日本のTwitterで「良い写真すぎる」と話題になっていた警察官がイノシシを追いかけている写真が台湾でも紹介されていました。あまりにも躍動感があって思わず笑ってしまう写真を見た台湾人の反応をまとめました。
- 「本当は観たくなかったんですが仕方なく鬼滅の刃の映画を何度も観たんですが、すごく幼稚でつまらなかったです」
- 「日本はゴミ収集車もほこり一つついてない」
- 海外「日本は愛され過ぎだろw」 サプライズ旅行の行き先が日本でアメリカの若者たちが大歓喜
- 「日本人でも正答率32%しか出せなかった難読苗字を見てしまった」→「由来を知ったら震撼レベル…(ブルブル」
- 海外の反応:日本に来た外国人観光客、とんでもない理由で列車を遅延させる
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 海外「実は日本人!」あの大物俳優が日本人化してるという主張に海外が大騒ぎ
- 「人が衝撃を受けた日本の観光地がこちらです‥」→「川の色が異次元すぎる(ブルブル」
- 海外「日本人に世界を変えてほしい」 着物姿の外国人を見た日本の中学生グループの反応が話題に
- 車の購入資金をFXで失ったことが引き金になり、嫁からまさかの離婚宣告をされてしまい…
- 「日本の昆虫の王様カブトムシが今 嫌われ害虫扱いされてるワケ」
- 海外「降格するね」田中碧のリーズがアーセナルに大敗して海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 「日本プロバスケ2部チームのホームアリーナをご覧ください」→「こういうところで経済力の差が出る」「資本よりは審美的な差だろう 美的感覚とか...
- 海外「日本人だけ恵まれ過ぎだろ」 海外女子が体験した日本の夏祭りの様子がエモすぎると話題に
- 海外「道頓堀の火災で亡くなった消防士のために日本人が追悼していた」
- 海外「日本は愛され過ぎだろw」 サプライズ旅行の行き先が日本でアメリカの若者たちが大歓喜
- 【朗報動画】ゲーム業界に革命、AIで2D絵を一瞬で3Dへ!!
- ねこの充電【再】
- インド人「インドの電車技術は日本を越えている!水上を走る電車だ!」
- スペイン「やりたい放題だ」久保建英、躍動して2ゴールの起点に!現地サポから称賛続出!ソシエダは怒涛の反撃でドロー!【海外の反応】
- ワイのパソコン「Windows11にアップデートしてください」←これ
- 海外「暑いのに」外国人の日本人気が収まることを知らないと海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 海外「国連がガザ市で飢饉宣言。子どもの30%以上が栄養失調。最も苦しむのは最も弱い人々」
- 【悲報】マチアプ男「映画観よ!吹替で良い?」→女さんブチ切れ即帰宅
- 「日本映画“鬼滅の刃”、米国でもとんでもないことになってる件」→「米国でも鬼滅が デーモンハンターズより上だね」「ビルボード1位、ネ...
- 彼女「今日婚活PTに行ってくるね〜良い人いたら別れるから」俺「この電話でお別れね」→即、着拒否して連絡不可にしたがLINEブロック忘れてたら…
- 「男女の友情は成立する」と言っていたA子。周囲が違和感を覚える中、やがて離婚した理由が明らかになり…
- 海外「日本は愛され過ぎだろw」 サプライズ旅行の行き先が日本でアメリカの若者たちが大歓喜
- こういう海外で規制されたアニメのワンシーンをもっと見せてくれ
- 【イタリア-フランス】カップルセラピー【ポーランドボール】
- 大谷ドジャースがパドレスに完敗、チームはついに首位陥落、ドジャース対パドレス戦・試合後スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「日本は個人経営のお店が元気なのは何故だろうか?」現代でも繁盛している日本の個人経営店に対する海外の反応
- 【大谷翔平】パドレスのシルト監督にだけ挨拶なし!大谷のまさかの行動に名将ベイカーが衝撃本音「これは野球界の大問題だよ...」【海外の反応/MLB /野球/速報/ドジャース】
- 【画像】 沖縄の美人すぎる2人組さん、フジテレビのインタビューを受けてしまうwwwww
- 【画像】 手取り850万円(年)の子無し夫婦「生活が苦しい、日本死ね」
- 【悲報】 アフリカ現地報道「日本が山形・長井市をタンザニアに捧げた」やっぱり非常にマズかった模様・・・
- 本田真凜ちゃん史上、最もアウトな写真が爆誕!! これ、ガチで誘ってるよな!?
