U-23タイ代表がイラク代表に引き分けたことで、AFC U-23選手権(東京五輪アジア最終予選)のグループリーグを突破し、史上初の8強入りを決めたことがタイでも大きな話題になっています。スタメン7人を入れ替えた日本の西野監督の采配やタイの代表選手を称賛するタイ人の反応をまとめました。
- 「今思い返したら、5年前のノージャパン運動は本当に野蛮なことをしましたね」
- 政府、米国との関税交渉で通貨スワップを結べと駄々をこねたものの、結局認めてもらえず文書にサインさせられる
- WS第5戦でロバーツの継投がまたも失敗!ドジャースファンが大激怒!←「大谷の心配そうな顔が辛い」(海外の反応)
- トランプ「の原子力潜水艦建造承認…米国フィラデルフィア造船所で建造」=
- 海外「想像以上だった!」日本を訪れた都市デザイナーがあまりの完璧さに超感動
- 海外「カッコ良すぎだろ!」 日本発祥のスカジャン、アメリカ人に さりまくってしまう
- 海外「ワールドシリーズで全打席出塁だと?」ワールドシリーズ第3戦で異次元の記録を打ち立てた大谷選手に対する海外の反応
- (速報)日本の石破首相、靖国神社に供物奉納=
- 海外「どこで日本と差がついたんだ?」 園児たちの姿に日本の凄さを見出す海外の人々
- 来週、長野の山で車中泊しようとしてるんだが
- 海外「ドラクエは日本で大人気なのに、なぜ西洋ではそうではないのか?特にFFと比べて?」
- 海外「日本は賢い!」日本人にはイスラム教に対する免疫があるとに海外が大喜び
- クロアチア「君達の国で最も有名な科学者って誰になるの?」
- トランプ氏を手玉に取る高市首相を世界が絶賛!←「なんという外交手腕」(海外の反応)
- トランプ「の原子力潜水艦建造承認…米国フィラデルフィア造船所で建造」=
- 「偶然出会った日本人のマナーレベルの高さに驚愕‥」→「想像を絶する細やかさ」
- 海外「日本は賢い!」日本人にはイスラム教に対する免疫があるとに海外が大喜び
- 格安で好条件のマンションを見学に行き内装にも満足 ベランダからの景色を見ようと思ったら不動産屋がやたら引き止める → 不審に思い隙を見てベランダを見てみると…
- 日本のマンションで「ポーカー賭博場」を開催した中国人を逮捕【タイ人の反応】
- 山本由伸に頼るド軍ミームにMLBファン騒然!←「大谷のソロHRだけでは勝てない」(海外の反応)
- 俺「髪切ったの?サッパリしたな」嫁「サッパリって、床屋に行った男に対する言葉みたい」→そんなこと言われたらコメントしようがないんだが…
- 、米国に原子力潜水艦の導入を認めてもらったものの、自主開発は認められず米国製を買わされる始末
- ペットショップで働いてるけど、こないだスッポンが入荷した。
- 【衝撃】 マレーシアでシンクホール事故発生!消えた女性の行方に世界が騒然…
- 出張先の宝飾店で嫁に土産を買ったが、部下が欲しがったので譲った。帰宅して嫁に経緯を話すと…
- 【動画】井口裕香さん、声が超可愛い
- 【ミリオンライブ】輝きの向こう側へ
- 【動画】ドラクエ1&2リメイク、戦闘の難易度が高すぎてプレイヤー発狂
- 海外「ロバーツ監督とキムヘソンのベースランニング対決で大爆笑」
- タイ人「日本とタイの交通系カードを比較した結果www」【タイ人の反応】
- 大谷翔平:ワールドシリーズの残りの試合でリリーフとして投げる準備をする 【海外の反応】
- 山本由伸、意訳により発言が『ビッグマウス』になりチーム内に浸透されてしまうwwwww
- 【悲報】 例の町議、ハンターの皮肉が通じてないだけだった
- 私「そこは私の席ですが…」子連れ「私の席です」私「切符を見せて」→すると…
- 【速報】 テレ朝「スーパー戦隊シリーズ」放送終了へ 1975年開始の「秘密戦隊ゴレンジャー」から続く人気シリーズ
- 猟友会を激怒させた積丹町の海田副議長、「猟友会には謝罪しないですか?」と問われると……
- 【放送事故】 田原総一朗さん、高市総裁について・・・「あんな奴は死んでしまえと言えばいいw」→◯◯で強制的に話題打ち切り
- 【動画】 巨大なクマを狩るハンターのスコープ視点。
- 【因果応報】 近所のボスママ。バイトの女の子に嫌がらせ。理由は浮気現場を見られたから
- 【なぞなぞ】 100℃のお湯1Lに50℃の水1Lを入れたら何℃になるでしょう?
