日本のTwitterで話題になっていた「俺の嫌いな人がだいたい好きな画像」が台湾でも紹介されていました。この画像のどんな部分が嫌いなのかを語り合う台湾人の反応をまとめました。
- 海外「何で日本にしかないんだ!」 明治期に日本で誕生した飲み物が尋常じゃない美味さだと話題に
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 海外「ないない!」関税で日本人はアメリカ車を買いまくるという主張に海外が大騒ぎ
- 海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
- 海外「40歳になって日本アニメにハマり始めてるんだが…」
- 「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 「登録者2380万人のドイツのYouTuber、“ 終わった”という動画をアップする・・・」→「日本、中国でもなく欧州のYouTuberがこんな映像をアップしているのならマジで終わったんじゃないか」
- 「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 海外「アメリカ人は世界中に関税を課すことについてどう思っているんだ?」
- 「日本旅行に行ったら絶対にこれは買うべきだというものはありますか・・・?」
- 「日本で規模6.0の地震発生」
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=
- 東京の駅の改札機に世界が騒然!←「これは無理ゲー」「日本はカオス」(海外の反応)
- 海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
- 「日本との関係はまた悪化すると見ればいいのか?」→「今は米国が問題で日本と喧嘩している時ではない」「あのようにすべて与えてやらないと...
- 海外「ないない!」関税で日本人はアメリカ車を買いまくるという主張に海外が大騒ぎ
- 海外「ないない!」関税で日本人はアメリカ車を買いまくるという主張に海外が大騒ぎ
- 「悲報:急激な円高ウォン安が止まらず、遂に1000ウォン突破…」→「あれだけ円安と笑って見てたのに…(ブルブル」=
- 外国人「日本で列の割り込みが増えている気がする」←「高齢者な」「観光客な」(海外の反応)
- リニューアルしたM-line MusicのMCに現役ハロメンが登場!!
- 妊娠5ヶ月年下の兄嫁「生まれたら週イチでお義母さんと私さんに預かってもらって~」…はぁ?専業主婦なのに頭沸いてるんじゃないか…
- 【安すぎたかもw】任天堂純正「microSD Express Card」256GBで6980円!!!
- 【アメリカ】ペンギン税だよ【ポーランドボール】
- 俺「あの‥車移動してもらってもいいですか?」893『あと10分位で出るから少し待ったれや!!!』俺「…」→しばらくして外に出てみると、トンデモナイ事に・・・
- 飲み会でイケメン若手ホープ「これ食べなよ^^」デブス私「有難う」パクッ。イケメン「ちょww なに共食いしてんだよww」取り巻き達もクスクス。羞恥を感じ食欲も落ちた結果。
- 旦那『俺の両親と兄弟は強盗にコロされたんだ』私「そうなんだ…(似たような話だなぁ…調べてみよう)」→トンデモナイ事が発覚・・・・・・・・・・
- 海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
- 「ダイの大冒険」のラーハルトって、なんか復活したら急に強くなってない???
- ヒロアカの堀越先生、外国人にキャラを白人にするなと絡まれる 作者本人なのに…
- 海外「渋谷の大交差点を見下ろすホテルに泊まってきた!」日本旅行でやって良かった贅沢に対する海外の反応
- 海外「ないない!」関税で日本人はアメリカ車を買いまくるという主張に海外が大騒ぎ
- NVIDIA、Switch2に全力支援
- 任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の華麗なる手口に感激する人が続出
- 【画像】 万博のり弁(500円)、手のひらサイズになる
- ビートたけし、石破総理に「政治の基本は国民なんだから。税とか食い物とか、一番基本的な国民の目の前の障害を解決せずに国際情勢がどうのこうの...
- 水原一平さんの今後の人生、バラ色だった
- 【悲報】 中居正広さん、さらに『ヤバイ事実』が判明してしまう・・・・・
- 【悲報】 トランプ「関税かけて国内の雇用復活!」→外国企業がアメリカ国内の従業員解雇へ
- 【速報】 『トクリュウ』摘発、1万人超え…
- 【怖い話】 トラウマすぎる! 地元で噂される不審者が“駅の掃除屋”の呼ばれている理由……
- レッドブルのエンジニアたちの懸念がドライバー交代(ローソン→角田)決断の一因だとホーナー代表
- 私が職場で会った人は本当の本当にド下ネタしか話さない腐趣味持ちの人。
《嫌いな人がだいたい好きな画像》ワンピースが嫌いじゃなくても、苦手な人が多いようです…。
あなたがどんな人を嫌いかについて、簡単に説明することはできますか?