- コカ・コーラ「おかしい…110億円の黒字のはずが485億円の赤字になってる」
- 中学時代に俺をいじめらたやつらに成人式で遭遇。「憂さ晴らしにおまえボコボコにしてやる。」と言われ→ボコボコにされたのは誰かというとww
- 新婦の同僚女から1.5次会に招待されたのだが、会場が某有名神社だった。、新婦の自己顕示欲が半端なくて引いてる
- 【衝撃】 解体作業中に『人間の遺体』が出てきた!→作業員の行動がこれはダメだ・・・
- 彼氏がマッチングアプリ入れていた。その場で問い詰めたら「友達とふざけて入れてただけ」と言うので…
- 【動画】 迷惑駐車した中国人さん、怒鳴られて退散するwwwwwww
《福岡市中心にイノシシが出没》警察官の大捕物の写真が躍動感ありすぎてネットで話題に
先日、福岡市中央区にある大濠公園近くでイノシシの目撃情報が相次ぎました。
通報を受けた警察は、歩行者や走行中の車両などにイノシシが激突する事故を防ぐため、約60人の警察官を動員して、数時間に及ぶ大捕物を繰り広げました。
普段なら見過ごされがちなローカルニュースですが、毎日新聞系列で報道された写真にあまりにも躍動感があって良い写真だったため、日本のツイッターで大きな話題になりました。
「警察」に関する海外の反応



8月5日午前3時半頃、福岡市の住宅街に野生のイノシシを見たという通報が入ります
ゴリパラ編集終わりに、寝ぼけ眼で
ふらふら歩いて帰っていて、大っきい犬が前からきてるなと思ったらイノシシだった。近くに山は見当たらない
西新脇山口の交差点で、イノシシと
すれ違うってなかなか面白い。
暴れずちゃんと山に帰れればいいな。 pic.twitter.com/euq494sfQ0— 富永治明 (@tominagaharuaki) August 4, 2020
@761morning おはようございまーす!いつも大濠公園で朝ランしてますが、今朝はなんと!イノシシが!
友人が撮影した動画、送りますねー❣️ pic.twitter.com/MFXqU83z3h— しふぉん (@shifon_106) August 4, 2020
福岡・大濠公園にイノシシ 警官ら大捕物、逃走後「御用」に
午前6時過ぎ、市内中心部の大濠公園近くで福岡県警機動隊員がイノシシを発見しますが捕獲に失敗。
その後、警察官ら約60人が動員され、最初の通報からおよそ7時間後、イノシシは隣接する舞鶴公園内で捕獲されました。
近隣住民を騒然とさせたイノシシの大捕物ですが、このニュースが報道されると、現場で撮影された一連の写真が面白いと話題になり、多くの人が笑顔になりました。
大濠公園にイノシシが出たニュース、警察官が追いかける写真が良すぎて中身が入ってこない
大濠公園にイノシシが出たニュース、警察官が追いかける写真が良すぎて中身が入ってこない pic.twitter.com/IyIZtEZJbf
— ほたてちゃん (@___hotate86) August 5, 2020
どうして楽しそうな写真に見えるのでしょうか?www
警察官が全力でイノシシを追いかける大捕物の光景ですが、まさかこんな素敵な写真が撮影できるなんて撮った本人も予想できなかったのではないでしょうか?
