日本のTwitterで話題になっていた「公園にあるわけわからん螺旋の棒」が台湾でも紹介されていました。この謎の遊具の遊び方について語り合う台湾人の反応をまとめました。
- クマ襲撃で54人死傷…日本の秋田県、自衛隊の派遣を要請=
- 海外「この人は真のリーダーだ!」 高市首相が取った異例の行動がASEAN議長国を感動の渦に
- 海外「私も日本人になりたい…」 敗北した日本代表の去り際がカッコ良すぎると話題に
- SK財閥会長「日本と協力すれば6兆ドルの市場創出」=
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 海外「日本は次元が違うな…」 日本全国の新幹線の運行状況を可視化した動画に世界が衝撃
- 海外「こうなってしまった日本のアニメを教えて」
- 海外「その通り!」日本食を絶賛する次期米大統領最有力候補に海外が大騒ぎ
- 嫁と教育方針が違って喧嘩しまくってる。教育方針としてどっちが正しいと思う?
- BABYMETALのインテュイット・ドームのショーまであと1週間だぞ! 【海外の反応】
- 大谷翔平が2HRを含む9度の出塁で伸ばしたスタッツに全米騒然!←「二度と見られない数字だ」(海外の反応)
- 大谷翔平の2発&9出塁の記録的活躍に海外大絶賛、 ブルージェイズファンはHR2発の時点で白旗状態に(海外の反応 WS第3戦 延長18回)
- 大谷翔平がマルチホームランに『1試合9出塁』、ワールドシリーズ第3戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 「日本の大谷翔平、PS7号ソロホームラン!!!」→「あのインコースのボールをw」「あれを打ったら本当に反則じゃないかと」「GOAT中のGO...
- 大谷翔平の最高のシーズンってどれ?←「今年だろう」「2023に決まってる」(海外の反応)
- 海外「遠藤を先発させろ!」リヴァプールのリーグ戦4連敗に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 【海外の反応】 大谷翔平が4安打2本塁打5四球の全出塁でド軍が歴史的死闘を制す!「現役のまま殿堂入りさせていい」
- 大谷翔平と佐々木朗希が山本由伸に駆け寄る様子に全米が泣いた!←「日本人の絆だ!」「東京ドジャース」(海外の反応)
- 低価格品や値下げを狙うよりも、メルカリなので古着や登山靴を買った方が確実にコスパが良い
- 外国人「日本人は外国人を嫌っているどころか親切だ。客観的な視点を持ち、地に足をつけよう」
- ツキノワグマなら勝てそう←この風潮なに?
- 「今日のWS第3戦で立てられた史上初の記録たちをご覧ください」→「大谷(ブルブル)」「もう誰も否定できないGOAT・・・」「悔しいけど認めるしかないね・・・」【MLBワールドシリーズ】
- 「大谷翔平が今日の試合で達成したMLB史上初の偉業がこちら…」→「日本人が羨ましい…(ブルブル」=
- メールで「詳細は添付ファイルをご参照ください」のパターンあるじゃん。
- 海外「大谷翔平がまたMLB史上初の記録を作った!」海外コミュが大騒ぎする大谷翔平の偉大な記録とは・・・?【海外の反応】
- 実家に帰ったら出迎えてくれた母が付けてたエプロンが、私が小学生の時に家庭科で作ったやつだった。
- 【イギリス】珍しい晴れの日だよ【ポーランドボール】
- 高市早苗、トランプをノーベル平和賞に推薦wwwwwwwwww
- 海外「ワールドシリーズで全打席出塁だと?」ワールドシリーズ第3戦で異次元の記録を打ち立てた大谷選手に対する海外の反応
- 外国人「恥じるべきだ」日本代表に12億円を要求したアルゼンチン、対戦相手が見つからない失態..11月はFIFAランク89位との1試合のみに..アルゼンチン人が激怒!【海外の反応】
- 海外「お前らの国の驚くべきトリビアって何?」日本「クリスマスにKFC」
- 【海外の反応】利益8倍!米国でウォシュレット急速普及!日本のトイレがアメリカ人の常識を塗り替えた
- 【警告】 『この』番号から電話がかかってきたら100%詐欺です→衝撃の番号がこちら
- 【悲報】 文春、ガチのマジでやばい
- 【悲報】 ムーキー・ベッツさん
- ラーメン屋で婆が割り込み→俺『後ろが最後尾ですよ』婆「アンタ馬鹿じゃないの?並んでたら日が暮れるってw」俺(何を言っても無駄だ…)→すると・...
