日本の刺身などに添えられている菊の花や大葉(紫蘇の葉)は食べられるのかどうかがタイで話題になっていました。菊の花や大葉を食べることができるか語り合うタイ人の反応をまとめました。
- 「日本の風呂トイレ文化はすごく良さそう」
- 海外「生まれて初めて地震を経験した????日本は狂ってる。ゴジラが来るのかと思った」(海外の反応)
- 海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界一の歌姫が世界を爆笑の渦に
- 海外「本場が美味しい!」世界的に人気のあのフルーツが日本の特許だったことに海外が大騒ぎ
- 「日本車には譲りません」
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 海外「日本が正しい!」日本はキャラ趣味でもガラパゴスだったことに海外が大騒ぎ
- 海外「祖父が撮った48年前の東京の写真を紹介しよう」1977年の東京に対する海外の反応
- 「“韓米首脳会談” 米国に捧げたものをご覧ください」→「このままだと国が滅びるんじゃないか?」「今回の政府も失敗・・・大韓民国の未...
- 海外「日本は愛され過ぎだろw」 サプライズ旅行の行き先が日本でアメリカの若者たちが大歓喜
- 大谷翔平とBTSメンバーの共演に全米騒然!←「歴史的瞬間だ!」(海外の反応)
- 海外「最悪だ」トランプ関税で日本から一部郵便物が発送できなくなったことに米国人大騒ぎ!(海外の反応)
- ノルウェー政府、ウクライナに7億ドル相当の防空システム供与を発表!
- 海外「何で日本人は気づかないんだ(笑)」 世界的歌姫が日本で一般人のように過ごす姿が話題に
- 海外「なんてこった!」トランプ関税のせいで日本から鎖国してしまった米国人が大騒ぎ
- 海外「日本とオーストラリア、子育てするならどっちが良い?」
- 海外「日本は天才の宝庫だなw」 日本の最新CMが世界の人々を爆笑の渦に
- 「日本で“ デーモン・ハンターズ”がヒットしない理由をご覧ください・・・」
- 【海外の反応】 大谷翔平とレンドンのファンに対する度量の違いをご覧ください「両親の教育だな」
- 海外の反応:元MLB最強投手、日本球界から追放か
- イ・ジェミョン、アメリカ訪問で空港の出迎え、宿泊場所とすべて「一枚下」の扱いを受けていた……
- 知らない女が「旦那をください!」と突然家にやってきた。こっちもキレて散々怒鳴ったけど、全く諦めてくれず...
- 私は夜間の仕事で朝~昼は寝てるのですが、それを近所のオバサンが勝手に怪しんで周囲にあることないこと言いふらしていて困ってる…。
- 「日本で“ デーモン・ハンターズ”がヒットしない理由をご覧ください・・・」
- 【東京】キックボクシング歴6年の80代のおばあちゃんがこちら(*´д`*)
- 「“韓米首脳会談” 米国に捧げたものをご覧ください」→「このままだと国が滅びるんじゃないか?」「今回の政府も失敗・・・大韓民国の未来が暗い」
- 海外「何で日本人は気づかないんだ(笑)」 世界的歌姫が日本で一般人のように過ごす姿が話題に
- トヨタ・スターレットでニュルブルクリンクを攻めスポーツカーと競り合う動画が話題に(海外の反応)
- イ・ジェミョン、アメリカで「在韓米軍の役割変更はさせない」、「安米経中はできなくなり、サプライチェーンは再編成された」と発言……それが両立するってどういうことなのよ
- 外国人「これより面白いアニメの顔芸スマイルがあるなら教えてくれ」
- 【アメリカ】スイッチ【ポーランドボール】
- Adoが「海外で最も再生された日本のアーティスト」で初の1位に!【タイ人の反応】
- 明日27日、とある大物歌手に文春砲が炸裂する模様 内容がガチでエグい・・・
- 【速報】 例の流出写真が晒された有名アイドル脱退…武道館クラスの大物なのに…
- 【臭】 隣の客がコレで地獄wwwwwwwwwwww
- 【速報】 石破首相「アフリカ移民を受け入れるはデマ!デマ!デマ!今すぐデマだと公表しろ」⇒ 結果wwwwwwww
- 片頭痛持ちワイ全ての原因がこれだった
- 海外「日本は天才の宝庫だなw」 日本の最新CMが世界の人々を爆笑の渦に
- 嫁「ローン終わったね」俺「長かったな」→安堵した矢先、嫁から突きつけられた言葉は「離婚したい」だった…
- 【修羅場】 元旦那、今奥さん、子供が私の家に来て居座ろうとした。 元旦那「どうせお前は一人身だろ?」
- 同僚が休憩時間にせんべい食べようとしていた。美味しそうだと思って「私も良いですか?ひとカケラで良いから」と聞いた。
- もし「富士山が噴火したら」東京はどうなるのか…東京都がAI動画を公開
刺身の菊の花や大葉は食べた方がいい

https://www.pakutaso.com/
刺身を食べる時は、菊の花とシソの葉(大葉)も一緒に食べましょう。
消毒作用があり、下痢も防ぐことが出来ます。
(個人的にはシソの葉が大好きですが、中には全く食べられない人もいますね 😅)
日本のテレビ番組『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』より
- 【スラダン】 鎌倉高校前駅に来る中国人の公衆トイレマナーがあまりに酷いので閉鎖した結果…????
