日本のTwitterで「タイ在住の日本人が洪水の日にレストランに行ったら浸水しながら営業していたこと」が話題になっていたとタイでも紹介されていました。浸水しながら営業するタイのレストランや日本のネット民のコメントを見たタイ人の反応をまとめました。
- 「日本は本当にトイレをきれいにしているんですか?」
- 海外「嬉しすぎる!」日本のアニメ映画があの意外な国で社会現象を巻き起こして現地が大騒ぎ
- 「中国人、また日本でやらかすwwww」
- 海外「日本がまた奇跡を起こしたぞ!」 日本発のノーベル賞級の発明が世界的な話題に
- 「日本の有力次期首相候補、高市早苗について調べてみよう」
- 「日本の公衆トイレは本当に清潔なのか? が体験してみた結果がこちらです‥」
- 外国人「アレを良くすれば沢山集まるぞ」企業の53.4%が正社員不足、コロナ禍以降で最も深刻。
- ドイツ「日本は本物の大国だから…」 独大手紙が絶賛した日本人の特殊能力が話題に
- 海外「かっこいい!」日本の皇室の衣装のあり方をめぐって海外が大騒ぎ
- ロシア軍部隊に新たなT-90M戦車を投入か?…ウクライナ前線に移動!
- 海外「中国人は1950年以降の世界の発展をこう捉えている。共感できる?それとも狂ってる?」
- 海外「一番の部分!」日本のアニメの鬼の重要性をめぐって世界的な大騒ぎ
- 「日本車が人気を集める意外な理由がこちらです‥」→「素材の奥が深すぎる(ブルブル」
- 海外「絶滅しかけた」日本固有の馬の歴史に海外興味津々!(海外の反応)
- 出ていいぞ、よし戻れ。世界最速で牢屋に逆戻りさせられる男。海外の反応
- 外国人「日本で入院してるが病院食がこれ、美味しそうでしょ?」
- シングルマザーのAとA子を家に招待したら、Aがやけに私夫にベタベタ→後日、ミニスカ姿のAママ再来!A子「(私夫に)パパー!」A「この家使わせて~!」→とんでもない修羅場に
- 【EU】子育て9【ポーランドボール】
- 【海外の反応】 井上尚弥「KOしたい衝動を抑えるのが難しかった」
- 「日本映画“鬼滅の刃”、全世界興行収入680億円、観客動員数5500万人突破・・・」→「ヤバすぎるわ」「レジェンド、レジェンド」「本当にすごい映画ではある 多くの人が認めた証拠だね」
- 大谷が2塁打&1盗塁もフィリーズに目の前で地区優勝を許す!←「得点圏打率よ」「リリーフ陣・・・」(海外の反応)
- 給付付き税額控除で協議体 自民・立民が合意、制度設計議論
- 海外「俺は日本人じゃないのに…」 米公共放送が伝える日本人の特別な死生観が凄すぎると話題に
- 義母に夫や義父がいる前で衝撃的なある言葉を言われた 本人はダウンタウンの真似をしたつもりだと言ったけど本心かはわからない それを聞いた夫と義父は私よりショックを受けてる…
- 【悲報】識者レントずっとブチギレ続ける
- NBAでプレーしなかった最高のバスケ選手は誰?
- 海外の反応:日本でバスに乗り遅れた中国人、暴挙にでる
- 【海外】JAM Project feat.BABYMETAL「ワンパンマン第3期アニメシリーズ」の30秒予告編
- 海外「俺は日本人じゃないのに…」 米公共放送が伝える日本人の特別な死生観が凄すぎると話題に
- 外国人「アニメの親友ポジで最高のキャラクターといえば誰?」
- 【東アジア】和解するべきだよ【ポーランドボール】
- 海外「なぜ日本では社会規範を変えるのがこんなに難しいのか?」←「変わってるが?」
- 【画像】 小野真弓(44)「こんなオバサンでいいの…?」
- 声優・花澤香菜さん、生番組で離婚をイジられキレる
- 【動画】 記者「小泉さんが首相になりG7に出席されたら知的レベルの低さで恥をかくのでは?」⇒ 進次郎、見事な返しwwwwww
- 【悲報】 『容疑者Xの献身』のポスター、今見るとセンスが無さすぎるwww (※画像あり)
- 【証拠動画】 TBS世界陸上、男子3000m障害決勝で日本人選手が違反接触され転倒ぎりぎり失速 スルーして炎上
- 【画像】 このイラストの「違和感」に気付けた奴は探偵の才能があるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 医師『発達障害が増えている”本当の理由”がこれ』
- ヒスな嫁に似て娘までヒスるようになった→俺の些細なミスで娘「馬鹿なの?ボケてるの?」→しつこいので殴るふりをしたら娘が予想外の反撃に!
