日本の刺身などに添えられている菊の花や大葉(紫蘇の葉)は食べられるのかどうかがタイで話題になっていました。菊の花や大葉を食べることができるか語り合うタイ人の反応をまとめました。
- 海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日本人の真似が大流行してしまう
- 「かつての日本、やろうとしてたことが人類史上最大級だった…」→「発想の次元が違いすぎる(驚愕)」
- 李大統領「これまで以上に韓日協力」…高市首相「日韓米協調重要」=
- 海外「クイーンが現れた!」日本でハロウィンを満喫する米大物セレブに海外がびっくり仰天
- 「日本で最も売れている自動車ランキング1位の車がこちらです‥」→「生活に溶け込みすぎ(ブルブル…」
- 海外「どこで日本と差がついたんだ?」 園児たちの姿に日本の凄さを見出す海外の人々
- 大谷翔平の『3本塁打&10奪三振』に対する他球団ファンの反応まとめ(海外の反応)
- 海外「1試合で3本塁打を打って10奪三振をした選手はMLB史上で大谷だけ」歴史に残る活躍をした大谷選手に対する海外の反応
- 編み物が趣味のママ友の作品を何回か駄目にしたら、絶縁されてしまった。悪意はなくただの事故なのに…
- 海外「オーラが尋常じゃない…」 皇居内で撮影された1枚の写真に衝撃を受けるアメリカ人が続出
- ドジャース山本由伸の「延長18回 中1日の救援志願→ブルペン待機」に海外感動、NHK独自のベンチ内映像も話題に(海外の反応 MLB)
- 大谷翔平と佐々木朗希が山本由伸に駆け寄る様子に全米が泣いた!←「日本人の絆だ!」「東京ドジャース」(海外の反応)
- 高校の同級生から結婚の報告がきて久々に会う事に。息子も連れて行ったら、同級生から衝撃の一言を...
- 大谷翔平がライバルを煽る様子に全米騒然!←「彼のせいでドジャースを嫌えない」(海外の反応)
- 「日本のメディアと国民も、米国の関税交渉の結果で 負けたのを認めたようだ」
- 私の婚活を「必氏でやることじゃないよね」と笑っていた友人が、35の今も婚活継続中。「相手は30くらいで年収は・・・贅沢言わないから~」←ほんとバカ…
- 海外「日本旅行の後で恋しくなる日本の5つのものごとを紹介しよう」日本で感じた5つの特徴に対する海外の反応
- 【悲報】未解決事件、全国で360件超に…
- 「“ドジャースの英雄”日本の山本由伸のWSの成績をご覧ください」→「日本一が世界一」「クソ羨ましいわ」「本当に神だね」【MLBワールドシリーズ】
- 外国人「日本のお天気お姉さん、限界突破!!!!!1111111」
- 高校生の時。彼とケンカになり、帰りたくて電車に乗ろうとしたら平手打ちされたので殴り返した→さらに殴り返され壁に吹っ飛ぶ私の前で、何度も地団駄踏み続ける彼→その結果…
- 大谷翔平がライバルを煽る様子に全米騒然!←「彼のせいでドジャースを嫌えない」(海外の反応)
- 海外「やはり頼りになるのは日本人!」6回1失点の好投でドジャースを勝利に導いた山本由伸に称賛の声が相次ぐ!【海外の反応】
- 山本由伸の6回好投でドジャースがWS逆王手!←「明日は大谷が先発だ!」(海外の反応)
- 海外「クイーンが現れた!」日本でハロウィンを満喫する米大物セレブに海外がびっくり仰天
- 「日本バレーが世界トップレベルの強さを誇る理由がこちら…」→「我が国にも導入しよう」「参考になる…(ブルブル」=
- 山本由伸が再び好投し勝ち投手に、敵地ブルージェイズファン目線中心に山本への海外の反応をまとめました(MLB WS第6戦)
- スパロボってマジンガーZとゲッターロボは毎回dlcにすればよくね?
- 【海外の反応】山本由伸投手が6回6奪三振で勝利投手、大谷翔平選手が2塁打など日本人トリオが大活躍しドジャースをワールドシリーズ制覇まであと1勝に導く!