- 【Xの車窓から】 あの事件から今日で6年が経ちました ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【速報】 ナイジェリア政府が「ビザ創設」声明を削除 大統領府のホームページから …木更津ホームタウン問題
- 【速報】 台湾から強制退去させられた自称日本人、中国からの帰化人と判明
- 外務省、ナイジェリア政府に訂正要求「特別なビザ発給」の誤発表に
- ロシア国防省、兵士への食料供給契約を延長せず…ロシア兵は食料も自分で買わなければならなくなるかも!
- 石破茂「アフリカタウン!(唐突」タンザニア「日本の領土獲得報道!」ナイジェリア「特別ビザ発給!」英BBC「実質移民の受け入れ」木更津市「移民受け入れは事実無根!」→
- 【画像】 イッヌ、暖かくして寝る wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「我が国でハザードマップを公開できない衝撃的な理由がこちら・・・」
- 更迭された江藤前農水相の現在→
- 南向きの家は暑すぎて嫌がられ北向きの家が今は好評
- 【不法滞在】東京新聞「入管に出頭したクルド人の父が強制送還。外国籍の子どもたちが影響を受ける事例ガー!」…ネット「ガンガン強制送還している模様。...
- 【速報】 石破首相「アフリカ移民を受け入れるはデマ!デマ!デマ!今すぐデマだと公表しろ」⇒ 結果wwwwwwww
- 【画像】 25年前のJKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 漫画家さん「国際標準で漫画描くようになったらつまらんやろなぁ…」 → wwwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】 ヒョロガリチー牛さん JKにボコられるwwwww
- イ・ジェミョン、アメリカ訪問で空港の出迎え、宿泊場所とすべて「一枚下」の扱いを受けていた……
- 知らない女が「旦那をください!」と突然家にやってきた。こっちもキレて散々怒鳴ったけど、全く諦めてくれず...
- 私は夜間の仕事で朝~昼は寝てるのですが、それを近所のオバサンが勝手に怪しんで周囲にあることないこと言いふらしていて困ってる…。
- 海外「何で日本人は気づかないんだ(笑)」 世界的歌姫が日本で一般人のように過ごす姿が話題に
- トヨタ・スターレットでニュルブルクリンクを攻めスポーツカーと競り合う動画が話題に(海外の反応)
- 外国人「これより面白いアニメの顔芸スマイルがあるなら教えてくれ」
タイ人の反応
シソはまあ食べられるけど、菊の花は食べたことなかったなあ。食べられるって、いま初めて知ったよ 😮
イサーン地方(訳注:タイの東北部)の人だったら、シソの葉は「ゲーン・ノーマイ」に入れるシソクサと香りが同じだって知ってるけどね。ハハハ。
シソクサってホントに食べられるの???
食べられるよ~、いつも食べてるし!
ゲーン・ノーマイは、タケノコとキノコなどが入ったスープです。
View this post on Instagram
この大葉は食べられる人もいるけど、食べられない人は「入れないで」ってお店に頼むこともできるよ。
日本料理に添えられてる花って本当は食べるためのものなの? タイの野菜の飾り切りと同じで観賞用じゃないの?