- 浮気の尋問すると嫁が暴れた!窓ガラス割って自分の顔引っかけて... 嫁「いい事思いついた!DVをでっち上げればいいのよ」間男「ナイスアイディア!」隠しカメラで撮ってるわ!アホ
- 義弟嫁「一目惚れした!お兄さんを紹介して!人の恋路の邪魔をする奴は馬に蹴られて氏ぬんですよ!」私「・・・」
U-23タイ代表が1次リーグ突破!オリンピックの夢に希望をつなぐ!
今年の東京五輪アジア最終予選も兼ねているU-23アジア選手権で、タイ代表がイラク代表と引き分け、グループリーグ突破が決定しました。
西野朗監督は、2-1で敗れたオーストラリア代表戦からスタメンを7人変更し、イギリス・フラムFC U23でミッドフィルダーとして活躍しているタイ英ハーフのベン・デイビスをストライカーとして起用しました。
「U-23サッカー」に関する海外の反応



U-23タイ代表がグループリーグ突破
前半6分、イラクのアル=クレシの手にボールが触れたように見える場面があり、VARで確認したところハンドのファウルと判定されます。
これで得たPKをジャルンサック・ウォンゴーンが決め、タイが先制しました。
前半は他にもチャンスがたくさんあったのですが、結局、1-0のまま折り返します。
後半4分、タイのクリアミスからイラクのモハメド・ガーセムがゴールを決め、1-1に追いつかれます。
その後も後半44分などイラクにゴールまで攻め込まれる場面がありましたが、ゴールキーパーのコラパット・ナリーチャンがスーパーセーブで死守。
そのまま1-1の引き分けで終了し、タイ代表はA組2位で1次リーグを突破しました。
続く決勝トーナメント、タイ代表の相手はB組1位(シリア、サウジアラビア、カタールのいずれか)になります。
- 外国人「寿司の舟盛り?こんな感じでしょ」美しすぎると話題に
- 玉川徹氏 米中首脳会談は「強がるトランプ、余裕の習近平」とキッパリ「この先どうするんでしょうね」
- シルベスター・スタローン、自作で「最も色褪せない映画」は「ランボー」でも「ロッキー」でもなく意外な1本!
- トヨタ、米から車逆輸入 対日赤字縮小で
- 【共同通信】 不法滞在者ゼロプラン「トルコに強制送還された」入管に出頭したクルド父は、それきり強制送還されて戻ってこなかった。8月には埼玉で暮らしていた中高生兄弟3人と両親がトルコへ強制送還された
- 高市早苗「中国に強硬姿勢」田崎史郎「高市批判!」モーニングショー「高市はしゃぎすぎ!」視聴者「粗探し止めろ!(憤怒」報道関係者「高市下げは燃えやすい」→
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【速報】 茨城で超でっかいヤモリが発見される????
- 【Xの車窓から】 糞LUUP乗りさん、右側の車の隙間から突然飛び出してしまう ほか
- 来週、長野の山で車中泊しようとしてるんだが
- 【悲報】 ダサイ中年男しか着ていない『令和のオワコンファッションアイテム』、ついに決まるwwwwww
- この写真「内から見る日本」と「外から見る日本」の違いが分かりやすい!と話題に、陛下とトランプ大統領を撮影した写真が日米で……
- 【マスゴミ】東京新聞「駅構内ビラ配りで突然逮捕、物言う人を孤立させる懸念ガー!」…ネット「過去に違憲ではないと判例。援護射撃をとぼけたふりして意...
