日本のぬいぐるみがタイの雨乞いの儀式で猫の命を救っていた【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
タイの雨乞い「メス猫の行進(ประเพณีแห่นางแมว)」 反応
http://202.129.59.73/nana/legend/cat/cat.htm

タイでは昔からの伝統で生きた猫を使って雨乞いをする地域がありました。近年はこうした雨乞いで猫ではなく、ぬいぐるみが使用されています。可愛いぬいぐるみを使った雨乞いを見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

タイの雨乞い「猫の行進(ประเพณีแห่นางแมว)」

タイの雨乞い「メス猫の行進(ประเพณีแห่นางแมว)」

http://202.129.59.73/nana/legend/cat/cat.htm

「猫の行進」は、タイ(主に東北地方)で干ばつのときに行われる雨乞いの儀式です。

時期が決まっていたり季節ごとに行われるものではなく、雨が降らないときに行われます。

タイでは、雨は神様の水だと信じられてきました。

これはタイ語の「神様(テーワダー/เทวดา)」の元となったパーリ語「テーヴォー(เทโว)」が善や純粋さの象徴である雨という意味であることからも分かります。

猫で雨乞いをする理由

昔のタイ人は、猫は雨が嫌いな動物で、雨が降ったときには必ず鳴くと信じていました。

そこで、雨が降ると猫が鳴く仕組みを利用して、本当に雨を降らしてしまおうと考えたのです。

村人たちは祈りや踊りを捧げ、猫に水をかけて練り歩きました。

水をかけられた猫が大きな鳴き声を上げるほど、雨乞いの効果があると考えました。

実はタイでは雨乞いの儀式以外にも、誕生の儀式や結婚の儀式などの重要な儀式で猫が使われてきました。

結婚の儀式の猫

http://www.catthailand.com/catnews.php?qno=72

子供が生まれて1ヶ月と1日目、家族は赤ちゃんの髪の毛を剃り、すり鉢とすりこぎ、冬瓜(ウリ科の野菜)、年をとったオス猫とともに揺りかごに入れます。

これには、すり鉢とすりこぎのように強い(硬い)心を持ち、冬瓜のように冷静(冷たい心)で、年をとったオス猫のように家を守って欲しいという意味が込められています。(年をとったオス猫は寝ながら家の見張り番をし、勝手に外に出ていったりしないことから)

同様に結婚の儀式でも、新婦のベッドの上に、すり鉢とすりこぎ、冬瓜、年をとったオス猫が置かれます。

これには、すり鉢とすりこぎのように忍耐強い心を持ち、冬瓜のように冷静で、年をとったオス猫のように家を守るようにという意味が込められています。(年をとったオス猫は大人のように静かで平穏であることから)

こうした重要な儀式で猫が使われるのは、昔のタイ人が猫は干ばつのときに雨を降らせることができるぐらい神聖で不思議な力を持つ生き物だと信じていたからです。

雨乞いの方法

元気で美しいメスのコラットを1-3匹、竹籠や藤で作った籠に入れます。

コラットを選ぶのは色が雨雲と同じだからですが、地域によっては黒猫にする場合もあります。

コラット

コラット

[Public domain]

籠に入れる前に、年長者がメス猫に「メス猫よ…雨を降らしておくれ」と語りかけます。

籠の上部は開けたままでも、閉じても構いません。

ただし、籠の上部を閉じる場合は水をかけたときに、猫に水がかかるようにしなければなりません。

行列に参加する女性は顔に白粉をたたき、耳に花を飾ります。

楽しい曲を歌い踊りながら行進をします。

誰かの家の前に着いたときには、その家の住人は外に出てきて歓待しなければなりません。

猫を怒らせてしまうと、雨が降らなくなってしまうからです。

住人は猫に水をかけたり水を注いだりし、猫の体を濡らして鳴かせます。

地域によっては猫には水をかけず、行進する行列にだけ水をかける場合もあります。

なぜなら、激しく水をかけすぎると猫は一日で死んでしまうからです。

この雨乞いの儀式をすると、3日以内、または7日以内に雨が降ると信じられています。

 

