日本のTwitterで話題になっていた『赤ずきんチャチャ』がアニメ版でだけ変身する理由が台湾でも紹介されていました。原作漫画では変身しないことや、アニメ版で変身する大人の事情を知った台湾人の反応をまとめました。
- 海外「日本で文房具をたくさん買ってきた!」日本の文房具に対する海外の反応
- 駐車場で猫を呼んだら、次から次へと鳥たちが集まり、まさかの鳥祭り状態に
- 海外「日本を象徴する光景だ!」 世界的ベーシストが日本人の繊細な心遣いに感激の涙
- 外国人「日本のスターにカナダ人がカナダ人らしいことをした瞬間」
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 海外「これはガチ!」日本で起きた神の奇跡に海外キリシタンたちが大騒ぎ
- 数学のビデオとスターウォーズを見せた結果。集中していないときの体の様子がわかりやすい。海外の反応
- 海外「さすが世界一の親日国だ!」 今年も大盛況の『Japan Expo』にマクロン大統領もノリノリで参加
- 海外「アジア諸国+イギリスのカレー一覧、どの国が一番美味いの?」
- 一人登山てリスク高いからデメリットだらけだろ
- アフリカ人「日本の歴史にも関わらず、 が中国をより軽蔑しているのを見て驚いた。なぜだ?」
- 海外「日本が正しい!」日本の漫画がアメコミを圧倒している理由炸裂で海外が大騒ぎ
- 『実は“武器の美学”では 刀の方がすごいらしいんですよ』→「日本の職人も驚いたって…」
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=
- 海外の反応:富士山で救助されたアメリカ人の服装が話題に
- 【胸糞】 ピザ食うのに2000チップ要求→違法注文アプリ発覚で業者フルボッコww
- 海外「飼育員に甘える日本のウミガメが可愛い!」三重県にある道の駅ウミガメ公園のウミガメに対する海外の反応
- 「電気シェーバーなんか日本のパナソニックでも作れるのにどうして 作らないんですか?」
- 【動画】最近の地下アイドルJKさん、あぶない水〇でライブしてしまうwwwwwwwww
- 「アイドル“SHINee”のテミン、日本の地震予言関連でやらかして謝罪・・・」→「ヤバすぎ(笑)」「衝撃的だよ」「大金はすべて日本で稼い...
- 大谷翔平が赤ちゃんの時に手に持っている物に全米騒然!←「こんなに小さい時から・・・」(海外の反応)
- 海外の反応:富士山で救助されたアメリカ人の服装が話題に
- イ・ジェミョンが先導して「2年で作った!」と自慢した複合リゾート施設「亀島」、空室率87%と地獄のような状況。施設所有者は「融資延長を申し出たら金利は倍だと言われた!」とほぼ詰み
- 「クラブW杯準々決勝でPSGとバイエルン・ミュンヘンが激突……つまり、コリアンダービーが世界を舞台に見れるのでは?」→イ・ガンイン、キム・ミンジェともに出場なし
- 同僚の退職が決まって、有休消化中に会社に園から電話きた。その内容が「お子さんの体調悪くて連絡したのですが出なくて。同僚さんいますか?」だった。
- 同僚の退職が決まって、有休消化中に会社に園から電話きた。その内容が「お子さんの体調悪くて連絡したのですが出なくて。同僚さんいますか?」だった。
- 【NMB48】福野杏実が見つかってる
- XのPSファンボーイ、デススト2は初週140万本とかいう信憑性のない情報を拡散w
- 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
- 外国人「過去も素敵だと感じる白黒の動物写真を集めてみた!」
- 大谷翔平が31歳誕生日、投手復帰4戦目は2回無失点&3者連続三振、ドジャース対アストロズ戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 【海外の反応】「いい加減真面目にやれww」日清カップ ル「あのCM」に外国人が大熱狂した理由【総集編】
- 【悲報】 車を持ってる人達、ガチでヤバくなりそう・・・・・
- 【緊急速報】 桜島、ついに大噴火か!!! 山体膨張がエグいことになる!!!!
