日本のアニメ『タコピーの原罪』がタイのFacebookページでも取り上げられていました。評判を聞いてアニメを見るべきか悩む人や、すでに漫画を読んでいるタイ人の反応をまとめました。
- 「やっぱり日本に旅行に行ったときの楽しみは、ホテルの部屋に籠ってコンビニの酒とおつまみで一杯やるのが一番です」
- 海外「日本は愛され過ぎだろw」 サプライズ旅行の行き先が日本でアメリカの若者たちが大歓喜
- 日本人が「花嫁が幸せになる為のサムシングフォーで借りたもの」がカッコいいwww【タイ人の反応】
- 「(衝撃)日本の公式の席上で耳をほじくる李在明」
- 海外「最高すぎる!」日本のあのヒーローが米国のお茶の間に現れて米国人が大喜び
- 海外「何で日本人は気づかないんだ(笑)」 世界的歌姫が日本で一般人のように過ごす姿が話題に
- 北海道のソウルフードに世界が騒然!←「服に臭いがつきそう」(海外の反応)
- 「日本はゴミ収集車もほこり一つついてない」
- 猫用ドアを玄関に設置した業者、猫が使う瞬間を飼い主に送信するも、まさかの事態が勃発!
- 海外「日本は世界の先を行っていた!」 30年前の日本アニメのワンシーンに外国人女性が困惑
- 「気分が悪い、絶対に行くな」…不親切な国圧倒的1位は?=
- 李在明大統領「韓日首脳会談共同発表で合意、17年ぶり…安保分野も日本と強力」=
- 海外「日本は天才の宝庫だなw」 日本の最新CMが世界の人々を爆笑の渦に
- 海外「何者だ?」台湾が日本人2人を強制退去させて海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 「悲報:現在、日本でドン引きされている 男性の迷惑行為がこちら…」→「日本ガー!日本モー!!!(ブルブル」=
- 海外「美味しすぎて今から食べきった後のことが心配になる」訪日旅行者に大人気の京らー油ふりかけに対する海外の反応
- 海外「何で日本人は気づかないんだ(笑)」 世界的歌姫が日本で一般人のように過ごす姿が話題に
- イ・ジェミョンとトランプの米韓首脳会談、成功だった? それとも失敗? 「少なくとも失敗しなかった」とは評価できるかも
- 海外「笑った!」日本のゲームが大ヒットした影響の大きさに海外がびっくり仰天
- 【バブル崩壊寸前w】 「中国経済がマジで弾けた?まさかの展開に驚愕www」
- 海外「最高すぎる!」日本のあのヒーローが米国のお茶の間に現れて米国人が大喜び
- 息子が高校から大学にかけてお金持ちの 愛 人 をしていた事が発覚!息子『現金や高級品以外にも、教習所や公務員予備校の費用も出して貰ってた』私「え・・・」
- 海外の反応:日本政府、歴史に向き合ってないと海外から批判
- コスプレイヤー相良ましろさん、パイパンか
- 小売「任天堂の闇を暴露します。実績配分がエグ過ぎる。あれのせいで街のゲーム屋が潰れまくった」
- ★祝・発売★ スパロボYを語ろう【ネタバレ注意】
- 海外「日本は世界の先を行っていた!」 30年前の日本アニメのワンシーンに外国人女性が困惑
- 私が大学生の時、嫌々ながらも放置子兄弟の面倒を見てた。放置子も大人になり、結婚式に招待されたのだが…
- サムライvsヨーロッパの騎士 どっちが強いのか外国人が議論
- ウィル・スミスが『動画生成AI』を使って観客を水増し、バレて炎上へ(海外の反応)
- 【アメリカ-イギリス】貴族を崇拝するのはやめるべきだよ【ポーランドボール】
- 【海外の反応】日本の定食屋がニューヨーク、ロンドンで大行列!欧米人が定食料理に出会った結果【これぞ日本】
- 【悲報】 ビッグモーター2、現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 嫁と言い争いした。「じゃあもう別れね?」「イヤ!先月から生理が来てないの!できてるかもしれないのよ!なんでそんなこと言うの!」あのぅ、去...
- 【画像】 歌舞伎町、くっそ下品な街になってしまうwwwwwww
- 【訃報】 中国経済、逝く
- 【悲報】 インスタントラーメン3袋を調理せずに食べた少年、腹痛嘔吐の末死亡
- 【悲報】 パフューム、いつのまにか1人入れ替わっていた (※動画あり)
- 【悲報】 ベルーナドーム、停電
- 外国人「日本代表に暗雲が..」町田浩樹、前十字靭帯断裂でW杯出場危機に..怪我人続出で守備崩壊を心配する声!【海外の反応】
- 櫻坂46四期生によるリレーSR配信、くじ引きでトップバッター決定!