- 【は?】 記者「小野田大臣はハーフから日本国籍取られているが共生社会で日本の旗を大事にする法律をどう思うか」
- 格安で好条件のマンションを見学に行き内装にも満足 ベランダからの景色を見ようと思ったら不動産屋がやたら引き止める → 不審に思い隙を見てベランダを見てみると…
- 「ダサい中年男性」しか着ていない“古臭いファッションアイテム”ワースト5 [10/31]
- 俺「髪切ったの?サッパリしたな」嫁「サッパリって、床屋に行った男に対する言葉みたい」→そんなこと言われたらコメントしようがないんだが…
- 【朗報】 辻元清美さん、また高市総理に「普通の」ポストをして評価を上げてしまう・・・
- 【動画】 陽キャ、クマに肋骨6本を折られて重体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- アメリカ人「日本語って鎖国目的で意図的に難しくなってるの?」
- 海外「ロバーツ監督とキムヘソンのベースランニング対決で大爆笑」
タイ人の反応
この組でグループリーグを突破できるなんて予想できた人いる?
西野監督の采配は確かだね。7人もスタメンを入れ替えて、この結果を出すなんて。#本当に尊敬します
ベンチのメンバーもスタメンと変わらない。今回の代表は選手層が厚いよね。
みんないいプレーをしてたね。チャンスもたくさんあった。これからも応援したいな。
終盤はテレビを見ながら、1秒でも早くタイムアップになってくれって祈ってたよ。本当にハラハラした。
涙が出てくる。もし記憶違いじゃなければ、決勝トーナメントであと1勝すればオリンピックに行けるんだよね。もしオリンピックに行けたら本当に偉大すぎる成果だよ。でも、8強に入れただけでも凄く嬉しい。
2勝する必要があるよ。オリンピックに行けるのは上位3チームだから。
もし日本がグループリーグを突破してれば8チーム中4チームがオリンピックに行けたんだけどね。でも、日本が予選で負けちゃったから、上位3チームになったんだ。
準決勝進出だけじゃ足りないよ。決勝まで進むか、最低でも3位決定戦で勝たなきゃ。オリンピックに行けるのは上位3チームだからね。4チームが進出できるっていうのは日本が入ってたんだ。西野監督の母国である日本が敗退したのはすごく残念😢
本当に日本敗退は残念だよね…
日本は五輪開催国だから、いずれにしても参加はできるよ。
僕も最後は早く笛を吹いてくれって審判を応援するのが90%、選手を応援するのが10%だったよ。ハハハ。
アディショナルタイムの4分間は息ができなくて心臓が止まりそうだった。
GKのコラパット選手のスーパーセーブが凄かったね。
スタメンをほとんど全員入れ替えちゃうなんて、西野監督みたいに大胆なことをする勇気のある人は他にいないよ。どれだけ確かな作戦があったとしてもタイの監督でこんなことをする人は見たことがない。
ベン・デイビスが上手すぎだね。彼のセンタリングに対応できる選手がいなかった。
心臓麻痺で倒れるのが怖くて見ることができなかったよ…。
西野監督には何の不満もない。でも、選手はもう少し連携が必要だと思う。
ベン・デイビスはタイリーグに来てほしくないな。代表に参加するだけで十分。イギリスでプレーするほうがいいよ。ハーフの選手はタイに来ても潰されるだけだからね。
手が震えるぐらい応援したよ…
IN NISHINO WE TRUST !
あと2試合で夢が叶う。決して不可能なことじゃないよ。
サッカーファンの日本人の友達とチャットで話してたんだけど、「タイのサッカーは凄い。日本のチームはサウジアラビアとシリアに負けた。日本の一部のサポーターは西野さんに戻ってきた欲しいと思ってる」って言ってたよ。
やめて〜、来たばかりなのに取らないで〜
日本のYahoo!ニュースのコメントを読んでるけど、同じようなことを書いてる人が結構いたよ。ハハハ。
ちゃんと「西野監督は返さない」って返信しておいてね。ハハハ。
西野監督が就任した当初の時点でも、戻ってきてほしいっていう日本のサポーターは結構いたよね。
パスは凄くいいんだけど、最後決めきれないのが惜しいよね。
タイは10人で戦ってるみたいだったね。ウォラチットは何のためにいるの?
