『秘密のケンミンSHOW極』で愛知県で「台湾○○」が流行っていると特集されたことが台湾でも紹介されていました。台湾人が知っている台湾カレーじゃないと思わずツッコんでしまう台湾人の反応をまとめました。
- 「今思い返したら、5年前のノージャパン運動は本当に野蛮なことをしましたね」
- 無罪判決受けた李在明、支持率49.5%に上昇…次期大統領候補1位独走=
- 海外「日本はそこまで凄いのか…?」 日本が楽し過ぎた米女性レスラー、帰国後に深刻な日本ロスに
- 海外「当然だね!」海外での日本のアニメ人気を示した最新データに海外がびっくり仰天
- 海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日本人の真似が大流行してしまう
- 外国人「結局弥助って何なんだ!教えて日本人!!!!」
- 海外「最高すぎる!」小泉防衛大臣がアメリカのために用意したプレゼントに全米が大喜び
- 海外「スーパーで見たことのない日本の野菜が売られてた」他国ではあまり知られていない日本の野菜に対する海外の反応
- 女「これは私が買った品だ!命を賭けてもいい!」俺「命w」→レシートを確認してもらうと...
- 海外「当然だね!」海外での日本のアニメ人気を示した最新データに海外がびっくり仰天
- 海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日本人の真似が大流行してしまう
- 露助や密猟893を素手で制圧する日本有数の戦闘民族、じいちゃんが「俺ら訴訟になる事が多いから顧問弁護士が居るんだw 後で来るw」と先制すると
- 「京都大学がノーベル賞を2つも受賞したのに、世界大学ランキングではソウル大より下なのはなぜ?」→「ブルブル…」
- 海外「日本人はどうなってるんだ?」完投したばかりの山本由伸が延長戦で登板準備したことに海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 大谷翔平の2発&9出塁の記録的活躍に海外大絶賛、 ブルージェイズファンはHR2発の時点で白旗状態に(海外の反応 WS第3戦 延長18回)
- 「今思い返したら、5年前のノージャパン運動は本当に野蛮なことをしましたね」
- 海外「当然だね!」海外での日本のアニメ人気を示した最新データに海外がびっくり仰天
- 海外「この食べ方は知らなかった!日本ではそう食べるのか!」海外コミュで話題の米の食べ方とは・・・?【海外の反応】
- 子供生まれて産休入ったらよくウトから電話が来るように。方言ガンガンで訛り強くて何言ってるかほぼ分からない。だから適当に相槌打ってスルーしてたら…
- 日本人が女性専用車両に乗り込んで「ブサイクばっかりやないか!」とブチギレ【タイ人の反応】
- 「日本アニメ、海外市場で初めて2兆円突破!!!」→「これが本物の主流文化だろう」
- 【マーキング】自宅の寝室で浮気していた嫁 興信所に頼んだ隠しカメラでベッドや居間のソファーで関係していた映像を見ていた → その日からベッドとソファーには触れなくなり…
- 海外「日本は賢い!」日本人にはイスラム教に対する免疫があるとに海外が大喜び
- 海外「米中貿易戦争が休戦へ?アメリカは対中国関税を10%下げ、中国はレアアース規制延期+大豆2500万トン購入」
- ソニーファン「決算で任天堂はPSに負けてるよね?w」←これなんて言い返せばいいの?