先日、日本のツイッター民が『ONE PIECE』のとても有名なあのシーンの画像を「俺の嫌いな人がだいたい好きな画像」というコメントと共にツイートしたところ大きな反響がありました。
リプライでは、『ONE PIECE』は嫌いじゃないけど、このシーンを好きな人が苦手だという気持ちはすごく分かる、とたくさんの人が賛同していました。
また、旅行などで友達と一緒にこのポーズをして記念撮影する人も多く、特に地面に水がたまって鏡のようになっている「ウユニ塩湖」にはそのような人たちがたくさん訪れているようです。
みなさんはこれほど他の人に嫌われている画像が、『ONE PIECE』のどのシーンか分かりましたか?
俺の嫌いな人がだいたい好きな画像
俺の嫌いな人がだいたい好きな画像 pic.twitter.com/j6uFPK9zqJ
— うーろんた🥤 (@oolong_ta) April 15, 2019
先日、日本のツイッター民「うーろんた (@oolong_ta) 」さんが、「俺の嫌いな人がだいたい好きな画像」というコメントとともに、『ONE PIECE』のキャラクターたちが横に並んで左手を高く掲げている画像をツイートしました。
このツイートは瞬く間に拡散され、1万5千回近くリツイート、5万回以上いいねされています。
それだけこのツイートに共感する人が多かったのでしょう。
リプライにはたくさんのコメントが寄せられていました。
わかる…
でも好きな人多いから言えない…— マグロの解体 (@pinpinkororin_) April 16, 2019
わかりみがふかい
— たきおん (@japan_re_est) April 15, 2019
これ100万回頷いたわ。 https://t.co/yxp74ErMjh
— JO (@zone_zoffy) April 16, 2019
わかりみが深すぎてわかるマンになりそう() https://t.co/AIwr96zyib
— Kino-P (@Nexus_1207) April 16, 2019
わかりみしかない
— まなみ (@manapoo_0714) April 17, 2019
会社の掲示板に貼ってある気合い表?みたいなのに(若い社員が作った)この画像使われてます(苦笑)🤷🏻♀️
— れぽっかわ (@nmm_Lepo) April 16, 2019
『ONE PIECE』は嫌いじゃないけど分かるという意見も多いようです
ワンピース嫌いなわけじゃないけどメッチャわかる
— SORA (@SORA20040513) April 16, 2019
わかるけど漫画自体は好き
— すらまる(suramaru) (@suramaru3) April 16, 2019
俺はこのシーン好きだけどこのシーンをヘッダーとかにしてる奴とは分かり合えない
— Slim (@Slim62126825) April 16, 2019
ワンピースが好きなんじゃなくてワンピースが好きな自分が好きなタイプ(語彙力)
ワンピースは悪くない…— xA-Chan!x (@A_Channnx) April 16, 2019
どうしてたくさんのネット民が「この画像を好きな人が嫌い」という意見に賛同しているのでしょう?
きっとこの画像に影響を受けて薄っぺらい仲間意識をアピールしたり、それどころか周囲の人間にまでこのポーズを強要するような人間が多いからではないでしょうか。
このポーズで記念撮影をする人はディズニーシーにも大量発生
ディズニーシーの閉園直前にゲート付近行くと大量発生してる奴や https://t.co/q5SaU7WwE1
— ゆい⊿ (@yui0617_) April 16, 2019
さらには海外のウユニ塩湖で撮影してる写真も大量に引っかかりました…
ウユニ塩湖でやってる人多数。 pic.twitter.com/734Su4PHor
— BAN (@banlife19) April 16, 2019
正直、こんなにたくさんの人がこのポーズで実際に撮影していることに驚きました。
(´・д・)皆さんはこの画像を好きな人が嫌いだという気持ちを理解できますか?
