日本のタイ料理店が「日本語はわからないからお前がタイ語を覚えろ」というシステムで話題に!【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)

日本のTwitterなどで話題になっていた「タイ語を覚えて注文しろ」というスタイルのタイ料理店がタイでも紹介されていました。ユニークなタイ料理店に興味を惹かれるタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)
人気記事ランキング

「日本語は分からないから、お前がタイ語を覚えろ」というシステムのタイ料理店

これは名古屋に新しくできたタイ料理店の「利用方法」の写真です。

彼はこれを見て「このシステムには一瞬驚くが、実は店だけでなく客にとっても極めて合理的なアイデアなのではないか?」という感想を持ちました。

どのような内容だったのか詳しく見てみましょう。

まず最初に、「おいしかったらアロイ(うまい/อร่อย)と言ってね」と書かれています。

その下には、

「ガイ(鶏/ไก่)」、「ムー(豚/หมู)」、「クン(海老/กุ้ง)」、「プー(蟹/ปู)」、「カオ(米/ข้าว)」などの食材の名前、「パット(炒める/ผัด)」、「トード(揚げ/ทอด)」、「ヤーン(焼く/ย่าง)」などの調理方法が書かれています。

そして、

たとえば、「カオ + パット + クン」のように組み合わせると「カオパックン(海老チャーハン/ข้าวผัดกุ้ง)」という料理名になることが説明されています

裏に書かれているのは注文方法です。

まずはメニューを見て選び、券売機で券を買います。

その次は…もちろん挨拶です!

「こんにちは」はタイ語で「サワティーカ(女性はカーと伸ばす)/สวัสดีครับ(ค่ะ)」です!

挨拶したら、いよいよ注文できます!

カウンターで券を出し注文すればいいのですが、「なるべくタイ語でお願いします!」と書かれています。

その下には、

「サン・アハーン・ノイカッ」(注文をお願いします/สั่งอาหารหน่อยครับ/ค่ะ)

「コー・○○・ノイカッ」(○○をください/ขอ○○หน่อยครับ/ค่ะ)

「ミー・○○・マイ・カッ?」(○○はありますか?/มี○○ไหมครับ/ค่ะ)

と言って注文するように書かれています。

注文後は…お礼ですね!

「ありがとう」はタイ語で「コップンカ(ขอบคุณครับ/ค่ะ)」です!

こんな風にわざわざタイ語の料理の名前や注文の仕方を書いて、お客さんにタイ語で言うように要求するお店に、日本人は驚いたようです。

「店がお客を選ぶ」の真髄ですね。笑
知らずにオーダーして、ミスるのもまた楽しさのひとつと思える人向けかな?
僕なら迷わず通っちゃう。

面白い。このシステムいいですね。
レストランに通ううちにタイ語覚えてくという達成感がゲーマーにはたまりません(*^^*)

食事以外の楽しみが生まれそうですね。それを楽しいと思わなければ行かなければいいわけですし。

川崎のタイ料理店も同じことをしてた。お会計は「キックン」です。

いいですねぇ…
何より楽しそう…!

タイ語覚えてみたいな~❗️😲

覚えたい!

行きたい 笑

「パクチー抜き」はどう言えばいいのでしょう(すごく苦手)😅

本当に美味しい時は「チンチン アロイ」とかでいいかな?
とても美味しい「マイ アロイ」の方がいいかな?

少しタイ語も覚えられるエンタメ要素もあって楽しそう。覚えた言葉がすぐに使えて、伝わる快感を味わえるのいいな。

これは行かねば!

意外と好評ですね!

もしタイにこんな日本料理屋があったら面白そうだなと思いました!

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

パット、トード? ハハハ。かわいい。

こんなに複雑だと注文できるまでにお腹が空いて耐えられなくなるよ。

これはいいアイデアだね。

日本の場合は、どのお店の店員さんも外国人でも容赦なく日本語で説明するよね。ハハハ。
でも、みんな優しい。道を尋ねると、目的地まで案内してくれたり、電車に乗るとこまで連れて行ってくれるし 👍👍👍

日本はスゴーイ

英語のメニューも、メニューの写真もない日本料理屋で注文したことがあるよ〜。
日本語のメニューの名前を覚えてたから注文することが出来た。
あと、日本のお弁当屋さんって作りたてを売ってるから、セブンイレブンで買うよりいいよね。

タイで日本料理屋に行っても似たようなことがあったりするよね。
メニューの名前が日本語をローマ字風タイ語にしただけだったり。

この店に行って注文してみたい。

こんなメニューだとお客さんとケンカになっちゃわないの?