- レッドブル、今週末のF1オランダGPにアップデートを投入へ アンダーステア解消を最優先に小規模な空力調整
アニメ『タコピーの原罪』――家庭問題の恐ろしさを映し出す作品
もし今の生活が順調で、食事も睡眠も満たされ、特にストレスを感じることもないという方がいたら、人生に少しバランスを加えるために、Netflixで新作アニメ『タコピーの原罪』をご覧になることをおすすめします。
この作品では、「重く胸に響くドラマ」と「心を揺さぶる切なさ」が、可愛らしく明るい絵柄と対照的に描かれています。
また、人の生き方や考え方を形づくる「家族」という存在の大切さを見つめ直すきっかけにもなります。
「アニメ」に関する海外の反応



タコピーの原罪
『タコピーの原罪』は、漫画家「タイザン5」氏による同名の漫画を原作としたアニメです。
2021年にウェブサイト「少年ジャンプ+」で連載が始まり、2022年に完結しました。
単行本は全2巻が発売されています。
物語は、「タコピー」という異星人が地球にやって来て、「久世しずか」という、服が汚れていてクラスメイトからいじめを受けている少女と出会うところから始まります。
タコピーは、自分の故郷の星で与えられた「ハッピーを広める」という使命を果たすため、しずかをもう一度笑顔にしたいと願います。
このあらすじだけを聞くと、『タコピーの原罪』は、未来のロボットや宇宙人が子どもを助ける『ドラえもん』や『ケロロ軍曹』のような作品に思えるかもしれません。
しかし実際は、人間社会の複雑さと残酷さを背景に、深いドラマとやるせなさを内包しています。
このアニメの恐ろしさは、そのテーマがとても身近で、多くの人が共感できる点にあります。
『魔法少女まどか☆マギカ』や『メイド・イン・アビス』などはファンタジーの世界で展開されるため、内容がつらくても現実とは距離があり、自分自身の生活とは結びつきにくいものです。
しかし、『タコピーの原罪』は、そうした「重いテーマを扱った」他の作品とは異なります。
ファンタジーではありません。
訳注:以下、ネタバレがあります。
描かれているのは、現実の社会でも起こり得る家庭内の暴力です。
しかもそれは、一代限りで終わるものではなく、世代を超えて引き継がれていく暴力の連鎖です。
そして、その影響は波のように周囲に広がっていきます。
この作品は、そうした現実を真正面から丁寧に描いており、その表現は非常に際立っています。
家庭内暴力というテーマに向き合う覚悟がある方や、そうした問題を扱った作品に関心がある方には、一度ご覧になる価値があると思います。
伝え方がとても優れている作品です。
ただし、観ていてつらくなった場合は、無理をせず、視聴を止めることも大切です。
- 【悲報】 千葉県木更津市、石破によってナイジェリアに差し出されてしまう…
- 石破茂「アフリカタウン!(唐突」タンザニア「日本の領土獲得報道!」ナイジェリア「特別ビザ発給!」英BBC「実質移民の受け入れ」木更津市「移民受け入れは事実無根!」→
- ドイツが30mm砲搭載対空車両を500両程度導入…ウクライナ実戦で有効!
- インドネシア高速鉄道、中国主導事業が赤字深刻 債務再編を検討 延伸計画は霧の中に
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- レトルトカレーを電子レンジで加熱したら発火したんやが
- 【昭和平成】 「今思えばよくやっていたなと思う面倒くさいこと」を描いたマンガが中年X民の間で話題にwww
- 【Xの車窓から】 会社名を伏せた映像がこちら ほか
- 【!】 東京新聞「緊急事態!入管が パニック障害で乗り物に乗れないネパール人男性に強制送還を通告!ルール違反!入管へ抗議の声を!」→ ぶじ強...
- 【滋賀】グエン容疑者ら2人逮捕 廃業したホテルからエアコン室外機を盗む
- 【エジプト】ラーメン3袋を調理せず食べた10代少年、腹痛・嘔吐の症状を訴えて死亡
- 【悲報】東京、コワレチャッタ
- 【速報】 資産30億円ニートさん、『緊急報告』キタァアアアアーーーーーーー!!