- 【Xの車窓から】 こちらのお車ディーゼルデミオですので油種が ほか
- 【速報】 カドミウム基準値超えのコメ流通「流通経路を調べる方針」中国産混入じゃないよな・・・?
- 揺り戻しか…崔碩栄氏「李在明氏はポピュリスト。文前政権ほど悪化しない」「 人虐 など新しい歴史ネタは出してくる恐れ」
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- ロシア軍指揮壕にウクライナ空軍のMiG-29戦闘機がGBU-62滑空爆弾を投下直撃、直撃で高級将校ら死亡!
- 【フジテレビ騒動】 総務省、『緊急発表』キタァアアアアーーーー!!!!
- トランプ「シンゾーは素晴らしい男だった。」トランプ政権「関税発動(本来48%を日本24%減」トランプ「日米貿易の不平等を話し合った」米国「演説で親友懐古」→
- イギリスの海岸にある岩の模様が「大量の西川貴教が寝そべっているようにしか見えない」と話題に????
- 任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の華麗なる手口に感激する人が続出
- やっぱ入社や~めた“入社前逃亡”への怒り X民「ヤバい会社てのはわかったわw」
- 【w】中国「アメリカからの全ての輸入品に34%の関税を課す」4/10に発動
- 【朗報】 バイデンさん、再評価されるwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】 中居正広さん、被害女性への性 後に拒否されるも1ヶ月半粘着メッセージを送り続けていた
- 海外「笑った!」日本に対するトランプ関税の無意味さを示した事実に海外が大喜び
- 中居の行為、想像の10倍えぐい
- 【悲報】 中居正広、咽び泣く「出来ることはやった…こんなはずじゃなかった」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】 ゆうこりんのNISAへの考え、正しかった「国が推してるものにいいものがあるのかなって。何が裏があるんじゃないか」
- 妊娠5ヶ月年下の兄嫁「生まれたら週イチでお義母さんと私さんに預かってもらって~」…はぁ?専業主婦なのに頭沸いてるんじゃないか…
- 俺「あの‥車移動してもらってもいいですか?」893『あと10分位で出るから少し待ったれや!!!』俺「…」→しばらくして外に出てみると、トンデモナイ事に・・・
- 海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
- ヒロアカの堀越先生、外国人にキャラを白人にするなと絡まれる 作者本人なのに…
- 【ハイライト】大谷翔平の独特なオーラでスタジアムの観客に異変
台湾人の反応
ただワンピースの友情ごっこが好きじゃないだけなんじゃないの?
他にこの画像を嫌いになる理由が分からないし…
ワンピースは友情や絆の力で困難を乗り越えるようなシーンが多いし、それを好きになるか嫌いになるかに深い意味なんてないよね。
この前、卒業旅行で遊園地に行ったけど、入園スタンプを左手に押されたから友達とこのポーズで写真撮ったわwww
ウユニ塩湖の写真、逆の手をあげてる人がたくさんいるんだけど…
ぼっちにこの画像を好きになれる要素はないよね
個人的な意見だけど、社会に出てもう働いてる人はこの画像が嫌いで、まだ学生のうちはこの画像を好きなんだろうなって思う。
学生のうちはまだ純粋だし、傷つけられた経験も少ないし、周囲の仲間を信じることができる。
でも、社会に出て経験を積んで人間の本性を知ってしまったら、友情や仲間なんてものは信じられなくなるんだよ。
たぶん同じ状況になったら他の人と違うことをするのが怖くて自分も一緒にこのポーズをしてしまいそうなことに対する自己嫌悪
旅行に行ったら集合写真は絶対に撮影するものだし、特に日本人はワンピースのこのポーズで撮影することが多いんじゃないかな。みんなで遊んでいるときはテンションが上がっていて周りに合わせてこのポーズで撮影しちゃうけど、それがFacebookとかに投稿されているのを改めて見ると恥ずかしくなっちゃうのかもね。
ワンピースは好きじゃないけど、こういう友情ポーズは好きだな。
この状況で自分だけ間違った手をあげてたら怖いね
自分一人だけ手をあげてるほうが怖い…
ワンピースは好きな人も嫌いな人もいると思うけど、ウユニ塩湖の景色を嫌いな人はきっといないよね。
わたしはこの写真は好きだな。
それよりもみんなで一斉にジャンプしてる写真のほうが嫌い。
このポーズで撮影するぐらいならジョジョ立ちしたい!
