日本のTwitterで話題になっていた「サブスクネイティブの娘が地上波でプリキュアを観たときのこと」が台湾でも紹介されていました。動画配信サービスと地上波のテレビ番組の違いについて語り合う台湾人の反応をまとめました。
- 「Netflixでは日本のアニメが人気そうに見えますけど、どうせ日本が操作したんです」
- 海外「日本人に世界を変えてほしい」 着物姿の外国人を見た日本の中学生グループの反応が話題に
- 海外「1988年の日本のアニメ映画のラインナップが凄すぎる…」
- 海外「知らなかった!」日本だけだったアイスのあの文化に海外がびっくり仰天
- 「史上初めて日本映画が年間興行1位を取るだろうwwww」
- 海外「もはや日本文化は社会現象だ」 フランスで日本漫画の売れ行きが尋常じゃないと話題に
- 海外「日本人ってスゲーな…」 万博出演の外国人ダンサーが日本人の振る舞いに大感激
- 海外「最高傑作だ!」日本が魔改造した米人気映画シリーズに海外が大喜び
- 外国人「これを見る限り日本はまだクリスマスを理解していないようだね」
- 私「仕事で遅くなる」夫「娘連れて車で迎えに行く」→ 会社を出たら夫が車の前で警察と揉めてて…
- 海外「コンサートのチケットは早めに取っておけ!」日本旅行で事前に買っておくべきチケットに対する海外の反応
- VANK「3%に過ぎなかった東海表記の世界地図、今は40%」=
- 日本が誇る世界に400台しかない名車に世界が騒然!←「ダサいけど好き」(海外の反応)
- 海外「日本は天国じゃないかw」 来日2年の女性が困惑する日本の謎現象に世界から羨望の声が 到
- 海外「いったい!」日本各地で目撃される謎の現象に海外がびっくり仰天
- 日本の女子校の食堂(ビュッフェ)が凄いと世界から驚きの声! 海外の反応。
- 嫁にヘソクリを没収されて納得できない。なのに嫁もコッソリ隠し金を持っていて衝撃の使い道をしていた…
- 彼「何で元彼と別れたの?」私「ラーメンに生卵入れるのが無理で」→返ってきた言葉にモヤモヤが止まらなくて…
- 海外「知らなかった!」日本だけだったアイスのあの文化に海外がびっくり仰天
- 大阪万博、メディアが騒ぎまくったのに結局黒字「あいつらが叩きたかっただけじゃん」
- 海外「鬼滅の刃を見始めたんだが、これから何が待ってる?」
- 海外「日本は天国じゃないかw」 来日2年の女性が困惑する日本の謎現象に世界から羨望の声が 到
- 嫁と北海道に行った帰り、雪の影響で空港に足止めされてたらなぜか兄嫁と遭遇!→兄嫁「早く帰りたいからチケット譲って!」俺「は?(ていうかなんでこんな所に」→兄に連絡した結果
- 【空気ヤバすぎw】 「vs日本vs中国、微細粉塵どこが一番ヤバいのか徹底比較してみたwww」
- 「女子バレー日本戦で不可解判定連発の 史上初めて珍しい行動を起こす」
- 海外「いったい!」日本各地で目撃される謎の現象に海外がびっくり仰天
- 海外の反応:富士山周辺で外国人観光客の自動車事故が急増
- 「の若者たちの日本人に対する認識をご覧ください・・・」→「 はただのコンプレックス」
- 海外「日本は天国じゃないかw」 来日2年の女性が困惑する日本の謎現象に世界から羨望の声が 到
- 外国人「突然争奪戦に」21歳日本代表MF、欧州名門移籍が浮上!?英独仏から熱視線!人気銘柄化で現地サポの本音とは!?【海外の反応】
- 海外「鬼滅の刃を見始めたんだが、これから何が待ってる?」
- 海外のマナーの悪すぎる人間の行動集 あまりにも民度が低いと話題に…
- 【アメリカ-カナダ】ヨーロッパの言語【ポーランドボール】
- Steam「クレカ会社が怒るから日本のアウトなゲーム削除するね…」
- 番組中に出演者に反論された池上彰が「致命的な大失言」、絶体絶命のピンチかと思ったらディレクターが……
- 【画像】 激しくイったときのこういう表現wwwww
- 結婚できない男性ほどかけている「一発アウト」のメガネの形
- 【画像あり】 とあるパチ屋の神サービスwwwwwwwwww
- 妊婦の嫁が寝息を立て始めた3時。嫁の携帯をゲットした。“婚外恋愛”という本の上に「間男との子ですか?お幸せに。今までありがとう♪」と書置き。...