近年、この雨乞いの儀式が「猫が可哀想だ」と批判されることになりました。

その結果…

ドラえもんのぬいぐるみで雨乞い

ドラえもんで雨乞い

facebook

キティちゃんのぬいぐるみで雨乞い

チーのぬいぐるみで雨乞い

チーのぬいぐるみで雨乞い

facebook

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

ドラえもんで雨乞いして、しかも水までかけるなんて。
こんなことをしたら、ドラえもんのポケットの中の道具がびしょ濡れになって壊れてしまうし、道具を使って雨雲を呼べなくなってしまう。
そのぐらいのことが彼らには分からないんだろうね。
これじゃ雨が降るまでまだまだ時間がかかるよ。
ドラえもんが道具を直してくるまで、きっと一ヶ月はかかるだろうしね。

普通はメス猫を使うんじゃないの?
でも可愛くていいね。

雨乞いをして雨が降れば問題ないもんね!!!
これでもきっと十分だよ。

子供の頃、本物の猫で雨乞いをして、最後には猫が死んじゃってるのを見たよ。
ぬいぐるみを使うのは正しい選択だよ。

ドラえもんを使うのは正解だね。だって、あのポケットの中には雨を降らせる道具が入ってるんだから。

いいね。動物を傷つけずに、伝統を守ることもできる。

ドラえもんのポケットの中を覗いてみなよ。雨雲製造機が入ってるよ。

猫が使われなくなって嬉しい。これで苦しむ猫はいなくなるのね。

いいことだね。生き物の命を奪わなくて良くなる。
こういう素敵な発想の転換は大好き (^_______^)
だって、この方法なら誰にも迷惑をかけてないよね?

もちろん迷惑をかけてないよ。それどころか、見た人を幸せな気持ちにする。

たとえ伝統でも、いまの社会の基準に合わせて変えていかなきゃならない場合もあるよね。これなら可愛くていいと思う。

可愛いし、これなら本物の猫が辛い思いをしなくていいね。ハハハ。

ドラえもんは男じゃん。ドラミを使うべき!

本物の猫じゃなくて嬉しい 😽

可哀想なチー。

チーは本当に効果があるよ。
マハーサーラカーム県では昨日大雨が降ったから。ハハハ。
…舟を出して学校に行けなきゃいけなかったぐらい。

キティちゃんが猫だなんて誰が言ったの?
これじゃもっと暑くなっちゃうよ。

いいことだね。でも、キティちゃんは猫じゃなくて人間の女の子だよ。

キティちゃんの行進

かわいい行進だね。きっとかわいい雨が降るでしょう。

チーは猫じゃないよ…チーはチーだよ!!!

猫じゃないもので行進したら、雨じゃないものが降るかもね。ヒョウとか😁😁

ドラえもんやチーの次は…
『セーラームーン』のルナかな?

チーちゃんをいじめないで〜。

チーは猫じゃない、チーだよ!!
ごきげうでーす みるう いいぱい うれちい♪

コメント

  1. なんでタイ人はそんなにドラえもんが好きなんやろ。
    ドラえもん寺とかあるし。

  2. 迷信深いんだか合理的なんだかよく分からん国民だな

    • それを言ったら日本もそうだろ。

      • なんかかわいいわw

      • だよね。
        日本だって
        「ここに最先端技術の研究所つくりまーす。まず最初にしなくちゃならんのは?」
        「地鎮祭~!」
        だもんなw

        でもそういうのってなんか好きw

  3. 埴輪みたいなものやね

  4. それで安心するんならええんでないかい

    他国の国旗燃やしたり破いたりとかしてるわけでもないしな

    • 普通の猫なのはチーだけやないか!
      …にゃんこ先生はおらんのか?

      • 夏目の先生だと祟られそうだと思ったけど、どっちのニャンコ先生なんだろう。

      • 確かにキティちゃんは女の子という設定だったな

  5. そう言えば、日本の雨乞いってどんな感じだったっけ?
    長雨による水害の人柱の方は、比較的聞いた気がするが・・・

    日本の場合、お寺だか神社だかで石像(龍とかカエルとか)に水を掛けたりするなぁ。

    • 日本での雨乞いは龍神様とかが多いね、龍神をコントロールして雨の量を調整する
      確か天皇が行う国事行為にも天候をコントロールする神事があるという、即位式に雨が腫れて虹が出たのはコントロールしたのかもしれないね

  6. 生首の替わりに饅頭を作ったのの現代版というところだね
    ドラえもんだったりキティちゃんだったりするのが笑いどころかw

  7. 猫を救っているって書いてあるから生贄として殺されるのかと思ったら水を掛けるに留まってて良かった

    • それでも死んだ猫がいるってあるね。
      かなり強いストレスだろうな。

  8. そういえばドラえもんって猫だったなw

  9. ピカチュはないの

    • 水をかけた人が人が感電死するから…

  10. 普通のぬいぐるみかと思ってたらキャラクターもののぬいぐるみで
    しかもドラえもんだったから声を出して笑ったw
    キティちゃんは普通の女の子設定だからキティちゃんが飼ってる
    チャーミーキティって猫のぬいぐるいでいいんじゃない?