え…これのどこが駄目なのか分からない…(恥
私は指でハートを作るポーズのほうが嫌い…
作中ではみんな自発的にこのポーズをしてた。でも、個人の気持ちを尊重せずみんなで同じポーズをするのって偽善っぽいよね。この解釈で合ってるかは知らないけど。
止まるんじゃねぇぞ…
ワンピースは好きだし、この画像も好き。でも、原作ではここに至るまでのストーリーがちゃんとあって、生死をともにしてきた仲間同士の絆に共感できるからこそ、このポーズが感動的になるんだよ。作品を愛してるからこそ、見た目だけを真似するのは好きじゃないっていう気持ちは分かる。
好きだから好き。嫌いだから嫌い。これに深い理由なんてないよ。
若い時はこういうポーズもできたけど、年をとったら無理だね。ジョジョ立ちならまだできるけど。
嫌いな人が好きな画像? 難しい表現だね。
わたしはジャンプしてる写真が嫌い。
ウユニ塩湖の写真、あげるのは左手でしょ〜〜〜〜。
自己中な友達が周りにこのポーズを強制しそうw
ポーズ自体よりも、周りにも強制してそうな雰囲気が苦手なんじゃない?
みんなでジョジョ立ちしたほうが面白いと思うwww
ポーズを強要されるのが嫌なんだよ。
私は指でハートを作るポーズが嫌いなんだけど、写真撮るときには絶対にみんな同じポーズをとらされるんだよね。
わかるwww
完全に同意…
このポーズをしたい誰かに周りが合わせてる感じが嫌。
みんなで記念撮影するのが嫌いなだけじゃないの?www
ワンピースでは、全員が自発的にこのポーズをしてて、誰かに強制されたわけじゃないんだよね。
コメント
ワンピースは読んでないからよく分からんが、集団行動を強制する人ってこと?
いわゆる陽キャとかリア充ってことじゃないの。
これ
正解
陰キャのただの僻みw
自分もワンピ読んで無いから、なんで 「嫌いな人が好き」なのかもよく分からんかった。
単に絵面的な問題なのか、内容的に、なのか…。
絵的に嫌なら、そっちの方が面倒な奴だと思うわ
自分に迷惑がかかってるわけでもないのに自分が楽しめないことを楽しんでる人を嫌う
という日本人特有のひねくれた性格の奴の方が嫌い
少年漫画読まないけどこういうことわざわざ言うような人のほうが嫌い。
それを発信することによってあなたはどういう優越感を感じるの?と言ってやりたくなる。
いい歳して子供じみて臭い人でしょ?
わかるよ
自分も確かに子供のころワンピースは見たことあるけどいつまでも子供気分でズルズルひっぱってワンピワンピうるさいよね
良い大人が漫画の真似したりいつまで中二病でいるつもりだよって
俺が嫌いな人が、なのか 俺が嫌いな、人が~なのか…
後者なら、他人がだいたい~にしてくれ
これはまあ翻訳しにくいよな
はっきりした言葉になってるわけでなし
外向型パワハラ上司タイプが使いがちっていう
思わず「ああー…」ってつぶやいちゃったよ
大多数に迎合しない少数派を一方的に非難してそう
私も少し寒いと思った側だわ
でも、尾田先生はリスペクト
多分、実際にこんな友情ねーよwみたいなひねくれ者(私)陣営が引っかかるんやと思うで
反応されるか分からないネットで批判する時点で、何に加担しようが趣向叩きは前提になってるけどな
このシーン好きな人が皆そうってわけじゃない
ただ、同調圧力大好きでいじめられないためにいじめる側に回る人は大体こういう「みんなが好きって言ってるから好き」的なのを推しまくる
連帯感ってこと? 別に嫌いじゃないな
なんでもできる気がしてくる麻薬みたいで好きだわ
これ嫌いって協調性も共感性もない奴だろ
そういう麻薬による思考停止みたいな状態が嫌いってことだよw
ワンピース全巻持ってるけどなんとなく解る
号泣した・エース大好き・ワンピースは私の人生みたいなこと言われると引く
多分だけどオタクと非オタクのワンピースに対する価値観に乖離があり気持ち悪く感じるんだよ
非難はしてないし、別に好きでもいいぞ。ツーブロックを避けるのと同じ。
中身の性質が透けて見えてて、それが陰キャの忌避剤になってるってだけ。
お互いのささやかな幸せと平穏のためにもむしろ使うことを推奨する。
ゾロはこんなことしない
そー!それ、そんな感じかも!