- 【虎速】雑談記事 2025年part5
- 【エンドフィールド】「アークナイツ:エンドフィールド」ベータテストⅡ 予告特別番組まとめ
- 海外「当然だね!」海外での日本のアニメ人気を示した最新データに海外がびっくり仰天
- 海外「この食べ方は知らなかった!日本ではそう食べるのか!」海外コミュで話題の米の食べ方とは・・・?【海外の反応】
- 海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日本人の真似が大流行してしまう
- 【イギリス】えこひいき【ポーランドボール】
- 海外「君らの国で日本の軽自動車はどういうイメージ?」日本独自の自動車規格、軽自動車に対する海外の反応
- 山本由伸、意訳により発言が『ビッグマウス』になりチーム内に浸透されてしまうwwwww
- 【悲報】 例の町議、ハンターの皮肉が通じてないだけだった
- 私「そこは私の席ですが…」子連れ「私の席です」私「切符を見せて」→すると…
- 【動画】 千鳥大悟、結構本気でキレてた
- 【速報】 活動拒否の猟友会、講和条件を公開
- 【放送事故】 田原総一朗さん、高市総裁について・・・「あんな奴は死んでしまえと言えばいいw」→◯◯で強制的に話題打ち切り
- 【速報】 石破茂「自維連立は何の為なのか? 保守なんてものは日本に必要ない。私が考えたコメ政策を変えたのは不愉快でしかない」
- シャープが「AQUOS sense10」発表 進化したプロセッサ、カメラと通話を快適にする新AI機能を搭載して6万円台
- 見たら吹くw 笑える画像・神画像大集合www
- 【緊急】 スズメバチに”異変”…駆除業者『クマと同じで何かがおかしい』
- 【怖い話】 深夜2時、外から聞こえる大勢の声で突然目が覚めた
《愛知県台湾グルメ最前線》台湾カレーがブームに 台湾風にアレンジされた料理が名古屋人の胃袋を掴んでいます
5月6日、「台湾カレー」という言葉が日本のツイッターでトレンドに入りましたが、これはもちろん名古屋で誕生した最新グルメです!
日本の有名なバラエティー番組『秘密のケンミンSHOW極』で、また愛知県の名古屋グルメに関する特集が組まれました。
今回は「台湾ラーメン」や「台湾まぜそば」などのお馴染みの料理に加えて、最近、増えている新しい台湾グルメも登場しています。
スパイシーに炒めた豚ミンチがのっている「台湾」という名がついた料理であれば名古屋人は何でも買ってしまうのでしょうか〜。
「台湾グルメ」に関する海外の反応



愛知で台湾〇〇がバク伸び
/
今週の #ケンミンショー
台湾〇〇の最前線を徹底調査🔍
\
愛知で台湾〇〇がバク伸び🔥#台湾ラーメン#台湾まぜそば#台湾焼きそば#台湾カレー#台湾巻き串さらに…旨辛グルメの後は極上スイーツ🍭
とにかくチーズが伸びる #神戸 の #デンマークチーズケーキ が登場🍰#5月6日木曜よる9時放送 pic.twitter.com/GTf8Fi4GJI— 【公式】秘密のケンミンSHOW極 (@kenmin_kiwami) May 4, 2021
読売テレビの『秘密のケンミンSHOW極』では、昨年8月に愛知県の名古屋飯が特集されたばかりなのですが、それから1年も経っていない5月6日に再び特集が組まれました。
今回は、台湾ラーメンや台湾まぜそばといったお馴染みの料理だけでなく、何にでもスパイシーなミンチ肉(台湾ミンチ)をトッピングし、何にでも「台湾」という名前をつける最近のトレンドが紹介されました!
番組スタッフが名古屋の街角でインタビューしていたのですが、サラリーマンから「どんなジャンルがあろうと名古屋に生まれた人は台湾を選びがち。台湾って出されたら名古屋の人は「あっ台湾○○だ」と思うぐらい細胞レベルで染みている」「どのごはん屋さんに入ってもメニューには絶対台湾○○とかがあって、そのジャンルに応じた台湾がある」というコメントも寄せられていました。
とにかく台湾ミンチさえ乗っていれば、どんなものでも台湾○○になるようで、特に男性に人気だったのが「台湾カレー」です!
