日本のTwitterで話題になっていた「昔ながらの日本の正月遊びをしよう」という宿題を出された息子が選んだ遊びが台湾でも紹介されていました。日本人が正解にしていいのかツッコむべきなのか考えてしまった「昔ながらの日本の遊び」を見た台湾人の反応をまとめました。
- 「ついに 正式に入ってくる日本の医薬品をご覧ください」→「最高だね」「これ特許のせいで は作れないのかな?大した技術ではないと思うんだけど」
- OECD「の潜在成長率、今年初めて1%台に下落する見通し」=
- 寝坊は断じて許さニャイ!毎朝決まった時間に鏡のライトをつけて飼い主を起こす猫
- 海外「日本の成功を研究しよう」 ヨーロッパの元首脳が語る『日本に天才が多い理由』が大反響
- 海外「世界よ、これが日本人だ」 非常事態の機内の日本人乗客の冷静さが凄すぎると話題に
- 名誉毀損無罪「帝国の 」パク・ユハ教授に刑事補償支給=
- 海外「さすが日本だw」 日本の超一流企業にアニメキャラみたいなお偉いさんがいると世界的な話題に
- トランプ、李大統領に書簡「8月1日から 25%の関税を課す」=
- OECD「の潜在成長率、今年初めて1%台に下落する見通し」=
- 「“トランプ関税”日本がすごく心強いね」→「日本は輸出で生活している国じゃないぞ(笑)」「日本と 同じか・・・本当にすごく無知だ」
- 日本の女の子「お兄ちゃん頑張ってね」2年後、今度はお兄ちゃんから…→尊すぎる、可愛いと絶賛!【タイ人の反応】
- 「日本で生活してて本当に便利だと感じる部分がこちら・・・」
- 「日本でうっかり電車に乗ると日本人の口臭がヤバすぎて失神してしまうらしいんですよ」
- 海外「AIで作ったお前らの国の守護獣を見せてくれないか!」Part2
- 海外「歴史だ!」戦後の日本製カメラの刻印に海外興味津々!(海外の反応)
- 海外「何故日本人はこんなにマヨネーズが好きなんだ?」日本とマヨネーズの関係に対する海外の反応
- 【報告者がry】社内にクソ嫌われてるやつがいる。で、先日実際そいつが倒れて意識不明になった。俺「やったな!みんなで飲みに行こう!」周囲「ちょっと不謹慎だろ」俺「は?」
- 海外の反応:中国人組織が日本で大規模なTOEIC替え玉試験
- ガラケー時代、彼氏に携帯覗かれてるんじゃ?ってことが多かった。
- 【試合結果】阪神vs広島 2025/07/08 【佐藤2安打2打点 大山2安打3打点 前川1安打1打点 近本&森下2安打 ネルソン&桐敷&木下&湯浅無失点リレー】
- 「 vs 中国、中国選手のプレーをご覧ください・・・」→「あいつらは本当にスポーツマンシップなんてまったくないね」【E-1サッカー選手権】
- 朝の6時に「学校休みでしょ、お・ね・が・い(ハァト」と託児しにきた近所のAママを玄関払い→ところが、深夜になっていきなりピンポン。A夫「連れてきました」私「は?」→結果
- 【E-1選手権】日本、香港に6発大勝!ジャーメイン良がデビュー戦で4ゴール!
- 海外「さすが日本だw」 日本の超一流企業にアニメキャラみたいなお偉いさんがいると世界的な話題に
- 嫁「離婚したい」俺「なんで?」嫁「兎に角別れて欲しい。慰謝料もアンタの給料の5か月分払ってやるから文句ないでしょ」俺「別れたくない!」←これって、もう離婚するしかない?