ゾロはしなそう、とか色々考えちゃって
まあ、ビビのこと認めてたって言われればそれまでなんだけど
サンジ、ウソップ、チョッパー、ナミはものすごく同情してたしルフィに関しては殴り合いするほど自分たち信じろ!みたいなあれがあったから分かりみなんだけど
ごめんうざいなw
なんかなーもっとビビのことゾロが認めるシーンがあれば納得だった
もちろん余白として裏側で色々あったんかもなんだけどな
ポーズ取るまでの過程が大事
格好だけだと格好悪い
「わかりみ」とか言う造語を、然も一般的なモノの様に使ってる頭の悪さには同調できないわな
誤字だと思って読んでたら
「えっ?」ってなった
カップヌードル持ってないやんw
陰キャ自慢すんなw
単純にもう20年近く前に描かれたシーンだし今じゃクサい演出になってるんだろう
ワンピ読むのは人目を気にした生き方をしてる奴
そもそも嫌いなヤツが好きなもの好きになりたくないわな
なんか暗い生活をしててワイワイやってる人が妬ましいのかなというイメージ
勝手な想像で申し訳ないけど…
最近は漫画の真似してる連中が陽キャで、それをバカにしてる連中が陰キャなんだよね
昔の逆だよね
ワンピに対して主張したい意見は特になかったが、
ワンピ、嫌いな人もいるシーンでこれを思い浮かべたら当たっていた
友情とか連帯の良さは否定しないが、
それ以上に同調圧力が滲み出ていて違和感が先に立ってしまう。
被害妄想強すぎや、あるいは自意識過剰
同調圧力って絆も信頼もない人間に対する義理の押し付け同調の強要でしょ
これって仲間同士が仲間であることを言葉以外の方法で伝えて絆を確かめるシーンってだけだから同調圧力は全く関係ないよね
嫌々孤立してるやつは被害妄想と劣等感で生き辛そうだな
だから漫画自体ではなくこのシーンを押し出してくるファンが嫌いだということでしょう
ワンピ好きでも嫌いなのクソわかるしなんならカップヌードルの高校編とかいうクソCMでこれやってるのに怒髪天くるまである
「人間とはこうあるべき」っていう美しいシーンだからね
反論不能の正義を押し付けられるから、ひねくれ者にはたまらないのだ
ワンピが嫌いなわけでも、漫画の友情シーンが嫌いなわけでもないだろう。
リアルで、漫画の友情シーン的なノリを押し付けてくる人たちが苦手……くらいな意味だろ。
そんな感じかも笑
わざわざ写真撮ってわざわざインスタにアップするのがな
形から入る薄っぺらなともだちごっこ臭が受け付けないんじゃない?
つまり「俺」は単にonepieceアンチってこと?
それとも友達いないから陽キャ爆発しろ的な?
なんだかんだと語り合ってたりして面白いな。わいはワンピース大好きや。
わかるようでわからない。
上っ面の馴れ合いで依存しあってる人達の話はたまに耳にする。
そういう輩が嫌いなのか、仲間に入れてもらえなくて妬んでるかのどっちかじゃ?
嫌いな人が多い人には、本人に問題がある。
ワンピースってちゃんと読んだ事はないんだが、漫画としてはいいシーンなんだろうけど
何となく出来の悪いミュージカルっぽいなって思った。このシーンありきで描いたというか
演出過多というか。去り際に友情を示すシーンはもう少しさりげない方が個人的には好き。
友情を確かめつつも寂しさの余韻に浸れる程度のわびさびが欲しい。
え、なんで?
