日本のTwitterで話題になっていた「仮面ライダークウガに憧れていた少年が、仮面ライダー鎧武へと変身を遂げた奇跡の一枚」が台湾でも紹介されていました。仮面ライダーに憧れる少年が本当に仮面ライダーに変身するのを見た台湾人の反応をまとめました。
- 「KBO大谷 vs Kリーグエムバペ、興行対決の勝者はどちらになると思う?」→「は大谷だろう」「絶対野球」「での観客動員はフンミンの方がエムバペよりいいかも・・・(笑)」
- ディズニー『白雪姫』実写版が大コケ、350億円の損失を出した「マーベルズ」に匹敵する失敗作になる可能性(海外の反応)
- 「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 海外「ごもっとも!」トランプ関税に対する日本人の反論が的確すぎると海外が超納得
- 海外「これはガチ!」日本は米国より戦争の描き方が上手いという事実に海外が大騒ぎ
- 海外「こんなの日本でしか不可能だろ」 日本では一般的な卵料理が外国人の常識を覆すことに
- 俺はやってない、何も知らないぞ!こんなところに可愛いメスがいるじゃねえかと思ったら・・・。海外の反応
- 海外「なぜだろう!」日本でアメ車が売れない本当の理由にトランプ政権ブレインが大騒ぎ
- 妻(23)の態度に異変を感じ問い詰めた所浮気発覚。相手は俺(25)の友人。妻の自白のみで友人とはまだ話していないが妻経由で「申し訳ない」などと話してるそう。
- 英ジャスト・ストップ・オイル、破壊的な抗議中止へ 「絵画にスープ投げつけ」やめる。 海外の反応。
- 海外「日本が正しい!」迷惑外国人に対する日本人の主張に海外からコメントが 到中
- 海外「私も日本に生まれていれば…」 外国人が痛感する日本の恵まれ過ぎな環境が話題に
- 海外「世間的には評価が低いけど、それでも自分はこのアニメが好きだ!って作品はある?」海外のアニメファンが挙げる作品とは?
- 「2025年世界海軍排水量ランキングをご覧ください」→「まだ日本の半分なんだな・・・」「 は何なんだ?」「旗にびっくりしたよwww」
- 海外「こんなの日本でしか不可能だろ」 日本では一般的な卵料理が外国人の常識を覆すことに
- 関東「ディズニー!」関西「ユニバ!」九州「ハウステンボス!」東北「……」
- 海外「日本が正しい!」迷惑外国人に対する日本人の主張に海外からコメントが 到中
- 米保守派「流石にトランプの『相互』関税はおかしくないか?計算方法は貿易赤字をベースにしているようだが?」
- 【失笑】 「日本、700兆使ってこれかよww」
- 夫「お前が家の鍵を落とした!謝れ」私「助手席に置いてるなんて知らなかった」夫「普通は座る場所を見てから座る。自分の考えが正しいと押し通すな!」
- 海外「なぜだろう!」日本でアメ車が売れない本当の理由にトランプ政権ブレインが大騒ぎ
- 今度一軒家に引越します。引っ越し前に工事をするんだけど、挨拶の粗品は何がいいでしょう。
- 日本人「ミャンマーの地震でバンコクの倒壊した建物の鉄筋は、中国製の手抜き鉄筋でした」【タイ人の反応】
- 【襲撃】宇宙人の攻撃艦隊が地球の衛星軌道上に現れた場合の最終兵器は「レーザー搭載の原子力潜水艦」
- 嫁に「女友達(20年以上の付き合いの幼なじみ)と親しくするのやめて」と言われた。結婚したら友達も捨てなきゃいけないの?
- 日経平均株価、先物などの取引急落…「サーキットブレーカー」発動
- Switch2 アップグレードパスは、認証にSwitchのDLソフトが保存されている必要か!?