- 海外の反応:日本人が夏でもショートパンツを履かない理由
- 海外の反応:サッカー日本代表、E-1選手権初戦で香港に6発大勝「恐ろしすぎる」「ジャーメイン良は欧州に行くべき」
- 大谷翔平が誤審に苛立ちを見せて全米騒然!←「審判は何を見ているんだ」(海外の反応)
- 外国人「あまりにも本気すぎる改造車を集めてみたwwww」Part2
- 「サムスン、4-6月期の営業利益55.9%減 LGに続きサムスンも業績半減」→「技術のサムスン、品質のサムスンがこんなに没落中なんだ」「ソニ...
- 海外「日本では固めのベッドマットレスが人気なんだろうか?」日本のベッドに対する海外の反応
- 外国人アニキ「このvtuber、英語が完璧すぎるwwwwww」
- 海外「なんてこった!」日本への関税決定で困窮した米国人が大騒ぎ
- 海外「日本は最高!」日本人のほうが英国人らしい時代になったことに英国人が大騒ぎ
- 【画像あり】 バ先でコンドーム使う機会が来たwwww
- 【悲報】 「1秒で室温20度下げる」サーキュレーター、詐欺でした←当たり前体操~♪
- 社民党、意見したおじさんに複数で嫌がらせ「このチームにかかってくるとか凄いよね」「取り囲まれて怒って向こうに行った」「相手を知らないと無...
- 喧嘩のたびに旦那に対して「こいつ頭おかしい」「人間性が終わってる」と思っていた→それを共通の知人に暴露したら、当たり前のようにある事を言わ...
- 吉野家のまぜそば食ったで
- 【国分太一騒動】 松山千春さん、本音を暴露してしまうwwwwww
- ワイの飼ってるネコ様可愛い姿になられる
- 【謎】 キャンプ中、夜の山中で『アレ』が見えたんだが…
- 【海底火山】 トカラ列島近海での地震1600回を超える…震源が少しづつ北に移動している模様
- 【NHK】 7月5日大災難の「噂の日」が過ぎて…「流言」や「デマ」について専門家は
《日本の伝統的なお正月遊び》「昔ながらの遊びをしよう」という冬休みの宿題で、30年前に発売されたゲームで遊ぶのはアリ?ナシ?
年末年始に休みを満喫するのは、正月休み中の会社員だけではありません。
冬休み中の子供たちも同じです。
楽しい冬休みですが、忘れてはいけないのが宿題です!
脚本家・大谷洋介さんの息子にも「昔ながらの日本の正月遊びをしよう」という宿題が出たようです。
大谷洋介さんは「花札、コマ、凧揚げ…それとも羽根つき?」といろいろ考えたようなのですが…息子さんが選んだのはまさかの遊びでした!
日本の「正月」に関する海外の反応



日本の伝統的なお正月遊びと聞いて、どんなものを想像しますか?

https://www.ac-illust.com/
綺麗な着物を着て、「羽子板」と呼ばれる木製の道具で羽根を打ち合い、打ちそこなった場合には顔に墨を付けられる…正月遊びにこのようなイメージを抱いている方も多いのではないでしょうか?
しかし、脚本家・大谷洋介さんがツイートした「昔ながらの日本の正月遊び」は想像と少し違いました…
「昔ながらの日本の正月遊びをしよう」という冬休みの宿題が出ている息子が、実家でこれをやってるんですが、これで合ってるんでしょうか。 pic.twitter.com/zQ9QfZP2WC
— 大谷 dandori 洋介 (@dandori) January 1, 2020
1990年11月21日に発売された家庭用ゲーム機・スーパーファミコンは、今年で発売開始からちょうど30年を迎えます。
そのため、今の子供たちがこれを「昔ながらの遊び」と考えても、あながち間違いではないかもしれません…。
この息子さんの反則スレスレとも言える遊びのチョイスには3万回以上リツイート、10万回以上いいねされており…
多くのネット民たちから賛同の声が寄せられていましたw
だいたいあってる(*´ω`*)
— キングラッピー (@KingRappi) January 1, 2020
合ってます
— 田中一郎@いろいろ考え中。 (@kamakura16) January 1, 2020
間違ってはいない…ような… https://t.co/oRg0G3A25q
— ヒヨコ (@hiyoko_Post) January 2, 2020
世界に誇れる日本の文化であることは間違いない https://t.co/jUpkJpVypc
— ✼* * 玄米ぱん ✼* (@moromi_zzz) January 2, 2020
スーファミって、wiki見たら1990年発売なのね。ちょうど30年前。「冬休みの宿題」が出る世代にとっては、十分「昔」だよ。 https://t.co/1MihowGedd
— 号外研究家・小林宗之 (@kobashonen) January 2, 2020
しかしネット民の中には、スーパーファミコンを「昔ながらの遊び」と呼ぶにはまだ早いと考えている方もいるようです…
もっと昔の遊びですよ。
ほら、羽子板とかコマとか
任天堂ファミリーコンピューターとかです。 pic.twitter.com/b78JlFYksz
— ボンド (@ethan3803258) January 2, 2020
えっ?正月は外で遊ぶものが主流ですか!?
