『秘密のケンミンSHOW極』で愛知県で「台湾○○」が流行っていると特集されたことが台湾でも紹介されていました。台湾人が知っている台湾カレーじゃないと思わずツッコんでしまう台湾人の反応をまとめました。
- 海外「日本の麦茶が好き!」ノンカフェインなお茶のお勧めに対する海外の反応
- 海外「日本から出るのが怖い…」 米国の美人社長が『日本には絶対行くな』と語った理由が話題に
- 海外「世界よ、これが日本人だ」 非常事態の機内の日本人乗客の冷静さが凄すぎると話題に
- 外国人「日本に住んでるがこの暑さ対策が一番の買い物になった」
- OECD「の潜在成長率、今年初めて1%台に下落する見通し」=
- 海外「お前ら日本に詳し過ぎだろ…」 日本に関するとある質問が海外のネット上で物凄い反響に
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 海外「良いこと!」食べ物を大切にする日本文化にアフリカの人たちが超感動
- SHINeeのテミン「踊る時に揺れるとかっこいいかな」…日本の地震怪談妄言謝罪=
- 25年前のパソコン業界楽しそうでワロタwwwww
- 海外の反応:ロシア人が日本の町内会に抱く不満が話題に
- 海外「完全に日本の時代だな」 Netflixで日本のコンテンツが空前の大ブームに
- AI「日本でハイキング旅行したい?ルート作っておきますね」
- 、対馬の寺から盗んだ仏像をやっと返したと思ったら、日本に食い下がり仏像の3Dデータを手に入れる
- 海外「日本から出るのが怖い…」 米国の美人社長が『日本には絶対行くな』と語った理由が話題に
- 外国人「日本ではこの職業が本当に存在しているらしいぞ!」
- 外国人「日本は 傷事件がたくさんあるが犯人が外国人じゃないと全然話題にならない!」
- 俺「もう限界かも」嫁「…出産まであと1週間なのに?」→言い出せなかった本音の行き着く先とは…
- 日本の温泉地は時間が止まった気分になる!←「本気なのか?」(海外の反応)
- 2/2【本日のスルー検定会場】卒業旅行の資金貯めたいからバイトしてんだけど、図々しいババァのせいで私のシフトが減っちゃう。若い私の方が会社に貢献できるでしょ→キチの主張は続く
- 海外「なんてこった!」日本のアニメが起こした世界的大事件に海外が大騒ぎ
- 「野球が一時は日本野球より上だったのになんで急にこんなことになったんだろうか・・・」→「」
- 【修羅場】旦那と赤ちゃんと1泊中、私の携帯に隣人奥から着信&メール山盛り「今どこ?赤ちゃんをどこに隠した!! 返せふじこふじこ!!」→翌日の夜に帰ってきたら我が家の前に…
- 日本の歴史歪曲に反感…日本文化センターに放火しようとした60代の男を検挙=
- MLBオールスターのロースター どっちが勝つと思う? “鈴木誠也は奪われた” 【海外の反応】
- 海外の反応:ロシア人が日本の町内会に抱く不満が話題に
- ワイルズ公式「驚天動地の狩りがくる」←これなんだったの?
- トランプ大統領がブラジルに50%関税「親交あるブラジル前大統領を起訴した」の理由に海外ネット民大激怒(スペイン語圏の反応)
- 軽空母化が進む海自護衛艦「かが」、横須賀基地で改装後初公開へ…2025年8月24日!
- 西武・仲三河優太が支配下復帰!背番号は55に
- 中国人が「北海道の羊蹄山麓」で無許可開発! 日本語が通じず住民困惑【タイ人の反応】
- 海外「結婚式で新郎が花嫁に首投げを食らってしましました」
- 海外「日本は最高!」日本人のほうが英国人らしい時代になったことに英国人が大騒ぎ
- 「テレ東音楽祭」に出演した有名歌手が”突然の爆弾発言”、「テレビに出してはダメな人なのでは?」と視聴者困惑
- 結婚式にて間男が嫁強奪。放心状態の俺に、嫁上司が語った事の経緯とは・・・清算されていなかった不倫関係。その後に待ち受けていた地獄とは?
- 妊娠した嫁が言った。「あんたの子じゃないから勘違いしないで。育てさせてあげるけど、父親ヅラはしないでね。」とw しかも俺たちの婚姻届すら出...