わああ、こんなお店に一回行ってみたい。

このお店に行って完璧なタイ語で注文したら店員さんはどうするだろう? 😂

ナイスアイデア。ハハハ。

日本旅行に行ったときに、日本語でメニューを注文しなきゃいけない感覚に近いね。

ツイートを読むと、タイ語を使ってる人間にとっては何だかくすぐったい感じ。

カオパツクン(原文ママ)

食べたいの? じゃあタイ語を覚えて注文してね😂😂

意外と好評なんだね。

タイ人が来店して注文したら困惑するかな?
「揚げ豚肉入りカイラン菜炒め、味薄め、ニンニク抜き、唐辛子少なめ、目玉焼きカタメ」

日本に行ってもここに行けば安心だね。

❤️❤️行ってみたい。日本人も興味津々だね 😀😀

これは斬新な勉強方法だね。

タイに来た観光客もこんな苦労して注文してるんだね。

日本旅行に行ったとき、このお店を探してみよう。

どこだろう? 行ってタイ語で注文したい。ハハハ。

คนญี่ปุ่นชื่นชม!? ร้านอาหารไทยที่ญี่ปุ่นรับลูกค้าแบบสไตล์ “จำภาษาไทยแล้วสั่งเองสิ”

コメント

  1. ゲームの攻略みたいな感じ?

    • 攻略が済んだら別のゲームに行く(๑•̀ㅂ•́)و✧

      • 運動しないとね^^

        あ、タイのご飯はヘルシーなんだっけ?

    • 発券機あるなら喋らなくても注文できるわな。せっかくだから喋ったほうが楽しそうだけど。

  2. タイ好きだけどこれはめんどくせぇわw

  3. いつもこっちばかり紹介されるけど、○○カーは女性言葉じゃん
    男性がこれを使うとオカマになるだろw
    どうして○○クラップは載せないのかね

    • 管理人が男だといつから思い込んでいたんだ?

    • 男性の語尾は「クラッ(プ)」なんだけど、「カッ(プ)」くらいに聞こえるようなもんだったりするらしい。メニューにも「カ”ッ”」と書いてあるでしょ。
      ついでに、タイ語は中国語の親戚で声調言語で、男性の語尾と女性の語尾は、カタカナ表記だと「カッ」と「カー」なんてことになるけど、実際は声調が違う。
      店員さんがそこまで聞き分けられる人なのかは疑問だが・・・

  4. まあ俺なら行かないな。
    というかどこが合理的なの?

  5. タイのコメントに日本に行くと外国人でも容赦なく日本語で…ってコメントがあったけど、日本だからね…そりゃそうだよね。フランスなんてフランス語で頑張っても無視される時があるよ。

    • フランスでもメニュー指差しや身ぶり手ぶりと簡単な英語でなんとかなったぞ
      向こうだと普通のレストランでもコースなんだけど、日本の気取った店と違って安いし美味いし親切だったよ
      唯一「ハア?何言ってるか分からんw」みたいに鼻で笑われて注文受け付けてくれなかったのはマクドナルドの黒人店員だけだったな

      • なんだかんだ言ったって、フランスで無視されたことあったんじゃんw
        否定になってない

  6. コミュ障的には超きついな
    バーコードで注文して店員と一切話さずにやり取りできる店が増えて最近は外食しやすい

  7. タイ語って料理の固有名詞だけでできてんの?

  8. 日本一美味しい店だとしても
    めんどくせーから絶対に行かないな

  9. 書いてる通りにタイ語で質問すると、当然のようにタイ語で答えが返ってくるんだよね
    じゃあ結局わからなくね?