日本のネット民のコメント
完全にこれ pic.twitter.com/vjhQqseFwj
— らびしゃん♞ (@pzdr4214284) August 5, 2020
音楽つけてみたら更におもしろくなったから見て pic.twitter.com/IbEeNVaqai
— ほたてちゃん (@___hotate86) August 5, 2020
漫画感と躍動感wwww
— あゆ (@AyuRoonia) August 5, 2020
なんだろこの…虫取少年を思わせる懐かしさ。
— トリサン (@8BwcPmW0JQf0mDp) August 5, 2020
くっそ楽しそうやなぁw
— Pacifist_re (@pacifistsificap) August 5, 2020
写真4枚目の警官のポーズどっかで見たような気がして思い出した。DBのフュージョンだ(笑)
— 士郎㌠ (@sirou1979) August 5, 2020
マジで久しぶりにお気に入りの写真でしたw
カレンダーとか使えそうw— 猫絵師 (@kuronoaya) August 5, 2020
躍動感がありすぎますね
森の先住民族が狩りをしてるみたい
— たかにゃん (@takatoneko288) August 5, 2020
さすがにこれには笑ったわ😆
餌さなんか無いところに出たのと、道に迷ったんかいな(草)
— 甘酒🍵 (@cDjPSSe5Z5AbGRC) August 5, 2020
なんか楽しそうだな😂
— キラリン (@dcixpwi12s53ztN) August 5, 2020
真剣にやってらっしゃるのに笑ってしまうw
— 野良ぐろ (@noraguron) August 5, 2020
ただ、イノシシの傷を見ると少し可哀想な気もしますね…
- 車の購入資金をFXで失ったことが引き金になり、嫁からまさかの離婚宣告をされてしまい…
- 外国人は「青森県民は金の亡者だ!」と勘違いするらしい…その理由が納得すぎるwwww
- 【Xの車窓から】 会社名を伏せた映像がこちら ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【画像】 新選組、弱そう
- 【愛知】 ”第3ラウンド”まで発展…ライダーとドライバーが道路の真ん中で殴り合いのケンカ 数分間”道路せき止め” 豊橋市
- 「世界最大の湖」で運用する貨物船、ウクライナ特殊部隊作戦により水没…攻撃された理由とは?!
- 「日本は 違って細身の男が人気あるよな…」
- 【画像】 新選組、弱そう
- 40代50代の貯金額の中央値、50万円??こんな日本に誰がした…
- 「これ、しかるべきとこに、通報すべき?」と院内処方のクリニックに処方された軟膏を見て騒然、一番上の行が文字化けしてるのは……
- ネット「AIがホワイトカラーの仕事をどんどん奪っていく!仕事を守れ!」
- 【速報】 葬式に参加したさかなクン、おもろすぎるとワイの中で話題にwwwww(画像あり)
- 「我が国の読解能力の低さが如実に表れている事例がこちら・・・」
- ワイのパソコン「Windows11にアップデートしてください」←これ
- 【朗報】 丸か四角か分からない不思議な画像、発見されるwwwwwwwwwwwwwwww
- ウチが5億で出した見積りを競合他社が3億で落札、相見積りに負けた悔しさよりもそんな金額で出してしまった相手に……
- 【悲報】マチアプ男「映画観よ!吹替で良い?」→女さんブチ切れ即帰宅
- アイドルの太もも、限界突破するwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「日本は愛され過ぎだろw」 サプライズ旅行の行き先が日本でアメリカの若者たちが大歓喜
- こういう海外で規制されたアニメのワンシーンをもっと見せてくれ
- 海外「日本は個人経営のお店が元気なのは何故だろうか?」現代でも繁盛している日本の個人経営店に対する海外の反応
台湾人の反応
麻酔銃とかは使わなかったのかな?
警察官が力ずくで押さえつけてるように見えるけど…。
カメラマンの腕が良すぎるな、構図が完璧。
これが台湾だったらきっとたくさんの人が集まってきてイノシシを取っ捕まえてご飯のおかずにしてる。
なんでBGMが人類滅亡のやつなんだwww
映画とかドラマの宣伝写真に使ってもよさそう。
数千年後「これは古代人が狩猟をしている場面の貴重な記録写真です」
この人たちが走り回ってるところを見てたら、申し訳ないけどお腹が空いてきちゃった。
構図まで鳥獣戯画と一緒ってどういうこと!?www
獣の呼吸…(ボソッ
嘴平伊之助が捕まっちゃった!!