- 【画像あり】 Zガンダムのファ(MS操縦できます・精神崩壊したカミーユの看病します・巨です)←この完璧ヒロイン
- 【悲報】 石破「我々は減税してきた」 ← めちゃくちゃ炎上wwwwwwwwww
- 【画像】 吉野家のまぜそば、このレベルを叩き出してくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- F1イギリスGP予選後にレッドブル代表ホーナーとヨス・フェルスタッペンが大喧嘩したらしい
- 【日向坂46】 かほりん、体が動いてしまう
- 【画像】 菜乃花さん(35)、B地区の主張が強すぎるwwwww
- 【炎上】 ぱるる「アイドル好きにイケメンはいない」ファン「!?」
《愛知県台湾グルメ最前線》台湾カレーがブームに 台湾風にアレンジされた料理が名古屋人の胃袋を掴んでいます
5月6日、「台湾カレー」という言葉が日本のツイッターでトレンドに入りましたが、これはもちろん名古屋で誕生した最新グルメです!
日本の有名なバラエティー番組『秘密のケンミンSHOW極』で、また愛知県の名古屋グルメに関する特集が組まれました。
今回は「台湾ラーメン」や「台湾まぜそば」などのお馴染みの料理に加えて、最近、増えている新しい台湾グルメも登場しています。
スパイシーに炒めた豚ミンチがのっている「台湾」という名がついた料理であれば名古屋人は何でも買ってしまうのでしょうか〜。
「台湾グルメ」に関する海外の反応
愛知で台湾〇〇がバク伸び
読売テレビの『秘密のケンミンSHOW極』では、昨年8月に愛知県の名古屋飯が特集されたばかりなのですが、それから1年も経っていない5月6日に再び特集が組まれました。
今回は、台湾ラーメンや台湾まぜそばといったお馴染みの料理だけでなく、何にでもスパイシーなミンチ肉(台湾ミンチ)をトッピングし、何にでも「台湾」という名前をつける最近のトレンドが紹介されました!
番組スタッフが名古屋の街角でインタビューしていたのですが、サラリーマンから「どんなジャンルがあろうと名古屋に生まれた人は台湾を選びがち。台湾って出されたら名古屋の人は「あっ台湾○○だ」と思うぐらい細胞レベルで染みている」「どのごはん屋さんに入ってもメニューには絶対台湾○○とかがあって、そのジャンルに応じた台湾がある」というコメントも寄せられていました。
とにかく台湾ミンチさえ乗っていれば、どんなものでも台湾○○になるようで、特に男性に人気だったのが「台湾カレー」です!
ツイッターでは「台湾カレー」がトレンドに
台湾カレーの人気店は愛知県犬山市にある「元祖台湾カレー」です。
元祖台湾カレー犬山店
このお店のオーナの長嶋清幸氏は元プロ野球選手で、1997年に現役を引退した後は様々な球団でコーチを務めていたのですが、台湾ミンチが好きだったことから昨年(2020年)4月にこのお店を引き継いだそうです。
Σ(⊙д⊙)次の「台湾〇〇」はいったい何なのでしょうか? 台湾アイスクリームでしょうか?
- 【Xの車窓から】 こいつら高速通っていいのかよ ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【プロ】 引っ越し屋さんに「ここにあるもの“全部”を運んでください」とお願いした結果www
- 【速報】 石破首相、トランプ大統領に「戦いだ。なめられてたまるか」「言うべきことは、たとえ同盟国であっても、正々堂々と言う」 千葉で演説
- 習近平「失脚危機」中国政府「BRICS会議欠席(史上初」胡錦濤派「共産主義青年団(団派」中国軍「全人代から胡錦濤を連れ出した実力者が胡錦濤派に接近(権力闘争」→
- 世界最大の三峡ダム、満タンになると地球の自転を遅くしてしまう…NASA!
- 小学校で女子の下着を脱がせて授業 →「配慮できなかった」
- 日本「夏の参院選!(7/20」参政党「支持拡大!」NHK「世論調査(政党支持率」参政党「4/2%!」日本「国民が右派政党を支持(重要」有権者「保守政権の誕生希望」→
- 父も夫も「自分がタヒんだら海に散骨してくれ」って言ってる。最後の願いになるんだから叶えてやりたいとは思うんだけど…
- ヘッドライトの球切れを相談され「調べて折り返しますね」と言った車屋、調べたら『悲しすぎる事実』が明らかになってしまい……
- 社民党、完全にヤクザ
- 嫁が自分の思い通りにならないと「じゃあ別れるけどそれでもいいの?」と言うようになった。事あるごとに言われ続けた結果...