- 仕事の後に女上司と『終電』まで飲んだ結果wwwwww
- 小姑がお祝い金を包んでもお礼を言わなくてモヤモヤ。いままで十年間、御礼を言われたことはない
タイ在住の日本人が大雨の日にレストランに行ったら…
タイ在住の日本人が洪水に見舞われたタイでの出来事をツイッターに投稿し、話題になっています。
ある大雨の日、食事をするためにお目当てのレストランを訪れると、「浸水でもよければ」と言われ、滅多にできない経験をすることになったそうです。
それでは、そのツイートをご覧ください。
「タイ料理」に関する海外の反応



昨晩、お目当てのレストランに行ったら「浸水でもよければ」とのことで、靴を脱いで裸足で入店して足を椅子の上に上げて飲食。良い思い出となりました😆
昨晩、お目当てのレストランに行ったら「浸水でもよければ」とのことで、靴を脱いで裸足で入店して足を椅子の上に上げて飲食。良い思い出となりました😆 pic.twitter.com/3fCM35JMl9
— PK(พี่เค) 🇯🇵🇹🇭 (@PK76349649) October 10, 2022
ツイッター民「PK(พี่เค) (@PK76349649) 」さんが投稿したのは、店内が浸水しているのに営業しているレストランの写真と動画です。
お店が浸水したことでオーナーはショックを受けているに違いないですよね。
でも、タイで商売をしている以上、どんな状況にもたくましく適応していかなければならないのでしょう🥹
このツイートは7千回以上リツイート、3万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
浸水中も営業続けていて根性ある。
— 😼 (@inobon_v) October 11, 2022
サバイサバーイ😂
— Hide Chacha (@ajaCNX) October 10, 2022
すごいなぁ 商魂たくましい
— Chris (@Chris40753640) October 10, 2022
さすがタイ🇹🇭この状況で営業してる辺りが素晴らしい☺️
— investor_ゆたろ(🇹🇭移住渇望) (@xiongtailang) October 10, 2022
日本では、確実に出来ないです。
— かずとら @トラキチとデザインとNFT製作所 (@torakazu1973) October 10, 2022
この臨機応変、すごーい!!
お店もお客さんも👌— aya6002fight (@aya6002fight) October 10, 2022
洪水でも開店してる。洪水でも食べに来る。タイならでは信頼関係。
— ねこちゃん (@4ZJIPXIBGnW7YCa) October 10, 2022
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 「分かるワケないだろ…」古河工業の関連会社、北千住駅に高難度すぎる広告を出してしまうwww
- 【Xの車窓から】 通勤経路に話題のシビックがいた ほか
- ロシア軍部隊に新たなT-90M戦車を投入か?…ウクライナ前線に移動!
- 改もがみ型護衛艦のオーストラリア輸出、搭載ガスタービンエンジン製造を英ロールス・ロイスが全面支援へ!
- 岩屋外相「ホームタウンという名前が事実誤認につながっている」「誤情報の拡散に強く懸念している」「国民は冷静に正しい情報を見極めて」
- 【速報】 河合ゆうすけ市議「洒落にならない事になったので 全ての活動を無期限休止します」
- Amazon、ビッグセール「プライム感謝祭」を10月4日から開催 「Kindle Unlimited・Music Unlimited・Audible」が2~4カ月無料のキャンペーンを開始
- 【悲報】 上戸彩さん、ついに『カミングアウト』してしまう・・・・・
- 【画像】 ヤンキーがイキって海に飛び込んだ結果 wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】BMWの女性店員さん、こんなん許されるんか?
- 職務質問中に逃走、ベトナム国籍3人を不法滞在疑いで逮捕 1人はまだ逃走中
- 【物流業界】深刻化するドライバー不足 カンボジアで即戦力を育成 2017年に首都プノンペンに自動車学校設立
- せっかく作った電池メーカーを中国に売り払った日産、今になって後悔する羽目になっている模様
- シングルマザーのAとA子を家に招待したら、Aがやけに私夫にベタベタ→後日、ミニスカ姿のAママ再来!A子「(私夫に)パパー!」A「この家使わせて~!」→とんでもない修羅場に
- 海外「俺は日本人じゃないのに…」 米公共放送が伝える日本人の特別な死生観が凄すぎると話題に
- 【速報】 立花孝志、兵庫県警に出頭!!!!! 手荷物いっぱいwwwwwwww
- 「日本映画“鬼滅の刃”、全世界興行収入680億円、観客動員数5500万人突破・・・」→「ヤバすぎるわ」「レジェンド、レジェンド」「本当にすごい映画ではある 多くの人が認めた証拠だね」
- 【画像】 このイラストの「違和感」に気付けた奴は探偵の才能があるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 某テレビ局が社運を懸けて製作した映画、想定外の大爆死によって関係者が頭を抱えている模様
- 海外の反応:日本でバスに乗り遅れた中国人、暴挙にでる
- 海外「俺は日本人じゃないのに…」 米公共放送が伝える日本人の特別な死生観が凄すぎると話題に
- 海外「日本で中国人がバスを遅延させる。家族が来るまで発車するなと要求」
タイ人の反応
店を閉めてしまったら収入がなくなるからこんな状況でも(どんな状況でもだけど)たくましく生きていかなきゃならないんだよ。日本人でも、もしタイに住んで骨の髄までタイ人になったらきっと分かると思うよw
浸水は全然良いことじゃないよ。大切なのは、こんな悲惨な状況でもお店のオーナーは決して自然災害を責めることなく力強く立ち向かおうとしていることなんだ!
