日本で修行したタイ人がタイでラーメン店を始めた結果!→予約が取れないほど人気になって日本にも進出!【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
新道らぁ麺 反応
https://www.facebook.com/ShindoRamen

タイで最も予約がとれない人気ラーメン店「新道らぁ麺」の日本1号店がオープンしたことが日本でニュースになっているとタイでも紹介されていました。このラーメンを食べたことがあったり、食べたいと思うタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)
人気記事ランキング

タイで最も予約がとれない人気ラーメン店「新道らぁ麺」の日本1号店がオープン

タイで最も予約がとれない人気ラーメン店「新道らぁ麺」の日本1号店がオープンしたことが日本メディアで報じられました。

日本人は45分以上も並んで待っているそうです!

この店は、神奈川県にある新横浜ラーメン博物館の「逆輸入ラーメン」プロジェクトの一環として登場しました。

お店の中心は店主のジョー氏、そして、日本でラーメン作りの修行をしたパートナーのデュー氏です。

「ラーメン」に関する海外の反応

日本のピザハットが「豚ハット 濃厚背脂醤油ラーメンピザ」発売!→なにこの狂気、攻めすぎwww【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)で話題になっていたピザハットの「豚ハット 濃厚背脂醤油ラーメンピザ」がタイでも紹介されていました。狂気を感じる日本のピザを見たタイ人の反応をまとめました。
タイ人の「日本のざるラーメンの美味しい食べ方」に日本人が大笑いwww【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)に投稿されていた「ざるラーメンの美味しい食べ方」がタイでも紹介されていました。タイ人が美味しいと思うざるラーメンの食べ方を見て驚く日本人のコメントを見たタイ人の反応をまとめました。
日本のラーメン二郎が火事になった結果!火の中で食べ続けるジロリアンにタイ人がビックリ!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「ラーメン二郎の火事」がタイでも紹介されていました。火と煙が充満する店内でラーメンを食べ続けるジロリアンを見たタイ人の反応をまとめました。

「最も予約が取れない」タイの人気ラーメン店 本場日本に進出 名店もうなる

「新道らぁ麺」のラーメンは、アサリ、ナンプラー、オイスターソース、名古屋コーチンの鶏ガラなど、日本とタイのスタイルを融合させたこれまでにない新しい味になっています。

出店前には、日本の有名なラーメン職人数名からアドバイスとトレーニングを受け、クオリティと味にお墨付きをもらいました。

オープン当日は開店前から大勢の人が集まり、45分以上の行列ができました。

訪れた日本人は、エスニックさとタイのテイストをラーメンに見事に融合させた美味しさだと大絶賛していました。

日本進出に大成功したジョー氏とデュー氏は、今後、二郎系や家系のように新道系と言われるくらい、新道らぁ麺というスタイルを広げたい、と夢を語りました。

このニュースには日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。

日本のネット民のコメント

高田馬場のタイラーメンの店、美味しかったな。トムヤムラーメンまた食べたい。

うまそうやん!
ちょっと横浜行ってくる!

ラーメンは麺は業者頼みとしてスープ作る作業になるが基本は誰でもそこそこのものなら作れる
ただだからこそ人気店になるのは難しいからそういう上り詰めた店なら人気は出るだろう

実は日本風じゃないタイラーメンもそもそも日本人好みで美味しいからね。
流行れば現地のインスパイアお店はめちゃ多そうだし本当に新道系できる日が来るかもね。

二郎系?家系?・・・あなたたちはお客さんを大切する新道系に成ってね

日本風ラーメンよりタイラーメン(バーミナム、細麺、素朴)の方が好きだな。ああ、食べたい。

基本に忠実で国独自のアレンジもしてあってとても興味ありますね

おすぎに似てる!
がんばって!

本気の情熱を感じるラーメン🍜です。
タイで現状維持を続けるも良し!野心を持って店舗数を増やすも良し!
味の安定化は大切ですが。

日本で上手くいくかは分からんけど、数十年後とかにタイで独自発展してった先のラーメンは気になるな。

旨ければどこ発だろうがウェルカムね

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

Youtubeチャンネル『Wonder Food』で、日本の大会に出場した時の様子が紹介されていた時から知っているよ。優勝は逃したけど、日本のラーメン職人にとても気に入られてぜひ店の厨房を使って修行してくれと言われたんだ。オーナーのジョーさんとデューさんは、ラーメンを本当に愛し、大切にしていて、僕は彼らを心から尊敬しているよ。

新横浜ラーメン博物館に出店するにはあまりにも技術が高すぎるから優勝するのが難しかったと聞いたことがあるよ。でも、その日の審査員だった世界に誇るラーメン職人の飯田氏に、麺の作り方を見学に来るように突然誘われたのは本当にびっくりしちゃった。

タイで予約するより、日本まで食べに行った方がはやそうだね😆😆

サイドメニューにガパオ入りおにぎりとか登場したりしてwww

ガパオ入りおにぎり、すでに日本で売り出しているタイ人がいるよ。

ナコンパトム県のサーラーヤーにあるあの「新道らぁ麺」?

