日本に住む外国人労働者が退職して出国した時に受け取ることができる脱退一時金(年金の払い戻し)の悪用や、年金を払い戻した外国人労働者が高齢になってから生活保護を受給するという事例が今後増えるかもしれないというニュースがタイでも紹介されていました。簡単に防げそうなのにどうして防がないのかと疑問に思うタイ人の反応をまとめました。
- 「日本女子バレー、オランダを破り世界バレー準決勝進出!」→「最後のアジアのプライド 日本、お前たちしかいない」「日本マジですごいわ・・・」「日本は本当に神の国」
- トランプ「、 問題に執着…日本は前に進みたがっている」=
- 海外「日本を舐めてたわ……」 ミシュラン星獲得数ランキングで日本の都市が世界を圧倒
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 海外「これはガチ!」日本に足を踏み入れた瞬間に実感する食のレベル差に海外が超感動
- 「日本で住宅ローン(金利2.3%)の審査に通ったぞ!!!」→「家めっちゃきれいだね・・・」「めっちゃ良い家じゃん」「おめでとう!!!」
- 何コレ酸っぱい・・・どんな夢見てるかな?すごくリアルな悪夢を見る方法。海外の反応
- 海外「どれだけ親日家が増えた事か!」 ラグビー女子日本代表が取った行動に英国の観客が総立ちで拍手喝采
- 政府、日本の佐渡金山追悼式、今年も不参加=
- 婚活で出会ってそろそろ付き合えそうな女性がいるのだけれど、その子の誕生日が近い。プレゼントは2、3万円くらいでいいだろうか。
- 海外「どれだけ親日家が増えた事か!」 ラグビー女子日本代表が取った行動に英国の観客が総立ちで拍手喝采
- 統一教会の建物の屋上に のような模様が描かれていることが判明し波紋=
- 大坂なおみの日本人の母親が見せた表情に全米騒然!←「同じ気持ちだ!」(海外の反応)
- 海外「どれだけ親日家が増えた事か!」 ラグビー女子日本代表が取った行動に英国の観客が総立ちで拍手喝采
- 浦和レッズMF原口元気がベルギー2部ベールスホットに移籍へ スポニチなど報じる
- 海外「典型的だ」日本の裁判所が元NHK中国人スタッフに下した量刑に海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 海外「これはガチ!」日本に足を踏み入れた瞬間に実感する食のレベル差に海外が超感動
- 海外「日本と言えばバウムクーヘンだな!」日本で楽しめる他国の飲食/アトラクションに対する海外の反応
- 彼女は見た目が物凄く良く美人。本人も自覚があり「女は顔。見た目良ければ大抵の事は許される」と常に言う。彼女と共通の知人に、不美人な彼女ができると
- 大坂なおみの日本人の母親が見せた表情に全米騒然!←「同じ気持ちだ!」(海外の反応)
- 【NBA】レイカーズはレブロンの銅像を建てるべきなのか?
- アメリカ人「日本の関税を払ったら利益が全部吹き飛ぶ。関税払わなくてもいい?」
- トランプ大統領、日米関税交渉の大統領令に署名。自動車15%に引き下げ
- 【悲報】一般人「山で遭難?来た道引き返せばいいだけじゃん」登山家「山を、舐めるな」←これ
- 海外「よく考えろ!」日本がパレスチナから無理難題を押し付けられて海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 海外の反応:イーロン・マスクさん、日本の移民反対デモに首を突っ込む
- 海外「これはガチ!」日本に足を踏み入れた瞬間に実感する食のレベル差に海外が超感動
- 弊社、タイムレコーダーを買ったんだ。導入初日によしよし動作良好!って思ってたら社長が来て…
- 私がインフルの時に大トメが寝込んだ。トメ「老人会の旅行に行ってくるから、嫁子ちゃんは看病お願いね」私「無理です」夫「たまにはお袋に楽させてやれよ」
- 【海外】「なんて試合だ!」フルセットでオランダを撃破したバレー女子日本代表に称賛の声 到!