ツイッターでは「台湾カレー」がトレンドに

台湾カレーの人気店は愛知県犬山市にある「元祖台湾カレー」です。
元祖台湾カレー犬山店
★元祖台湾カレー犬山店★
元プロ野球選手の長嶋清幸氏が犬山店の新オーナーになりました😃
2018年まで中日ドラゴンズのコーチをされていた方です⚾
只今、カレー作りやミンチ作りに頑張っています❗これから新✨台湾カレー犬山店をよろしくお願いします🙇#台湾カレー#犬山#長嶋清幸#プロ野球 pic.twitter.com/h2DlKPSluV
— 【公式】元祖台湾カレー 犬山店 (@inuyama_taiwanC) April 22, 2020
旨辛台湾ミンチと野菜たっぷりカレー&卵黄はおいしいですよ😋
九条ネギも良く合います😉
まだ食べたことがない方、ぜひ一度食べて下さい!
テイクアウトもやってます😊#秘密のケンミンSHOW極 #台湾カレー#犬山 pic.twitter.com/rTRVIGSYa1— 【公式】元祖台湾カレー 犬山店 (@inuyama_taiwanC) May 6, 2021
このお店のオーナの長嶋清幸氏は元プロ野球選手で、1997年に現役を引退した後は様々な球団でコーチを務めていたのですが、台湾ミンチが好きだったことから昨年(2020年)4月にこのお店を引き継いだそうです。
Σ(⊙д⊙)次の「台湾〇〇」はいったい何なのでしょうか? 台湾アイスクリームでしょうか?
- 【Xの車窓から】 お爺ちゃんそこ道じゃない ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【違うの?】 大阪を走る阪急千里線の「北千里」と「南千里」の間にある駅の名前が意外すぎたwwww
- 女「これは私が買った品だ!命を賭けてもいい!」俺「命w」→レシートを確認してもらうと...
- 習近平国家主席、高市首相に歴史・台湾問題で原則を守るよう求めた
- 【速報】 高市政権、石破政権の増産方針撤回「これ以上増産するとコメが余って価格が暴落するとの生産者の不安に配慮し、価格維持を図る」
- 【動画】 小野田紀美大臣、支持率下げたくて仕方ない記者をコテンパンにしてしまうwwwwwwww
- 高市早苗「APEC首脳会議!」習近平「参加」高市早苗「控室で挨拶!(画像」習近平「笑顔」高市早苗「懸念全て伝える」高市政権「日中首脳会談」日本「強い(確信」→
- 「状況は悲惨だ」ロシアの6つの州はほぼすべての準備金を使い果たし…財政破綻の危機に!
- 菊地姫奈とかいう自分が何故売れたのか全く理解してない女wwwww(画像あり)
- 海外「君らの国で日本の軽自動車はどういうイメージ?」日本独自の自動車規格、軽自動車に対する海外の反応
- 露助や密猟893を素手で制圧する日本有数の戦闘民族、じいちゃんが「俺ら訴訟になる事が多いから顧問弁護士が居るんだw 後で来るw」と先制すると
- トランプ大統領に金の王冠を贈った件、米メディアから辛辣すぎる反応を食らっている模様
- 企業が体育会系を欲しがるのって当たり前だよな
- 【速報】高市総理、習近平と会談 パヨお望みの「落ち着いた態度」での握手でパヨもう何も言えずw
- 【速報】 Android、『逆転勝利』キターーーーーーー!!
- 海外「当然だね!」海外での日本のアニメ人気を示した最新データに海外がびっくり仰天
- 【速報】 活動拒否の猟友会、講和条件を公開
- 【動画】 小野田紀美大臣、支持率下げたくて仕方ない記者をコテンパンにしてしまうwwwwwwww
- 【北海道・積丹町】 「校門前にクマ2頭が居座っている」と出動要請 → 猟友会は町議会の副議長とのトラブルにより拒否 → 副議長「謝罪しない!僕は...
