英国のコンサルティング会社ヘンリー・アンド・パートナーズが毎年発表している世界のパスポートパワーランキングがタイでも紹介されていました。5年連続1位になった日本について語り合うタイ人の反応をまとめました。
パスポートパワー・ランキング2023
今回は世界中のパスポートを格付けする「パスポートパワー・ランキング」の最新版を紹介します。
今年も日本がトップを飾り、なんと5年連続でチャンピオンを獲得しました。
それでは、その他の順位も見てみることにしましょう。
「パスポート」に関する海外の反応



ビザなしで入国できる国が何カ国あるかを調べた「パスポートパワー・ランキング」
ビザなしで入国できる国が何カ国あるかを調べた「パスポートパワー・ランキング」
2位の韓国もすごいけど、1位は日本!
世界で日本人が信頼されているということですね。 pic.twitter.com/AHXZnBx4mA— きまぐれアシカ (@jzlEFIP9hmWXbyW) January 26, 2023
このランキングは国際航空運送協会(IATA)の情報を元に、世界の199カ国のパスポートをビザを持たずに渡航できる国の数に応じて格付けしたものです。
1位 日本
2位 シンガポール、韓国
3位 ドイツ、スペイン
4位 フィンランド、イタリア、ルクセンブルク
5位 オーストリア、デンマーク、オランダ、スウェーデン
6位 フランス、アイルランド、ポルトガル、英国
7位 ベルギー、チェコ、ニュージーランド、ノルウェー、スイス、米国
8位 オーストラリア、カナダ、ギリシャ、マルタ
9位 ハンガリー、ポーランド
10位 リトアニア、スロバキア
68位 タイ(昨年は65位)
107位 シリア
108位 イラク
109位 アフガニスタン
タイ人の反応
さらに日本は世界中のサッカー競技場でゴミ拾いをすることで、多くの人の心も掴んだね♥️
78カ国にビザ無しで行けるパスポートを持てるなんてタイ人として誇らしいよ😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
日本がシンガポールや韓国よりも1カ国多く行ける国がどこなのか気になる。
昔はタイと韓国、シンガポールは大差なかったのに、50年で大きな差がついちゃったね。
不法滞在するような人間が多い国は低いんだろうね😁
日本、シンガポール、ドイツがやっぱり上位なんだねw
日本人は不法滞在したりしないから多くの国から信頼されてるんだろうね。
日本のような先進国なら1位になって当然だよ。
ワールドカップでの日本サポーターを見れば、どの国も日本人に来てほしいって思うよね。
タイは国だけじゃなくてパスポートパワーも発展しないね🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
日本は本当に影響力がある国だよね。
タイ人がビザ無しで行ける国は少ないけど、タイにビザ無しで入れる国は多いよ。
1位は中国じゃないんだ。こんなに色々な国に行ってやらかしてるのに😂😂😂
タイで見ていても日本人観光客は質の高い観光客だし、お金もちゃんと払うし、節度を守っていて問題を起こしたりすることも少ない。きっと他の国も同じように感じているんだろうね。
アメリカが意外と低いんだ。
日本にいつか行きたいんだけど、パスポート代っていくらぐらいするんだろう?
5年パスポートが1,000バーツ(4,000円)(通常は3,000バーツ)
10年パスポートが1,500バーツ(6,000円)(通常は3,500バーツ)だよ。
アメリカ、英国、カナダは5位以内に入るかと思ったのに。
アメリカ、英国、フランスはきっと軍事的な理由かな。
中東への渡航が難しいんだろうね。
コメント
6年前は?って気になった
どうやら2017は4位グループで1位はドイツらしい
いつから発表してるんだろう、このランク
日本は『是非いらしてください』とビザ無し受入国が増えました。ですので約130カ国は「日本に入国するにはビザが必要です。」が「日本人はビザ無しで」訪問できます。
シンガポールと韓国は、それらの国家に働きかけて「相互にビザ無し」と関係を変えています。
中国が、日本からはビザ無し、日本にはビザ必要、韓国からはビザ必要、韓国にはビザ無し。で「1カ国」差が出ています。
毎年一国差だけなのが気になってたけど、中国なんだね
二位の国が中国という壁を破るのはなかなか難しいだろうね