- 海外「やはり頼りになるのは日本人!」6回1失点の好投でドジャースを勝利に導いた山本由伸に称賛の声が相次ぐ!【海外の反応】
- 日本の土地が中国資本に呑み込まれ「日本国民の多くが中国資本の下働きと化してしまう」【タイ人の反応】
- 外国人「お前らがおでんの具材TOP3を決めるなら何になる?」
- 山本由伸、意訳により発言が『ビッグマウス』になりチーム内に浸透されてしまうwwwww
- 母親「小6の息子の最悪な秘密を知ってしまった。もう育てる気が起きない」 → その内容がヤバすぎる・・・
- 【動画】 千鳥大悟、結構本気でキレてた
- 【5月】 プーチン「習さん日本挑発してやりましょうよw」習近平「いや日本を刺激したくない」
- 【衝撃】 1999年名古屋主婦殺害事件でついに容疑者逮捕 25年越しの未解決事件が動く
- 福島瑞穂氏「高市内閣が誕生する冗談じゃない総理大臣にするな!やれと言うんだったらアタシはやります!」
- 【動画】 最新の生成AI動画、限界突破wwwww
- 女優『男の子も今はツルツルの時代なんだ…』
- 【環境】 地球が「新たな現実」に突入、気候に関する最初の転換点への到達で
- 【※東京】 「え?なにあれ?!」タクシードライバーと乗客が目撃した、奇妙な物体
- 【すげぇ】 サンマの「食べ方」が綺麗すぎると『こう』なるwww
刺身の菊の花や大葉は食べた方がいい

https://www.pakutaso.com/
刺身を食べる時は、菊の花とシソの葉(大葉)も一緒に食べましょう。
消毒作用があり、下痢も防ぐことが出来ます。
(個人的にはシソの葉が大好きですが、中には全く食べられない人もいますね 😅)
日本のテレビ番組『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』より
- 外国人「これが日本の公営団地、共産主義国の集合住宅とは別物だ」
- 【5月】 プーチン「習さん日本挑発してやりましょうよw」習近平「いや日本を 激したくない」
- 「あなたはアメリカを愛していますか」「はい」トランプ、国防総省職員数千人をウソ発見器にかける方針
- 高市早苗「日中首脳会談!」中国「はい(震え声」高市早苗「尖閣含む東シナ海と輸出管理問題と邦人拘束の懸念伝える(重要」日本「初会談で言うべきこと全部言う!」→
- イギリスが4つの国でできてるってどうゆうこと?
- 所信表明言及のペロブスカイトは「夢の太陽電池」…国産再エネ、日本人がノーベル賞候補にも!
- 【Xの車窓から】 糞LUUP乗りさん、右側の車の隙間から突然飛び出してしまう ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【動画】 ヤマトのお兄さんが運んできた生牧草にテンション爆上げな競走馬wwwww
- 編み物が趣味のママ友の作品を何回か駄目にしたら、絶縁されてしまった。悪意はなくただの事故なのに…
- 【速報】 ローソン、ようやく気づいた模様wwwwwwww
- 【画像】吉岡里帆のCA姿、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【名古屋主婦 人事件】『急展開』キタァアアアアアーーーーー!!
- 高市早苗「総理総裁!(史上初」習近平「祝電拒否(異例」中国外務省「高市総理の支持率高く長期政権になる予測」高市早苗「挨拶!」習近平「人の顔を見る...
- 【速報】 伊東市の田久保市長、『爆弾発言』キタァアアアアアーーーーーー!!
- 高校の同級生から結婚の報告がきて久々に会う事に。息子も連れて行ったら、同級生から衝撃の一言を...
- 【画像】 猟友会、講和条件を公開wwwww
- 【日中首脳会談】 高市総理、習近平にビビって岸田と石破が言えなかったことを全部言っってしまう → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 大谷翔平がWSで見せたバスケのような動きに全米騒然!←「レイカーズと契約しろ」(海外の反応)
- 山本由伸が再び好投し勝ち投手に、敵地ブルージェイズファン目線中心に山本への海外の反応をまとめました(MLB WS第6戦)
- 【海外の反応】山本由伸投手が6回6奪三振で勝利投手、大谷翔平選手が2塁打など日本人トリオが大活躍しドジャースをワールドシリーズ制覇まであと1勝に導く!
タイ人の反応
シソはまあ食べられるけど、菊の花は食べたことなかったなあ。食べられるって、いま初めて知ったよ 😮
イサーン地方(訳注:タイの東北部)の人だったら、シソの葉は「ゲーン・ノーマイ」に入れるシソクサと香りが同じだって知ってるけどね。ハハハ。
シソクサってホントに食べられるの???
食べられるよ~、いつも食べてるし!