- 【速報】中国・習近平国家主席、失脚
- 【速報】埼玉県知事「適正な対処を行われることを望む」川口市のクルド人マヒル氏の強制送還で
- 警視庁、外免切り替え厳格化 旅行客は不可・交通ルールの確認問題を5倍に「住所地の確認強化は道交法改正が必要、11日からパブコメ実施」
- 【画像】 インド人、道路の設計を大幅にミスる
- 25年前のパソコン業界楽しそうでワロタwwwww
- 【速報】 ポニョを歌ってた大橋のぞみちゃんの現在wwwwwwww(画像あり)
- 【写真】 女だけどなんか凄いの届いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外の反応:ロシア人が日本の町内会に抱く不満が話題に
- トランプ大統領がブラジルに50%関税「親交あるブラジル前大統領を起訴した」の理由に海外ネット民大激怒(スペイン語圏の反応)
- 中国人が「北海道の羊蹄山麓」で無許可開発! 日本語が通じず住民困惑【タイ人の反応】
台湾人の反応
生粋の台湾人だけど、こういう料理は見たことないw
どうして最近の日本では料理名の頭に「台湾」ってつけるのが流行ってるのかな?
台湾にはこんなカレーないけどwww
台湾人も日本式のカレーを食べているんだけどねw
台湾のハワイアンピザもなんでハワイなのか良く分からないよね
本場の台湾カレーは蛍光色だよ!!! だからこれは台湾カレーとは言えないね!!!
(訳注:下の動画のような色のカレーが「台湾式カレー」と言われています。以下、「こんなの台湾カレーじゃない!」という台湾人のコメントは元祖を主張したいのではなく、蛍光色でカレーとはかけ離れた味の不味いカレーこそが台湾カレーだという自虐ネタです)
うちでは日本のバーモントカレーを使ってる…
我が家も日本のルーを使ってるよ
バーモント辛口、中辛各1かけと甘口半かけを混ぜて使うかな
わたしは超甘口派だな
蛍光の黄色いルーが本場の台湾カレーだよ。それ以外を台湾カレーって呼ぶなんて私は認めないけどねw
台湾ではなんでも日本風って付けるけど日本では台湾って付けるんだね。お互い様って事で良いじゃん。
台湾のラーメン屋が日本本場の台湾カレーって売り出したら台湾人は訳が分からなくなるよね
名古屋で有名な台湾ラーメンって言われても、台湾人には????って感じだよね
台湾カレーとか台湾ラーメンって何? 誰か分かりやすく説明してよ!
台湾のカレーは蛍光色のやつだからこれは違うよね…w
台湾カレーって蛍光イエローのやつでしょ?
秘密のケンミンSHOWか…
名前を勝手に使うという点では日本と台湾はお互い様ってことだよねwww
蛍光色のカレーが本場の台湾カレーだよ!
台湾カレーって学校給食に出てくるあのカレーかな?
本物の台湾カレーって蛍光色のあれでしょ。
蛍光色じゃないものは台湾カレーって呼んだらダメでしょ!
このお店って台湾にもあったよね、4年前に台中で行ったよ。
ただミンチが入っているだけだったけど…
台湾カレーってこんなんだっけ?
台湾のカレーは蛍光色じゃないとダメだよ!
これは蛍光色じゃないから美味しそうだよねw
蛍光色じゃないのによく台湾を名乗れるよね
どれも台湾には存在しない台湾料理だねw
台湾のミンチはこんなに辛くないよ? カレーだって日本風のカレーだよ?