- 【動画】 中国貴州省で発生した大洪水がいくらなんでもヤバすぎる。
- 令和ロマンくるま、ガレソ砲wwwwwwwwwwww
- 【マニアック】 昨日、出勤前に嫁に「愛してる」と言ってきた。仕事から帰ってくると、俺が前に何度も土下座で頼んでもしてくれなかったことをして...
- ラーメン二郎府中店、食事は「20分以内で」と“異例”のお願い「お店としても困っています」
- 【画像】 森香澄さん(30)、三十路きつねダンスを披露wwwww
- 【画像】 この図、育った環境で『見え方が全く違う』らしい…
- ベルギー「日本人が5人いようが..」シントトロイデンが日本人選手を新たに2人獲得!5人目の日本人獲得に現地サポの本音がこれ!【海外の反応】
- パート先に「ありがとうございます」を連発する主婦がいる。その人の側を通るだけで「ありがとうございます」
アニメ『赤ずきんチャチャ』が原作漫画にはない変身をする理由
漫画をアニメ化する場合、多少の脚色や修正を加えるのが常ですが、時にはまったく別モノに「魔改造」されてしまうこともあります。
その典型的な例が、1994年に放映されたアニメ『赤ずきんチャチャ』です。
このアニメを象徴するのが「マジカルプリンセスに変身するシーン」なのですが、原作漫画にはチャチャが変身する描写はなく、変身やバトルはアニメオリジナルなのです。
「アニメ」に関する海外の反応



1994年のアニメ『赤ずきんチャチャ』
最近、日本のツイッターで、原作にはないのにアニメでだけ謎の変身をする『赤ずきんチャチャ』のことが話題になっています。
『赤ずきんチャチャ』は、1992年に原作漫画の連載が始まり、1994年からアニメが放送されました。
チャチャ、リーヤ、しいねなど主要キャラクターの基本設定はアニメ版でもあまり変わっていませんが、ストーリーはまったく別の作品になっていますね。
『赤ずきんチャチャ』
『赤ずきんチャチャ』の原作漫画は学園を舞台にしたドタバタギャグ漫画で、変身してバトルをするような描写はありません。
しかし、なぜアニメではこのような改変をされたのでしょうか?
その理由の一つが1990年に放送されたアニメ『魔法のエンジェルスイートミント』にありました…
昨日、山の中で「何で赤ずきんチャチャはアニメだと変身するの?」って適当なネタで聞かれたのに、スイートミントのミントアローの金型投資回収という話がある、とマジレスしておきました。
昨日、山の中で「何で赤ずきんチャチャはアニメだと変身するの?」って適当なネタで聞かれたのに、スイートミントのミントアローの金型投資回収という話がある、とマジレスしておきました。 pic.twitter.com/iybEg9eQIo
— おんでぃ (@120reset) March 14, 2022
ツイッター民「おんでぃ (@120reset) 」さんが投稿した写真を見れば、『赤ずきんチャチャ』のビューティーセレインアローと『魔法のエンジェルスイートミント』のミントアローがまったく同じ形をしているのが分かりますね。
つまり『赤ずきんチャチャ』が変身して弓の武器で戦うのは、スポンサーがおもちゃを売って投資したお金を回収するという「大人の事情」があったのです!
当時、両作品の脚本を担当した三井秀樹氏もこう語っています
あと、赤ずきんチャチャといえばビューティーセレインアロー
ビューティーセレインアローといえばミントアロー
これは金型流用の色違い&部分変更ですな
因みに大きな事を言うようですが両作品の脚本を書いたのは我が国では・・・
私一人でございます#赤ずきんチャチャ pic.twitter.com/KQcLzQXibw
— 三井秀樹 (@hide7_7) January 9, 2019
「おんでぃ (@120reset) 」さんのツイートは1万回近くリツイート、1万8千回以上いいねされ、日本のネット民からコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
ちゃちゃ原作だと全編ギャグでアニメから入ると別物過ぎて混乱する……
— にゃご (@pcMfM8SmWvb0DVh) March 15, 2022
大人の事情の矢面に立たされたと
— とら (@C2xZ4pRGINU6zOn) March 15, 2022
はじめまして、チャチャ世代のものです。子どもながらに疑問だったけどそのままにしてたことが解決しました!