ゲーン・ノーマイは、タケノコとキノコなどが入ったスープです。
View this post on Instagram
この大葉は食べられる人もいるけど、食べられない人は「入れないで」ってお店に頼むこともできるよ。
日本料理に添えられてる花って本当は食べるためのものなの? タイの野菜の飾り切りと同じで観賞用じゃないの?
へ〜、じゃ次回は全部食べてみよう。(タイ料理の飾り切りと同じで綺麗だよね)
タイ料理と同じで飾りとして花を添えてるんじゃないの? 花の形に飾り切りされた人参や野菜とか蘭の花ってあまり食べたくないわ。だって、化学肥料や農薬の心配があるかもしれないし。あと、(考えすぎかもしれないけど)レストランが前のお客さんに出したものを、使い回ししてるんじゃないかって不安だし。ハハハ。
レストランの従業員として言わせてもらうと、飾りとして添えられてる野菜もちゃんと食べられるように作ってあるよ。
それに、古いものを使い回ししていることはなくて、常に新しいものを使ってる。
ありがとう。コックさんやお店の従業員が、きちんと食べられるお野菜で、料理が美味しく見えるように飾りつけにまで気を配ってることが分かったわ。
私たちは、余計なことを考えずに、きちんと全部食べたほうがいいわよね。
だけど、「一部のお店」については、絶対に使い回しをしてると思う。(人参の飾り切りとか)
他のお店については分からないな。ただ、僕が働いていたお店では、そういうことは絶対にやったことないよ。
あ~!!! 隣のテーブルの日本人が蘭の花を口に入れてる! 止めたけど間に合わなくて食べちゃった!!😨
タイ料理に蘭の花が飾られていることがありますが、これは食べられません。
View this post on Instagram
わさびも似たような効果があるよ。日本人が刺身と一緒にわさびを食べるのは、殺菌効果があって、生臭さも消してくれるからだよ。
青森に行って初めて菊の花を食べた時、その味にちょっとビックリした。でも、ちゃんと全部食べたよ。
そうだよね。でも、僕が友達に勧めたら「そんなこと言って騙そうとするな」って言われた。ハハハ。
友達はイカの寿司を食べるとき、いつも中に大葉が入ってないかチェックして、もしあったら引っ張り出してた。私も大葉は少ししか食べれないけど。
シソの葉のニオイはキツすぎる。わさびと一緒に食べたんだけど、もう二度と食べたくないよ。ハハハ。
菊の花の香りって結構強いから、一緒に食べるのはキツイよ。ちょっと嗅いだだけでめまいがするもん。
ちょっとだけでいいんだよ。添えられてる菊の花をまるまるひとつ食べる必要はないから。(でも、食べられなくても大丈夫。ほとんどのタイ人は、胃腸が強いはずだから)
菊の花のニオイは本当に無理。でも、シソはなんとか大丈夫。
おお〜!!! 私と一緒。友達だね。
じゃあ、ピザに飾られてる緑の葉っぱみたいなのは食べられるの…? 日本料理も西洋料理もタイ料理も飾りのためにのせてるんだと思ってた。でも、食べられるのなら、全部食べるよ。
ピザ屋さんでのってるのはパセリだね。ちょっと苦いけど食べられるよ。中東料理のサラダにも使われてるね。
たいがいなんでも食べられるんだけど、菊の花だけは食べられない。なんとか食べようと思ったけど本当に無理だった 😅
シソの葉…最初はカメムシとか臭い昆虫を食べるみたいに覚悟して口に入れた…本当に臭かった! だけど、二回目からはだんだん好きになってきた。だって、こういう料理の特徴みたいなものだからね。
私はパクチーが駄目な人だけど、シソの葉もパクチーに似てて凄く苦い。だから、あんまり食べたくないな 😅
シソの葉ってタイのどの野菜の味と似てる?