アディショナルタイムの4分間、必死で応援してたけど、なかなか終わらなくて14分ぐらいの長さに感じたよ。
後半44分の危ない場面、本当に心臓が0.5秒ほど止まったよ 😅😅😅😅
ウォラチットはきっと疲れてるよね。次の試合はスタメンに入らなくても大丈夫だよ。ピッチでも特に何もしてないからね。
ジャルンサック・ウォンゴーンの尿検査をしたほうがいいんじゃない?
94分間走り続けてるのに、まるで4分しか出場してないみたいに走ってる笑(訳注:他にも似たようなコメントがあるのでおそらく定番のネタです。冗談で言っています)
彼のスタミナは凄いよね。試合中、ずっと走り続けてる。
ウォラチット、チームの障害物として参加してくれてありがとう。
西野監督、あなたのおかげでタイ代表は変わりました。ありがとう。
タイ代表の未来は明るいよね。さらに強く大きく成長して欲しい。
西野監督、タイの代表選手、本当にありががとう〜〜〜。
ベン・デイビスが凄すぎるね。ボールコントロールはもちろん、彼がたくさんチームのチャンスを作っていた。
デイビスのプレーを見ると、タイとイギリスのサッカーレベルにどれだけ差があるのか気付かされるよね…
選手達が本当に一生懸命だった。全員が最後まで走るのをやめなかった。西野監督、本当にありがとう。
タイはほとんどベンチメンバーなのに、こんな結果を出すなんて、感動したし、凄いとしか言いようがないよ。
まず何よりも西野監督がタイ代表の監督になるよう尽力してくれた(タイサッカー協会の)ソムヨット会長に感謝をしなきゃね。タイ代表にとって本当に有益だったし、選手たちにも多くの選択肢ができた。将来、更に大きく成長できる道筋が見えてきた。

 
  
  
  
  















 
コメント
ぽいちとチェンジしてくんない?
日本は下手すぎましたね 歴代最低のU-23メンバーです
ユニめちゃくちゃかっけえなタイ
一方、ジャパンは味方の目からもカモフラージュする機能的なユニ。。。。
日本の相手より厳しいのに勝ち上がったからね。
タイ、西野さんには頑張って欲しいが後二つは厳しそう。グループリーグでもやっと一つ勝っただけだしね。
しかし勝負師として腹が据わってきたね。
グループ最強のオーストラリアには一位抜けしてもらえばよいから負けを計算に入れて、バーレーンに大勝して得して得失点差が有利でなったので二位通過のライバルイラクには引き分けで上等。しかも選手を休ませることもできた。
代表監督経験からやっぱりコンディションが重要って結論なのかな?
森保にはこれができない。
あの代表だと格上のサウジアラビアには、勿論勝ちを諦める程の力の差はないが、状況によっては負けも覚悟、引き分けで上等
ガンバ監督時代も物凄くハードなスケジュールでアジア中飛び回ったからね
多分ガンバで学んだ事が物凄く大きい
年間40試合もしないクラブもあるのに、西野さん時代のガンバは60試合以上をオーストラリアや中東まで駆けずり回ってた記憶。
これはめでタイ
タイ代表は見てて面白いサッカーをするから好き
二位通過のライバルの他の二国には、あの時点では、必ず勝たなければならない。って流れだったはず。
楽勝ムードで練習試合並みの緩さでサウジアラビアに負けて、精神的に追い込まれて自滅だもんな。
しかも相手は中東中堅国三国のグループで。日本が最強での抽選のグループだからサウジアラビアは中堅扱いだよね。
タイはオーストラリアとイラクのいるグループだよ。
オーストラリアもおるし流石に無理だと思ってた。
中田久美と森保は代表監督を任せる器じゃないとハッキリしたな
>日本が予選で負けちゃったから、上位3チームになった
マジでごめんなさいすべきだよね
日本が決勝トーナメント上がってたらオーストラリアかタイだったから結局負けてただろうなぁ
タイに優勝してほしい
チャナテップがんばれー
西野は…どうだろう
日本代表の結果は8割がたハリル土台のサッカーで出したもんだし、ガンバでも日本代表でも攻撃はいいけど守備ユルいチームに西野が率いるとなる
正直、タイも守備はかなり相手の失敗シュートに助けられた運のところもある。タイで頑張って欲しいけど日本代表に戻って欲しいとは思わないかな。
同感だな。あれだけ前線守備してなぜかザルになるのが西野サッカーの特徴だし。
まー日本代表のザルぶりは割りとGKの性能のせいもあったけど(小声)
ハリル土台がどこにあったんだろなw
コロンビア戦のPK奪取とレッド退場とか
正にハリルが口酸っぱく言ってたデュエルと縦に早くじゃん
ハリルの縦に早くはワイドに蹴ってくフランス式のサッカーであって
コロンビア戦のPK奪取は日本人の好きな中央突破
本当にな
裁判起こす話はどうなったんだ?