- 【動画】 サッカー日本代表さん、とんでもないドリブルを披露して世界でバズるwwwww
- 【悲報】 釣り中俺氏、ヒグマに遭遇
- 「あ、だんだんジジイになってきよるんだな」と思う瞬間
- 元カノがうちの会社の入社面接に来た
- 人類がやらかした“取り返しのつかない大失敗”って結局どれだと思う?
《サブスクネイティブの最近の子供たち》が地上波番組を観た結果…
皆さんはいまでも地上波のテレビ番組を見ていますか?
ネトフリなどサブスクリプション型動画配信サービスの普及により、アニメやドラマなどのコンテンツを好きなときに好きなだけ見ることができるようになり、テレビを観る機会が減ったという方も多いのではないでしょうか?
日本のツイッターで、動画配信サービスを見て育った最近の子供たちが初めて地上波番組を観たときの体験談が話題になっています。
「娘」に関する海外の反応



「サブスクネイティブの娘がプリキュアで初めて地上波番組を観たらどうなるか?(その2)」
「サブスクネイティブの娘がプリキュアで初めて地上波番組を観たらどうなるか?(その2)」
“続きは翌週”という概念が理解できず、録画した番組を繰り返し観ては「違う話にして!」と怒る。
— NOBBON (@nobnobnobbonbon) February 13, 2022
ちなみに“その1”は、子供向けのテレビCMへの耐性が無いので、コマーシャルの度に「私、これ絶対欲しい!」と怖いくらいに食いつく。
— NOBBON (@nobnobnobbonbon) February 13, 2022
ツイッター民「NOBBON (@nobnobnobbonbon) 」さんが投稿した、初めて地上波番組を観た娘さんの体験が、8千回以上リツイート、3万回近くいいねされ、大きな話題になっています。
娘さんは小さい頃から動画配信サービスに慣れ親しんでいたため、『プリキュア』の次の話を観るのに一週間待たなければいけないという概念が理解できなかったそうです。
また、テレビCMに耐性がないため、「これ絶対欲しい!」と怖いぐらいに食いついてしまいました。
この体験を見た他のツイッター民も、最近の子供たちが地上波番組を観たときのことを投稿していました…。
日本のネット民のコメント
たまにくる従姉妹の娘がこれだ。
CMに入るたびに、スキップしてって言うよ。 https://t.co/x0S6kNDhg3— 吹雪_PSO2(化学療法中) (@Clown_Crow_PSO2) February 14, 2022
わかる…スキップ出来ないCMが理解出来ないのよね😅あと、また来週とは?次の動画にして❗って… https://t.co/17lDQQayf6
— にゃんたす😈角の人 (@maron69stars) February 14, 2022
うちの子達も続きは来週もCMという概念も理解できない。たまに生で金ローとか見せるとCMを早送りしようとしてしまう。なので鬼滅遊郭編も今日から子供に見せていく。 https://t.co/qW4BtfCRpa
— RAVERAVER (@RAVERAVER) February 14, 2022
うちの弟もサブスクネイティブではないけどタイムシフト機能(録画しなくても遡って観られる)で好きなの観させ続けた結果、地上波でもCMは飛ばせるものだと思っててリアルタイムで流れているという概念が理解できてなかったな… https://t.co/27hRPMUQvO
— 貞子ン (@Sadako_Under) February 14, 2022
息子も同じだった。地上波見せてみたら、
・CMスキップしたい😑
・少し巻き戻したい😑
・次のお話は?!😑
・じゃぁもう一回見たい😑全部できないことに驚いて、つまらなそうだった。 https://t.co/Ge5dFZvoXF
— うたうつばめ (@singing_tsubame) February 14, 2022