- 海外「当然だね!」海外での日本のアニメ人気を示した最新データに海外がびっくり仰天
- 海外「この食べ方は知らなかった!日本ではそう食べるのか!」海外コミュで話題の米の食べ方とは・・・?【海外の反応】
- 海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日本人の真似が大流行してしまう
台湾人の反応
生粋の台湾人だけど、こういう料理は見たことないw
どうして最近の日本では料理名の頭に「台湾」ってつけるのが流行ってるのかな?
台湾にはこんなカレーないけどwww
台湾人も日本式のカレーを食べているんだけどねw
台湾のハワイアンピザもなんでハワイなのか良く分からないよね
本場の台湾カレーは蛍光色だよ!!! だからこれは台湾カレーとは言えないね!!!
(訳注:下の動画のような色のカレーが「台湾式カレー」と言われています。以下、「こんなの台湾カレーじゃない!」という台湾人のコメントは元祖を主張したいのではなく、蛍光色でカレーとはかけ離れた味の不味いカレーこそが台湾カレーだという自虐ネタです)
うちでは日本のバーモントカレーを使ってる…
我が家も日本のルーを使ってるよ
バーモント辛口、中辛各1かけと甘口半かけを混ぜて使うかな
わたしは超甘口派だな
蛍光の黄色いルーが本場の台湾カレーだよ。それ以外を台湾カレーって呼ぶなんて私は認めないけどねw
台湾ではなんでも日本風って付けるけど日本では台湾って付けるんだね。お互い様って事で良いじゃん。
台湾のラーメン屋が日本本場の台湾カレーって売り出したら台湾人は訳が分からなくなるよね
名古屋で有名な台湾ラーメンって言われても、台湾人には????って感じだよね
台湾カレーとか台湾ラーメンって何? 誰か分かりやすく説明してよ!
台湾のカレーは蛍光色のやつだからこれは違うよね…w
台湾カレーって蛍光イエローのやつでしょ?
秘密のケンミンSHOWか…
名前を勝手に使うという点では日本と台湾はお互い様ってことだよねwww
蛍光色のカレーが本場の台湾カレーだよ!
台湾カレーって学校給食に出てくるあのカレーかな?
本物の台湾カレーって蛍光色のあれでしょ。
蛍光色じゃないものは台湾カレーって呼んだらダメでしょ!
このお店って台湾にもあったよね、4年前に台中で行ったよ。
ただミンチが入っているだけだったけど…
台湾カレーってこんなんだっけ?
台湾のカレーは蛍光色じゃないとダメだよ!
これは蛍光色じゃないから美味しそうだよねw
蛍光色じゃないのによく台湾を名乗れるよね
どれも台湾には存在しない台湾料理だねw
台湾のミンチはこんなに辛くないよ? カレーだって日本風のカレーだよ?
日本で「台湾」って名乗っているお店はだいたい中国人のお店だよね。
しかも中国産の材料を使ってるから凄く安上がりなんだよ。
タピオカが入っていないんじゃ本場とは言えないよ〜
台湾にも色々日本風○○って言うのがあるからお互い様だよねw
台湾の肉みそはこんなに辛くないよ。
日本人が本場の台湾カレーを食べたら絶対吐き出すよねw
台湾の肉みそは美味しいけど、こんなに唐辛子入れないよ。
本場の台湾カレーは半熟卵や生卵は入ってないよ…
台湾カレーって給食で出たあの蛍光色のヤツのことだと思ってたよw

 
  
  
  
  















 
コメント
韓国風ってワードではイメージ悪いからね
台湾なら一般人受けもいいからなんじゃないかな
日頃の行いってとても大切だね
中部方面でやってるなんちゃって台湾風〇〇は昔からある。
韓国云々は関係ないし、しかも台湾料理でもないという程度の低さ。
元々は台湾料理味仙で台湾出身のコックの方がピリ辛ミンチを乗せたラーメン賄いで食べてたのを客にせがまれ出したのがきっかけ
その後ピリ辛ミンチが台湾ミンチと呼ばれる様になって台湾ミンチが乗っている物は台湾○○と呼ばれる様になった
程度が低いんじゃ無くて故郷の名前を貰って名付けただけ
台湾も韓国も日本が昭和に食べてた黄色いカレー食べてるんだな
名古屋めし
台湾ラーメン
アメリカン
台湾ラーメンは名古屋の台湾料理屋の台湾人店主が作った奴でしょ
台湾ラーメンに台湾カレー。台湾もブランドだな。
長島か懐かしい。カープのユニフォームは飾ってないのかな
台湾ラーメンの特徴を
カレーにも持たせただけたろ
これが台湾で流行っている
わけじゃ無い
元祖カリフォルニアロールみたいなもんでしょ
パスタでもイタリアンとかナポリタンとかあるんだから許してよ?