  10. タイ語分からないから、俺は日本語通じる店にするわ。

  11. ないわー
    タイ語教室に併設されているとかなら、まだわかるけど。

  12. 注文の多い料理店・・・

  13. つーか コノつぶやき自体 一般の振りした関係者のステマだよね 行かないよ。

  14. 彼女が行きたいと言えば仕方なくつきあう
    1人でなら絶対に行かない

    • タイには4回行っているから、すでに知っている単語が多かった。
      ちなみに焼き鳥は、ガイヤーンな。

  15. 素敵じゃん

  16. 日本語が読めない外国人向けに各国の言語で説明書きしないと

  17. タイ人がやってるタイ料理より日本人が作ったるタイ料理の方が美味いんだよな…。一体何故なんだろうな

    • 味覚の違い

  18. 外人基準は「郷に行けば郷が従え」だから別に真新しくもないな。
    これが多文化強制。

  19. でも値段は日本なんでしょ?

  20. これどう見てもユーモアの一環だと思うが…
    まあ、タイ語の練習したい人には良いサービスなんじゃないの

  21. チラシのどこにも「日本語が分からない」とも「タイ語で話せ」とも強制してないが

  22. めんどくさいな。
    そういう客しか招かないのなら
    それでいいんじゃないの。
    普通の外食屋としてなら敷居高すぎる。

  23. >タイで日本料理屋に行っても似たようなことがあったりするよね。
    >メニューの名前が日本語をローマ字風タイ語にしただけだったり。

    それとは違うと思う。
    そこの日本料理店が、現地の人に日本語を要求する事はないと思うから。
    人件費を考えても、スタッフは現地の人を使っている事も多いだろうしね。

  24. まぁ客に店を選ぶ権利があるように、本来は店にも客を選ぶ権利があるんだから、好きにすればいい。
    ただタイ国内でそういうシステムなら、何の文句もないが、わざわざ日本に来てそういう事をする意味が分からん。
    タイ国内に、俺は日本人だから日本語以外での接客はしねーからwwwって店ができたら、タイ人はどう思うのかなぁ?w

    • >タイ国内に、俺は日本人だから日本語以外での接客はしねーからwwwって店ができたら、タイ人はどう思うのかなぁ?w

      感謝されそうw 日本語を勉強している若者が集まってくる。

  25. 行かねぇよ
    なんでわざわざタイ語しゃべんなきゃならんねん

  26. カー

  27. 簡単な事

    行かなきゃ良いだけだ

  28. ちょっと面白そうだから行ってみたいと思ったけど、ここのコメント見ると少数派だったんだな…。

  29. 近所のタイ料理店はブラジル人がやってた

  30. 面白い
    近くに行ったら行く候補にするわw

  31. 元ツィートに書き込んで下さっている方がいますがこちらにも私の方から書いておきますね。
    とても美味しい
    >マイ アロイ
    >の方がいいかな。
    やめたほうがいいです。タイ語は声調が有るのでマが否定形の発音になると不味いの意味になります。
    というかマイ アロイは普通不味いの意味だと思いますが?
    >チンチン アロイ このような使い方はしません
    日本語の発音と近い物でアロイ マークでよろしいかと思います。

  32. 間違って注文しても分からんもんな
    トラブル対応できなさそう

  33. カタカナで書いてあるなら挑戦出来るな
    あ、香草嫌いだから無理だわw

  34. 揚げ豚肉入りカイラン菜炒め、味薄め、ニンニク抜き、唐辛子少なめ、目玉焼きカタメ

    日本もこんなラーメン屋だかクレープ屋だかがあったような

  35. こういう店に行く人はタイにも行くだろうから練習になっていいのかも

  36. カオ=米、ガイ=鶏、
    カオマンガイ…なるほどね

  37. まあ券売機があるなら細かく注文する必要はないから実際には挨拶とお礼だけ言えれば良いだろう
    最初はやや入りづらいかも知れないけど店員と距離が縮まるからリピートはしやすいかもね

  38. 面白そうじゃん
    こういう店がどんどん増えてくれ

  39. 面倒くさいんで行かなくていいや

  40. 行かねーから

  41. せいじが値段釣り上げられて「日本人なんだからおとなしく金払って帰れよ」って言われたのタイだっけ?

