日本のTwitterで話題になっていたアート作品「路地裏bookshelf」が台湾でも紹介されていました。本棚に置いておくだけで一気にオシャレになってしまう素敵なアート作品を見た台湾人の反応をまとめました。
- 海外「買うなら日本製が良いぞ!」日本で買えるジーンズのお勧めに対する海外の反応
- 海外「未来やぁ!」日本が開発した世界を一変させる最新AI技術に海外がびっくり仰天
- 海外「日本は文明の頂点に到達した」 日本の日常を写したわずか2枚の写真が世界的な話題に
- 外国人「日本のラムネの名称の由来を知ってしまったHAHAHA」
- 外国人「日本のスターにカナダ人がカナダ人らしいことをした瞬間」
- 海外「お前ら日本に詳し過ぎだろ…」 日本に関するとある質問が海外のネット上で物凄い反響に
- 日本の女の子「お兄ちゃん頑張ってね」2年後、今度はお兄ちゃんから…→尊すぎる、可愛いと絶賛!【タイ人の反応】
- イングランドのサッカーチーム、広報映像に …削除後に謝罪=
- 海外「マジか!」海外イベントに突如現れた日本の伝説的漫画家に海外が大騒ぎ
- 夫と私で建て替えた家に、義姉が子供と一緒に帰省してきた。義母がいなくなった途端に完全お客様状態で...
- 海外「まだまだ!」日本に追いつこうと頑張るナイジェリアの努力に現地人が大騒ぎ
- 「20年活躍したH2Aロケットが引退?発射成功率98%だったって本当ですか」→「H2Aの引退でちょっと感動した」
- 外国人「日本人は外国人が交通事故を起こしているとか言っている!スケープゴートだ!!」
- 海外ん反応:日本人の優先席マナーは崩壊している
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 「現在、海外で大絶賛されている日本関連の動画がこちら…」→「本当に日本はレベルが違う…(ブルブル」=
- 中国人が「日本のマンション」を買って家賃を爆上げ!住民を追い出す!【タイ人の反応】
- 海外「何故日本人はこんなにマヨネーズが好きなんだ?」日本とマヨネーズの関係に対する海外の反応
- (ヽ´ん`)「インドのスパイスでカレー作った」
- 【アズレン】あらあらエルフママ
- 【キャラ】インドラのキャラ自体は嫌いじゃないけど…
- 海外「マジか!」海外イベントに突如現れた日本の伝説的漫画家に海外が大騒ぎ
- 長年一緒に働いた上司にプレゼントを渡した結果、想定外すぎる反応が返ってきて思わず笑ったwww
- 【恐怖】 ウラン汚染水が海に…環境 すぎて震える
- 姑の些細な発言がムカつく…激務でロクに娘と接していない夫を「娘ちゃんはお父さん(夫)が大好きね!」「お父さん大好きって顔してるね!」とやたら持ち上げるが、私の存在は一体…?
- 【矛盾】 李在明さん、北 にだけ優しい理由がコチラ
- 海外の反応:米軍が沖縄に日本流の謝罪を見せ話題に
- 【イケメン!】台所でトメと二人きり…油断したトメ「息子ちゃんがこんな奥さんを選んじゃって、残念だわww」その背後から「俺の選んだ奥さんがこんな人で残念だよw」「!!」
- 私「ちょっと早いけどバレンタイン。いつも有難う」と結構良い値段のチョコレートをあげた。すると夫「どうせならAmazonのギフト券が良かったなぁ」
- 海外「まだまだ!」日本に追いつこうと頑張るナイジェリアの努力に現地人が大騒ぎ
- 外国人「納豆は健康効果だらけの日本のスーパーフードらしい…」
- 【イギリス-インド】真の悲劇【ポーランドボール】
- 外国人「ビッグマック寿司という日本を冒涜する料理を作ってみた」
- 【画像】 東京のテレビ局さん、夕方5時にとんでもない人たちを映してしまうwwwwwwww
- 【訃報】 スキージャンプの坂野旭飛選手(19)がビルから転落し死去 昨年W杯出場
- 【画像】 ローラさん、ビーチク見せようとするが、変わり果てた姿が話題に…
- 「若手がドンドン辞めてる!これはまずい!飲み会だ!BBQやろう!」って息巻いてた部長、その部長が部署から異動した途端に……
- 外国人の集団万引横行、ユニクロが示した「断固たる姿勢」 全ての損害に賠償請求表明 摘発された外国人のうちベトナム人が5~7割
- 【動画】 ベッドのシーツの下がこうなっていたら終わり。建物ごと焼き払おう。
- ワイの飼ってるネコ様可愛い姿になられる
- 【疑問】 ADHDの人ちょっと来て。遊びに誘うなら早めとギリギリどっちがいい?
