日本の会社が世界初の完全陸上養殖で「あたらない牡蠣」の生産に成功したことがタイでも紹介されていました。3年以内を目処に量産化されるという「あたらない牡蠣」を食べたいと盛り上がるタイ人の反応をまとめました。
- 、日本の国家債務比率を嘲笑したのに、自分は40年後に現在の約3倍に激増 予測値の2倍を余裕で超過
- 海外「これはそう!」日本が発展することが出来た文化的な特徴に海外が超感動
- 海外「この国、凄すぎないか?」 NYの男性が『日本は実在するのか?』と感じた事柄が話題に
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 海外「こうあるべき!」日本人に対してアメリカ人が見せた優しさに海外が超感動
- 日本近海に6か国14隻の「壮大な艦隊」が出現! いったいなぜ?【タイ人の反応】
- 海外「日本は天才の宝庫だなw」 日本の最新CMが世界の人々を爆笑の渦に
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 友人「姉と一緒に寝ることもあるよ」俺「え…マジで?」→姉弟の距離感に驚かされた…
- 「真夏の奈良公園の鹿たちの酷暑対策をご覧ください…」→「賢い」「めっちゃ人馴れしてる…(ブルブル」=
- 海外「まだ2年経ってないぞ!」大谷翔平がド軍の歴代打球速度ランキングを総なめしていることに海外大騒ぎ!(海外の反応)
- の方が日本人より平均年収高いって本当なの?←「でも支出が多いんだわ」(海外の反応)
- 【妄想】 「日本人はクァベギに夢中!」→日本で誰も知らんwww
- 「日本で住宅ローン(金利2.3%)の審査に通ったぞ!!!」→「家めっちゃきれいだね・・・」「めっちゃ良い家じゃん」「おめでとう!!!」
- 【鉄血のオルフェンズ】月鋼の続きGジェネでワンチャンない?
- 「人がチェコで行ったある行為でチェコの人から称賛されました」
- 【海外】TAAUツアーで初めてソロでBABYMETAL「From me to u」を歌うPoppy
- 1万8000杯の水を注文する動画がバズったことでタコベルがAIドライブスルーを再考
- 【悲報】 日本人の名前で爆破予告送りつけ、 緊急避難w→完全に迷惑国家w
- 2/2【悲劇】私「子供欲しいな!」嫁「何も言わずに別れて欲しい」私「!?」→義妹『姉には義兄さんしかいないんだ。この結果はある意味仕方のない事かも』一体何が言いたいんだ…?→
- 海外「日本の赤沢氏が訪米を中止した理由、米だった」 海外の反応
- 「日本で話題のラーメン屋で働く可愛い女の子店員をご覧ください…」→「最高」「ガチで可愛い…(ブルブル」=
- 海外の反応:「日本は先進国じゃないの?」人気俳優が逮捕された理由に海外が驚き
- Adobe Photoshopに「韓服」と入力すると「着物」が表示…ソ・ギョンドク、開発者に是正を促す=
- サッカー日本代表・堂安律の妻が美しすぎると中国で話題に「顔もスタイルもトップクラス」「堂安が羨ましい」【海外の反応】
- 【妄想】 「日本人はクァベギに夢中!」→日本で誰も知らんwww
- 私の双子妊娠中、義姉夫が「(私)さんのお腹の子を1人ください!」と家に訪ねてきた。すると夫が「子供もその方が幸せになれるんじゃないか…」と言い出し...
- 彼女にフラれまくった俺が奇跡的に今の嫁と結婚できた。過去5年かけてもダメだったのが、1年で...
- アメリカ人「第二次世界大戦中、アメリカは日本本土上陸を狙うダウンフォール作戦という計画を練っていたらしい」 海外の反応
- 海外「中国人が日本に来て富士山に登り中国の国旗を立てました」
- 日本の会社に貼られていた貼り紙が1週間で激変→治安悪くなってるw何があったんやww【タイ人の反応】
- 色んな用途があって便利だね。ロシア軍のパンのおそるべき硬さ。海外の反応
- 【嫁に復讐】 3年前の今日、プロポーズした日と同じ時間。俺「愛してるよ」嫁「フン」→踏ん切りつきました…明日には弁護士からの手紙が一斉に各所...
- 剪定枝が大量に不法投棄されているのを発見、向かいに同じ木があるので「違いますよねー?」と一声掛けてから警察に通報したら……
- 【画像】 芸能人のB地区wwwwwwwwwww
- 【逃げて】 熊本で氾濫寸前の井芹川を撮影するチャレンジャーが現れる。
- 姪っ子「大きくなったらパパとけっこんする!」俺「あははw」→ 俺が結婚することになり…
- 【画像】 元モー娘の飯田圭織さんを見たネット民達、ガチでビックリしてしまう!!!!!