  42. っていうか、日本語覚える気ゼロだな。こんな店が増えたら日本人に外国語を覚えろよっていう糞志向の輩が増えそう。

  43. ライブクッキングならぬ、ライブ注文か

  44. スタバとかラーメン二郎と一緒だな
    場のルール込みで楽しむというのは全然アリだと思う
    嫌なら行かなきゃ良し

  45. なんだ
    スレタイ詐欺か (・д・)チッ

  46. とりあえずパクチー大盛りで

  47. ところでさ、海外に進出した日本の外食チェーンも
    現地人のスタッフに日本語で接客させてるよね
    あれもどうかと思うよ

    • 具体的にどんな接客なんだい?
      「いらっしゃいませ」とかを日本語で言ってるだけなら全く問題ないしむしろ喜ばれるポイントなんじゃないかな
      それとも客に注文を日本語で強要してるとかなのかい?

  48. 実際日本語よくわかんないんだろうしヘルプもいないんだろうから
    しかたないと思うよ。正直に書いてるのはいいんじゃないの?
    インド料理店でほとんど日本語通じず困ったことがある俺は
    たぶん行かないと思うけど。

  49. 米国と違い「国語」が制定されている国だからちょっと気になってしまうな
    もちろんこの程度の話なら全然いいんだけど
    公的書類や国家資格に関してまでマジで外国語が出てくるんじゃないだろうか
    その国の言葉も覚える気がない労働者コミュニティーは民族間の軋轢の素にしかならないよ

  50. 舐めとんのかーーーーーーーーーーーーー!!!

    タイマニアだけで、食っていけるほど甘くないだろ。

  51. …阿呆ちゃいまっか。
    んな店、行きたないわ。

  52. その場で覚えたての日本人の発音で果たして通じるのか?
    発音まで教えてくれるなら良いかな。

  53. チンチン デカイ
    もとい  アロイ

  54. 友達と行く分には楽しそうだが
    一人で行くのはハードル高いなw

  55. おいおい
    サワディカーだと思ってたよ
    知らずにタイに言ってたらオカマだと思われてたのか俺
    でもサワティーカは言いにくいからサワティカって伸ばさず言うわ

  56. 新しくできた名古屋の観光名所かw

  57. プチタイ旅行

  58. タイ人に向かって「コーヒー」とは言うなよ。
    なぜかって?日本語に直すと、「汚いまんまん」みたいな意味になるからだよ。

  59. > 「パクチー抜き」はどう言えばいいのでしょう

    「東南アジア紀行」梅棹忠雄 に同様の研究者の話がでてくる。
    彼はパクチーが苦手で、タイ語も苦手。

    タイ語の達者な別の学者に「パクチー抜き」と言う言葉だけ習って使っていた。
    呪文みたいに唱えるのだが、不思議によく通じたそうだ。

  60. というか、券売機があるのに会話は必要か?
    食券の意味が・・・

  61. これが持ち上げられるならジャパニーズオンリーもジョークで通っちゃうな

  62. タイとかシステムとか関係なく不毛の地ってこと忘れないでね!
    絶対行かないけど応援してるよ!

  63. ネットってホントに陰キャが多いんだな。
    キミたちのダメなところは、そうやって否定ばっかりするところやぞ。

  64. うちの近所のインド人オーナーのインド料理店は冬になるとおでんを始めるけどな。

    • これはいいね!
      だってお前らスタバとかで意味わからん呪文唱えたことあるだろ?
      あれと一緒だ。
      タイは漢字由来の言葉だから教養にもなる。

  65. 絶対すぐ潰れる

  66. こんな独自のチラシ、しかも正しい日本語のものを作っているということは日本語もある程度わかってるだろ
    単に文化交流としてやってるだけじゃないの

  67. 物珍しさはあると思うが、行く度にってなると数回でうんざりしそうな気がしてしまう。。

  68. 移民が増えたら寧ろこっちがスタンダードになりそう
    うぜえな

  69. タイ語聞いたこともない日本人がカタカナで言ったところでタイ人に通じるわけないだろw
    KAO PATTOとかいったところで???ってなるだけ

  70. 母国語で働ける店があるのは良い事だと思うよ
    親や配偶者の転勤でいきなり海外に住む事になった時、そういう職場があったら日本人だって嬉しい
    身一つで来た移民だって行政のお世話にならずにすぐ働き出してくれるなら良い事じゃないの

ads