- 海外「日本人が考えたAIの使い方が素晴らしい、間取り図を立体化するんだ」
- 海外の反応:大阪で「ぶつかり男」に遭遇した
- 海外「日本が正しい!」迷惑外国人に対する日本人の主張に海外からコメントが 到中
- 海外「ボーイング787の各部品がどこで製造されているかを示すクールな図解がこちら」 海外の反応
- カナダ人「日本、米国の代わりにもっと製品をこっちに売ってくれ!!」
- 初めてのワンオクに大絶叫するアメリカ監督ニキONE OK ROCK reaction「Take What You Want」海外の反応 日本語字幕
- 【画像】 アメリカで日本のポテチの扱い、ガチでやばいwwwww
- 【悲報】 明日の日本株式市場、死亡確定・・・・
- 初任給25万の会社に就職した1ヶ月後、給料見たら12万くらいしか入ってなくて上司に問い合わせると……
- 【画像あり】 機動戦士Zガンダムで1番の名シーン、ついに決定する
- 【未回転寿司】 回らない寿司屋に来たったwwwwwwww(画像あり)
- 海外「なぜだろう!」日本でアメ車が売れない本当の理由にトランプ政権ブレインが大騒ぎ
- ある日嫁が携帯忘れて出かけたので、何の気なしに中見たら… 「かわいい下着つけてたね♪また朝まで一緒にいたいな!」しかも嫁は独身ってことになってたw
- 妊婦を襲う子供たち…その背後に潜む、狂気の理由とは?
- 五年前に義兄が海外赴任。その際に甥と姪を預かった。よやく日本に戻ってこれるようで二人に伝えたところ…「え、やだ!」って言い出した。義兄嫁「うちの子供を盗るなんて!」
- 【貧困化】 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している模様
《子供の頃からの夢を実現!》仮面ライダーに憧れていた少年が、その後本当に仮面ライダーに…
皆さんも子供の頃に「将来の夢」というテーマで作文を書いたかのではないでしょうか?
私の夢は教師もしくは警察官になることでしたが、『X-MEN』のアニメにはまっていた時期は、本気で特殊能力者になりたいと思っていました。
生まれるのがもう少し遅ければ、「アベンジャーズになりたい」と思ったかもしれません。
現実離れした夢を抱くことは子供の特権です。
しかしどれくらいの人が、その夢を実現させることができるでしょうか?
最近、日本のツイッターで「仮面ライダーになる」という子供の頃の夢を叶えた男の子の話が話題となっています。
仮面ライダーに憧れていた少年が、数年後、本当に仮面ライダーになったのですが、なんとその知らせが奇跡的にも、かつてヒーローショーで彼と一緒に写真を撮ったスーツアクターにも伝わったのです。
実はこの少年。少年時代の佐野岳で、仮面ライダークウガに憧れており、いつか…俺も変身!そして、仮面ライダー鎧武へと変身を遂げた奇跡の一枚である。
実はこの少年。少年時代の佐野岳で、仮面ライダークウガに憧れており、いつか…おれも変身!そして、仮面ライダー鎧武へと変身を遂げた奇跡の一枚である。 pic.twitter.com/Ho6zik2NhN
— ちゃちゃまる (@tyatyaO_zzzz) August 7, 2019
これは以前、佐野岳さんがインタビューで語った話です。
『仮面ライダー鎧武』のオーディションに受かった際、両親から1枚の写真が送られてきたそうです。
それは、彼がヒーローショーで仮面ライダークウガと一緒に映っている写真でした。
このツイートは瞬く間に拡散され、1万回以上リツイート、2万回以上いいねされるほど大きな話題となりました。
しかし、仮面ライダーに憧れ、その後本当に仮面ライダーになったのは、実は彼だけではありません。
確か彼の誕生日が1作目の放送開始日(4月3日)と同じ日だったのを聞いた事がありましたがライダー関連でそんなエピソードがあったのは初めて見ました。 pic.twitter.com/vZblHKP9Gt
— ヴァルイーグル (@msz_plus) August 9, 2019
いいよね。そういうエピソードって…。
桐山漣さんはBLACKに憧れて、渡部秀さんはクウガ、龍騎に。佐野岳さんもクウガ、竹内涼真さんはファイズ、西銘駿さんもクウガ、飯島寛騎さんは龍騎、犬飼貴丈さん、奥野壮さんはカブト…とそれぞれ憧れのライダーがいるって話いいよね。— バナーナル健太🍌 (@Tanaken1129) August 8, 2019
子供の頃の夢を叶えた彼の話には、多くの人が勇気付けられました。
後日、偶然にもこの話が、当時ヒーローショーで佐野さんと一緒に撮影をしたスーツアクターに伝わります。
このクウガの中身ワシやん!!ちょっと鳥肌がっ!!