- 美人をLINEで食事に誘ったら『こんな返信』がきてしまうwwwww
- 【地震1000回超】 トカラ列島近海で最大震度6弱の地震が発生 M5.5 深さ20km
本棚の隙間に秘密の道が続いているみたい
皆さんの家にも本棚がありますよね?
本棚には好きな小説や漫画の本を並べていると思いますが、それだけではやっぱりどこか素っ気ないものです。
少しだけでも変化をつけたい、オシャレにしたいと考えている人もいるのではないでしょうか?
ということで、本日は日本で話題になっていた、本棚に置くだけで一気にオシャレにしてくれるアート作品をご紹介します。
「アート」に関する海外の反応



路地裏bookshelf
クリスマスプレゼントで注文させてもらっていた路地裏Bookshelfが届いた。本棚の隙間に別の世界への道が続いているみたいでドキドキする。いい買い物したな。 pic.twitter.com/JJUEaQRWgH
— 真弓創 (@nofun1978) March 12, 2019
ツイッター民「真弓創 (@nofun1978) 」さんが投稿したのは、クリスマスプレゼントとして注文していたという「路地裏Bookshelf」の写真です。
本棚に置くことで、まるで本と本の間に別の世界への入り口ができたかのようなオシャレな世界観を演出することができます。
この「路地裏bookshelf」はmondeさんの作品です
路地裏bookshelf 文庫本サイズ
を作りました。
両面を開くことはできませんが小さくて可愛らしいです。
電源スイッチを表面につけました。制作2018年 材質 木#design #art #bookend #路地裏#文庫 pic.twitter.com/PlW3mtmLiv
— monde (@monde55212068) November 17, 2018
この「路地裏bookshelf」は日本のネット民に大好評で、6万回以上リツイート、20万回以上いいねされていました。
日本のネット民も大絶賛
あかん、コレはアカンですって・・・絶対欲しくなるヤツですって・・・・・・売りに出されてたらお財布の紐がゆるっゆるになるヤツですって・・・・・・・・・
— 亜哉😎EG済みのエージェント(笑) (@bntaro_SA) November 17, 2018
奥行きを想像させる配置とか、明かりの設置とか、本棚に入れられるとこも含めてカッコイイ…!!
— ZtgKuuto📚ざつがクート «V雑学サイボーグ:♀️バ美肉✖♂声️» (@ZtgKuuto_TRIVIA) November 17, 2018
素敵すぎる…おしゃれすぎて僕の部屋には似合わないな
— しょうご (@SHOGO70449442) March 12, 2019
素晴らしいです!発想と造形が^ ^ブックシェルフというのもピッタリで^_^その奥にまだ知らない新しい世界を掻き立てられますね!見てるだけで安らぎます!