- 国交相が公明党から交代した途端、中国製EVバスの問題点が次々と明るみに出てしまった模様
- 町山智浩氏「裏金問題で国民の支持を失ったのに国民は高市内閣を支持している。意味わからん」
- 駅のトイレで長い順番を待ってから女子高生らしき子が出た個室に入れ違いで入ったら異様に臭う
- 姑「年越しうどんなんてどうかな?」私「いいですねw」→ それを旦那に話したらすっげーキレられたんだが…
- ちうごくに20年くらい住んでたけど、中国人が身勝手でわがままな理由教えてやるよ
- 【2/2】 間男と嫁は、結婚前に勤めていた会社の上司と部下。嫁にしてみれば、俺とは何の愛情もない打算的に結婚しただけだった。俺何か悪いことしたかな?全て虚像の結婚生活だった...
《謎の遊具を攻略》公園に不思議な螺旋状の遊具…正しい遊び方は?
近ごろどんな遊具が公園にあるのか気にしたことがありますか?
日本の遊具メーカーは近年、安全性を追及すると共に、斬新さにもこだわっていて、そのためちょっと変わった遊具も増えてきています。
そしてそこには、遊び方がわからなくて困惑してしまうようなものもあります。
最近、螺旋状の棒のような遊具がツイッターで話題になっています。
滑り台と一緒にあることが多いため、多くの人が登って遊ぶものだと思っていたようですが、実は滑り台と同じように、滑り降りて遊ぶものでした。
ただ、誰も正しい遊び方を知らなかったのは、遊具としての分かりやすさが足りなかったからではないでしょうか?
滑り台の脇にある螺旋状の棒!?
公園によく滑り台のそばとかにわけわからん螺旋の棒あるやん
28年の人生を費やしてやっと遊び方というか使い方分かったわ
これ知らん人多いんやない? pic.twitter.com/rMsAcgucBl
— オータニ (@Taku600RR) 2019年6月1日
近年、日本の公園の滑り台などには、このような不思議な螺旋状の棒が設置されていることがあります。
ツイッター民「オータニ (@Taku600RR) 」さんが、この謎の遊具の遊び方の動画を撮影して公開すると、ツイッターで大きな話題となりました。
遊具メーカーである株式会社コトブキによると、この棒の正式名称は「くるくるすべり棒」というもので、名前の通り滑り降りるためのものです。
しかし、これまで滑り台に登るためのものだと勘違いしている人も多かったようです。
こうやって使うのか!
これ、登るモノだと思ってた(保育士だけどw)
こうやって使うのか!