おお…これ今まさにうちの娘と同じ現象…!デリシャスで初めて1話からプリキュア見てて、続きがすぐ見れないことに疑問を覚えてる。ネトフリで過去のプリキュアは全話見れるから心底不思議らしい。 https://t.co/jeUAgfMvUO
— ぷくこ🇹🇭バンコクブロガー (@pukuko15) February 14, 2022
(´・ω・)個人的には毎週アニメを視聴するより、完結まで待って一気見するほうが好きです…。
- 【Xの車窓から】 会社名を伏せた映像がこちら ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 「そっちかよ!」…コミケで目撃された“ヨガファイヤーのコスプレ”が話題にwww
- 私「仕事で遅くなる」夫「娘連れて車で迎えに行く」→ 会社を出たら夫が車の前で警察と揉めてて…
- 【バラ撒きガー!】 日本政府のアフリカ投資にブチギレる人続出… ※ヒント「対中」「資源大国」「自由で開かれたインド太平洋」
- 石破茂「きれいに身を引ける(タイミング」日本「もうないぞ」自民党保守「臨時総裁選(退陣表明に圧力」読売新聞「石破退陣!(誤報」週刊文春「石破に読売謝罪!」→
- コリアン作家らを名指し「日本名を使うな」…週刊新潮の差別コラム、新潮社が謝罪
- 【速報】 入管庁、在留資格「経営・管理」の要件厳格化へ 現在の「資本金500万円以上」から6倍の「3000万円以上」に引き上げ
- 環境活動家グレタさんら、ノルウェー最大の製油所を封鎖…石油産業の廃止を要求!
- 海外「知らなかった!」日本だけだったアイスのあの文化に海外がびっくり仰天
- トランプ大統領「ウクライナは戦争を始めるべきではなかった。10倍の規模の国に挑んではならない」
- 今財布にある5000円をパチ●コで5万円にしたいんやが
- 国立科学博物館で「日本で隕石例が異常に多いのは日本の特殊な環境が要因…」と解説、なんか地理的事情かな?と思ったら……
- 嫁にヘソクリを没収されて納得できない。なのに嫁もコッソリ隠し金を持っていて衝撃の使い道をしていた…
- 心霊番組に出演した霊感体質の女性タレント、番組中に憑依され大暴れするも撮影後に……
- 彼「何で元彼と別れたの?」私「ラーメンに生卵入れるのが無理で」→返ってきた言葉にモヤモヤが止まらなくて…
- 【文春】 中居正広氏、X子さんに“焼け焦げたラーメンのような画像”を立て続けに送信していた
- 【画像】 女子ビーチバレー選手「え?この水着、いつもの着けてる水着より小さいんですけど…」
- 【朗報】 札幌市さん、熊クレーマーで一儲けする妙案を思いついてしまうwwwwwwwwwww
- 「7階建てならあるはずの『アレ』がない」と道頓堀の火災現場を訪れた消防設備士が困惑、2013年の画像と比較すると信じられない事実が……
- 海外「いったい!」日本各地で目撃される謎の現象に海外がびっくり仰天
- 海外「日本は天国じゃないかw」 来日2年の女性が困惑する日本の謎現象に世界から羨望の声が 到
- 海外のマナーの悪すぎる人間の行動集 あまりにも民度が低いと話題に…
台湾人の反応
うちの子供たちもそもそもCMが何なのかを理解してない。なぜなら家のテレビで流れているのはCMのない動画(サブスクで定額見放題)だから。
うちの息子も「CM嫌だ!」って言ってくるけど、どう説明してあげればいいのか難しい。
動画配信サービス「じゃあ子供たちにCMとは何かを理解させてあげるために、スキップできないCMをもっと増やすしかないな」
ケーブルテレビ業者の倒産が加速するなwww
単に巴哈姆特動畫瘋(訳注:台湾のアニメ配信プラットフォーム。アニメは日本の放送と同時に配信されるため、一週に一話ずつの配信です)で見たことないだけだろw
しょうがないよ。子供たちの多くは、香港映画のネタとかCMネタを全く理解できない。もうジェネレーションギャップが起こってるんだよ。
たまにじゃなくて、いつもそう思ってる! 週に一話ずつだと、先週の内容を完全に忘れちゃう。