ワンピースは一応漫画は出てる分全部読んだけど続きが読みたいと思えず放置してる勢だが、このシーンはビビとの別れのシーンでいろんな思いが詰まってるから好きやぞ
個人的な意見だけど、カップヌードルのCMみたく「見送る側」がこのポーズ取ったら感動するんだが
旅立つ側にスポットが当てられ過ぎると、残された側の気持ちを思って切なさが勝ってまうのよな。
いや、凄くいいシーンだと思うんだけどさ。無論、この画像が人を選別する効果があるとは思ってないけどね。
このシーン自体が嫌いって言ってる訳じゃなくて、「このシーンを好きと言ってる人」が嫌いなだけやぞ
確かにこのシーンは別れの寂しさや未来への信頼、再会を願う気持ちなんかが詰まってて素晴らしいと思う
でも、「このシーンを好きと言ってる人」の大半は、そこまで深く考えておらず、”仲間とのポーズって言ったらこれでしょ!”と条件反射のように持ち出すやつが多く、その条件反射を押し付けてくることがとても多い(もちろん例外はいるが)
つまり、そういうストーリーを切り捨てて表面だけを切り取ることや大多数の正義を押し付けてくるやつが嫌い、ということだ
洋画と邦画とかでも、日本は複数メンバーがみんな同じ意見って多い
だから1人で言えばいいセリフを複数で順番に割り振るのが当たり前。
最初はひねくれ者がいても、本当は仲間になりたかったようで打ち解ける。
洋画だとたいてい本当に裏切り者で最後に罰を受け、ざまぁとなる。
戦争映画のちょうど似たようなシーンで洋画と邦画の違いが出たことがあった。
邦画は船に向かって犬が泳いでくる。すると甲板にいた兵士全員が
「がんばれ、がんばれ」と声援を送りたどり着くと全員で大喜び。
洋画では人が船に泳いでくるが、応援するのは主人公グループの3人だけ。
他の兵士は寝てたり本読んだりで主人公がいくら騒いでても興味なし。
二次元のノリを三次元に持ち込んだ時の薄ら寒さってのがあるからなぁ
本人たちが気付いていない分その温度差がさらにきつかったりするし
ちょっと前だと所構わず「君は〇〇フレンズだね」とか言うやつとか
まだ身内だけで~とか、アニメ速報みたいな同じ系統が好きな人間が集まってる場所で言うならわかるけど
個人的なことで言えばジョジョは好きだけどジョジョ立ちは嫌い
え、リアルでこれやる奴とかいるのか
このシーン別に嫌いじゃないけどそれはちょっとキツイわ
おれが嫌いなものを好きな奴がいるとか許せるわけがない
ワンピース読んだことないけど「この画像を好きな人が嫌い」「ワンピース」ってワードであの画像だろうなと思ったらあの画像だったw
どこの組織もそう、所詮は他人だよ。
この画像が好きな人の多くは、精神年齢が幼いのではなかろうか?
よく分からん
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいな感覚なのかな?
この画像自体は好きなんだけど
こういうことを実際に求めてくる相手は嫌い
このシーンまでの経緯は知らないけど、円陣や互いに肩を組むのとかと違って、第三者の視点を意識して行為しなければ成立しない形だからじゃね。
ぶっちゃけ「ワンピース自体がどうでもいい」んですが…
ワンピースを見て「俺アニメ見てるよ」とかいう外人。
の事か?
ドラゴンボールとかナルトとか、そこじゃないんだよなあ。
グリザイアの果実 fruit of grizaia を見てから言ってくれよ。
ワンピースは好き!
だが、このシーンは何となく嫌
色んな感性の人がいるんだし大目に見て欲しいな
ただ、発端のコメントが「俺が嫌いな奴が大体好きなシーン」とか悪意持ってるから変な感じに思うだけ
陰キャも陽キャも関係なく楽しもうぜ
うわぁ、わかる。
すげぇうぜぇ。
なんでウユニ塩湖でワンピース?銀魂やろ