ありがとうございます…!— 遠くへ行きたい (@chris_sudra) March 15, 2022
愛も勇気も希望も無い話…😢
— sanyo (@sanyo159) March 15, 2022
タカラトミーの圧倒的会社事情
— 拳王軍建材部 (@hGM9b5W1uhEDiJi) March 15, 2022
いーやー聞きたくなかったー😭
— なうよ (@CStrv103) March 15, 2022
先にアニメを見てから漫画を読むと、もしかして違う作品と見間違えたんじゃないのかと思うほどびっくりする…。
- 一人登山てリスク高いからデメリットだらけだろ
- 【Xの車窓から】 たった1ヶ月しか使わない機械を在庫にしてくれるリース会社あんの? ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【衝撃】 「どっちがヤクザだ」でおなじみ大阪府警のヤクザ事務所家宅捜索、2025年最新作がヤバすぎるwww
- 中国観光地で外骨格ロボット着用しての登山がブーム…レンタル料金は1日約4000円!
- コルビー米国防次官「北 は米国にとって脅威ではない」「米軍は北 との戦いと中国との戦いを同時にこなす用意はできないので、 圧倒的自衛責任を担う必要がある」
- 日本「夏の参院選!」参政党「比例投票先で立憲上回る!」謎の勢力「選挙妨害!(大問題」参政党「選挙ポスターが引き裂かれる(画像」政党別比例支持率「参政党3位」→
- 李大統領「過去の歴史問題を清算できず苦しんでいる。日本も苦しんでいるのではないか」
- イーロン・マスク氏、Xで「アメリカ党が結成された」と投稿…自由を取り戻すため!
- 【悲報】スペインのGDP、日本を超えたとIMFが発表wwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】黒ギャル、めっちゃバカwwwwww
- 【神奈川県】期日前投票所で誤った候補者名を掲示 内容の4割が間違いに
- 【画像】 最近イタリア人のインスタグラム見るのが趣味なんやが、この女の子可愛すぎんか?
- 精神科に勤める人にに「メンタル強い人ってどんな人?」って質問、すると衝撃的だけど納得な回答が返ってきて……
- 海外「日本が正しい!」日本の漫画がアメコミを圧倒している理由炸裂で海外が大騒ぎ
- 蚊????、終了。最終兵器が人類によって発明されてしまうwww
- 【動画】最近の地下アイドルJKさん、あぶない水〇でライブしてしまうwwwwwwwww
- 【悲報】 SUSURU、二郎を貶した奴に激怒
- 【TBS】 イラン出身タレントさん、参院選について「悲しいのは議題の中の外国籍の方への発言」「選挙権がない、発言できる権利がない人たちを(...
- イ・ジェミョンが先導して「2年で作った!」と自慢した複合リゾート施設「亀島」、空室率87%と地獄のような状況。施設所有者は「融資延長を申し出たら金利は倍だと言われた!」とほぼ詰み
- 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
- 大谷翔平が31歳誕生日、投手復帰4戦目は2回無失点&3者連続三振、ドジャース対アストロズ戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「日本で文房具をたくさん買ってきた!」日本の文房具に対する海外の反応
台湾人の反応
ということは、原作はバトル漫画じゃないってこと!?
両津勘吉もこんな感じのことしてたよなw
でもこの魔改造は成功だったと思う。
やっぱり原作が好き。
マジカルプリンセス、ホーリーアップ!
漫画もアニメも、どっちも面白い。
原作は日常っぽくて、色々とブラックジョークもあるのが大好き。アニメとは全然違う。
『こどものおもちゃ』と同じように、私は漫画しか読んでない~。
漫画は全く設定が違う。セラヴィーは変態だもん。
ちょっと待って、変身しないならどうやって戦うの?
