海外のサイトでまとめられている「日本の自衛隊の隊員数や保有している兵器などの戦闘力」がタイで紹介されていました。自衛隊という名前だけど軍隊と変わらないと思うタイ人の反応をまとめました。
- 「今までで一番良かった日本の旅館をご覧ください」→「すごい(ガクブル)」「雰囲気が良いね」「羨ましいよ」
- 海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞いが米Yahooニュースでも取り上げられ世界的な話題に
- 海外「なぜフランスは日本アニメの真似が上手いのだろう?」
- 日本、全国民に4万~5万円の現金支給推進…米国の関税対応
- 海外「何この国、凄すぎない?」 外国人が日本の駅で目撃した光景がもはや異世界だと話題に
- 歩行者を守るのが誘導員の仕事。横断歩道に突っ込んできた車から身を挺して子どもを守る。海外の反応
- 海外「移住したい!」日本の恵まれすぎな食事環境に欧米人が大騒ぎ
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 経済成長率マイナス0.2%ショックが 襲う……「この状況が固着しないように」「ついに来るべきものがきた」、と も社説を書いてしまうほどの衝撃
- アメリカ人「なぜ日本人は英語をちゃんと学ばないんだ!?言い訳しないで改善しろ!」
- 【海外の反応】 井上尚弥が得意とするカウンターの実演動画をご覧ください「漫画の必 技で見たヤツ」
- 同じ部署の先輩(40代男)が新しい趣味として占いを始めたと話を振ってきた。
- 「日本経済が絶対に滅びない理由がこちら・・・」
- 【海外】J-POPには西洋の影響力がないという神話はどこから来たのか?
- 海外「何この国、凄すぎない?」 外国人が日本の駅で目撃した光景がもはや異世界だと話題に
- 【スパロボY】シンエヴァ参戦しないのが意外過ぎたわ
- 夫が自札未遂して脳に障害を負った。命は繋がったけど、これからの人生が壊れていきそうで…
- 海外「ざまー!」トランプ関税に対する日本企業の英雄的行動に海外が大歓び
- スコットランドの日本食に世界が騒然!←「偽の日本食だぞ」(海外の反応)
- 息子の友達「バイク乗りたい!触りたい!」私「いいけど怪我しないでね」→数分後、外から響いた悲鳴の正体が...
- 私の妊娠9ヶ月のお腹を見て笑った小姑。私の返しに黙り込んだ理由がまたヒドくて…
- フエゴ山が噴火する瞬間を完璧なタイミングで捉えた空撮映像。
- 【ドイツ-日本】幸運のお守り【ポーランドボール】
- トランプ大統領「習近平主席から電話」中国は否定、日本と合意近い
- タイ人「大阪万博のタイパビリオンを見た日本人の感想がこちら」【タイ人の反応】
- 桜の花びらの下で寝てる日本の猫、素敵すぎると海外で話題に
- 海外の反応 「?準備完了」いよいよ山本由伸 vs スキーンズ
- 【海外の反応】 「の勝利を止めることはできるのか?」⇒反論が 到!
- 海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディアが特集
- 「こんな事してるから7500億円の赤字とかになるんだよ」と日産の宣伝に目撃者絶句、こんなことをして何の意味があるんだ……
- 【画像あり】 エグい不倫してそうな2ショット発見されるwwww
- 【画像】 広末涼子の盗撮写真が1枚百万円だったふざけた世紀末(じだい)wwwwwwww
- 【悲報】 ティラノサウルスさん、研究の結果変わり果てた姿になるwwww
- 【悲報】 任天堂さん、ほんのり無能臭が漂いはじめる……
- 【これはうまい】 ペヤング大盛りに入れたら美味いものあげてけ
- 【エネルギー】 中国「月に原子力発電所を建てようと思う」
- 婚活パーティーで『第5希望の子』と付き合ってみた結果wwwwwww
- スペイン人「久保も移籍するかも..」久保建英の去就に影響必至!恩師イマノル監督の今季限りの退任をソシエダが発表!現地サポが騒然!【海外の反応】
- 義兄嫁「車修理することになったから朝子供の送迎お願いできない?」私「うちの子の送迎と仕事もあるから難しい…ごめんね」→すると!!!
日本の自衛隊の戦闘力が軍隊じゃないのに凄すぎる!
北朝鮮が暴走する不穏な空気の中、2017年9月15日、北朝鮮から発射されたミサイルが北海道上空を通過し、周辺国には緊張が走りました。
皆さんご存知の通り、日本は第2次世界大戦に敗北後、軍隊ではなく自衛隊を持つこととなりました。
この自衛隊については、あまりご存知でない人も多いかもしれません。
今回は、ウェブサイト「GlobalFirePower」を基に、自衛隊に関する詳しい情報をご紹介しましょう。
自衛隊という名ではありますが、なかなかその実態は興味深いものがあります。
画像は差し替えています。
1. 自衛隊員の数は、311,875名。