へ〜、じゃ次回は全部食べてみよう。(タイ料理の飾り切りと同じで綺麗だよね)
タイ料理と同じで飾りとして花を添えてるんじゃないの? 花の形に飾り切りされた人参や野菜とか蘭の花ってあまり食べたくないわ。だって、化学肥料や農薬の心配があるかもしれないし。あと、(考えすぎかもしれないけど)レストランが前のお客さんに出したものを、使い回ししてるんじゃないかって不安だし。ハハハ。
レストランの従業員として言わせてもらうと、飾りとして添えられてる野菜もちゃんと食べられるように作ってあるよ。
それに、古いものを使い回ししていることはなくて、常に新しいものを使ってる。
ありがとう。コックさんやお店の従業員が、きちんと食べられるお野菜で、料理が美味しく見えるように飾りつけにまで気を配ってることが分かったわ。
私たちは、余計なことを考えずに、きちんと全部食べたほうがいいわよね。
だけど、「一部のお店」については、絶対に使い回しをしてると思う。(人参の飾り切りとか)
他のお店については分からないな。ただ、僕が働いていたお店では、そういうことは絶対にやったことないよ。
あ~!!! 隣のテーブルの日本人が蘭の花を口に入れてる! 止めたけど間に合わなくて食べちゃった!!😨
タイ料理に蘭の花が飾られていることがありますが、これは食べられません。
View this post on Instagram
わさびも似たような効果があるよ。日本人が刺身と一緒にわさびを食べるのは、殺菌効果があって、生臭さも消してくれるからだよ。
青森に行って初めて菊の花を食べた時、その味にちょっとビックリした。でも、ちゃんと全部食べたよ。
そうだよね。でも、僕が友達に勧めたら「そんなこと言って騙そうとするな」って言われた。ハハハ。
友達はイカの寿司を食べるとき、いつも中に大葉が入ってないかチェックして、もしあったら引っ張り出してた。私も大葉は少ししか食べれないけど。
シソの葉のニオイはキツすぎる。わさびと一緒に食べたんだけど、もう二度と食べたくないよ。ハハハ。
菊の花の香りって結構強いから、一緒に食べるのはキツイよ。ちょっと嗅いだだけでめまいがするもん。
ちょっとだけでいいんだよ。添えられてる菊の花をまるまるひとつ食べる必要はないから。(でも、食べられなくても大丈夫。ほとんどのタイ人は、胃腸が強いはずだから)
菊の花のニオイは本当に無理。でも、シソはなんとか大丈夫。
おお〜!!! 私と一緒。友達だね。
じゃあ、ピザに飾られてる緑の葉っぱみたいなのは食べられるの…? 日本料理も西洋料理もタイ料理も飾りのためにのせてるんだと思ってた。でも、食べられるのなら、全部食べるよ。
ピザ屋さんでのってるのはパセリだね。ちょっと苦いけど食べられるよ。中東料理のサラダにも使われてるね。
たいがいなんでも食べられるんだけど、菊の花だけは食べられない。なんとか食べようと思ったけど本当に無理だった 😅
シソの葉…最初はカメムシとか臭い昆虫を食べるみたいに覚悟して口に入れた…本当に臭かった! だけど、二回目からはだんだん好きになってきた。だって、こういう料理の特徴みたいなものだからね。
私はパクチーが駄目な人だけど、シソの葉もパクチーに似てて凄く苦い。だから、あんまり食べたくないな 😅
シソの葉ってタイのどの野菜の味と似てる?
う~ん、どれに似ているとも言えないなあ。嫌いな人は嫌いだし、香りも強いし、味も変。ハハハ。
日本の番組では、ハーブのように香りが良くて、生でも焼いても美味しく食べられるって言ってたよ。
ゴマの葉っぱの味に似てるよ。
大葉はタイでも育ててて、日本に輸出してるんだよ。
何か効果があるなんて考えずに食べてた。だって、大葉は魚の脂をほどよく緩和してくれて美味しいし。
紫蘇といくらを一緒に食べるの好き。良い匂いだし。
紫蘇大好き。生で食べてもいいし、ご飯に散らしてもいい。どんな食べ方でも美味しいし、大好き〜〜。
今度試してみよ…
大根の「つま」がすごく好き。油っこさを和らげてくれる。
シソの葉、超美味しいじゃん〜〜。
特に天ぷらにして、塩を少しつけて食べると最高〜〜。
タイの伊勢丹でも紫蘇の葉を1枚2バーツ(7円)で売ってるよ。
友達と刺身を食べると、みんな紫蘇の葉を残すから、私が全部食べちゃう😆
紫蘇の葉が大好き。いい匂いで美味しいし、すごく特徴的。匂いが強すぎるって言う人も多いけどね。
食べてみたいけど、近所の店ではプラスチックのしか入ってないんだけど T-T
コメント
菊の花ではなく、花びらの所だけ、しかも醤油に散らして薬味に使うんだと誰か教えてあげてくれー!