最近ちょうど原作を読み返したところだった! 漫画とアニメは方向性は違うけど、それぞれ違った面白さがあるよ。
アニメと漫画はマジで全く別の作品w
魔改造がうまくいった。
夢が壊された…。愛も勇気も希望もなかったんだな…。
な、何だと…!?
こち亀のストーリーじゃないんだよね?www
個人的には原作派。
え、いま初めて知ったわ…。でも当時の私は本気でこのおもちゃを欲しいと思ってたwww
個人的には、魔改造で良くなった作品だと思うけどな。
『赤ずきんチャチャ』は元々は戦う要素はなくて、後から無理やり改造されたんだよ。
知識が増えた。
私はアニメのほうがおもしろいと思う。
主題歌がいいから許す。
改変後のほうが面白い。
変身すると実年齢+10歳になる。
大きくなったバージョンのチャチャは超かわいい。
めっちゃびっくり。
でも改変したアニメのほうが面白いwww
個人的には漫画よりアニメのほうが100倍おもしろいと思うwww
漫画は超笑えるから、めちゃくちゃ推せる。
原作はかわいいギャグ漫画だよ。
アニメ版ってどこかで配信されてる? マジカルプリンセス超かわいいよね。
確かに原作に変身シーンはなかった。
原作とアニメは全く別物www
変身を期待してたのは俺だけかな…?
でも変身シーン良かったよね。当時はあの弓がめっちゃ欲しかった。
漫画は超おもしろいよwww
ただセクシーな変身シーンを見たいだけだった。
大人の事情だったのかw
宣伝効果があってこそスポンサーが付くからな。
漫画は読んだことないけど、これは驚きだな。
おもちゃを売りたかったのか。ウケるwww
変身した後の姿がめっちゃかっこいい!
超懐かしい~。この作品めちゃくちゃ好きだった。
実を言うと一度もチャチャを見たことない…。
え!?
幼い頃の思い出が壊されたwww
単に金型の費用を回収するために、変身シーンがあったのか…私の思い出が…www
コメント
三井さんという人は春風亭柳昇さんのファンなんだという事がわかった。
実はそのチャチャの少し前にりぼんであった漫画が「ダイヤモンドピンク」
モロにアニメ化前提にした漫画で
なぜかミントアローそっくりの弓をもち
「オリオンの名のもとにいいことしちゃうわよ!」が決めゼリフで
変身するプリンセスが主人公
これが打ち切りになり
その後お鉢が回ってきたチャチャさんがこの重い金型を背負うことになったとさ
また必要のない無駄知識が増えたw
少女漫画も色々大変なんだな
ダイヤモンドピンク
マンガ版でも棒読みなの?
原作者はアニメでの改変に怒るどころか楽しんでいたらしい
しいねちゃんのパパとかアニメから逆輸入して滅茶苦茶おもろいギャグキャラに落とし込まれとるしな
あの頃子供の私でも、少女漫画だと軽く扱われてる感じを受けてた。
原作者も一応同意はしたんだろうけど、原作とかけ離れすぎて悲しかったし、引いたっけ。
まさか今日更に引くことになろうとは…
そういった原作者の懐の深さも良い方向に作用したよな
原作はかわいくて狂ったギャグ漫画です
原作もアニメもどっちも面白かった!
しっかり変身の決め台詞はいたあと「いきなりどうしたの?」キャラに言わせてたからwwwちなみにリーヤはシンゴや。
でもアニメの方が100倍面白いのはマジ
ハァ??