- イ・ジェミョンとトランプの米韓首脳会談、成功だった? それとも失敗? 「少なくとも失敗しなかった」とは評価できるかも
- 【衝撃】 東京入国管理局、ついに『暴走』してしまうwwwwwwwww
- 【速報】 ナイジェリア「ジャップの人口を俺たちが増やしてやるwwww」すでに移住開始へ
- 息子が高校から大学にかけてお金持ちの 愛 人 をしていた事が発覚!息子『現金や高級品以外にも、教習所や公務員予備校の費用も出して貰ってた』私「え・・・」
- 海外「日本は世界の先を行っていた!」 30年前の日本アニメのワンシーンに外国人女性が困惑
- サムライvsヨーロッパの騎士 どっちが強いのか外国人が議論
- ウィル・スミスが『動画生成AI』を使って観客を水増し、バレて炎上へ(海外の反応)
タイ人の反応
そんなに鬱になるほどじゃないよ。これは『ドラえもん』と『6ixtynin9』(タイの映画)を混ぜた感じ。
もしタコピーがいなかったら、本当にダークって言えるけど、あのタコがいることで、読者の心を現実に引き戻してくれる。
アニメは一気に最後まで観たほうがいい。1話ずつ観て止めるのはおすすめしない。
人によって心の耐性は違うよ。自分にとっては大したことなくても、他の人には重すぎるかもしれない。だから自分で判断するしかない。
正直、現実のニュースのほうが怖いと思う。
明日、世界で誰に何が起こるかなんてわからない。
つらい目に遭って助けを待ってる子どももいるかもしれないし、誰にも知られずに消えていく子もいるかもしれない。
本当に悲しい。
このアニメはあくまでエンタメだと思ってる。暴力的な描写は他の作品にもよくあるし、物語として脚色されてるから何が起こってるかが分かりやすくなってる。
現実だと噂話やニュースでしか知らないし、暴力の現場も見えない。
アニメでは傷や言葉でハッキリ描かれるけど、現実ではそうはいかない。
でも、人によってはとても敏感に感じるのも理解できる。
このマンガ大好き。残酷描写がある魔法少女アニメみたいな感じ。
今、心が病んでると感じてる人は観ないほうがいい。
アニメめちゃくちゃよくできてた。すごく好き。漫画も大好きだったけど、アニメを観て「本気で作ってる」って伝わってきた。すごくおすすめ。漫画の終わり方もよかった🥹
漫画を最後まで読んだ者として言うけど、もし心の耐久力がそんなに強くないなら、アニメが全話公開されるまで待ってから観たほうがいい。
漫画では1話ごとの公開だったから、読み終わるたびに「次どうなるんだろ」って悶々としてた🥲
この作品、めちゃくちゃ心が沈む。読んでて泣いた。
年齢制限をつけるべき。子どもが読んでもきっと理解できない。
しかも最後まで読まなかったら、内容を完全に誤解する可能性がある。
可愛い絵柄にだまされちゃダメ!
観られる人はどうぞ。
自分はあらすじとちょっとしたレビュー読んだだけで、もう無理ってなった。
別に現実を美化してるわけじゃないし、メンタルが弱いわけでもない。
ただ、心の状態があまり良くないって自分で分かってるし、自分の限界も知ってる🥹🫡🫡
漫画の終わり方がけっこうよかったのが救い🥹
ちょっと予想外だったけど。
ドラッグ中毒の母親に見捨てられて、犬と暮らして吠えることでしか意思を伝えられなくなった8歳の子。
こっちのほうが胸が痛くなる。
最後まで観ないと、ずっと頭に残ってしまう。
だったら最初から観ないほうがいい。
でも、ちゃんと考えて観れば、この作品はすごく多くのことを伝えてる。
いろんな視点から見せてくれて、しかも現実に起こり得る話。
最後まで観れば、とても良い終わり方で、たくさんの学びがある。
でも正直この作品が他のアニメや良質な漫画の道を切り開いた感じもある。アニメスタジオの実力も問われるけど、最近のアニメは規制だらけで本当に特色がない。70〜80年代はいろんなジャンルがあった。戦争もドラマも、ホラーや幽霊、癒し系やラブストーリー、未来の話まで何でもあった。これからどうなるか気になる。漫画を読んだ人ならわかるけど、ストーリーだけじゃなくて絵もめちゃくちゃ良い。白黒なのに細部までしっかり描かれてて、大作に負けてない。
これは絶対観なきゃ!