木曽三川公園ステージでゴールデンウィークって・・・このクウガの中身ワシやん!!ちょっと鳥肌がっ!! https://t.co/YbW7PGShbR
— 海苔神 (@Norijin21) August 8, 2019
ああああっ!!写真出てきた、完全に日付&場所が一致!!
未来のホンマモンのライダーと握手してたよ俺!! https://t.co/RMZriB1Qip pic.twitter.com/arz3rcC5qg— 海苔神 (@Norijin21) August 9, 2019
『お前にとっては毎週やっているショーの1回かもしれないが、子供たちにとっては一生に一回のショーなんだから大切にしろ』と先輩によく言われたものですが、ホントまさにコレですね
— 海苔神 (@Norijin21) August 8, 2019
この奇跡は、仮面ライダーに憧れる子供たちにとって、夢を叶える原動力となったに違いありません!
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- 【恐怖】 ニンテンドーアカウントの設定画面に表示された文言が「マフィアすぎる」と話題にwwww
- 妻(23)の態度に異変を感じ問い詰めた所浮気発覚。相手は俺(25)の友人。妻の自白のみで友人とはまだ話していないが妻経由で「申し訳ない」などと話してるそう。
- 【Xの車窓から】 免許返納が増えても全く事故が減っていない理由判明 ほか
- 【悲報】 CME日経平均先物、3万1000円割れ ラトニック商務長官「相互関税は延期しない」
- 【悲報】 ETC障害「度重なる改修の継ぎ足しでシステムが複雑すぎて直し方が分からない」アップデート失敗が原因か
- 中核派活動家の男逮捕 容疑、大学でビラ配り中
- 万博会場 メタンガス検知 着火すれば爆発濃度超え
- 【トランプ政権】 大統領上級顧問「自動車関税で年間1000億ドル、その他の関税で年間6000億ドル(87兆6千億円)の税収をもたらす」と述べる
- 中国「台湾有事!」中国政府「観測ブイ(戦争準備」中国観測ブイ「台湾有事の最重要海域に設置(実質宣戦布告」中国「尖閣諸島の共同管理!」中国軍「上陸...
- 新入社員「初任給25万って書いてたのに、給料12万しか貰えなかったから所長に聞いてみるわ」 → 所長にヤバすぎることを言われて絶句・・・
- 【速報】石破首相、外国人はホテルの住所で運転免許を取得可能と閣議決定!!!!!