猪突猛進で早く逃げるんだ!
リアルワールド版のモンスターハンターじゃん。
香港まで捕まえに来て〜。
めっちゃ楽しそうw
アニメみがある。
世界中どこの警察だとしてもこの任務は大変すぎでしょ。
これもうアニメだろwww
警察の人の名前って、もしかしてアシタカ?
新しい素材の誕生だなw
本当に鳥獣戯画とそっくり。めっちゃウケるwww
イノシシはすごく危険だから、素人は真似をせずプロに依頼しましょうね(マジレス)
笑ったwww
フィギュアが作られそう。
まだマシだよ。インドは街中をイノシシが普通に行ったり来たりしてるもんwww イノシシを追いやろうとすると交通事故が起きるし、追いやらなければイノシシたちもゆっくり歩いてる。
『スウィングガールズ』の映画を思い出した。
これぞ本当の猪突猛進。
ゼルダかな?
めちゃくちゃウケるwww
写真見てるだけで超笑える…w
これ、花蓮(訳注:台湾の県で、現在も原住民が暮らしています)で撮った写真でしょw
「イノシシを狩る原住民」(2020年・カラー版)
めっちゃ『どうぶつの森』っぽい。
これで晩御飯のおかずが一品増えるな…。
これ、こち亀の中のワンシーンじゃないの?www
一頭のイノシシのために60人も出動して、しかも何時間も走り回らなきゃいけないなんて、本当に大変そうだね。
モンハンだ!!
笑いすぎてヤバいwww
めっちゃ楽しそう! 警察とイノシシが走ってる躍動感が全部伝わってくる!
これに鳥獣戯画を持ち出してくるとは!日本人は本当にネタをいっぱい持ってるね!
マジでめっちゃ笑ったし、笑いすぎてお腹痛い! 編集でつけられたBGMにも噴き出した!! 日本人は本当にギャグセンスがあるよね!www
これかわいすぎるwww
数年前、鴨川でカワウソを見たんだけど奈良で鹿を見るよりも不思議だったのを思い出した。
みんなでピクニックに来てるんじゃないかって疑っちゃうwww
青春だなぁ。
コメント
一番最初のツイ主の写真の”欽ちゃん走り"が一番笑えた
駆り出された警察官の皆さんはこの暑さとマスクをつけたままでの全力疾走で大変だったと思いますが、笑わせていただきました
いつも私達のために全力で任務に当たってくださってありがとうございます
そして全力でネタを提供してくださってありがとうございます
人類滅亡じゃなくドリフなんだよなー(棒
ドリフの時点で十分ローカルなんだよなあ
地表の体感温度が60℃以上もある人間社会に出てくるなんて(笑)
山に戻りなさいw
こういう野生動物に対して「麻酔銃を〜」とか言う奴は、マジで麻酔について調べろって話…
人間だって手術の際に基本は体重から割り出した薬剤量で投薬量を決めるが、麻酔科医との連携が必須。
それに、体質や当日の体調によって効き目は変わるから千差万別。
しかも、量が違えば最悪死ぬ。
それに麻酔がかかるのにだって10分以上の時間が必要。
名探偵コ◯ンのワンシーンみたいに「麻酔針に刺さったら、即昏倒」なんて絶対にしない。
故に撃たれた対象が更に逃走したり、逆に襲って来たりだって平気でする。
何よりも高価だし、(日本の場合は)麻酔銃が撃てる人間は「銃」と「麻酔」の両方を扱える資格も必要で、撃てる人はほんの一握り。
こんな大人数で捕獲なんて税金の無駄遣いだろ。
銃で撃って食えば解決だよ。
農村なら括り罠や箱罠で捕獲する手段も有るけど(もちろん役所に許可を取った上で猟師さんに頼む)市街地じゃ銃は使えないからとにかく何でも良いから捕獲するしかないんだよ。
解体して食べるにしても素人じゃ大変で先ず無理だから猟師さんにお願いしる。
猪を一頭捕まえるのに警官60人かぁ。
頻繁に猪が街中に降りてくるようになったら、警官も大変になるな。
都会が羨ましい。
家では夜中に庭で待っていると猪がそこらを掘り返しているよ。
勿論、警察が捕獲してくれる訳も無い。
他にも鹿、猿、狸、鼬、白眉心、狢、野犬と色々やって来ては庭を荒す。
猟師が高齢化で引退してから此処は自然に帰りつつ有る。
戦後の日本じゃないけど、
率先して産めよ増やせよするしかないよ
若い人間の兵隊の数がいないと自然には太刀打ちできないもん
田舎の山奥に住んで居るが、猪や熊が人の居住地に来る事は無いな
害獣は見つけ次第始末される事を奴等は理解し恐怖している
逆に徘徊しているような地域は、完全に格下だとなめられている
共存ってのは上下関係の徹底であり、平等思考では維持できない
日本は平和だw
それもこれも警察官がこうやって頑張ってくれてるからなんだよな。
感謝感謝
頻繁にこんなことが起こると困るけど、変な犯罪よりかはよほどマシかな
警察は好きではないけど、こういう仕事はほっこりする
台湾の人鳥獣戯画とか本当に知ってるの?