それならゲームボーイに通信ケーブル持っているので、単3電池が8本あれば結構遊べますよ。 pic.twitter.com/CFzqzyLbiV
— ボンド (@ethan3803258) January 2, 2020
(〒▽〒)30年後、PS4が「昔ながらの遊び」になっているかもしれないなんて、恐ろしすぎます…
- 【悲報】 ワンピースのチョッパーが描かれたユニクロTシャツを数年着続けた結果wwwww
- 【Xの車窓から】 元ガソリンスタンド管理職「パソコンに単価入力して終わり。毎日変更できる」 ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 身障者用の駐車スペースのコーンを女児が蹴り続けてた。私「壊したら怒られちゃうよ」女児「関係ないし!」→注意しただけなのに、予想外の展開に…
- 【共同通信】 外国人は「ルール無視」 百田尚樹氏、ヘイトスピーチか
- 中国「バブル崩壊」香港企業「恒大破綻(的中」恒大集団「経営破綻」香港企業「BYDの過剰負債を指摘」BYD「自動車業界の恒大集団説」中国「巨額負債と未払い問題」→
- 中古の高級車を解体、不正に海外輸出か パキスタン国籍とベトナム国籍を虚偽の申請の疑いで逮捕 解体された350台のうち約160台が中古の高級車
- 日本が深海のレアアース採掘へ、深海資源が地政学的な焦点に…世界で最も深い掘削試験!
- 日本「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波発生(予言」X民「世界の滅亡回避!」日本「4時18分を迎えて全国から生存報告!」マスコミ「たつき諒を一斉批判!」→
- 【速報】 難民申請6回の川口クルドのマヒル氏、トルコ強制送還「旅券を取り直し、近隣国経由で戻ってくる」「入管に爆弾を投げてほしい」とも呼び...
- 【画像】内田有紀(49)の実妹(29)が水着でグラビアデビューwwwwww
- 移民が入れば治安が終わる、移民を拒めば人口減少で国が終わる
- 「“トランプ関税”日本がすごく心強いね」→「日本は輸出で生活している国じゃないぞ(笑)」「日本と 同じか・・・本当にすごく無知だ」
- 今までに19回引っ越しをしてきた「引っ越しが趣味」という人、「荷造りが得意」か「ミニマリスト」のどっちかだと思ったが……
- 【悲報】 サッカー日本代表、今夜絶対に負けられない戦いで舐めプしてしまうwwwwwwwwww
- 外国人「あまりにも本気すぎる改造車を集めてみたwwww」Part2
- 面接官「なんで君の名前Google検索しても1件も出ないの?」
- 【報告者がry】社内にクソ嫌われてるやつがいる。で、先日実際そいつが倒れて意識不明になった。俺「やったな!みんなで飲みに行こう!」周囲「ちょっと不謹慎だろ」俺「は?」
- 【朗報】 弱虫ペダル 96巻、本日発売wwwwwwwwww
- 海外「日本では固めのベッドマットレスが人気なんだろうか?」日本のベッドに対する海外の反応
- 海外「なんてこった!」日本への関税決定で困窮した米国人が大騒ぎ
- 海外「日本のゴキブリは気持ち悪い!外国人の皆はどうしてる?」
台湾人の反応
昔の遊び最高
大人も子供も休みの時なんて滅多にないんだから、家族全員で昔のゲームで遊ぼう!