- 海外「どれだけ親日家が増えた事か!」 ラグビー女子日本代表が取った行動に英国の観客が総立ちで拍手喝采
- 外国人「最新のGoogle画像AIの凄すぎる使い方を見せていく!」
- 【パレスチナ-アメリカ】食糧援助【ポーランドボール】
- ユーチューバー「24時間テレビのマラソンをリアルタイムで追跡してちゃんと走ってるか確かめます」→衝撃の結果に・・・
- ひるおび「世論調査で内閣支持率急上昇なのに自民党内は石破おろし」→ 田崎「民主主義の基本は選挙」→大谷昭宏が激怒「じゃあ何のために報道機関は...
- 【嫁に復讐】 3年前の今日、プロポーズした日と同じ時間。俺「愛してるよ」嫁「フン」→踏ん切りつきました…明日には弁護士からの手紙が一斉に各所...
- 【動画】 野呂佳代、ちょっとH過ぎるwwwww
- メディア出演した中学3年の『ギフテッド』、「これそんなすごくなくね?」と観た人を困惑させてしまう……
- 自動販売機、売上激減でオワコンへ
- 【気象庁】 黒潮大蛇行「今年4月に終息」過去最長7年9か月
- 【奇妙】 台風の日に荒れた海へ行ったら、泳いでる変なおじさんを見たんだが・・・
- 20代ワイ「結婚w 女のATMとか勘弁w」30代ワイ「貯金たまりまくって最高!何に使おっかな!」40間近のワイ「 」
- 年収250万派遣俺「来月で辞めます 引継ぎのスケジュールと有給は40日分で~」派遣元部長「おうお疲れ って は?40日分!?」
年金制度を食い散らかす外国人の「脱退一時金」とは?
日本の年金制度に存在する抜け穴が一部の外国人によって繰り返し利用されており、国は年間最大で2兆円もの支出リスクを抱える可能性があります。
脱退一時金(外国人が日本を離れる際に一度だけ受け取れる年金の払い戻し制度)は、一部の外国人により「帰国して再入国する」手法で繰り返し申請されている実態があります。
一部の日本企業は、外国人労働者に短期間勤務の後に帰国を促し、退職金のようにこの制度を利用させています。
その結果、一時金を受け取った外国人労働者が高齢になって再び日本で生活する際には年金受給の権利がなく、生活保護に頼らざるを得なくなるケースが発生しています。
「外国人」に関する海外の反応



外国人の年金の抜け穴…残る課題は“生活保護予備軍” 「毎年6千億円近い支出を強いられる計算に」
⬜️外国人の年金の抜け穴…残る課題は“生活保護予備軍” 「毎年6千億円近い支出を強いられる計算に」
日本人には年金に加入しない自由も脱退する権利もないのに、外国人労働者が年金から脱退すると一時金が受け取れる。解約できるのは公平性…https://t.co/1CSdQTOYvEお人好しで食い物にされる日本。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) June 26, 2025
過去10年間で、脱退一時金が支給された件数は72万人を超えています。
政府は、この傾向が続けば将来的に年間最大2兆円もの予算負担が生じると試算しています。
2024年には法改正が行われ、「再入国許可を持って出国した人」はこの制度の対象外となりましたが、過去の利用履歴の確認が難しいという課題が残っています。
最大の問題は、年金を所管する厚生労働省と入国管理を担当する法務省との間で情報共有が不足しており、不正利用の防止が困難である点です。
地方自治体などは、年金のない高齢外国人の生活保護費の負担が今後さらに重くなることを懸念しています。
このニュースは1万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
それで“日本人”には”増税“
— tajuyo (@tajuyo) June 26, 2025
モナコみたいに日本の銀行に数千万の預金がある人しか永住権あげないようにしたほうがいい それかトランプみたいに億で買わせるか笑
— ななしー(💩💩💩は即ブロック) (@sabak100) June 26, 2025
もうわざと抜け道を作ってるんじゃないかと思うくらい
— かぼちゃ🎃 (@pumpkingdom__) June 26, 2025
こんなに好き放題させてる国は他にあるだろうか?