- もう耐えられない。。。 全員社内同期38歳で彼が他好き浮気、私とは別れて、即婚約。ショックで5kg痩せ、フラフラで仕事。。
- 嫁「こんな話、聞いたんだけど…」俺「えぇ…あぁ…まぁ…」→心底、軽蔑した目で「さいってい」と言われ、子供一緒に出ていってしまい…
- 友達とラーメンを食べに。私はチャーシューメン、友達はラーメンと餃子。友達「彼氏欲しいんだよね-」と同時に私のチャーシューを一気に2枚持っていき食べた…はぁ?
- 机で寝てたら、職場の池沼が私の匂いを嗅ぎながら最低な行為をしてた。上司にその事を抗議すると...
日本が「食あたりしない牡蠣」の養殖に成功
日本がついに「食あたりしない牡蠣」の養殖に成功しました。
この牡蠣は3年以内を目処に量産化し、市場に投入される予定で、今後海外展開も視野に入れているそうです。
これは楽しみですね。
「牡蠣」に関する海外の反応



【世界展開も視野】”食あたりしない”牡蠣、世界初「完全陸上養殖」で実現
【世界展開も視野】”食あたりしない”牡蠣、世界初「完全陸上養殖」で実現https://t.co/HzsPssxYWM
世界で初めて完全陸上養殖で育てており、ウイルスのいない深さ200m以上の深層水を使用することでウイルスなどを排除。3年以内をめどに量産化し、市場に投入する予定で、海外展開も目指すという。
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 4, 2023
食あたりは、牡蠣が海中に漂うウイルスを取り込むことで起こるのですが、今回の牡蠣は、ウイルスのいない深さ200メートル以上の深層水を使用した世界初の完全陸上養殖で育てられています。
さらに、餌によって味を変えることができるので、商品によって甘味を強めたり、渋みを足したりすることも可能だそうです。
このツイートは3万回以上リツイート、9万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
リスクが排除された牡蠣を育てられたってすごいわ❗️
— くろ@集客の魔術師 (@black_spray55) August 4, 2023
科学の勝利だ!!
— 福田将大┃ビジネスBar経営 (@businessbar2017) August 4, 2023
すごいこと考えて実行したもんだなあ・・・日本の面目躍如って感じでなんか嬉しい✨
— ハシケン|絵の力を武器に変える戦略 (@conteanime) August 4, 2023
陸上でも養殖できちゃうなんて✨発想がすごい
食べてみたい~— みどり| (@midori4524) August 4, 2023
こういう発想に至る人って本当に尊敬する。
牡蠣の常識が覆るな。— 小烏丸ハジメ (@kogarasu1st) August 5, 2023
科学の勝利!庶民にも届く市場価格になるほど広まってくれればいいな。
— しんじぽん🌸🍚 (@unapii3853) August 4, 2023
- 【Xの車窓から】 登板車線を爆走して追越しするプリウス ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【納得】 このところ車の中が異様に臭かったので「ついに旦那から加齢臭が!?」と絶望していたら…犯人が出てきたwww
- 石破茂「焦る」自民保守派「臨時総裁選!(退陣要求」石破政権「抑え込む!」北村晴男「報道機関の石破左翼政権の応援批判!」謎の勢力「石破辞めろデモ動画消す!」→
- プーチンの資源経済は崩壊寸前…ロシアの石油・ガス部門、利益の50.4%を失う!
- 【群馬】 ベトナム国籍の男を逮捕 指定薬物を販売
- 、CPTPP加入検討 日本の支持期待
- 友人「姉と一緒に寝ることもあるよ」俺「え…マジで?」→姉弟の距離感に驚かされた…
- 医者を信じて「自分はヘルニアではない」と信じていたタレント、『脚を切断して!!』と泣き叫ぶ程の痛みに見舞われ……
- 孤独のグルメのオッサンって毎回すげー金額の飯食ってるけどどのくらい稼いでるんだろ
- 【速報】ペルー沿岸部、中国違法漁船が到来→位置レーダーで捉えられた「世界の海洋資源を枯渇させる様子」を御覧ください
- 斎藤知事、石破おろしについて「私も昔不信任を出されたり厳しい時期もあった」「信念が大事」
- 【朗報】 女さん「1時間以上遅刻しても許してもらう方法がこちらw」
- 海外「日本人は長寿なのに!」ラーメンがもたらす健康リスクに海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 【悲報】 グレタさん、オブリビオンみたいな顔になる
- 2/2【悲劇】私「子供欲しいな!」嫁「何も言わずに別れて欲しい」私「!?」→義妹『姉には義兄さんしかいないんだ。この結果はある意味仕方のない事かも』一体何が言いたいんだ…?→
- 【アフリカ移民】 ナイジェリア人を受け入れた中国・広州市の現状がコチラ → wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- Adobe Photoshopに「韓服」と入力すると「着物」が表示…ソ・ギョンドク、開発者に是正を促す=
- 【朗報】 JKさん、自販機の裏技を披露wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「中国人が日本に来て富士山に登り中国の国旗を立てました」
- 日本の会社に貼られていた貼り紙が1週間で激変→治安悪くなってるw何があったんやww【タイ人の反応】
- アメリカ人「日本の関税を払ったら利益が全部吹き飛ぶ。関税払わなくてもいい?」
タイ人の反応
あと3年か。それくらいなら待てるよ!