今の子供がスーパーファミコンで遊んでる時点で、先生も感動して100点あげちゃうと思う~最近はゲームに高画質を求める人がたくさんいるからw
今ある昔ながらの遊びは、「玩具」「電子玩具」の2種類
大富豪は?
昔のゲームも十分面白い。でも最近はスマホゲームが主流になっちゃって、みんなあの面白さを忘れちゃってる。
自分が持ってるゲームボーイはまだ現役。あの時代は本当に最高だったな…
パイプで車をボコボコにするボーナスステージを思い出したwww
全部壊した後、持ち主らしき人が駆け込んできて、泣くんだよね(笑)
『ファイナルファイト』
左右連打
「伝統的なお正月遊び」に対する息子さんの選択は、独特だなと思いました。でも確かにお正月、家族で集まってゲームで遊んだりしますよね。ちなみに、私が抱く日本の伝統的なお正月遊びのイメージは、羽つき・凧揚げ・餅つき・初詣です。
……
私たちの社会は進歩し続けていますが、年々お正月の雰囲気は薄れているように思います(←私の祖母の家は例外ですが)。
……
この世で1番完璧で大切なお方、お正月ならではのこういう遊びは好きですか? 今週もまた始まりましたね、気合いを入れていきましょう!
今後、ゲームの中で昔のゲームが遊べるようになるかもしれない
宿題:ファミコン版『スーパーマリオブラザーズ2』(略称:スーパーマリオ2)の1-1から8-4までプレイすること(ワープNG)。9-4までクリアできたら加点あり。
30年後、娘と一緒に『モンスターハンター:ワールド』で遊ぼうかな
初代ポケモン(カセット版)は?
任天堂も昔はこういうのを作ってた

猪鹿蝶(いのしかちょう)
花札は340年前からあった遊びだから、「昔ながらの」だよね?
この花札、今でも作られてるよ
全然OKだと思う!
「どこまで進んだ~?」って聞いてみたら?
昔ながらの麻雀ゲーム…今の子は知らないでしょ?
う~ん…正月だったら『ツインビー』で遊べばいいよ
懐かしい
『ツインビー』はいかにコンボを溜められるかが命
連続コンボ
スーパーファミコンって発売から30年も経ってるんだ…自分も年取ったな
でも宿題になってるのは、「正月の」遊びでしょ?
だから少し違う気がするんだけど…
もうこれ以上、日高をいじめないで~
『ファイナルファンタジー』なら、間違いなく冬休み中楽しめる
『ハイスコアガール』、超面白いよ!
だったらコマとか花札って、上古時代・石器時代の遊びじゃない?
『Action 52』は1度遊んだら忘れられない
最近の子供は本当にひどいよ、昔の遊びを見下して。コマだって、部品同士のバランスとか、いろいろ考えないといけないんだよ? 昔はコマに宿る聖獣を戦わせて遊んでたんだから。
ベイブレード・ドライガー
自分なら、人生ゲームみたいなボードゲームを選ぶと思うw
Nintendo SwitchでNintendo Switch Onlineにあるファミコンのゲームをプレイする!!
30年後の子供「昔はゲームで遊ぶ時、コントローラーが必要だったんだ?」
刻(とき)の涙w
30年も経ってたら、さすがに「昔のゲーム」でしょ
『ハイスコアガール』の第2シーズンがまだ放送されない
去年、秋アニメで放送されたけど?