— あかまり (@kuroakamari) June 26, 2025
んーこれはちょっと区別が必要ですね
技能実習、特定技能は今までは帰国時に脱退一時金を貰える
しかし会社負担分は貰えず自分が納めた額よりもかなり少ないです
会社が納めた年金は国の懐へ入り
日本の年金に使われます
この人達が生活保護が貰える事はありません
必ず帰国です— @ぐまお (@JXsmvpQLe63247) June 26, 2025
- 「動画の上で2回右クリックすると…」あるX民が発見したYouTubeのプチ裏技が便利すぎる????
- 【Xの車窓から】 あの事件から今日で6年が経ちました ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【炎上】 小池百合子都知事、卒業証書の見返りにエジプトからの移民受け入れを合意!!!!!
- 石破茂「地位にしがみつかない」石破政権「退陣示唆(重要」自民保守派「両院議員総会!」石破茂「参院選大敗を謝罪」日本「解散総選挙で参政党躍進!(ほぼ確定」→
- 陸自と米軍の大規模訓練「レゾリュート・ドラゴン」、市民団体が石垣市長に反対求める要請!
- 某少年誌のレジェンド級マンガ家、あまりにも的確なコメントを食らって心を抉られてしまう……
- 国民1人当たり2万円の給付金、所得制限を設ける方向で調整
- 婚活で出会ってそろそろ付き合えそうな女性がいるのだけれど、その子の誕生日が近い。プレゼントは2、3万円くらいでいいだろうか。
- 【爆笑】 パンサー尾形 借金6000万円 自宅売却「それでも足りない」 吉本に借金←5月に新居完成
- 【テレビ】「鳥人間コンテスト」っていつからこんな24時間テレビのでき損ないみたいなお涙頂戴になったんだ?
- 【長野県】政府に緊急提言、SNSによる外国勢力からの介入「偽・誤情報の収集・分析を担う体制の強化を求める」
- 家具を横領した入居者が代位弁済のサイン後に保証会社にクレーム、大家側に資金が支払われない事態に陥りかけた結果……
- メディア出演した中学3年の『ギフテッド』、「これそんなすごくなくね?」と観た人を困惑させてしまう……
- 彼女は見た目が物凄く良く美人。本人も自覚があり「女は顔。見た目良ければ大抵の事は許される」と常に言う。彼女と共通の知人に、不美人な彼女ができると
- 海外「これはガチ!」日本に足を踏み入れた瞬間に実感する食のレベル差に海外が超感動
- ブラック企業からの転職経験者、入社の時「勤務時間の30分前には出社してたらいいですか?朝来たら上長の机拭いたりされてますか?」と質問したら……
- 【悲報】一般人「山で遭難?来た道引き返せばいいだけじゃん」登山家「山を、舐めるな」←これ
- 某少年誌のレジェンド級マンガ家、あまりにも的確なコメントを食らって心を抉られてしまう……
- 海外「これはガチ!」日本に足を踏み入れた瞬間に実感する食のレベル差に海外が超感動
- 【海外】「なんて試合だ!」フルセットでオランダを撃破したバレー女子日本代表に称賛の声 到!
- 海外「どれだけ親日家が増えた事か!」 ラグビー女子日本代表が取った行動に英国の観客が総立ちで拍手喝采
タイ人の反応
退職金を受け取って海外に出て、戻ってきて高齢者手当をもらうって感じだね。収入がないからって言い訳をして。退職金を受け取った人の名前を年金を担当する省に送ることができれば、ID番号の重複もすぐ分かるはずなのに。
外国人から年金を徴収するのやめちゃえばいいのに。自分で貯金させればいいんだよ😂
私は日本で18年間払ってたよ。5~6年だけの支払いの場合は無理みたいだね。60歳を過ぎたら申請できる(65歳でもいいけど)。毎月16,000円も払ってたんだから、もらえないなんておかしいよ。帰国前にちゃんと手続きもしたし。
帰国して、また戻ってきて申請できるとか、なんでそんなこと許してるの? 自国を守るための対策をとらないのかな?