フワッと香って美味しいよね
1枚ずつ普通の醤油で食べてから必ず散らす
見た目も華やぐし大好き
パクチーをホイホイ食える人たちが大葉が苦手とは意外だった
同じこと思ったw
パクチーなんぞホイホイ食べてるのは日本人だけで大人が笑ってるでw
タイでパクチー喰う人おらんから逆に驚かれるぞw
日本で嘘情報に流された人が喰うのが通だと踊らされてるだけ
単純に菊は不味い
食わんでも大丈夫だよタイの人
ここにわさびもシソも食えないのいるから
時々プラスチックで出来たお花があるから気をつけてね
シソは好きだけど菊はどうもなぁ
日本でも菊は殆どの人が食べないね
食用菊だってちゃんと茹でてから酢の物にするし生で無理して食べることもないのでは
漫画かなんかで醤油に散らせって新手のマナー教室みたいで無理くり造りだした感がある
菊の花を萼(これであってるのかな?)ごと食べてて
すっごくまずいなあ、でも食べないとお百姓さんに申し訳ないと思っていた
菊の花も大葉も単体だと風味が強過ぎるから、超スッキリ味の大根のつまと一緒に醤油わさびで食べると口の中がサッパリするんだよな~
僕も花びらをつま大根と和えるのが好きです。
タイ料理も好きなので時々つま大根をヤムウンセン風にナムプラーと砂糖、柑橘の汁、唐辛子、にんにく、生姜、あればパクチーなんかで和えて食べるのが特に好きです。タイ料理が好きなら美味しいですよ。勿論お好みの市販のヤムウンセンのたれでも。
菊は花びらを抜いて醤油に入れて刺身と一緒に食べるって、最近知った
大葉は大好き
くたびれてなかったから刺身を巻いて一緒に食べるわ
家で手巻き寿司するときも大葉を1パック用意する
いずれにせよ菊はマズい
大葉は超美味い
花食べるのなんて、日本人でも稀だろ。
蓼は食べるけど菊は香りが強すぎて無理
農家さん的には、できれば食べて欲しいそうよ
時々プラスチックで出来たお花があるから気をつけてね
>ピザに飾られてる緑の葉っぱみたいなのは食べられるの…?
>ピザ屋さんでのってるのはパセリだね。
いやそれバジルやろ
それ食わんでどうする
しょうゆに菊の花を散らすんだよ
大根は普通に食べる
大葉は青魚や白身魚に合う。1枚だと多すぎて味が勝ってしまうから、半分程度に割いて刺し身に混ぜてたべると美味しい。
菊の花も散らす程度で食べたら風味がいいが、一口で花そのものを食べるものじゃないね。
一方、菊の花を茹でた酢の物はバクバク食べられるが、ちょっと贅沢だ。
別に刺身が良い物を使ってたら食べなくても良いんだけどね…
日本人的には皿の上に乗っているものは木とかプラスチックみたいな明らかに食えないもの以外であれば食えるって認識だからなぁ
よその国の料理の皿の上に花が乗っていても柔らかそうだったら食べてしまいそう
外食産業内部的に付け合わせのパセリとかクレソンはカビが生えてるのを落として使う事もあるから食わない方が良い。
勿体無いから大根も食べてるけど、あれって、余分なものを吸わせて刺身を美味しい状態に保つものじゃないの?マグロの刺身とかだと、美味しくないよ。
子供のころは大葉は無視してたけど、大人になってから大葉が大好きになった。
特にブリの刺身には必ず大葉、凄く美味しい。
無理して食べる必要は無いけどビタミンいっぱいで身体に良いからね
菊を食う人はそう見ないわ