- 女性ラーメン屋店主、常連客の言動がキモすぎてブチギレ
- 関東「ディズニー!」関西「ユニバ!」九州「ハウステンボス!」東北「……」
- 【悲報】 ETC障害「度重なる改修の継ぎ足しでシステムが複雑すぎて直し方が分からない」アップデート失敗が原因か
- 「日本の河川で撮影されたという衝撃的な映像をご覧ください・・・」
- 【速報】 日産、ようやく気づいた模様・・・・・
- 夫「お前が家の鍵を落とした!謝れ」私「助手席に置いてるなんて知らなかった」夫「普通は座る場所を見てから座る。自分の考えが正しいと押し通すな!」
- 【悲報】 兵庫県議達、ガチで『恐ろしい状態』になってしまう・・・・
- 【悲報】 日本沈没までいよいよ3か月を切ったな・・
- 海外「日本人が考えたAIの使い方が素晴らしい、間取り図を立体化するんだ」
- 海外「ボーイング787の各部品がどこで製造されているかを示すクールな図解がこちら」 海外の反応
- カナダ人「日本、米国の代わりにもっと製品をこっちに売ってくれ!!」
台湾人の反応
こういうのを見ると、夢って諦めなければ叶うんだなって思う。
「仮面ライダー=幼稚」だと思うおバカさんがいるけど、たぶん知らないんだろうね。仮面ライダーのオーディションに、知名度を上げたい人や子供の頃の夢を叶えたい人が日本中から集まることを。
「欧米のヒーローはスタイリッシュでかっこいいけど、日本のヒーローは幼稚でつまらない」って考える人もいるよね。
本当に笑っちゃう。彼らの低能さには、呆れて言葉が出ない。
本当に大バカだよ。マーベルヒーローも日本のヒーローも同じフィクションなのに、「前者=大人のもの」「後者=子供のもの」ってどういう基準で分けてるの? 外国人(アメリカ人)が出てるかどうか? もし日本のヒーローものに韓国人のオッパが出たら、オッパのファンたちは日本のヒーローのことをどう思うかな? 幼稚だなんて思わないんじゃない?
まさにその通りだと思う。
ピュアな俺「プリキュアになりた~い!」
仮面ライダー魂は脈々と受け継がれてるね。
平成ライダーの役者には皆、憧れのライダーがいたんだね。彼らも子供の頃の夢を叶えた訳だけど、1番残念なのは『仮面ライダーW』の桐山君。主演だったのに、共演した管田君の方が注目されちゃったから…
年齢の問題じゃない? 若さとチャンスの多さは比例するし、事務所のプッシュも関係してると思う。しかも仮面ライダーの主役を務めたからといって、必ず人気俳優になれる訳じゃない。戦隊ヒーローの主役と比べて、その確率が高いってだけ。
仮面ライダーに出演すれば、脇役でも人気俳優になれるよ(吉沢亮さんだってそうだしw)戦隊ヒーロー出身の人気俳優かぁ…松坂桃李君とか? 最近、千葉雄大君・竜星涼君・志尊淳君も結構人気だよね。
子供の頃の夢が現実のものに!
これぞ男のロマン
同じような話を聞いたことがある。
子供の頃プリキュアに憧れた少女が、大人になって夢を叶えた話。
かっこよすぎる
『閃電騎士V3』(訳注:1975年~76年に台湾の映画会社「東星電影」と東映によって制作、公開された劇場版仮面ライダーシリーズのリメイク作品)を初めて見た時は、マジで衝撃的だった!
めっちゃカッコいいよね!
台湾人は「シャン・チー」にしかなれない。
(訳注:シャン・チーはマーベル初の華人ヒーロー)
ヘルニア…か。
(訳注:ヘルニアの中国語の発音が「シャン・チー」に似ている)
オレンジ!バナナ!そんなバカな!
ガイムはバカじゃない!神様だよ!
そこまで言うなら…神ってことで!!!
今ふと気付いたのは、最近のライダーが子供の頃憧れてたのは、平成以降のライダーだということ…自分も年取ったな…昭和生まれだから余計にそう感じる。
憧れの人に会った時、「あなたの作品を見て大きくなりました」ってよく言うけど、言われた方としては感動よりも気まずさの方が大きい。
これはあくまで日本での話だからね?
台湾で「仮面ライダー見てる」なんて言ったら、「幼稚園の子供かよ」って笑われちゃう。
良い話だね!
残念ながら、オタクが憧れてるのはプリキュア。
未来の仮面ライダーを消し去るため、過去から悪者を連れてきて、平成ライダーになるはずだった子供たちを始末する。
この話、感動した
子供の頃、ライトノベル(ラブコメ)が大好きだった…夢を抱き続けたら…僕もあの世界に行けるのかなOAO!?