— ☆TOY☆ (@TOY67374534) March 12, 2019
すごく良いですね。思わず見入ってしまいます。そこだけ本の物語が実体化したような、素敵なbookshelfです。いいわぁ^^
— らくのむ工房 (@GiruRNK) March 12, 2019
わぁ・・・いいなぁ・・・ワクワクする、ドキドキする・・・
そこにあるもうひとつの世界に吸い込まれそう・・・・・・
いや、吸い込まれたい・・・
— Haruka(Luna) (@harukana53) March 12, 2019
これ考えた人のセンス最高ですね。
面白い!頭柔らかいです🌟失礼しましたー。— k-ya (@lim0k01ydu) March 12, 2019
今まで見たあらゆる発明、アイデアの中で最も感動しました。これは本当に素晴らしい。
— おしるこ (@ocrco_ocrco) November 17, 2018
本棚に並べてある写真ほんとに素晴らしく、私の家の本棚にも加えたいです……
本の間の違う世界へと行けそうな裏道…素敵です✨— きなこ@なこ (@shinnreiyakumo) November 17, 2018
この「路地裏bookshelf」は、25,000円で受注生産しているそうです。
- 【Xの車窓から】 おばさんそこ歩道ですぜ ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 「なんてシュールな光景…」馬の着ぐるみが乗馬した結果wwwww
- 夫と私で建て替えた家に、義姉が子供と一緒に帰省してきた。義母がいなくなった途端に完全お客様状態で...
- 【速報】 ローソンに法則発動 キムチへの異物混入でキンパや冷麺も回収「オェェェェェェェェェェ」
- 日本「夏の参院選!(7/20」石破茂「だらだら喋る」news23「なるべく簡潔に」石破茂「そんな簡単な話じゃない!(突然激怒」自民党左派「逆ギレが放送される事故」→
- 宇宙人訪問は「科学的にほぼ不可能」…元NASAの捜査官がズバリ!
- 【支持率0.6%】 社民党・ラサール石井「何が日本人ファーストですか。人間にファーストもセカンドもないんですよ!」
- 【渡り鳥】記者「逆風感じる?」→蓮舫さんの回答が絶妙に癪に触ると話題にw
- 学歴社会の地域といえば首都圏(特に東京)だけど、逆に学歴社会じゃないのって東北等か!?
- 【速報】トランプ大統領、4日から各国に関税率通知へ 方針転換する模様
- 「日本で話題になっているホンダの開発責任者をご覧ください」→「特許200件・・・」「確かに天才はどこか違うね」「この男は本物だ」
- 【画像】 日本最強の半グレ集団wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】 震度6弱のトカラの悪石島とかいう激ヤバ島の住民がこちら・・・・・・・・・・
- 参政党・神谷代表「高齢女性は子産めない」発言で波紋 → 朝日記者「撤回しないのか?」 → 神谷代表「女性には適齢期がある!叩く意味がわかりませ...
- 長年一緒に働いた上司にプレゼントを渡した結果、想定外すぎる反応が返ってきて思わず笑ったwww
- 【動画】 石破首相「あまり舐めないほうが良いですよ」CM中にアナウンサーにブチ切れwwwwwww 日テレ社員がネットに動画をアップwwww...
- 姑の些細な発言がムカつく…激務でロクに娘と接していない夫を「娘ちゃんはお父さん(夫)が大好きね!」「お父さん大好きって顔してるね!」とやたら持ち上げるが、私の存在は一体…?
- 「若手がドンドン辞めてる!これはまずい!飲み会だ!BBQやろう!」って息巻いてた部長、その部長が部署から異動した途端に……
- 海外「まだまだ!」日本に追いつこうと頑張るナイジェリアの努力に現地人が大騒ぎ
- 外国人「納豆は健康効果だらけの日本のスーパーフードらしい…」
- 海外「日本のトカラ列島近海で2週間で1000回もの地震が発生しているぞ」 海外の反応
台湾人の反応
わたし「つまりこの道はどの異世界につながっているの?」
???「社畜の世界」
わたし「くそぉぉぉ!それじゃ現実と一緒じゃないか!」((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
負のパワーがスゴい…
アリエッティの家だ!
藤田和日郎があるよ!?
ヤモリが入っていきそう。
そのあと中でウ○コをする😨
オシッコもwww
アリエッティは中にいますか?
小人が夜中に出てきて仕事を手伝ってくれるんだね。
それ欲しー。
財布から勝手に給料を持っていくのかな?