https://www.photo-ac.com/
2. 現役自衛官248,575名、予備自衛官63,300名。

https://www.photo-ac.com/
3. 航空自衛隊の所有する航空機は合計1,594機

https://www.pakutaso.com/
一方、タイの軍隊が所有する航空機は555機です。
普段、日本の軍事技術はあまり目にすることはないかもしれませんが、航空自衛隊のそれは、かなり高度なものです。
4. 航空自衛隊の戦闘機288機

https://www.pakutaso.com/
5. 航空自衛隊の攻撃機287機

https://www.pakutaso.com/
6. 航空自衛隊の輸送機481機、練習機447機

https://www.pakutaso.com/
7. 航空自衛隊のヘリコプター659機、そのうち119機は攻撃ヘリコプター

https://www.pakutaso.com/
8. 陸上自衛隊が所有する戦車は700台、装甲車は2,850台です。

https://www.pakutaso.com/
陸上自衛隊の戦力もかなり高いです。
戦車、装甲車、自走砲の他、高機動車など、戦闘に備えた最新技術を搭載したものを保持しています。
9. その他、陸上自衛隊には遠方から砲弾を敵部隊へ撃ち込むりゅう弾砲202台、榴弾砲500台、迫撃砲99台があります。

https://www.pakutaso.com/
10. 海上自衛隊の所有する艦艇は131隻。

https://www.pakutaso.com/
日本では、空母の所持が認められておらず、自衛隊では、護衛艦に戦闘機の離着陸をさせるよう改修が進められています。
しかし、海上自衛隊もかなり本格的です。
11. 海上自衛隊の護衛船4隻、掃海艦42隻。

https://www.pakutaso.com/
12. 海上自衛隊には、その他潜水艦17隻。

https://www.pakutaso.com/
物流能力

https://www.pakutaso.com/
戦争においては、物流能力も重要になってきます。
日本の労働力は65,930,000人、道路は1,210,251km、輸送用の鉄道は27,182 kmです。
経済力

