮!(海外の反応)
タイ人の反応
実際のところオプションなんて自分で付ければいいんだよね。
たくさん付いてくるオプションなんて、実際にどれくらい使うんだろう?
車を買うなら安い値段、整備拠点が多いこと、部品が手に入りやすいこと、それだけで十分だよ。
新しいマツダのモデルでオプションを取り付けしてくれる店を教えてほしいな。まだどこの修理工場もやってないんだよね😂
日本では電気自動車はあまり普及してないんだよ。電力の制約が多いし、日本で車を持つ人は節約より利便性を重視するんだ。家にお金があって駐車場がある人だけが買うんだね。
タイでは今、日本車の新型は入ってこなくなってるんだ。中国との価格競争で投資が割に合わないからね。値段を高く設定すれば高いって文句が出るし、タイの市場は今ぐちゃぐちゃだよ。ヨーロッパは旧型の値段を重視して、日本は新型を輸入しなくなって放置してる。前に「中国のおかげで安い車に乗れるようになった」って言う人もいたけど、今は選択肢は中国車だけになってる。そのくせそう言ってた人の中には、倒産して訴訟中の中国のN社の車を買った人もいるんだ。
日産に関しても、かっこいい車はタイに入ってこないんだよね。たとえば日産アリアなんか初期の電気自動車だけどタイでは売られなかったし、このモデルも来ないだろうな。
中国の人って本当にお金持ちだよね。何を売っても買う余裕がある。だからみんな中国市場に参入してプロモーションや値下げ合戦をやってるんだ。ほかの国の人も同じ車を同じ値段で欲しがるけど、実際はそんな販売も価格設定もないんだよね。
人口が多いのもあるけど、中国の人は新しいものや面白そうなものがあればすぐ買うんだよね。中には借金してまで買う人もいるぐらい。
私なんかは買うとき何度も考えちゃうな。別に貧乏じゃないけど、周りに何か言われたりネットで叩かれたりするのが怖いw
そうそう、それが中国人のちょっとした弱点でね。買い物にお金をかけすぎて、国に帰ると借金だらけって人も多いんだよw
買い物の仕方って、貧しいかどうかの問題じゃないんだ。本当に必要で、ちゃんと価値があるものを買う。日本ではそういうふうに教えられるんだよ。日本人は中国人ほど大量に買い物はしないけど、それは貧乏だからじゃなくて、借金したくないし、口座にお金を残しておきたいからなんだ。必要なものだけを買うんだよ。
いい車だよね。でも、タイの日産は「そんなにいい車なら売らない」って感じだね…。
日本の政府は、電気自動車を持つことが必ずしも必要だとは思ってないのかもしれないね。
でも僕が日本に行ったときは電気自動車をたくさん見かけたけど。
中国よりもタイで売ってほしいけど、タイ政府のせいで難しそうだね。
中国で2万台も売れてるのに、中国よりもタイで売ってほしいなんて言うの?w
中国の市場はタイの何倍も大きいんだよw
タイ政府は電気自動車やハイブリッドに減税措置をしてるんだよ。中国のEVがどんどん入ってきて国中あふれてるのは、その政策のおかげなんだ。どうしてタイ政府のせいで売られないなんて思うんだろうね。
日本はいろんな角度で考えてるんだよ。たとえば今でも電力の供給は十分じゃなくて、台風や大雪、地震のときは地域の発電所では足りなくなって、近隣の発電所に助けを求めるんだ。これがまず1つ目の理由。
2つ目はバッテリーの問題。日本は安全を最優先しているから、バッテリーの発火や、廃棄する際に人や自然に影響を与えない方法を見つけるために、何度も何度も実験してるんだ。でもまだ解決できてなくて、EVへの切り替えが進んでないんだよ。
ほかにもいろんな要因はあるけど、まずこの2点が大きいね。
日本の人はあまり自家用車を使わないし、ガソリンもそんなに高くないんだ。車を買うには駐車場も必要だし、車に困ってる人は少ないんだよ。
NMT(タイ日産)も「タイの客が欲しいって言っても売らない」って感じだよねw
50日で2万台売れたら月1万台以上。このクラスでそれならトップ20に入ってもおかしくないのに不思議だね。
深センの車はバッテリーが壊れたり、いろんな問題があったりするからね。
タイに入ってくるのかな?