むしろ日本絵画の代表作の一つだと思うんだが
ネットランチャー無いの?
街中だとおいそれと銃は使えない
人間は当然として流れ弾などが色んなものに当たって破壊してしまう
神戸だと住人が餌やってるから普通に道ですれ違うけどな
鴨川のはカワウソじゃなくてヌートリアやろ。
カワウソなら世紀の大発見だな
例のフルチンのドイツのおっさんには負ける
皇居のお濠のおっさんならイギリスヘンタイ紳士だぞ
過去にドイツ人もやったんだよ。
福岡の糟屋郡に住んでるが、夜間に山道を走ると普通に野生の猪や鹿に出くわす
イノシシは普通に危険な動物だぞ
あの牙で足とか切られたら出血多量で死んだりすることも珍しくないから
それな
時々死人がでるのに笑い事じゃないわ
畑を荒らす農家にとっては駆除してほしいナンバーワン
普通に仕留めて肉にすればいいのに
まあ警察だから防刃用の手袋使ってると思うが、噛まれないように気をつけてくださいね。
60人とはすごいが、これは福岡動物園から「猛獣が逃げ出した! 」のいい訓練になったな。
ウチのじいさまがやられましたわ。
猟犬に追われてたからあっちも必死。
転んで派手に切った後頭部より、しばらく頭を抑えてた手が重症で手術した。口に手を突っ込んでなんとか耐えた。(ボルト入りになった)
メスで小さい方だと言われたが、この写真よりはデカかった。
市街地で銃は使えない
使うとしたら吹き矢
「動物のお医者さん」で主人公たちが作らされたアレか。あるニュース映像で本当に使ってるの見たことがあるが、この場合はどうだろう。結局ある程度動き抑え無いと当たらないし。
今ならスタンガンとかだろうか?
たとえ銃を使ったとしても、警官が持ってる9mm拳銃じゃ数発撃ちこんでもイノシシは死なないぞ
9mm拳銃は自衛隊だ
38スペシャルを装填する拳銃という意味では9mmの拳銃ではあるが
まあ、9パラ以上に豆鉄砲だからイノシシは無理だな
イノシシは目茶苦茶怖いからね
そりゃもう必死だよ
熊よりはマシでしょ、、、
誰か漆原教授呼んできてー!
獣医じゃないと麻酔使えないって不便ねぇ
猪思考 地べたに落ちたものは俺のもの
猿思考 人の持ってるものは全て俺のもの
熊思考 取り合えず噛んで味見する
福岡といえば、これより小型のイノシシが不意に横から突進してきての体当たりで見事に横にすっころがされたサラリーマンの方の動画がありましたね。
なんちゅう突進力だと思った。
欽ちゃん走りはホント奇跡の一枚だと思うわw
イノシシから目を離さず横走りで追随する警官の能力の高さもあるんだろうけど
井上陽水の少年時代をBGMにしたら
仲間と虫取り網持って野山を駆け回ったあの夏を思い出せそうな写真だな