ナポリの人は許してないけどな
ケチャップスパゲッティをナポリタンって侮辱だろ
そんな安易な理由ではないよ。
単に台湾の親日イメージを商業的に利用したいのなら、
日本中の中華料理店が台湾料理の看板を掲げてるはずだ。
愛知県は名古屋を中心にもともと台湾人が多くて
台湾料理(通常の中華料理店の装いしてることが多い)の店が多いんだよ。
中日の大豊も引退後に名古屋で中華料理店を出していたね。
台湾ラーメンもその流れで生まれたもので、台湾カレーも似た事情によるのだろう。
現地で食べた中でも特に爆弾おにぎり、焼餅、油飯あたりの屋台ご飯が忘れられない。日本で定着しないかな
あと流行った台湾カステラのクリームサンド食べたけど美味しかった
台湾カステラも台湾かき氷も日本のカステラとかき氷だしな
台湾人も日本のパクってるだけ
作り方や食感は全然違うぞ。台湾カステラはメレンゲで膨らましているからシフォンケーキに近いし、台湾かき氷は日本のシャリシャリかき氷(天然かき氷じゃない方)とは違ってふわふわしている。
台湾って付けば何でも格好良いもんなぁ
代官山の蔦谷書店だって元ネタは台湾の誠品書店だしなぁ
台湾のひとからお互い様って言われても嫌な気がしないのが不思議。。。。
日頃の行いは大事だってことだな
きょう学んだこと
台湾らしいカレーはパイナップルかマンゴーのように黄色い
(ただし台湾でもキワモノ扱いされている様子である)
台湾は昭和の黄色カレーを日本式と知ってるけど
韓国人は韓国式カレーと勘違いしてる
どうしてこうなった
だって韓国人が文明開化したのってつい最近だから。
それだけ日本は台湾が好きということだよ
俺も台湾には凄い良いイメージ持ってる
この前食べた台湾パイナップルおいしゅうございました
ケンミンショー見た事も無いわ 嘘情報ばっかりで・・
ご当地グルメに関しては、食べられている地域の広さの誇張はあるけれど、食べ物は実際にあるものだから嘘は言っていない。
つまり辛い肉味噌をトッピングすれば何でも「台湾**」って言ってもいいってこと?
中国人が台湾人騙ってるイメージしかない
名古屋では、台湾=ピリッと甘辛い肉みそ。
あの肉みそが乗れば何でも台湾。
わたし名古屋市民だけど台湾まぜそばがないと生きていけない身体になってしまった。
たぶん昭和中頃までの日本ではインド風の香辛料入手は高価で
例外はターメリック(鬱金【ウコン】と呼ばれ昔から黄色い沢庵漬けに使われてた)
だから昔の日本カレーはターメリック多めの黄色いカレーになって、台湾や韓国にも定着したんじゃないかな?