有名ブランドだし乗ってみたいな。タイに輸入されたらいくらになるんだろう。
あまりかっこよくないね。
日本の経済は少しずつ回復してきてるんじゃないかな。最近はタイでの自動車生産(日本の会社)も復活してるし。
中国生産の車ならいらないな。安く買えたとしてもいらない。爆発が怖いからね。
タイで販売されるの? いい車だし気になるね。
どれだけ安くて良くても、中国製なら怖いよね!?
電気自動車の多くはセカンドカーなんだ。実際に使えて、手の届く値段じゃなければ、誰も欲しいとは思わないよ。
どうして日本でも販売されないんだろう?












![Mr.ビーン 劇場版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51yLWob945L._SL160_.jpg)




コメント
無知な外国人向けにEV売るのはいいと思う
国によってはEV市場が作られたわけで売らない理由はない
中国は自由市場じゃないし何かが売れてるって話も本当かどうか怪しいんだよね。
日本ブランドのEVが売れてるって話は必ず「日本メーカーと組んでる中国企業の○○が開発製造したEV」っていう条件付きだから、日本メーカーの名前をダシに使って純中国製品を売ろうとしてるだけでしょ。
「日産製の」「中国向けの」「EV車」で、品質その他色々お察しw
中国で売れていたら日産本体が傾かないだろ。
今の国内保有台数のうち、半分だけEVに変えたとしても
電力供給に不足が出ると思う。全面切替は現実的じゃない
都市部よりガソリンスタンドがツブレて無くなった様な
地方の過疎地域の方がEVは先行して普及してるんだけどね
中国は自国製品が安かろう悪かろうである程度使ったら使い捨てる前提。
日本は自分もそうだが一定数大切に乗る、長く乗るっていうユーザーがいるから
その層にはEVはおろかハイブリットすら売れない。
国民のせいの違いといえば違いだからその国の需要に見合う製品を売るのはいいこと。
(多くの欠点はさておき)中国は市場が大きいだけでなく、EVモデルをより適切なバージョンで日本に導入する前にテストするための大規模なテストベッドも備えている場所だw
XiaomiのEVは3分で10倍の20万台だぞ
爆売れは盛り過ぎ
バッテリーから何から何まで中国産の
提携先の東風汽車集団とかが作ってエンブレムだけ貸してる状態じゃないの?どうせ
だから日本じゃ売ることができないんじゃない?
実は中国はEV激戦区なんかじゃ無いんだよ。
EVで無ければほぼナンバーを取る事が出来無いってだけ。
なので仕方なくEVを買ってる。
だからどんなポンコツでも売れる環境に有る。
そして、中国メーカーのEVに懲りた奴は大した性能で無くても壊れないというだけで日産のEVは魅力的に映るだろう。
腐っても日系メーカー、中国車の様にサスがもげたり、1年でシャシが腐り落ちる事は無いのでね。
もう性能とか関係無いレベルなんだよ、取り敢えずちゃんと動くEVで有れば中国では売れる要素に成りうる。
日産は潰れるかの瀬戸際だな
中国で月一万台は多いのか?
現地で提携してる中国メーカーのEVを日産ブランドで売ってるだけ、
だから300万の中国車価格で販売できてる
当然日産が開発した車じゃないから日本の日産が発売する事は出来ない
中国とかアメリカみたいなデカい国は
ガソリンスタンドの密度がひくいからEVは便利なんだよな
電機なら僻地でも引けるし。
スカイラインは愚かGT-Rすら造らなくなった日産に存在価値なんてないよ
今の日産は過去の思い出で出来上がってる会社だから。
もう何を望んでも無駄だな。
タイで売ってるパジェロスポーツが欲しい。三菱なんて日産より売れてないんだろ?
またこの会社は中国に力入れてんのか
中国の方針が変わるだけで倒産危機だろうに