Netflixではまだなんだよね
この間、最終回になったばかりだから、Netflixで放送されるまで、もう少し時間がかかると思う
スーファミ版ファイナルファイト
最近の子供はみんなスマホで遊んでるからね
コメント
スレスレってあったからベーゴマかと思ったよ
正月限定じゃないが、今 昔のベーゴマ遊びを進化させた遊びがあったろ
手じゃなくて道具でコマ回すやつ
あれかなと思ったが違ったな
ベイブレードなら微笑んで息子からガチ改造ベーゴマで全てを勝ち取る鬼畜になるわw
ベーゴマじゃないけど、鉄の輪がはめ込まれた木製のコマの世代だった・・・
ちゃんと「”電化製品を使わない”古からの日本の正月遊びをしよう」って言わないとw
悪意はなかったんだろうが『正月らしい』という言い回しが、意図せず遊戯に上下貴賤の差別を植え付けようとしてしまっていた愚かな教師の負け。
確かに冬休み炬燵で寝ながらやってました
正月の昔ながらの遊びと言えば麻雀だろ
いやマジで昭和の時代はそういう家が結構あったんだって
コタツの裏は麻雀用に緑のフェルト敷きだったし
うちは大晦日に麻雀やってた。
元日以降はご挨拶に行ったり逆に来る人を迎えたり、更に二日三日は駅伝も見るしで暇なの大晦日だけだったから。
そしてコタツは確かにそうだったw
去年「ゲームコタツ」って名前で裏が緑のを某Y電機で安く売ってたのを見た。
マリオカートなら間違いない
いまとなっては還暦過ぎている親のほうが当時からまじでハマってた
『昔は父さんだってな理論』より
スーファミは昔認定
日本の正月の遊びは縁起を担ぐ儀式的な意味ないもあるので
コンシューマ機にもそんな名目を作れば別にいいんじゃないでしょうか
なんだ、チンチロリンとかギャンブル系の遊びかと思った
確かに、もうゲームが伝統的な遊びになってもおかしくないな
ファミコンやスーファミは後もう少ししたら祖父母がやってた遊びと言えるようになるしな
広義の昔ながらの遊びではあるけど
正月遊びではなくね?
正月は帰省で祖父母の家に行くので
据え置き機のSFCは出来なかったというパターンも多いし
まあ自分はわざわざ持って行ったけどなw
100点ー吉原
90点ーチンコロ、花札、麻雀
50点ーインベーダー
20点ードラクエ3
凧上げと言いたいがそこは
ゲイラカイトだな
テレビゲームで「昔ながらの遊び」と言ったら、ファミコンやスーファミの前にテニスやブロック崩しでしょ。
ぷよ通は今でもガチ勢が居るからアウトや
まだ動くんだ
もうカセットの電池切れで動かないと聞いたことがあったが
電池切れが問題なのはセーブができなくなるから。
FC、SFCの時代はデータを記録するのにバッテリーバックアップ式で電池が必要だった。
だからセーブしなければ、あるいは電池を交換すれば問題なく遊べるよ。
正月遊びではないのでアウト!
教師を甘くみてはあかんな。
スーファミでも桃鉄はすごろくやからセーフ。
「どこが正月なんや?」と担任に聞かれたときに言い訳できるかどうかやね。
スーファミでも、『ぷよ通』や『パズルボブル』じゃ少し弱いな。
『スペースインベーダー』なら、誰も文句のつけようがないんじゃ。
「正月遊び」という部分で、お正月に限らず通年で遊ぶものを選ぶのはどうなんかな、と思わないでもないけどね。
独楽や双六も通年の物だからセーフ
桃鉄がないのでアウト
オラの方は、正月の遊びといえばカマクラだ。
落ちがtvゲームだとは思わなかったな
間違ってはいないと思うけどスーファミを昔ながらの遊び扱いされると正直ヘコむ
ps4は30年も動きそうにないから心配しなくてもOK
任天堂は今でも花札作ってるぞ、と書き込もうと思って調べたら
マリオ花札とか作ってんのな。
これで桃太郎電鉄とかなら認定されやすいかもな。
ドラえもんとかのドンジャラとかもだが。
セガやタイトーがコンピューターゲームを出した30年前は戦時中という事実。