店とお客さんが信頼関係で結ばれているということかな?w
僕にとって洪水は全然楽しいことじゃないよ。政治家たちはいっちあ何をしているのやら。
わざわざ靴を脱ぐなんて、律儀だなぁ。
商魂たくましいようだけど、こうするしかないんだよね。頑張るしかないんだ。
これが信頼関係というものだね😂😂
このお店、どこにあるの? 行ってみたいんだけどw
たしか、ワット・パトゥムコンカーの近くにある「Doo Nam 1608(ドゥーナーム1608)」というお店だったと思うよ。
たくましい!
なんだか微笑ましいなぁ❤❤❤
本当にプラス思考で生きているね🤣
うーん、お客さんが喜んでるなら良かった。
いいに決まっているよ。良い人が知事になったんだから。
温泉に浸かりながら食事をしている気分になれるね。素敵じゃん…☺❤✌
タイは廃水と雨水の排水管を分けていないことを、日本人は知らないんだろうね。
水+堆積したゴミ+犬のフン+ネズミの巣+その他もろもろ=…素敵なディナーを存分に楽しんでくださいね…w
状況に適応したわけじゃなくて、何もできなかったんじゃない?😅
お客さんが来てくれたんだから、店を開けないわけにはいかないしね。
この人はきっと浸水しても営業しているムーガタ屋「トークルーン」を知らないんだろうね。
ロマンティックな雰囲気に酔っているかもしれないけど、その水が近所の生鮮市場から流れてきた水だということに気が付いたら「やっぱり浸水していない方がいいな」と思うはずだよ。
ゴキブリが流されてきそうで怖いんだけど…
ネズミの糞尿に気を付けてね。
お店側も客側もポジティブでいいじゃないか。
チャオプラヤー川から溢れた水だろうね。
快適で楽しいと思えるならいいんじゃない?
お店のオーナーは本当に強い人だね。僕だったら浸水のショックでとても営業なんてできないよ。
お腹が空きすぎて浸水なんて気にしている場合じゃなかったんじゃない?w
感電しないのかな?
水虫や白癬になっちゃうよ。
地方都市ならいいけど、バンコクだと足の感染症が心配だよ。
ちょっと楽天的すぎるんじゃない?w
コメント
洪水が日常化してるのかな?タイの洪水関連の面白画像よく見るねw
洪水で町が浸水するの10年前と変わってなくてなんか安心したわ
最近バンコクもどんどん開発されてってるみたいだし…
家電がショートして感電が怖いわ
感染症と寄生虫と感電と発がん性建材の溶出が怖いし
日本出身なのにそのリスクについてまったく考えてなさげなのがまた怖い…
子供とか高齢者ふつうに翌朝死ぬ可能性もあるからな…
衛生に問題有るだろw
日本だったら保健所が騒いで営業停止命令すると言い出すわ
確率的には普段の何万倍くらいは食中毒のリスク高くなってそう
洪水でも開店している店があるというのも凄いが、その店まで行く客はもっと凄いと思う。
タイか、久々行こうかなあ
治水でどうにかなるレベルじゃないのか?
こんな状況で営業している店が提供してくる食事。
電気が普通に使えているのならいつもと同じなのだろうか。
どこなん行きたい( ・∀・)
ただの水じゃなくて汚水が混じってるんだから絶対嫌だわ
日本じゃ保健所が卒倒するな
洪水の水はありとあらゆる細菌が混ざっている。怪我をしてたり傷のある足で入るのはお勧めしない。感染症にかかって足が壊死したり最悪命の危険もあるよ。
WW1では塹壕内の汚水やらでたくさんの兵士が亡くなったらしいね・・
汚水混じってるんだから臭いだろ
食事なんかしたら吐きそう
食中毒にもなりやすいし下手したら破傷風で死ぬ
知識が無いって怖いね
o-157やサルモネラ菌などの食中毒菌、傷口から破傷風菌と。
保健所とか無いの?までは想像出来たが、そうか漏電のリスクもか。
そこにまで考えが至るかどうか。これも日々の教訓・教育の賜物だな。
そんなにしょっちゅう洪水になる上に外食文化なら、防水ツナギが必須アイテムなのでは
タイならではのたくましさを感じる
洪水の中でみんな気にも止めず普通の生活を送ってるミームの動画はいつもタイ
一生話のネタにはなりそうw
浸水でもよければとか言う問題じゃねぇだろw
当然、下水も機能しない状態なわけですから、通常の食生活をしようとすると無理が生じる
客側も水が引くまでは、家や待避所で静かにしているか、食事が必要なら浸水エリア以外の上下水道が機能しているエリアへ行くべきだけどね。
細菌で死ぬわw