https://www.pakutaso.com/
戦争には、膨大な戦費が投入され、国民の生活は困窮します。
ウェブサイトによると、日本の自衛隊に与えられた予算は43,800,000,000米ドル(1.448兆バーツ)とのことです。
それにしても、こうして見ると自衛隊は軍隊という名前ではありませんが、戦闘能力はかなり凄いものだということが分かりますね。
- 【Xの車窓から】 埼玉 八潮 道路陥没2か月 ほか
- トランプ「航空機事故は知的障害や精神疾患を患う人間を積極的に雇う社会のせい」海外「その通り」
- 「犬につけるエリザベスカラーのサイズを間違えた…」→謎の生き物が爆誕するwww
- 日本、トランプ政権が目指す対中貿易包囲網に抵抗の構え!
- 経済成長率マイナス0.2%ショックが 襲う……「この状況が固着しないように」「ついに来るべきものがきた」、と も社説を書いてしまうほどの衝撃
- 【大型セール】 Kindleストア「竹書房11円セール」や「最大65%OFF GWセール第2弾」「講談社50%ポイント還元」を開始
- れいわ新選組「北 に対する日本独自の制裁について反対する」「市民生活を窮乏させる」
- 財務省、介護職の賃上げに難色… 処遇改善より選ばれる職場を強調 財政審
- ローマ教皇「死去」ローマ教皇庁「台湾の申し出を拒否!(中国配慮」ローマ教皇「中国と関係改善(生前」台湾「頼総統ではなく副総統参列」石破政権「岩屋派遣」→
- レインボーブリッジ、崩れる
- 農水大臣「えー備蓄米が流通しない理由は、倉庫が東北にあるし~人事異動の時期だし~車の手配が~」
- 【画像】謎の料金表、我々の想像を超えてくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】 宮城県の高校教師、女子高生二人としまくって「懲戒免職」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 同じ部署の先輩(40代男)が新しい趣味として占いを始めたと話を振ってきた。
- 【画像】 ベギラゴン、凄すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 桜の花びらの下で寝てる日本の猫、素敵すぎると海外で話題に
- 近藤春菜「いや角野卓造じゃねーよ!」周り「ワハハハ」近藤春菜「あ、ちょっとトイレ」
- 夫が自札未遂して脳に障害を負った。命は繋がったけど、これからの人生が壊れていきそうで…
- 正倉院宝物で「象牙」とされてきた遺産、科学的調査によって『全くの別物』だと判明した模様
- 【画像】 Switch2転売ヤー、日本人確定
- タイ人「大阪万博のタイパビリオンを見た日本人の感想がこちら」【タイ人の反応】
- 海外「ざまー!」トランプ関税に対する日本企業の英雄的行動に海外が大歓び
- 桜の花びらの下で寝てる日本の猫、素敵すぎると海外で話題に
タイ人の反応
日本には頻繁に怪獣やらモンスターが攻めてくるからね。自衛力を強化しなきゃいけないのは当然だと思う。
アメリカだって大変だよ。異星人が毎年のように攻撃してくるし、自然災害も多い。
軍事力が凄いかどうかはわからない。でも、かつてはアメリカを追い詰めたこともある。その後のことは、あまり触れたくないけど。
実際は軍隊だけど、軍隊と呼んでいないだけ。確か軍隊を持つことを禁止されたから、自衛のための集団を作ったんだったと思う。
自衛隊の前身は、軍隊。中身は軍隊と一緒だけど、自衛を目的としてて、軍隊ではない。世界大戦の終戦時に締結した契約はもうすぐ期限切れを迎える。将来的には、軍隊という言葉を使うかもしれないね。今、いろいろと変更を図っているところだよ。
日本は、いろいろなことが抜きん出ている。原爆を落とされていなければ、今頃はもっと凄いことになっていただろう。
それはどうかな。原爆を落とされたから、発展したという見方もあるし。
この原爆があったからこそだよね。その後、アメリカの技術協力が得られたんだから。あの時日本が降伏していなければ、ソ連が侵攻して、朝鮮みたいに南北に分断されていたかもしれないよ。
銃という言葉を笑顔という言葉に代えたところで、受ける恐怖は変わらないよ。