西野さん凄いね。前回のWCも直前交代で結果出すし。
今回もすぐ結果出すし。
話し方は辿々しくってうまくないけど、サッカー脳は凄いんだろうな。
方や日本いくらベストメンバーが組めないとは言え、ここで負けてるようじゃなあ。
サッカー脳がすごいとまではいかないけど、すごい勝負師であることは間違いない。
絶対に日本と比較されるよな。
内容同じで結果が対照的過ぎるもん。
日本の代表も、選手に落ち度は無いんだよ。
日本がアジアで戦う時は不正買収試合ばかりだし、A代表ぐらい年齢も経験も行ってないと、流石に跳ね返せずに実力も出きらないし。
西野を継投出来ずに森保なんてのを代替えにしたから、こんな体たらくなワケで。
流石に監督のせいにして1勝も出来ない選手たちを庇うのは無理があるわ
結局ピッチで結果を出せるのは選手たちだけ
もともと守備がいまいちな代表の可能性を引き出したということでしょう
戦術巧者ではないとしても確実に勝負感はもってる、トーナメントに近い代表戦では輝く監督
今の日本に適しているかは分からないが、今のタイにはあっていたんだろうね
何より見てて面白いからきっと試合みてタイでサッカー始めてくれる子供も増えるでしょう
ロスタイム4分が14分に感じたというのはドーハの悲劇の頃の日本と同じだね。良かったなぁあの時代も、、。国民の一体感が凄かった。一応県道なんだが、車が全然走ってないんだよね。歩く人もいなくなった。
会長が有能って言われてるのが一番羨ましい
残りはタイ代表を応援しよう、もちろん今夜はアレの息の根を
完全に止めてもらうために全力でカタール応援します
ベンデイビスってお猿さんのヤツやん
俺もタイ応援するよ。
国名自体、めでたい、からな
日本人が好きな語呂だ
日本は新ユニになってから成績悪いね
あれは完全に疫病神だよな(笑)
関係各所の力でもう変更できないんだろうけど?オリンピック直前に変更できれば再び勝ち運が回って来るかも?協会の胆力も多少は見直すよ(笑)
一番は森保電撃解任でえぇっ!って監督を引っ張って来ることだけど、これはやつらには不可能だからね(笑)
タイいいなぁ。羨ましい。おめでとう!
森保とかいう無能を監督にした協会は総辞職しろよ
西野は戦術家としては森保以下だよ。そこは間違いない
ただ、戦略面は流石だと思う。ここで勝負行くか避けるかの判断は大したもん
ベルギー戦みたいな経験したことのない舞台はしょうがないけど
アジアでの戦いに限定したらたぶん岡田より経験豊富なほうだと思う
田嶋とはアトランタの時の評価でぼろくそにこき下ろされた経緯がある
なので内心は嫌でしょうがなかったと思うわ。だから協会には帰らんだろうな
2020年になっちゃったし、日本はもう手遅れ
まだ間に合う対策は森保のスーツを迷彩柄にする事ぐらい
タイはほんと強いねえ。