日本は本当に国民を手厚く保護するよね。こういう事例は他にもいろいろあるんだよ。国民が知らないこと、まだまだたくさんあるだろうね。
お役所同士で話し合わないんだね🤔
うちの職場の若い子たちも、3年経ったら一回帰国して、ちょっとだけ休んで手続きして、また戻ってきて働くって流れが普通になってる。だからこうなるだろうなって前から思ってたよ。
破綻するならそれでもいいけど、払った分は返してほしいよね。外国人にとってもこういう制度って面倒なことばかりだし、解決できないなら日本人と同じ制度にするのをやめちゃえばいいじゃん。自分で責任もってお金貯める時代なんだから。政府なんて今の時代は何の助けにもならないし。
日本の制度ってガバガバだね。タイに帰ってお金もらって、1年も経たずにまた日本に戻ってきて生活保護をもらう人とかいるし。タイに戻ってうまく暮らせなかったからって、それは自分たちの問題でしょ? 日本にいる間、なにも払ってないのに。私なんて毎月税金払ってるのに、さらに会社からも取られてるんだよ。ほんとにどうかしてるよ。
短期労働しかしてないのに退職金みたいな形でお金を受け取らせてるなんて、それ詐欺と同じだよ。日本の一部企業がそれを促してるって、どう考えてもおかしいよね。
省庁同士って連携しないの? ルールが全然統一されてないよ。問題が起きた時に聞いても、答えがバラバラで混乱するばかりだよ。
私が老後を迎える頃には、年金制度が破綻してそう。結局、私にはお金届かないだろうね。
これは確かにリスクだね。
日本政府って、なんかおっとりしてるというか…この制度の利用者が何十万人もいるのに何も疑わないんだね。信じられないよ。
払うときは借金取りみたいに催促してくるくせに、返してもらうときは3~6ヶ月待たされるんだよね。
情報の共有もできてないのに、なんで年寄りになって戻ってきて住めるの? 何の権利で高齢になって滞在できるのか不思議すぎるよ。制度の意味がわからない。
年金を受け取るまで日本にいる人ばかりじゃないんだから、ひとくくりにしないでケースごとにちゃんと分けて考えてほしいな。
制度がザルで時代遅れなんだよ。11桁の番号を入力するだけで、どの機関とも連携できるようにすればいいのに。銀行ですら連携できるんだから。タイまで追跡されるケースもあるし、だからみんなお役所相手にズルしようとしないんだよ。
こんなこと続いたら、外国人への印象が悪くなるばかりだよね。
これって払った金額のうち、返ってくるのはたったの40%だけだよ。めっちゃ損した気分になる。
私が年金受け取るのは20年以上先。ちゃんと調べてくれないと、その時にお金が残ってるのか心配。
もう期待してないよ。毎年減ってるし、最終的には月600円とかになりそう。タイと同じだね。
ズルい人って、ほんとにうまく抜け道見つけるんだね。こういうことだけは得意なんだから。
この制度もうやめちゃえばいいんじゃない? そうすれば働きに戻ってきて、税金払ってくれるんだし🤣
えぇ…😔
この国はすごく発展してるのに、ズルい人と怠け者を助ける国なんだね。
同感だよ。
ほんとにね、選べるなら怠け者になりたいよ。税金の範囲内でしか働いてないけど、わざわざ苦労するのが好きっていう変な性格なの。
私も税金かからない範囲で働いてるけど、ちゃんと頑張ってるよ。小さい子3人育てながら働いてて、めちゃくちゃ大変。でも生活保護みたいなお金もらってる人、特に中国人がめちゃ多いんだよね、ほんとに。
AIを活用すれば助けてくれるかもね。
日本はテクノロジー大国なんだから、こんな問題くらい解決できるはずだよね?
外国人が働きに来て、年金までもらえるの?