自衛隊だけどタイを制圧するぐらい、たやすいだろうね。タイはすぐ指導者が逃げるから。兵士がやられて、落ち着いた後に、指導者は交渉にやってきて、また元の地位に戻る。
軍隊という言葉は避けてるけど、国を守るという意味では変わらない。
軍隊という言葉を使わないだけ。
凄すぎる
軍事費が凄いね。
日本なら大丈夫だよ。いざとなったら、ウルトラマンを呼べばいいんだから、楽勝楽勝。
名前が違うだけで、実際は軍隊だよね。
軍隊は軍隊だけど、他国とは定義が違うってことでしょ。
ただ言い方を変えてるだけだよね。
これをもう軍隊でしょ?
自衛隊は自分の国を守るだけ。他国に攻めることはできない。
法律を改定して、他国に行くこともできるようになったよ。
自衛隊が外国へ行くのは、国連の平和維持活動のみだよ。国連の許可があって、その範囲内でのみ活動が許されている。
コメント
交戦は許可できない。現在、カナダ隊がそちらへ急行中。繰り返す。交戦は許可できない。全力で回避せよ
RPGという名前のTOWが来るで。
言葉を変えてるだけでなく揚陸艦とかそういう侵攻用の兵器は少ない
日本人がいい加減自覚を持つときが来たんだよね
いつまでも軍隊じゃありません、戦争じゃありませんなんて戯言は悪いことだと思う
賛成にしろ反対にしろ自衛隊の存在を事実上の軍隊だと認めて色んなことを白黒ハッキリさせなきゃ、未来の子供たちに究極の選択と責任を押し付けることになるよ
軍隊ってのはまず攻める兵器を持つのよ
守るのは攻めるよりずっと不利で、攻めなきゃ戦いに勝てないんだから当たり前だ
んで、侵攻制圧する兵器群がないと、攻撃ってのは出来ないのよ
日本がGDPに対して高度な戦力を持てているのは、兵器の運用を専守防衛に絞ってるからなのな
自衛隊が自衛隊である限り大幅な制約を受けていて、軍とは全然違うんだぜ?
戦前から列強だったのに、発展はアメリカのおかげねぇ…
あの大英帝国が唯一同盟した(当時)のが日本だったのは何故かって話よね
戦勝国のプロパガンダは世界に流布されたんだから、タイも例外じゃないってことよ。
本当の日本の姿を一番知っている日本人ですら、戦争を経験していない世代は一時的とはいえ数十年騙されてきたんだ。
外国人であるタイなら猶更だね。
これからは戦勝国の自己正当化事由形成の為に日本におっ被せた嘘を、日本人の手で世間に明るみにさせないといけないよ。
自衛隊は軍隊だよ。日本政府がそれを認めてないだけ。
空母が持てないってのは日本政府にそうした雰囲気があるだけ。持って文句言うのは、中韓と国内の売国奴だけ。
空母は運用コストが半端ないからな。
戦略核兵器で武装したほうが遥かに抑止力になるし
費用対効果もいいんじゃね?
空母保有は認められてないんじゃなく、自重してただけ。
でも遂に固定翼機を運用する目処が立ったね。
隣国のせいだな
アメリカって技術くれたのか?
何一無償でくれてないと思うんだけど
兵器、国宝、土地
むしろ奪っていったよね
なんで無償が前提なんですかね
兵器開発なんて大国が大量のリソース費やして行う一大事業なのに
日本はかなり技術供与という面では優遇されてると思うよ
勿論日本独自の兵器開発技術も縮小したとは言えあるけど
ソ連を対日戦に呼び込んだのがアメリカ
ナチス倒したらすぐに向かうって言って約束通り日本に攻めに来た
これを戦後の発展は原爆のおかげとかふざけんなって話
タイは第二次大戦中日本の侵攻を受けながらイギリス王室とも繋がりを保ってた強かさがある
今でもアメリカに軍事訓練受けつつ中国から潜水艦買ってるバランサー国家
原爆のおかげで発展した?←まじで言ってんの?馬鹿なの?じゃ全部の国に原爆落とせばみんな発展するね。良かったね。
憲法が現状のままじゃまさに張子の虎だけどね
日本は民主主義国家で日本の領空領海領土の全ては国民の財産だから、攻め込まれる可能性がある場合は日本国憲法第十三条を根拠に防衛し、地対地ミサイルなどによる攻撃が想定される場合は敵のミサイル基地限定で攻撃することもあるかもね。
原爆のおかげで降伏した✖️
降伏しようとしてたのに原爆落とした○
日本の軍事力凄いかな?
日本単独で見ても分からんと思う。
隣国に中国、ロシア、台湾、南北朝鮮があり
台湾以外は、いずれも友好国じゃない、というか日本を敵視してる
現状を見ると、日本の軍事力は低すぎると思うけどね。