日本で「台湾」って名乗っているお店はだいたい中国人のお店だよね。
しかも中国産の材料を使ってるから凄く安上がりなんだよ。
タピオカが入っていないんじゃ本場とは言えないよ〜
台湾にも色々日本風○○って言うのがあるからお互い様だよねw
台湾の肉みそはこんなに辛くないよ。
日本人が本場の台湾カレーを食べたら絶対吐き出すよねw
台湾の肉みそは美味しいけど、こんなに唐辛子入れないよ。
本場の台湾カレーは半熟卵や生卵は入ってないよ…
台湾カレーって給食で出たあの蛍光色のヤツのことだと思ってたよw
コメント
韓国風ってワードではイメージ悪いからね
台湾なら一般人受けもいいからなんじゃないかな
日頃の行いってとても大切だね
中部方面でやってるなんちゃって台湾風〇〇は昔からある。
韓国云々は関係ないし、しかも台湾料理でもないという程度の低さ。
元々は台湾料理味仙で台湾出身のコックの方がピリ辛ミンチを乗せたラーメン賄いで食べてたのを客にせがまれ出したのがきっかけ
その後ピリ辛ミンチが台湾ミンチと呼ばれる様になって台湾ミンチが乗っている物は台湾○○と呼ばれる様になった
程度が低いんじゃ無くて故郷の名前を貰って名付けただけ
台湾も韓国も日本が昭和に食べてた黄色いカレー食べてるんだな
名古屋めし
台湾ラーメン
アメリカン
台湾ラーメンは名古屋の台湾料理屋の台湾人店主が作った奴でしょ
台湾ラーメンに台湾カレー。台湾もブランドだな。
長島か懐かしい。カープのユニフォームは飾ってないのかな
台湾ラーメンの特徴を
カレーにも持たせただけたろ
これが台湾で流行っている
わけじゃ無い
元祖カリフォルニアロールみたいなもんでしょ
パスタでもイタリアンとかナポリタンとかあるんだから許してよ?
ナポリの人は許してないけどな
ケチャップスパゲッティをナポリタンって侮辱だろ
そんな安易な理由ではないよ。
単に台湾の親日イメージを商業的に利用したいのなら、
日本中の中華料理店が台湾料理の看板を掲げてるはずだ。
愛知県は名古屋を中心にもともと台湾人が多くて
台湾料理(通常の中華料理店の装いしてることが多い)の店が多いんだよ。
中日の大豊も引退後に名古屋で中華料理店を出していたね。
台湾ラーメンもその流れで生まれたもので、台湾カレーも似た事情によるのだろう。
現地で食べた中でも特に爆弾おにぎり、焼餅、油飯あたりの屋台ご飯が忘れられない。日本で定着しないかな
あと流行った台湾カステラのクリームサンド食べたけど美味しかった
台湾カステラも台湾かき氷も日本のカステラとかき氷だしな
台湾人も日本のパクってるだけ
作り方や食感は全然違うぞ。台湾カステラはメレンゲで膨らましているからシフォンケーキに近いし、台湾かき氷は日本のシャリシャリかき氷(天然かき氷じゃない方)とは違ってふわふわしている。
台湾って付けば何でも格好良いもんなぁ
代官山の蔦谷書店だって元ネタは台湾の誠品書店だしなぁ
台湾のひとからお互い様って言われても嫌な気がしないのが不思議。。。。
日頃の行いは大事だってことだな
きょう学んだこと
台湾らしいカレーはパイナップルかマンゴーのように黄色い
(ただし台湾でもキワモノ扱いされている様子である)
台湾は昭和の黄色カレーを日本式と知ってるけど
韓国人は韓国式カレーと勘違いしてる
どうしてこうなった
だって韓国人が文明開化したのってつい最近だから。
それだけ日本は台湾が好きということだよ
俺も台湾には凄い良いイメージ持ってる
この前食べた台湾パイナップルおいしゅうございました
ケンミンショー見た事も無いわ 嘘情報ばっかりで・・
ご当地グルメに関しては、食べられている地域の広さの誇張はあるけれど、食べ物は実際にあるものだから嘘は言っていない。
つまり辛い肉味噌をトッピングすれば何でも「台湾**」って言ってもいいってこと?
中国人が台湾人騙ってるイメージしかない
名古屋では、台湾=ピリッと甘辛い肉みそ。
あの肉みそが乗れば何でも台湾。
わたし名古屋市民だけど台湾まぜそばがないと生きていけない身体になってしまった。
たぶん昭和中頃までの日本ではインド風の香辛料入手は高価で
例外はターメリック(鬱金【ウコン】と呼ばれ昔から黄色い沢庵漬けに使われてた)
だから昔の日本カレーはターメリック多めの黄色いカレーになって、台湾や韓国にも定着したんじゃないかな?