ねむれ~ ねむれ~(・◇・)
赤ずきんチャチャと金魚注意報は面白かったな。
黒ずきんが良い味だしてたわ
玩具関係はなぁ・・・
番組は好評だけど工場調達に失敗、売る玩具が無いって理由で打ち切りとかあったしな。
その辺の打ち切りの理由考えたら仕方無いかなって…
GS美神とかいう視聴率10%超えてるのにオモチャ売りにくいし売れないからって理由で打ち切られたアニメ
作者が愚痴るというかコメントしてたな昔
視聴率が良いってことで続けてくれてたら試験編だって以降の話だってアニメ見れたのにといつもおもってしまう
アニメ始まった後、原作マンガのほう変身をパロってたねw
でも正直スタッフがかなりの話数格話に関わって絵コンテ書いてた人らが
まちカドまぞく 斉木楠雄のΨ難シリーズ デジキャラット クロマティ高校とか手掛けてる今もアニメ業界で現役で監督してる桜井弘明
機動戦艦ナデシコ 宇宙のステルヴィア モーレツ宇宙海賊など多数手掛けてヒットさせてる佐藤竜雄
ギャグマンガ日和 おじゃる丸 フルーツバスケットなどを手掛けてる大地 丙太郎
という実力ある人らが若い時に同じ現場でやってたから一話一話の完成度高くて
正直アニメはめっちゃ面白くてハマる内容してる
まさかおもちゃのせいだとは思わなかった
初代ガンダムが打ち切りだったのもおもちゃが売れなかったからだぞ
もっと売れるようなクオリティーにしろよって当時思ってたが
その当時はバンダイじゃなくクローバーって会社なメインスポンサー
スィートミントの立場が、ただただ哀れです・・・。
大人の事情もなにも、大人がものを売って稼ぐために制作しているんだから何をかいわんやだw
江戸時代に書かれた職業紹介の本に、飴売りを「頑是ない子供を相手に趣向をこらして飴を買わせようとする罪深き商い」という記述がある
まさに子供相手の商売というものは今も昔も変わらない
子供をたぶらかしてものを買わせるくらいならオタクをくすぐってものを買わせる方が良心が痛まないと言った作り手がいるということも言っておこう
さらに作り手の中にもなんの抵抗もなく、アニメや漫画のグッズを買っているということも
この話の突っ込みどころはそんな当たり前の話じゃなくて、アニメに登場するオリジナルデザインが実は金型由来(しかも流用品)っていうところだと思うのだけど
何だそんな理由か
トランスフォーマーなんか、サブ勇者や悪役ロボにリデコされて、名前まで変えられてるんだぞ!
(トランスフォーマーも勇者シリーズも玩具はタカラが発売)
当時、頭ハテナになりながらスルーして楽しく観ておりました…
知ってもガッカリしないのは、面白ければ正義って事なんかな
銀魂の実写みたいに
成長したチャチャの姿が拝める、マジカルプリンセスがカッコよかったからあり。
戦闘シーンがアクセントになってて、ほのぼの日常アニメがいい具合に引き締まってあれはあれで必要な要素だったと思うよ。
大魔王を倒して石にされたチャチャの両親(王とお妃)を助けるって件も、魔法学園に通う動機づけに上手く作用してたし。
原作者が容認してたのが凄いな。
この後、りぼんからアニメ化された「ケロケロちゃいむ」では
原作者が唯一要望した事が「変身させないでください」だったな
でもケロケロちゃいむは2期が別物過ぎたよね…オリキャラのキャプテンとか何…?っていう感じだし、本編の呪いを解く使命はどこへ行った?っていうギャグ状態だったし。
これは知らなかったwww
よくグッズで稼ぐためとかは聞くけど、前作の金型流用だったとはwww
赤ずきんチャチャのアニメは1期と2期があって、2期から毛色が変わったように記憶してる。
マジカルプリンセスホーリーアップから原作に行った身としては変身しない事に本気でショック受けた
が、原作面白過ぎて気にならなくなった
アニメも原作もどっちも傑作
マジカルプリンセスになるのは玩具売るための大人の事情だと思ってたけどもっと深刻な理由だったw
赤ずきんチャチャのスクリーンセイバー買った。
スクリーンセイバーって何だか知ってる?