素晴らしい🇯🇵
日本はまさにイノベーション大国だね❤️
日本で牡蠣を食べたことがあるけど、本当においしかったよ!
絶対に食べに行きたい!
あと3年待たなきゃいけないのか…。
嬉しくて涙が出そう!
日本のやることは本当に素晴らしいことばかりだよね。日本が大好き❤️
食べてみたい!
すごく食べたい!!
最高じゃん!!
味が変わったりしないのかな?
こんな方法があるんだ。
食べたいよー!
あと3年待たなきゃね🫠
絶対食べたい!!
夢の牡蠣だ!
これで安心して牡蠣が食べられるね。
3年後を楽しみにしているよ。
素晴らしい!
日本最高!
もうよだれが出てきた!
これでもうお腹を壊さずに済む。
こういう牡蠣をずっと待っていたんだよ。
きっとおいしいんだろうなぁ。食べてみたい!
1度食べてみたいよね。
食べに行くよ!! どこで売るの!?
ひとつ何百円くらいするんだろう?
食べ放題システムならいいのになぁw
値段が気になる😂😂😂
深海水で育った牡蠣、食べてみたいなぁ。
食べたいけどちょっと怖いなぁ。
絶対高いに決まってるよ…。
今後は牡蠣の値段が上がっちゃうだろうね🥹👍🏻
ただでさえ収入が物価に追いついていないというのに…。
これでもう牡蠣を我慢しなくていいね。
今でも牡蠣を見ただけで吐きそうになるよ😵💫🤧
浅い部分の海水が入らないように200メートルの深さの海水だけをくみ上げることなんてできるの!?😅
僕にとって牡蠣は下剤のような存在だよ。
とても清潔そうだし、きっと美味しいんだろうね。
日本は何でも清潔だからね!
コメント
少し手間かけた養殖だから流通してもしばらくは価格高そう
しばらくどころかずっと高い気がする
でもカキが好きでも一度当たってから体に合わなくなって食べられなくなった人とかも食べれるようになるとしたら高くても売れると思う
いっぱい食べるのではなく、懐石みたいに小鉢に大ぶりのカキ一個とかを大事に食べる感じの高級食材になるんじゃないかな
食べる習慣のない国の人から見たらそこまでやるか?だろうな。
牡蠣は世界中でわりと食べられてるだろ
欧米もオイスターバー沢山あるじゃん
昔はイギリス貴族の間では、あの家は牡蠣なんかを出してくると馬鹿にする食べ物だったそうだが牡蠣
フランス筆頭にヨーロッパ人が食べまくって絶滅危惧種になってるエスカルゴを
三重の鉄工所経営者が、趣味で研究続けて世界初の完全養殖に成功した方がすごいけど
これが基準に成れば良いんだけどな
なんだ新品種を開発したのかと思ったら、陸上で養殖してるってだけか・・・
牡蠣自体の養殖より餌の植物プランクトンの培養の方が大変
広大な場所が必要だし
味は?
超食べたいわww
陸上養殖は、すごくいいことなんだけど、動力源の石油や電力が常に供給されないといけない。
そこがクリアされたら、こういう高級魚介類が日本の限界集落を救うだろうね。
ノロ怖くて貝全般ずっと控えてた
感謝しかない
別に海洋深層水じゃなくてもオゾン殺菌した海水を循環させればいいかと
付加価値を高めるためにそう言ってるんだろうけどね
そんなもんでクリアできるならわざわざ手間のかかる手法取らねぇよ
今だったカキの食あたりは菌の問題だろ
つまり流通や保管、ちゃんと冷蔵して早めに食べれば問題無い
自分の無知を晒すなよw
それで対策できるなら生食用と加熱用で分かれてない
加熱用は古いからじゃないんだよ
加熱→陸に近いがでかくなる
生食→陸から遠い
食中毒菌はカキで繁殖できない。人間の糞の処理で漏れた菌が川から海へ。
蓄養ではなく養殖みたいですね!
日本、アメリカ、中国、台湾、で特許を取ってるみたいですが、
しかし、あと一国どうしても特許を取る必要がある国があると思う。
残念、生牡蠣の食感が無理
tiktok「食中りしてみたw」
必ず食あたりするよ。
だって流通過程で菌に触れるもんw
毒のないフグはストレスに弱くてだめらしい
中国が量産して日本のカキが売れなくなるまでセットでしょ
オイスターソースは菌とか大丈夫なの?
地下200mの深層水が必要なら大規模化は無理そうだから
結局数は作れないで価格は抑えられず
高値で売られるのが関の山じゃないのか?
実用化したのはすごいけど事業としてはどうなんだろう。
この会社、海洋深層水で牡蠣を絶食させて生食用にする事業をやってるからその辺は大丈夫じゃね。
厚岸産の牡蠣も昔から毒抜きなのか知らんけど海洋深層水に浸けてるよね。
だから当たらないって言ってたと思う。