日本にはIDカードがないから追跡が難しいんだよ。タイみたいにカード差し込んでチェックできればすぐなのに。
タイはミャンマー、カンボジア、ラオス、マレーシアに毎年1兆バーツ(約4兆円)も払ってるんだって。やばいよね。
コメント
与党の怠慢
悪いのは生活保護を不正受給したりシステムを悪用する悪人だぞ
脱退一時金を受け取った人をシステムで管理できているなら、生活保護の申請に来たら成田空港までご案内すればいいだけでは
日本人だってアメリカの年金貰ってウハウハ言ってる奴おるぞ?
外国人だろうと払った分が受け取れるのは当たり前
基本外国人に生活保護は無しを徹底すれば済む話だろ。
もとからある制度で、最近見直しされてる
それでもまだ不完全だろうけど、岸田が作った制度みたいに印象操作するやついそうだからな
こんな記事に騙されんなよ、脱退一時金は”最大”で払った額の半分が
返ってくる制度、要するに政府が赤字になる事は絶対に無い、
ほんの少しだけ本人に返してるだけなのに悪意タップリで書いてる、
ナマポに関しては改善した方が良いかもな。
とりあえず、好ましい条件入れてAIに法律原案作らせてみろ
サクサク進むぞ
年金の払い戻ししたら入国禁止にして欲しい。もう旅行でも帰ってくるな
老害自民党はもう終わった。
石破
そもそも年金を日本国民以外から取ってるのが問題では?
そして生活保護を日本国民以外に与えるのも問題
保険証を使い回したり料金未払いだったりするの多いらしいけどな外国人
紙の保険証を無くすなって言ってたのどこの野党だっけ?
外国人にナマポやるなよ!ふざけるな!
「外国人にいい人と思われたい病」の与野党政治家、マスコミ、活動家の責任
国籍離脱に伴う払い戻しは納めた金額だね。
無職になったら再入国できません、永住資格を持っていればこの限りでは無いか。
永住権で判る「日本のネット民」じゃないw
永住資格って難しくてね、退職間近には取れないと思え。
もう自民を下野させないと日本人は滅ぶわ。
立憲民主と共産、れいわは論外で。
母国へ帰ってからしか請求できないし全額戻って来る訳ではない
将来的に年金をもらう予定(見込み)の無い外国人労働者にも
年金保険料を払わせているっていう点も考えるべきだよ
外国人生活保護禁止
売国奴帰化人与党が宗主国中国人にわざと抜け道を用意しているのよ。
国民に騒がれて、渋々修正という事が日常茶飯事。
岩屋とか、もろバレなのに、石破はまだ隠しているつもりなのがツボよ。
だから生活保護は一切与えるなよ。
滞納とかは3か月くらいで区切って強制国外退去させろよ、もちろん再入国不可で。
年金の払い戻しってそんな大した額にならんと思うけど
たぶん企業が退職金払いたくないから外国人に知恵つけたんだな
高齢になってから再び来日ってどういう設定?
仕事も家族もいなきゃ日本に住むビザ発給されないけど
生活保護もそうだけど年金も外国人を対象にするのはヤメロ!
普通はこれを受理してる担当がこの制度のおかしさに気づいて告発なり提案をするもんだがそもそも自治体にはリベラル勢が入り込んでるからどんどん日本にマイナスになる事を進めていく
先に日本に来たベテラン移民が後から来た新人にこういう悪い知識をどんどん与えるからみんな働かずに日本のスネをかじるようになりそれを聞いた新たな移民がどんどん日本に来るようになりその日本がもう立てなくなってる状態
普通に考えたらこの手の「日本攻略マニュアル」なんて
そりゃ毎年アップデートされて相当な知見が詰まってるだろうよ
一般企業なら死活レベルのミス
誰も処分されず、そのリカバーも結果税金
気楽でいいよな
出稼ぎ労働者手帳ってのがあって10か月とか働くだけで雇用保険の積立から60万円とか支給されてたな 10か月働いて3か月休んでのループで職安がボーナス払い続けてくれるの 今もあるんやろか