これ、登るモノだと思ってた(保育士だけどw)
— 白クジラ (@whitewhale100) 2019年6月3日
えー!これてっきり上に登るためにあるのかと思ってた。
間違ってたわ、今から遊ぶのは少し遅いかも笑笑
えー!これてっきり上に登るためにあるのかと思ってた。
間違ってたわ、今から遊ぶのは少し遅いかも笑笑— 💜林檎 💜🏰🌈入国済み💜 (@kFeZK1p2RLgGrrd) 2019年6月3日
これ、階段みたく登るのかと思って子供が小さい頃下から登ったけど使い方合ってるのかと思いながら登ってましたよ
これ、階段みたく登るのかと思って子供が小さい頃下から登ったけど使い方合ってるのかと思いながら登ってましたよ
— 🍤😸🍓いちこ🍤😸🍓 (@nfi2IRzvdeEQCo4) 2019年6月2日
知ってたけど滑り台に登る梯子として使ってたことの方が多いです笑
知ってたけど滑り台に登る梯子として使ってたことの方が多いです笑
— K-METAL (@K_METAL44) 2019年6月2日
ちょっと癖の強い階段なんだと思って普通に登ってたわw
ちょっと癖の強い階段なんだと思って普通に登ってたわwちょっと癖の強い階段なんだと思って普通に登ってたわw
— 牧之原・メリー・マカロン (@Macaron951112) 2019年6月2日
むしろ、こんな遊具を見たことがないという意見も結構ありました。
初めてみた!そんな遊具があるんですね
初めてみた!そんな遊具があるんですね
— 和 @ココ (@kzrx1192) 2019年6月1日
この棒を見たことがなかったですw
この棒を見たことがなかったですw
— くにしん@カレー大好き (@kuniyoshisinkit) 2019年6月1日
見たことないです泣
見たことないです泣
— ひびき (@choco_mini4wd) 2019年6月2日
生まれて始めて見たのだが。(^_^;)
生まれて始めて見たのだが。(^_^;)
— 米山士郎 (@yoneyama_shirou) 2019年6月1日
株式会社コトブキのホームページには遊び方も書かれていますが、公園の利用者が遊具の遊び方を調べる機会はあまりないはでしょう。
そのため、多くの人が間違った遊び方をしているようです。
名前全然分からないからしらべようがなくてさ
「滑り棒かなこれ」
とか適当に調べたら
滑り棒だった(*´-`)笑https://t.co/ykazExWLhe
基本バイク大好き下ネタ全開の双子のパパですけどみなさん良かったらフォローして下さいな(((o(*゚▽゚*)o))) pic.twitter.com/cMJgWJX1Iu
— オータニ (@Taku600RR) 2019年6月1日
また、「くるくるすべり棒」は見ただけでは遊び方が分かりにくいという側面もあるかもしれませんね…
ただ、遊び方は自分で考えるものだと訴える猛者もいましたw
遊び方は見つけるものだと思ってます🤙 pic.twitter.com/zOlC9wFrhP
— ECO ビット (@TS47075358) 2019年6月2日
ちなみに、単品の「くるくるすべり棒」の価格は日本円で約40万円、滑り台とセットになったものの価格は約337万円もします!
私のようなデブが遊んだら、螺旋に引っ掛かってしまうことでしょう。
- トランプ大統領「トヨタが全米各地に工場を建設する予定で、その総額は100億ドルを超える」
- トランプ「シンゾーは私の素晴らしい友人。」トランプ「あなたが総理になられたことシンゾーもとても喜んでいると思う」茂木外相「涙を流す」X民「茂木さんの涙で泣く」→
- 【83兆円投資】 「日本は損失リスクゼロ」 対象は国家事業 ラトニック米商務長官 5500億ドル対米投融資
- 【日本は間違っている】 日本の高校に島教材を送る 2世
- トランプ大統領、ホワイトハウス東棟を解体…123年の歴史的建造物が突如消滅で波紋!
- 【Xの車窓から】 お爺ちゃんそこ道じゃない ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【衝撃】 バーガーキングでポテトに塩味がついてなかったので店員に言ったら…とんでもない“塩対応”を食らったwww
- 嫁と教育方針が違って喧嘩しまくってる。教育方針としてどっちが正しいと思う?
- 「今日のWS第3戦で立てられた史上初の記録たちをご覧ください」→「大谷(ブルブル)」「もう誰も否定できないGOAT・・・」「悔しいけど認めるしかないね・・・」【MLBワールドシリーズ】
- 英語教師「『Poison』、これ読んでみろ。」生徒「ポイズン」←保護者ブチ切れで炎上wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】米国、独立250周年で日本企業に寄付要請 ホンダは応諾へ
- 【悲報】男性(72歳)、現役世代にブチギレ「戦後の焼け野原からだれが復興させた?われわれだ」
- 低価格品や値下げを狙うよりも、メルカリなので古着や登山靴を買った方が確実にコスパが良い
- ツキノワグマなら勝てそう←この風潮なに?