杉田智和もライダーだぞ(←声優出演だけど)QQ
先にクリスに改名しないと
『陸王』で同じライダー出身の竹内涼真と共演してたけど、人気は彼の方が上
「婦仇者聯盟」か、いいね~
(訳注:婦仇者聯盟は、アベンジャーズの中国語(復仇者聯盟)と同じ発音。女性の仲良し同盟のこと)
フルーツ系仮面ライダー最高~!
ただ『東森幼幼』に出てくるお兄さんにめっちゃ似てる…
(訳注:『東森幼幼』は、台湾で放送されている子供向け番組)
これは羨ましい…
自分はいつでもライダーになる準備はできている
かっこいい名前を考えないとね
「仮面ライダー・ブラックホール」とかどうかな?
wwwwww
ストーリーに矛盾点がたくさんあるけど…1番大切なのは仮面ライダー魂!
時代と共に受け継がれる仮面ライダー魂
子供の頃の夢が叶うかもしれない
もう遅いから
コメント
あ、ゼロワン第一話見逃してたわ
YouTubeで1話観れるぞ
もちろん公式でな
ちょっとプリキュアショー行ってくるわ
ウルトラマンになれた濱田龍臣くんも
仮面ライダー俳優が人気になると言うより、事務所が有望な若手を仮面ライダーのオーディションに出すようになったんだよね
クウガでオダギリジョーが人気になったとか、話作りを変えたとか理由が複数あるんだろうけど
出演後に人気が出る出ないは運と本人次第?なのかな
賀集利樹とか甘い2枚目だけど演技がね・・・ちょっと残念だったせいか今ひとつになったよね
Dボーイズとか有力な事務所所属俳優が本気で役取りに来る様になっただけ、
初期はジャリ番は汚れ役で経歴に傷が付くって敬遠されていた。
ヒーローショーの中の人がでてきたのがええやん
そこでオッパを出すなw
オッパイ?
出すの?
確かにフルーツは攻めすぎだったように思う
でもさ冷静に考えてみたら仮面ライダー×ダンサー×フルーツ×武将とかいう方向性バラバラで共通項のない要素ばっかりを掛け合わせてよくあのレベルに仕上げたもんだと思うわ
日本の男の子は大体ライダー好きだろ
中身は黙ってたほうがw
でも個人的には唯一バイクに乗らなかった細川茂樹は仮面ライダーとして認めない
響鬼用バイク「凱火」 ベース車:ホンダ ワルキューレルーン
上の人のコメント通り響鬼さんもちゃんと乗ってるよw
最初は免許なくて特訓して乗れるようになったという話だったから、出番は少ないけど平成ライダーの中でもけっこう印象に残ってるほうなんだけど
唯一バイクに乗らなかったのはドライブ
プリキュアがめっちゃ好きで出演出来たキュアゴリラなら知ってる、憧れは子供の頃からじゃないけどね
そっ、そうそう
か仮面ライダーになりたかったんだった
俺(あっぶねー、忘れてた)
藤岡弘は仮面ライダーで大ヒットしたからな
当時からいちいち男臭かった
というか月光仮面もそうだが大人が真剣にヒーローをやってた
「キバレンジャーになりたい」という夢を本当にポイポイントで叶えてしまった池田純矢(過去の戦隊の追加戦士に変身できるゴーカイシルバーのキャストに選ばれた)という例もあるしなあ
で、基本的にはいい話なのだが、ヒーローショーの中の人がこういう話をおおっぴらにするのがいいのかどうかというと微妙だなあ
響鬼を演じてた細川茂樹には未だに「響鬼」のファンレターが届くらしい。
「10年以上前に演じた役に未だにファンレターが届くって、普通のドラマや映画じゃまず無いですよね」
という細川氏のコメントを思い出した。
昔は特撮ヒーローものやSF作品なんて本当に「子供の見るもの」扱いで、高尚でコムズカシイ映画の世界の人や役者とかから、多分に人気者へのやっかみもあってかなり馬鹿にされたりいじめられたりしたって話をよく聞いたよな