う~ん、どれに似ているとも言えないなあ。嫌いな人は嫌いだし、香りも強いし、味も変。ハハハ。
日本の番組では、ハーブのように香りが良くて、生でも焼いても美味しく食べられるって言ってたよ。
ゴマの葉っぱの味に似てるよ。
大葉はタイでも育ててて、日本に輸出してるんだよ。
何か効果があるなんて考えずに食べてた。だって、大葉は魚の脂をほどよく緩和してくれて美味しいし。
紫蘇といくらを一緒に食べるの好き。良い匂いだし。
紫蘇大好き。生で食べてもいいし、ご飯に散らしてもいい。どんな食べ方でも美味しいし、大好き〜〜。
今度試してみよ…
大根の「つま」がすごく好き。油っこさを和らげてくれる。
シソの葉、超美味しいじゃん〜〜。
特に天ぷらにして、塩を少しつけて食べると最高〜〜。
タイの伊勢丹でも紫蘇の葉を1枚2バーツ(7円)で売ってるよ。
友達と刺身を食べると、みんな紫蘇の葉を残すから、私が全部食べちゃう😆
紫蘇の葉が大好き。いい匂いで美味しいし、すごく特徴的。匂いが強すぎるって言う人も多いけどね。
食べてみたいけど、近所の店ではプラスチックのしか入ってないんだけど T-T

















コメント
菊の花ではなく、花びらの所だけ、しかも醤油に散らして薬味に使うんだと誰か教えてあげてくれー!
フワッと香って美味しいよね
1枚ずつ普通の醤油で食べてから必ず散らす
見た目も華やぐし大好き
パクチーをホイホイ食える人たちが大葉が苦手とは意外だった
同じこと思ったw
パクチーなんぞホイホイ食べてるのは日本人だけで大人が笑ってるでw
タイでパクチー喰う人おらんから逆に驚かれるぞw
日本で嘘情報に流された人が喰うのが通だと踊らされてるだけ
単純に菊は不味い
食わんでも大丈夫だよタイの人
ここにわさびもシソも食えないのいるから
時々プラスチックで出来たお花があるから気をつけてね
シソは好きだけど菊はどうもなぁ
日本でも菊は殆どの人が食べないね
食用菊だってちゃんと茹でてから酢の物にするし生で無理して食べることもないのでは
漫画かなんかで醤油に散らせって新手のマナー教室みたいで無理くり造りだした感がある
菊の花を萼(これであってるのかな?)ごと食べてて
すっごくまずいなあ、でも食べないとお百姓さんに申し訳ないと思っていた
菊の花も大葉も単体だと風味が強過ぎるから、超スッキリ味の大根のつまと一緒に醤油わさびで食べると口の中がサッパリするんだよな~
僕も花びらをつま大根と和えるのが好きです。
タイ料理も好きなので時々つま大根をヤムウンセン風にナムプラーと砂糖、柑橘の汁、唐辛子、にんにく、生姜、あればパクチーなんかで和えて食べるのが特に好きです。タイ料理が好きなら美味しいですよ。勿論お好みの市販のヤムウンセンのたれでも。
菊は花びらを抜いて醤油に入れて刺身と一緒に食べるって、最近知った
大葉は大好き
くたびれてなかったから刺身を巻いて一緒に食べるわ
家で手巻き寿司するときも大葉を1パック用意する
いずれにせよ菊はマズい
大葉は超美味い
花食べるのなんて、日本人でも稀だろ。
蓼は食べるけど菊は香りが強すぎて無理
農家さん的には、できれば食べて欲しいそうよ
時々プラスチックで出来たお花があるから気をつけてね
>ピザに飾られてる緑の葉っぱみたいなのは食べられるの…?
>ピザ屋さんでのってるのはパセリだね。
いやそれバジルやろ
それ食わんでどうする
しょうゆに菊の花を散らすんだよ
大根は普通に食べる
大葉は青魚や白身魚に合う。1枚だと多すぎて味が勝ってしまうから、半分程度に割いて刺し身に混ぜてたべると美味しい。
菊の花も散らす程度で食べたら風味がいいが、一口で花そのものを食べるものじゃないね。
一方、菊の花を茹でた酢の物はバクバク食べられるが、ちょっと贅沢だ。
別に刺身が良い物を使ってたら食べなくても良いんだけどね…
日本人的には皿の上に乗っているものは木とかプラスチックみたいな明らかに食えないもの以外であれば食えるって認識だからなぁ
よその国の料理の皿の上に花が乗っていても柔らかそうだったら食べてしまいそう
外食産業内部的に付け合わせのパセリとかクレソンはカビが生えてるのを落として使う事もあるから食わない方が良い。
勿体無いから大根も食べてるけど、あれって、余分なものを吸わせて刺身を美味しい状態に保つものじゃないの?マグロの刺身とかだと、美味しくないよ。
子供のころは大葉は無視してたけど、大人になってから大葉が大好きになった。
特にブリの刺身には必ず大葉、凄く美味しい。
無理して食べる必要は無いけどビタミンいっぱいで身体に良いからね
菊を食う人はそう見ないわ