日本にも昔風な黄色いカレーが好きで懐かしむ層はいるよ
ただし台湾カレー犬山店ってググると、ランチタイムにキムチ無料サービスとかやってて
それどこ向けサービスか?と思った
日本風ならラッキョウか紅生姜(明治の日本人が食べた英国風カレーにピクルスが添えてたから)だし
台湾風なら、台湾風の漬物添えるべきと思うんだよ
沢庵の黄色はクチナシで付けるもので、生姜の仲間のターメリックなんて使ったら風味がガラッと変わる
反応が微笑ましくて草
まあ台湾も「日式」つって日本の~ってアピールしてるけどな
その料理は見たことねーけど
いいんだよ 互いの国名つけると興味もってくれるってことは
いい関係にあるってことだ。
ただちゃんとした台湾料理も日本国内でやってほしいね
なんちゃって中華じゃなく本物の台湾料理
台湾の人がやるならいいけど日本人が勝手にやるのは嫌だなあ
台湾の本場の味が食べたいじゃん
魔改造とか創作(捜索?)しちゃった場合は、”風”を忘れるな。相手国民に不快な思いをさせない配慮は最低限のマナーだろ。
ロシア風トマトとキャベツスープなら良いけど、ビーツを使わずにボルシチ言っちゃダメなんだ。
当然ながら愛知県民も困惑
へーこれが台湾のカレーか、と思う日本人がどれほどいるかね。
粗挽きの餅粉を道明寺と呼んだりする感覚だと思う。「台湾」がミンチ肉を表す食材になってるんだと理解すれば良い。「仕上げのアクセントに台湾を少々利かせます」、みたいにね。
悪気は無いと断言できるが、台湾の皆様がどう受け取るかは分からない。
台湾〜はもはやご当地〜と同じ扱いだな。
台湾〜は愛知のご当地飯と同じ感覚でそもそも台湾のものとは思っていない。
日本で売られるルーロー飯でさえ本場台湾と違うものばかりなのに信じることに無理がある。
そういう番組ができそう。
寿司ポリスじゃなくて、現地に行って
「現地の名前を付けた料理をニッポンで流行らそう企画」
現地人と日本人料理人・スタッフがタッグを組む。
大阪の肉まんの店も台湾出身の人が始めたんでしょ
台湾に名古屋カレーってのがあったような
エビフライとか乗ってるの
台湾ってついてるのは全部名古屋だと思ってたわw
台湾に何の関係もない名古屋グルメが台湾○○だからwww
昔から日本人はブランドに弱いw
今度は台湾ブランドか。
と国際音痴が日本は特殊と勘違いw
日本は特殊だろ
デニーズもセブンイレブンも看板(ブランド)だけ買って中身は日本式なんだから。
>58235
ネガティブに特殊とポジティブに特殊は違うことは理解できないの?
台湾ラーメンは台湾では名古屋ラーメンとして売られている。
したがって台湾で売るときは名古屋カレーになる(と思う)。
名古屋じゃ、ナポリタンといえば鉄板の卵焼きの上にのせるケチャップスパゲティらしい。
鉄板焼きスパゲティというのは世界にないよな?
卵敷いてるのはイタリアン
敷いてないのがナポリタン
台湾で暮らしたことのない日本生まれの台湾人の店が発端。
台湾に行った時に食べた麺が美味しくて、それを日本ようにアレンジしたら
全く違う物になったのが台湾ラーメン。元になった麺は全く辛く無いらしい。
>ケンミンショー
はい解散
台湾のカレーの色に懐かしさを感じる
味仙での台湾ラーメンが予想以上にヒットして、同じような調理形式を軒並み「台湾~」とやりだしただけで、実際に台湾から伝来されたものだと思い込んでいる人は少ないと思うぞ
あと、台湾では「台湾ラーメン」は「名古屋ラーメン」として売り出されている
台湾ラーメン発明したの名古屋の台湾華僑の料理人で元々はまかない料理だったんじゃないっけ?
鹿児島の人がつけ揚げと呼ぶ食べ物を他都道府県の人がさつま揚げって言うあの感覚よ
だいたい味仙かはなびのせい
名古屋県民は異常集団やから許してやってくれ
ワザと言ってるのか知らんが名古屋は県ちゃうで。