- 高市早苗総理大臣、スマホカバーの思想が強すぎるとネットで話題に → wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】 太陽系外から飛来する彗星wwwww
- 【画像】 女子高生「ガラス張りの床に上がったら下から丸見えだったw」パシャ
- 【悲報】 ゴールド 暴落して終わる
- 【悲報】 かまいたち濱家さん、もう限界かもしれない(画像あり)
- 海外「ワールドシリーズで全打席出塁だと?」ワールドシリーズ第3戦で異次元の記録を打ち立てた大谷選手に対する海外の反応
- 海外「家族みたい!」高市総理とトランプ大統領の仲良しすぎる姿に海外が超感動
- 延長18回にフリーマンが打った劇的サヨナラHRに全米騒然!←「大谷がまた歴史に名を刻んだ」「山本を見たい気持ちもあった」(海外の反応)
台湾人の反応
遊びに行きたい
子どもの頃、もしかしたら滑れるかもと思って見てた。
でもよく考えたら、滑り降りたらすごく目が回るだろうから違うなって思ってたのに…まさか本当に滑り降りるものだったとはw
どうして価格に驚いてるの?
公共の遊具は安全面の基準なんかも厳しいんだから高くて当たり前だよ。それにこれは設置費用などが入ってない金額だと思うよ。
天元突破グレンラガン
目がまわりそう…
エチケット袋がいるな
ずっと登るためのものだと思ってた
前に働いてた学校にもあったけど、ポールダンスを練習するためのものだと思ってたw
階段だと思ってた
実はバカな豚を捕獲する装置
この棒込みの滑り台が台湾元で百万超えは高すぎる
おデブさん用かと思った
なるほど!こう使うのか!
みんな知ってると思ってたw
お腹周りの測定器…
子供の頃は登って遊んでたwwwwww
スピンを体験できる
気を付けないとこけて怪我する
遊んでみたい
台湾の公園にもあるよね
ポールダンスの基礎訓練器?
濡れてそう…(汗でってことだよ
昔からあるよ
挟まったらケバブ見たくなっちゃう
挟まってレスキュー隊を呼ぶためのもの?
ずっと登って遊んでた…
小さい頃から刺激に慣れておくための器具
目が回る!
子供こうやって遊んだら結構危ないよね、周りになにもないから
潔癖症の人には無理かもね…
どの小学校にもあるものかと思ってた















コメント
見た事もないw
受験生には教えるなよ
>実はバカな豚を捕獲する装置
ひどいwww
初めてみたなぁ
地方差とかあるんだろうか
ちな愛知
見たこと無いな@新潟
体重と尻の摩擦によっては滑りが良過ぎて手で
捕まりきれなくて途中で外に投げ出されそう。
中にハマるのは見てるだけで怖い
もし引っかかって出られなくなったらと思うと
外人が囚われてるやつは支柱の位置が違うから、くるくる滑り降りることはできないんじゃない?
オカマがポールダンスやってるみたいだ
いや最後のやつやめてくれw
動けなくなった自分を想像してゾッとする
登るためのものだと思ってたって、アタマ大丈夫なのか?これがゆとり脳ってやつ?
おしゃれ階段だと思ってたわ
見た目滑り難そう
大人が滑るのは難しそう、当然だけど子供用だね。
最後の写真の遊具、真っすぐな棒が螺旋の中心にないじゃん。
これじゃあ、動画のように滑って下りることはできんやろ。
正式名称は知らないが、うちらの間では滑り棒って呼ばれてたけど
むしろこの遊び方以外知らないんだが
公園に行って、ぉおぉおおおぉおぉお〜 って言いながら子供を追いかけたい
通報案件
案件
フン!
可愛いのは幼女だけ
他の奴らは可愛くない!
俺もカワイぞ!
こんなの遊び方もだがこの滑り方をイメージして具現化した製作者が地味に凄いって
男と女の物理的センスの差
30代だがこんなん初めてみたわ
転勤族で主だった都市に色々と住んだことがあるけど見たことないし存在も知らなかった
いつか挟まり事故が起きて全国の公園から撤去される
初めて見た…
結局、遊ぶためには登らなきゃいけないんだろ?
見たことないし滑るより登るほうが楽しそう
静岡のぐるぐる公園の方がゲロ袋必要になりそう。