サブスクで見てると早送りする習慣もつく。一話25分でも、オープニングとエンディング、さらに前回のあらすじを飛ばせば、本編の内容はそんなに長くない。
うちの息子は外食の時にお店のテレビを見て、CMが多すぎるって文句を言ってる。
新番組なら、どの動画配信サービスでも一週間待たなきゃいけないよ。
アニメならそうだけど、ドラマはそうとも限らない。
テレビはお金を払ってないからだよ。
テレビ局の収入の大半はCMによるものだからね。
従来のテレビ番組にも少なからずメリットはある。テレビをつけると常に何かを放送してるから、何を見ようかなってリモコンで操作する必要がない。
もしそういう子供たちにひとこと言えるとしたら…「アニメ1話を作るのに時間がかからないと思うの?」って言う。
毎週クラスメイトと色々話す楽しみはあった。
自分の場合は毎週ネットで感想を言いながら観るのが楽しいから、後から一気に見てもつまらないと思う。
オープニングとエンディングの曲も聞かない世代だね。
広告を飛ばすのも、一気見するのも、そして倍速で見るのも、選択肢が増えたっていうことだよ。みんなが自分の好きな視聴方法を選んで見られる。
今の私たちだって似たようなものでしょ。手紙を書いて送ってから相手の手紙が返ってくるまでの時間がめちゃくちゃ長く感じるじゃん。
わたしもしばらくテレビは見てないな~。
結局、動画配信サービスもテレビと同じように一週間待たなきゃ次の回が見られなくなったりしてw
これこそが、最近の子供にどんどん忍耐力がなくなっている原因。なんでも「スキップすればいい!」と思ってる。
コメント
CMの件、資本主義にさらされたブータン国民みたいでワロタ
大丈夫、日曜出勤たまにあってプリキュア録画おじさんも
リアタイで見ててCMになるとリモコンに手ぇ伸ばしそうになって
・・・あ、今回はリアタイ視聴だったな ってたまになるから。(真顔
たまに忘れる事もあるけど毎週放送時間に見る方が気が楽に思えるがなぁ。
自分は落ち着きのない子供だったから、そんなに集中して一気見とかできなかったろうし。
CMに食い付くのは解るが
次週が理解できないのはなんかおかしい気が
動画サイトでも現在放送中の作品は
放送に合わせて追加されていく形式だから
>次週が理解できないのはなんかおかしい気が
ネットフリックスの一挙配信アニメじゃないんだから
そこはなんかわざとらしいよね
多分旧シリーズとか一気見出来るようなやつでしょ
コンテンツをいろいろ見せるのって大事な
録画すりゃええやん
リアルタイムで見る一回以外は少し戻すのも何度も見るのもできるやろ
こうして我慢できない(キレやすい)子供ができあがっていくんだな
課金でCMとばせる地上波サブスクありますよ
NHKとよばれていますけど
何歳かわからんけど、1話から見せたらええんちゃうの?
幼児は結構、記憶が曖昧だから物事の時系列とかメチャクチャやで
こういうのは親の責任。
TVの概念を親が説明できないから子供の成長が止まるんだ。
ただの癇癪持ちの子供になる。
子供にとって親と言うのは何でも知ってて教えなきゃいけない存在。
せめて高校生まではね。
民放TV番組は無料と思わされていたが実は無料ではなく「CMを視る作業の労賃が伴う」と思い知らされる瞬間かもね
子供にサブスクなんて与えるからそうなる
便利なものを先に知ってしまうと余計なストレスを感じる体質になって寿命も縮むような気がする
自業自得としか
大人になってもたまにあるw普段録画して見てるからリアルタイムで見るとレコーダーの飛ばしボタン押すw
その後録画見ると録画なの忘れてCMを飛ばし忘れる
そら大仰に言うなら親と子で文化が大分変ったからね
かくいう私もTVなんて5年以上もみてないからCMみたらスキップしたいと思うかも。
こんな現実は嫌だ! スキップして!! ダメなら最初からもう一回!
新しいアニメ見させて貰えてなかったのかな
最新の奴なら配信も一週間待たないといけなかったりするのでは?
まあ、配信で見たこと無いから分からんけど
うちの娘もさあ・・・あ俺子供いなかったあぶねえあぶねえ