日本にも昔風な黄色いカレーが好きで懐かしむ層はいるよ
ただし台湾カレー犬山店ってググると、ランチタイムにキムチ無料サービスとかやってて
それどこ向けサービスか?と思った
日本風ならラッキョウか紅生姜(明治の日本人が食べた英国風カレーにピクルスが添えてたから)だし
台湾風なら、台湾風の漬物添えるべきと思うんだよ
沢庵の黄色はクチナシで付けるもので、生姜の仲間のターメリックなんて使ったら風味がガラッと変わる
反応が微笑ましくて草
まあ台湾も「日式」つって日本の~ってアピールしてるけどな
その料理は見たことねーけど
いいんだよ 互いの国名つけると興味もってくれるってことは
いい関係にあるってことだ。
ただちゃんとした台湾料理も日本国内でやってほしいね
なんちゃって中華じゃなく本物の台湾料理
台湾の人がやるならいいけど日本人が勝手にやるのは嫌だなあ
台湾の本場の味が食べたいじゃん
魔改造とか創作(捜索?)しちゃった場合は、”風”を忘れるな。相手国民に不快な思いをさせない配慮は最低限のマナーだろ。
ロシア風トマトとキャベツスープなら良いけど、ビーツを使わずにボルシチ言っちゃダメなんだ。
当然ながら愛知県民も困惑
へーこれが台湾のカレーか、と思う日本人がどれほどいるかね。
粗挽きの餅粉を道明寺と呼んだりする感覚だと思う。「台湾」がミンチ肉を表す食材になってるんだと理解すれば良い。「仕上げのアクセントに台湾を少々利かせます」、みたいにね。
悪気は無いと断言できるが、台湾の皆様がどう受け取るかは分からない。
台湾〜はもはやご当地〜と同じ扱いだな。
台湾〜は愛知のご当地飯と同じ感覚でそもそも台湾のものとは思っていない。
日本で売られるルーロー飯でさえ本場台湾と違うものばかりなのに信じることに無理がある。
そういう番組ができそう。
寿司ポリスじゃなくて、現地に行って
「現地の名前を付けた料理をニッポンで流行らそう企画」
現地人と日本人料理人・スタッフがタッグを組む。
大阪の肉まんの店も台湾出身の人が始めたんでしょ
台湾に名古屋カレーってのがあったような
エビフライとか乗ってるの
台湾ってついてるのは全部名古屋だと思ってたわw
台湾に何の関係もない名古屋グルメが台湾○○だからwww
昔から日本人はブランドに弱いw
今度は台湾ブランドか。
と国際音痴が日本は特殊と勘違いw
日本は特殊だろ
デニーズもセブンイレブンも看板(ブランド)だけ買って中身は日本式なんだから。
>58235
ネガティブに特殊とポジティブに特殊は違うことは理解できないの?
台湾ラーメンは台湾では名古屋ラーメンとして売られている。
したがって台湾で売るときは名古屋カレーになる(と思う)。
名古屋じゃ、ナポリタンといえば鉄板の卵焼きの上にのせるケチャップスパゲティらしい。
鉄板焼きスパゲティというのは世界にないよな?
卵敷いてるのはイタリアン
敷いてないのがナポリタン
台湾で暮らしたことのない日本生まれの台湾人の店が発端。
台湾に行った時に食べた麺が美味しくて、それを日本ようにアレンジしたら
全く違う物になったのが台湾ラーメン。元になった麺は全く辛く無いらしい。
>ケンミンショー
はい解散
台湾のカレーの色に懐かしさを感じる
味仙での台湾ラーメンが予想以上にヒットして、同じような調理形式を軒並み「台湾~」とやりだしただけで、実際に台湾から伝来されたものだと思い込んでいる人は少ないと思うぞ
あと、台湾では「台湾ラーメン」は「名古屋ラーメン」として売り出されている
台湾ラーメン発明したの名古屋の台湾華僑の料理人で元々はまかない料理だったんじゃないっけ?
鹿児島の人がつけ揚げと呼ぶ食べ物を他都道府県の人がさつま揚げって言うあの感覚よ
だいたい味仙かはなびのせい
名古屋県民は異常集団やから許してやってくれ
ワザと言ってるのか知らんが名古屋は県ちゃうで。