そうだよ!

タイでもっとも予約が取りづらいわけじゃないよ。この店以上に予約ができないラーメン屋が他にあるから。

そんなに見栄を張らないでよwww

見栄を張っているわけじゃなくて、実際にラーメン屋を予約した経験からのコメントだよ。

行列を作るのは日本人にとっていたって普通のこと。食べたいもののためなら45分待つくらいなんてことないはず。お酒を飲むために1時間列に並ぶことができる人たちだからね🤣

家が近所だから、こんなに有名になる前から食べに行っていたよ。口コミで評判になってからは予約が難しくなって行ってないけど、味は本当に複雑で、値段もクオリティに見合っている。タイ国内で食べられる他のラーメン屋と比べてもレベルが高いのは確かだよ。

ムーマナオ(訳注:豚肉とライムを合わせた料理です)味の麺もメニューに加えてほしいな😆

醬油ラーメンと聞いただけで、しょっぱいのが怖くて試す度胸がないよ😅

すでに予約でいっぱいだった4-5年前に食べに行ったことがあるけど、都心から遠いし、車をとめる場所もないのにわざわざ食べに来ている日本人が多くてびっくりしたよ。

しょっぱいんじゃない? 日本のラーメンと聞くと、塩分が怖くなるんだけど…。

しょっぱいけど、海の味という感じだよ。

おめでとう! タイ人の才能に万歳!!

同じタイ人として誇らしいよ。

「おいしい」と「うまい」どちらを使うべき?

日本のラーメンのようにスープがしょっぱすぎないといいんだけど😢

すごい!! 実際に食べることができて嬉しかったよ😍

感想教えて!!😆

麺がやわらかくてすごくおいしかった!!! また並ぶつもり。来る??

うわー! 食べたいよー!!

素晴らしい!! 本当におめでとう!!

サーラーヤーにあるお店に食べに行ってみたいな。

すごいなぁ。おめでとう! とても誇らしい気持ちだよ!

タイのナンプラーは最高!

サーラーヤーにある店だね。毎日車で店の前を通るけどまだ入ったことはないんだ。

สื่อใหญ่ของญี่ปุ่น ลงข่าว Shindo Ramen ร้านราเมงไทยที่จองยากที่สุดในไทย เปิดสาขาแรกในญี่ปุ่นอย่างเป็นทางการแล้ว

コメント

  1. 数多あるうちの一つに過ぎないでしょ
    わざわざ取り上げる必要もない

    • 中華離反工作

  2. こういう人達は何人でも来て欲しい
    自国の料理を使って一旗揚げにくる移民は大歓迎

  3. [お酒を飲むために1時間列に並ぶことができる人たちだからね]
    まぁ日本だと「酒は馬鹿の飲み物」って言うのが通説だから、バカは酒の為に何時間でも待つだろうね^^

  4. ラーメンハゲのコメントが欲しい

  5. ラーメンをしょっぱいと言うタイ人は食い物に砂糖入れまくりだもんな
    しょっぱければ食堂の卓上にある砂糖大量投入

    • 韓国人の反応でも『しょっぱい』という感想を目にするんだけど
      欧米人だとそういった感想はあまり聞かないんだよね・・・

      東南・極東アジアの中では日本の味付けは濃いんだろうか???

    • 日本料理も砂糖入れまくりやろ
      初めてタイのバーミーヤーム食べた時は砂糖なんてと思ったが何度も食べているうちに必ず砂糖も入れるようになった

      • 日本料理の砂糖とタイ人が食事で摂る砂糖の量は桁が違う
        韓国人も日本人の倍糖分摂ってるけど辛い物食うと糖分欲するようになるのか

  6. 予約が取れないと言いながら閑散としていますね。
    サクラの動員が足りませんよ。

  7. 最近、中国人の店が増えたけど微妙だからこっちの方がいいな

ads