お給料は半グラムのお砂糖だけで大丈夫!
小人が冷蔵庫の中の朝食を食べてしまうかもしれないよ…。
いいね!
お給料は少しだからそんなに痛くないし、小人も稼げるからWin-Winだね。
途中までやったゲームをクリアされちゃう。
小人が代わりに『League Of Legend』をやってくれてプラチナメダルを取ってくれるならそれでもいいかも。
この話ってなんてタイトルだっけ?
確かグリム童話だったと思う。
夜中に小人が出てきて靴職人の靴制作を手伝うんだったっけ。
中を見たらお父さんが劇の脚本を書いてるよ。
お父さん見て!ここに穴があるよ!
お父さんの邪魔しちゃダメ!
このブックシェルフ、わたしの好奇心をめっちゃかきたててくる。
一個作って欲しい
井上雄彦に見えたの俺だけ?
俺も言われるまで井上雄彦かと思ってたwww
題名が「スラムダンク」じゃない違和感w
指摘されるまで本当に井上雄彦と勘違いしていた。
ハリー・ポッター2 秘密の部屋www
自分の部屋にも置きたい。
これは…良い!
でもこれ置きっぱなしにしていたら埃かぶっちゃうよね。
猫の恩返し!
これどこで買えるんですか?
エモい
アリエッティの秘密の道だー。
両脇の本のタイトルがこの道をより神秘的にしている
アリエッティ?
コレ欲しー。
きれー!!!!
この道の奥に入ってみたい!
職人の精霊の家かな?
本の間に挟むんだね。すっごく良く出来てる!
本の恩返し?
スゴい。
とても可愛いね。
でもホコリを遮るものがないから掃除するときに泣けるかも。
タオバオで一個買ってきた。
本棚に置いてあったらオシャレだろうなぁ。
下においてある藤田和日郎がどのマンガなのか気になるな。
下の横向きになっている本が何なのか気になりすぎる(強迫性発作)
藤田和日郎と飯田一史共著の「読者ハ読ムナ(笑)」じゃないかな。
借りぐらしのアリエッティじゃん。
話ができるネズミさんが住んでいる気がします。
異世界に行けるチャンスが来たのかもしれない。
ドラえもんにスモールライトを借りないと入れない…
コレを見ると中に入りたくてたまらない。
妖精の住処をみつけたー。
かわいい!!
ひとつ買って本棚に置きたいな。
どこに行けば買えるのでしょう?
誰か教えて下さい。
借りぐらしのアリエッティ
借りぐらしのアリエッティが引っ越してきた新しい家かな?
どんな少女を想像したかな?
アリエッティ!!!
これは…良いね…!
すっごい素敵!
『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』っぽい。
『インターステラー』を思い出した。
これ『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』だ!!
コメント
これ俺が考えたことにならんかなあ
海外反応でこれのパチモン見た。
高さが文庫本サイズということは、かなりちっこいな
漫画の本棚には使用しないで下さい、と書いてある。
お前らの本棚に使えないんだよ。
値段はさておき、
発想もクオリティも、
微妙じゃない?
上手い人は、
もっと面白いモノ創りそう。
正直自分も同意
>あかん、コレはアカンですって・・・絶対欲しくなるヤツですって
口ではこんなこと言ってるけど、商品にしたらたぶん売れない
「いいね」を押すくらいならするが、金出して注文する人はいないだろう
路地裏は無理でも、何か自作でやれそうだな。
ホコリがたまったら、どうやって掃除するのかな
こういうジャンルの愛好家たちがいるらしいから、この作者の専売特許ではないんじゃない?
2万5千円は痛いな
文庫本もあまり持ってないしB6サイズで自作するしか…
安上がりな段ボールで作ったらライトで火事になりそうだし
なんか絶対別物になりそうな気がしてきた
アリエッテイやヤモリが出てきて欲しくて設置したら
酔っぱらった小さいおっさんふらふら出てきそう
アリエッティの世界みたいと思ったら
同じこと思ってる人がいたw