でも、誰が誰に言われたのか良く覚えてないけど、「特撮なんて今は馬鹿にされてるけど、10年、20年、それ以上の時間を越えて記憶に残り未来の子供達まで見てくれるであろう作品なんて他にはそうそう無い、だからいい加減な演技を残すな」みたいな事を言われて胸のつかえが取れたって書いてた人がいた筈
(宮内洋さんが小林昭二さんに言われたのだったかも)
現に、ゴジラにしろウルトラマンやライダーシリーズにしても、いまだに記憶に残り続けている、それも今や世界中でだもんな
10年20年どころか、はや数十年、出演している役者さんが亡くなった後でも親しまれてるんだからすごい話だよ
宮内洋さんが小林昭二さんに言われたんだったかな
「特撮やSFは今は子供向けって笑われてるけど、10年先20年先と時代を越えて視聴される作品なんて他にはそうそうない、だからこそいい加減な演技を残す訳には行けない」みたいな趣旨の事を諭されて、胸のつかえが取れたとか書いてた人がいる
当時はとにかく高尚で小難しいゲージュツ作品や硬い文学作品関係が偉ぶっていた時代
そういうのの制作者や役者なんかに、ヒーローものの役者などは、多分に人気者へのやっかみもあってちょいちょい鼻で笑われたりいじめられたりしたんだそうな
ごめん、変な表記があった
×残す訳には行けない
〇残す訳にはいかない
見たことないけどXが好きだったな、なんかの付録に仮面ライダーの一覧みたいなのがあって、紹介のとこに一言、海に強い、と書いててツボった
Xのデザイン、格好良かったよな
ちな神敬介は、船乗り志望で「沖縄の水産大学」に行っちゃった元祖ドジっ子ライダーなんだぜ!(おいやめろw)
昔は「子供だけが見るもの」って認識だったのは確か
そこでお母さんたちを巻き込む為にイケメン若手俳優を据えるようになり今に至る
スカイライダーが終わってからの空白期は「ライダーキック」を知らない子供が大半だったりして悲しかった。
「なんでキックぐらいで敵が死ぬんだ」などと本気で理解出来ない子供も多かった
それもこれもBLACKが始まるまでの束の間の暗黒時代だったが
あこがれのライダーが昭和のライダーじゃないんだ・・・
ってのは俺も思ったわw
平成ライダー見て育った人が、ライダー役を演じれる年齢になってるって事は、昭和ライダーで育った俺は、どんだけじじぃなんだよってw
仮面ライダー役よりもその後の役者としての人生が重要だぞ。ガンバレ!
まあほら、ガンダムに乗りたくて声優を目指した阪口大助なんてのもいるし
(デビューでVガンダムに乗っちゃったもんで、「後は余生」とかネタにされてるw)
まぁ殆どの子供は仮面ライダーを通るから、その中から未来のライダー役が生まれる事はそんなに珍しいわけでもないんだよな…
>台湾人は「シャン・チー」にしかなれない。
忍者キャプターのキャプター2役の方は台湾出身だし
台湾出身のライダーもいたはず
というか台湾も何かヒーロー物作ろうよ!
多分、劇場版仮面ライダー555でサイガ役をやったピーター・ホーのことだと思うけど、
台湾で活躍する俳優で、出身はアメリカ、両親は香港人だから……
少なくとも台湾人ではないね。
ここのコメント欄は若い人ばかりだろうだから知らないだろうが藤岡弘と佐々木剛は未だに僕のヒーローだよ
ライダーWキックには心が踊ったものだ
むしろアメリカの作品って、ヒーローものですらすぐ直接的な色恋沙汰を絡めて来たがる傾向が強くて鬱陶しい
お前らそれどころじゃないだろって時にもなんかぐちゃぐちゃドロドロやってて疲れる