あらすじ読んだけど、これから親になる人は観たほうがいい。いろんな気づきがあると思う。
ヴィブラニウムでコーティングされた心臓が必要。
最初の10分ちょっと観たけど、希望とか穏やかな雰囲気が暗さの中に隠れてる感じ。でも続きを観る気になれなかった。もう何が起きるか分かった気がして…あとはタコピーがそれに気づくのを待つだけって感じ。
観たいけどメンタル持ちそうになくて怖い。現実の毎日がすでにしんどいし。
無理だわ。暗すぎる。
明るいのはオープニングだけ😒
可愛いアニメだと思ったのに☠️
しずかちゃんが可哀想。
レビューありがとう。気が滅入る系は観ない。猫や犬が死ぬとか心がつらくなるから。
親の立場の人は観るべき。
漫画読んで泣いた。
この作品は子ども向けじゃない。でも子どもがいる大人にはすごく意味がある。自分たちの行動が子どもにどう影響するか、直接的にも間接的にも描いている。子どもの視点からの痛みが伝わってくる。読んでると「この話、どう終わらせるんだろう」って思ってたけど、自分的にはすごく綺麗な終わり方だった。
あらすじ読んだだけでもう気持ちが落ち沈んだ。これは、家庭が壊れた子どもたちの現実の話。
社会の一番底にいて、誰にも気にされず、いじめられている子がいる。
小4の子がどうやって生きていけばいいのか。
「家族や親を大事に」「いい子になれ」「親に感謝しろ」とか、子どもに押しつけるのもうやめよう。
その前に、親自身がちゃんとした大人になってから子どもを持つべき。
子どもは感情のはけ口でも、プレッシャーの対象でも、夢や希望や老後の面倒を押しつけるための存在でもない。
鋭い言葉で傷つけておいて「心配してるだけ」とかで誤魔化すのもやめよう。
子どもが親を嫌いになるなんて、本当はない。
そうさせたのがどんな親だったのかを問うべき。
要約すると
「超ダークなドラえもん+主人公の人生がとにかく悲しい」
メンタル弱い人とか理想主義な人は観ないほうがいい。これは警告。
世界にはいろんな現実があって、この作品はその中でも誰もが目を向けたがらない一面を描いてる。
いろんなページのレビュー見て怖くて観られなくなった。
自分もまあまあメンタル強いほうだと思ってたけど。
警告ってのは、相手のためにしてるだけ。
人それぞれ経験が違うから、他人の代わりに判断しなくていい。
こういうのが苦手な人への配慮なんだから、余裕だって思ってる人は黙って観てればいい。
「大したことないじゃん」とか、いちいち言う必要ない。
漫画の時点で、あらすじ読んで無理だと思って買わなかった。
こういうのはちょっと受けつけない。
この作品、漫画を読んだことない人で、観るのがつらそうって思ってるなら、全話出そろってから一気見するのがいい。
実際、ストーリーの終わり方は悪くない。ただ途中がかなり重くて、社会の残酷さが容赦なく描かれてる。
観始めたなら、最後まで観てほしい。
ちゃんとした終わり方だから。
ความน่ากลัวของอนิเมเรื่องนี้คือ ประเด็นในเรื่อง เป็นอะไรที่ คนดูสามารถ relate ได้ เพราะมันใกล้ตัวมาก
コメント
>年齢制限つけるべき
18才以上の試聴推奨にはなってたかな?
漫画やアニメは子供のもの。そういう検閲はおかしいと思うよね。子供に見せられない漫画やアニメは存在しない。
うん、”ぼくのピコ”なんてもろに子供向けだよね
たこ焼き食べたくなってきた
タコピーの原罪はU-NEXT、DMM TV、dアニメストア、ABEMAプレミアム、Amazonプライムビデオ、Hulu、Lemino、ディズニープラス他
で見られるのに、なんでNetflixだけに言及している?
今はもうネトフリとU-NEXTの契約者数も変わらないのに。
ネトフリの宣伝?
地上波でやったら視聴を考えよう
これはともかく本誌のほうでやってたやつはうんちやったな
同じ作者なんだから当然似たような雰囲気だけど良し悪しは紙一重なんやな
この系統は見ない。
「聲の形」も見た事無い。
1話だけ見て見なくなる人多そう。「現実を見るために漫画やアニメを見てるんじゃない」って。
1話切りした
>ファンタジーではありません。
あんな不思議アイテム出しておいてファンタジーではないとは?
>>残酷描写がある魔法少女アニメみたいな感じ
それまどマギじゃないですか~
Facebookをソースにしちゃ駄目だよ。
タコピーの声はできれば今のドラえもんの声優(水田わさび)にやって欲しかったな
ミルモでポンのタコスつながりでw
ハム太郎ちゃんも合ってると思う。あの声とタコピーの目から出る小さな涙だけで自分は泣いちゃう。
今U-NEXTで見終わったわ。
作者が望むストーリーの流れにするための安易なご都合主義。それによってシリアス展開なのに整合性が無さすぎて醒める。
整合性の無さや不自然な流れに気付けない知能の人向けのストーリーでした。
アニメ制作陣は悪くない。原作が悪いわ。そりゃあオタクの一部にしかウケんわな。
海外のリアクション動画では「これは日本という国の特殊かつ異常な事例であって我が国(動画主は白人)には存在しないものだ」と語る者がいた。こんな陰湿ないじめは日本だけのものなんだな。
我が国に無いから日本だけの特別なんて思い込む視野の狭い大人になるなよ。
人間の行動なんて大差ない。
大人サイドが酷すぎて子どもたちがこんなことに、あとアスペ宇宙人がひたすらウザいアニメだった