玩具メーカーのタカラと言えば…魔神英雄伝ワタルと魔道王グランゾードが同じものを作っているから…という理由でキャラクターを変えているだけだと後で知りました。
これはママは小学四年生までキャラクターを変えているだけの内容物を手掛けていたんですね
ミラクルガールズというアニメは初の少女漫画原作物ということでこれだけサンライズの伝統シリーズから離れていますけど。
ココはいつから台湾人の反応になったの?
かなり前からですが、何か。
タイ人のまとめだけだと話題がループしちゃうんですよ。
うーんまぁ面白かったから無罪。
俺が生まれる前のアニメかよ
アニメ版から原作に逆輸入されたアクセルさん
デザインが複雑すぎて作者の手に余るのが見て取れて微笑ましかったw
魔法少女ものは変身しないと!!
SMAPメンバーせいだろ・・・
当時オタク大学生だったけど、オタク仲間と「これ金型一緒だよな?」って話はしてた
日常ギャグだけじゃ30分持たないから
別にいいと思うけどねえ、セーラームーン流行ってた時代だし
これ大好きだった!漫画今も大事に持ってる!
アニメも原作もどっちも好き!
別物なのにどちらも面白いという貴重な作品。アニメが変身ものが好きな幼児や大きいお友だち向けで、漫画がちょっとブラックさがあるギャグを求めている人向け。
香取慎吾さんは素人にしては、はまってたし上手かった。
正直、この人は声優さんでやっていけばいいのにとも思ったわ。舌っ足らずでろれつが怪しいところが妙に男前の少年ぽさが出てて悪くない。逆に貴重。今の宮野真守さん的な雰囲気はあったかも。
まあ、その後SMAPの人気急上昇、高止まり維持十年以上という異常な状況を考えれば本格的な声優業は無理だわね・・・。
おもちゃメーカーのアニメスポンサー率高いからね
玩具化の権利取得も含めて、出資率も大きかったと思われるので、以降は無視できないって感じなんでしょうね
事情はアレだけど、アニメはアニメで良い方向になったと思う
別物として良くなってる
子供に見せるにはアニメの方が分かりやすいしw
香取慎吾のクソみたいな
配役しか記憶にない
ひとつオチをつけるなら
原作もアニメもどっちも面白いところ
原作でもアニメと違うってメタネタやってたよな。
戦え卒業試験ビデオエンドレスで再生してたわ
こういう話をしてくれるならオタクの人の話をもっと聞きたい
円盤ではOP「君色思い」が初代ED「笑顔が好きだから」の人によるカバー版に差し替えられているけど、香取慎吾は続編OVAでもリーヤ役を続投してるんだよね。あとマジカルプリンセスはチャチャの成長後じゃなく別人だった筈(夢のクレヨン王国の武烈女王みたいな過去の英雄)。
あと「君色思い」原曲はゴージャスなバラードなんで、一度は林田健司版を聴いてみて下さい宜しくどうぞ
そういうとこだぞ香取!
>香取慎吾さんは素人にしては、はまってたし上手かった。
最初はひどいなんてもんじゃなかったが、終盤はかなり良かった
……と思っていたが、再放送で第一話をみたら最終回と大差なかった
自分の耳が慣れてただけだった
ガンダムのGファイターが劇場版で無かったことにされたのも似たような事情じゃなかったか?
逆の意味合いになるけど。
オモチャとして売り出すための、エンジンも燃料も弾薬も存在しない内部構造のメカが歴史から消されるという。
当時赤ずきんチャチャは雑誌で読んでいたしコミックも持っていたけど、アニメは即見なくなったな
マジカルプリンセスだっけ?
かなり浮いてる変身グッズとか見て「こういうのを売りたいのか」と冷めた
ひたすらコミックだけ読んでたな
超合金ロボありきで特撮やアニメの企画が始動するようなもんだぞ、気にしたら負け。
原作版にもロボは出てくる
少女漫画なのにw
魔法のエンジェルスイートミントの在庫処分役にされた赤ずきんチャチャ、
一方、使いまわしも在庫処分もできなかった明日のナージャ……
なんでこうなった……