  11. 猫じゃなくて狸じゃねーか

    • おい、珍妙な青狸の悪口はそこまでだ。

  12. ドラえもん「誠に遺憾である」

  13. シュールな映像過ぎて草。

  14. それでいいならいいんじゃないか。
    それよりも、ドラえもんを猫だと認識していることに感心する。
    認知度が高いんだな。

  15. 猫が濡れすぎると死んじゃうって初めて知った
    改善されてよかった

  16. いきなりめちゃくちゃ可愛くなったwww

  17. 良い話なんだろうなぁって下にスクロールしてったらドラえもんが運ばれてて吹いてしまったw
    思わずドラえもんじゃねーかって声だして突っ込んじゃったよ。

  18. ドラえもんは耐水性だから問題ない

  19. にゃーすだと違和感ないし金運もありそう

  20. 何気に緩いタイが好きw
    融通利かなすぎる信教は怖いもんだ

  21. キティ姐さんは相変わらず仕事を選ばないな。

  22. ドラえもんの胸にミッキーとミニーが書いてあるんだけど
    何からツッコんでいいやらw

  23. 普通に生贄にして頃してしまうんだろうと思っていた自分を殴りたい。

     優しすぎて泣けた……。
     ドラえもんもここまで猫扱いしてもらったら、きっと本望に違いない。

  24. >猫が大きな鳴き声を上げるほど雨乞いの効果がある

    だったら録音した猫の鳴き声を大音量で流せばいいじゃん

  25. 魔女宅のキキの方が見た目が良さそう

    • ちょっと前に流行ったチャクラはどうだろう。

  26. 子供も喜びそうだし、のどかで良いんじゃないかな
    サンリオ辺りなら雨乞いバージョンキティとか作ってあげそう
    宣伝にもなるしねw

  27. 「日本の」ぬいぐるみではなくて、猫のぬいぐるみだったら何でもよい件www.
    でも、生きた猫じゃなくていいんじゃね?ってところが柔軟性があって良いと思われ。
    既に雨ごいじゃなくてお祭りみたいな感じなのかなー。
    しかし耳の無い猫であるドラえもんより耳のある猫にした方が御利益はありそうな。
    というか、ドラえもんはにゃーんと鳴かない。

  28. ドラえもん実はタヌキ疑惑は今や完全に払拭された!!

  29. 確かに猫型ロボットだけどもw

  30. 招き猫にすれば、もっと雨を招いてくれそう。
    日本の伝統工芸として職人や土産物屋も繁盛しそうだし。

    • それいいね
      ぬいぐるみは水吸い込むと重くなりそうだしね

  31. これぷ〜あん!って漫画でやってたわ

  32. 日本の猫キャラ受難。
    トムを使えトムをwww

  33. フィリックスとかトムとか普通の猫のぬいぐるみとかいくらでもあるでしょうw

  34. ベストは、キュベー

  35. ドラえもん!猫扱いされてよかったね!!

  36. むしろ雨神様怒らないか?

  37. こういうのでいいんだよこういうので
    やはり伝統も変えられるところは変えていかないとな

  38. 文句つけてる人いるけど、役に立ててよかったじゃないか
    ところでひこにゃんはまだ知名度低いんだな

  39. よかったな、ドラえもん。
    お前はタヌキ型じゃなくて、ちゃんとネコ型ロボットだよ。

    誰が最初に入れたのか知らんが、ネコチャアンが救われて何より。

  40. メス猫ならドラミちゃんにしないと

  41. タイは土地が平坦すぎて治水が一筋縄ではいかない。
    季節が雨季と乾季にしか分かれてれてないのも辛い、降り過ぎて、降らなすぎる。
    有効なのは「上流にダム」「平野部に放水路」「中流部に遊水池」とかか?

ads