他国の軍隊との最大の違いは他国に攻め込むために必要な対地兵器の類をほとんど持っていないという点だな。
対艦兵器はあるけど沈没させるための兵器と建物を破壊するための兵器とでは目的が違い過ぎて流用は難しい。
航空自衛隊は元々自衛隊として、海上自衛隊は海軍の後継者として、陸上自衛隊は警察の後継者として成立してる…自衛隊と言ってもルーツは全くの別物
自衛隊はその編成を見りゃ明らかだけど、あくまでも米軍のサポート組織でありサポートを中心とする編成になってる。
・・・そもそも軍事法廷が憲法の制約で開けないし、自衛隊法はあくまで指令をだした作戦期間限定の優越だから実際に有事が発生した時の即時対応は既存の法の制約下に入って隊員の自衛隊法による保証の確約は得られない。(警察・検察に拠る捜査によっての証明が必要)
まぁ、9条を変えて「軍隊」を名乗ったところで「なんちゃって軍隊」であり組織としての軍足りえない存在なんよねぇ(現状でもハーグやジュネーブで対象となる「軍事組織」ではあるんだけどね、制服を着た武装集団はゲリラ・レジスタンスを含めて対象になるから)
データ古くないか?
看板より取扱商品や業務内容の方が重要
再攻撃の排除、その策源地となる敵地攻撃能力の確保は今でも可能だし
タイは第二次世界大戦では日本軍とはあまり戦闘行為は無かった。これはタイは昔から独立国であり植民地で無かったからである。タイは国王がいたからな。つまり日本はタイとは戦争をしようとは全く考えていなかったことがわかる。
タイは枢軸国だったよね?
そうだね、うまいこと身を翻してくれたよね。
でもどっかみたいに戦後日本を貶めるような汚い真似はしなかったけどね。
飛行機はせめてF15貼ってくれよ
北と同レベルにみえるくらい旧型のオンパレードじゃないか
退役まぎわのファントムに2006年に全機が退役したF-1とか酷過ぎるよなw
りゅう弾砲202台、榴弾砲500台 って何よ?
りゅう弾砲と榴弾砲って別の物なの?
自走榴弾砲と牽引砲の事なんだろう
自衛隊は、軍隊の使う装備を持っている警察くらいの微妙な位置づけだから、評価が難しい。
前身が警察予備隊だったから仕方ないんよ。
それでも庁から省へ出世したやん。
あと一押しだな。
日本もそろそろ腹決めて自主防衛に本気出さなきゃまずいだろ。
まあ統一後のドイツほど酷くはないけどね。今のドイツは軍隊ボロボロでイギリスやフランスと戦争したら瞬時に負けちゃうだろうから。
専守防衛はあの悲惨な沖縄の戦争と同じ本土決戦となります
また飛んできたミサイルも延々と撃ち落とし続けなければなりません
それでも敵ミサイル基地を攻撃するのに反対ですか?
データが適当すぎるだろ
あと「現在も日本は侵略の罰として軍/兵器を持つことをアメリカから禁止されている」「名前を軍でないかのように偽っているのは、アメリカに軍備を見逃してもらうための言い訳」というのはこのタイ人だけじゃなく、海外の自称日本に詳しい馬鹿の共通認識
いつの間にか「まもなく制限を外してもらえる」という設定が増えてて笑う
>りゅう弾砲202台、榴弾砲500台
りゅう弾砲=榴弾砲 なのですが、これはどういうことでしょうか?
数はそれなりだけど旧式も多いからなぁ
そりゃタイよりはマシだけどさあ
ゆうて全面戦争だったら中国には勝てん程度のもんじゃん
そもそも核が無い、配備の口実もない
全方位土下座外交を蔑んできたが、残念ながらそれが今この微妙な立場の国の生きる道
「原爆が降伏を早めた」→「米ソによる分断を免れた」という論理的飛躍なら、そういった面があったのは確かなのでまだ分かるんだが、原爆があってこその米の技術協力であり、それが戦後の発展に繋がったとする超飛躍は正直理解し難いぞ。
「侵攻能力」の欠如と「軍法」の無さと「ポジティブリスト」の問題こそが自衛隊が軍隊ではない事の本質であって、それを是正する事を日本国民が良しとした時に、初めて自衛隊が軍隊になる可能性が出てくると思う。
タイは枢軸国であったが日本の敗戦が近付くと連合国側に寝返って日本に戦線布告してる
ちなイタリアもドイツが敗戦間近になってからドイツに戦線布告して連合国側を吹聴してる
軍隊じゃないって言ってるけど、実質軍隊だよね。
まぁ、命をかけて皇国を守ってくれている自衛隊の皆様には頭が上がらないよ!敬礼!