日本人がタイの屋台で販売されている1貫10バーツ(約35円)の寿司を食べたときの感想がタイで紹介されていました。タイの屋台寿司がマズすぎると酷評されてしまったことを知ったタイ人の反応をまとめました。
- ブルージェイズファン「今まで見てきたピッチャーの中で一番凄かった!」ワールドシリーズで完投勝利を達成した山本由伸選手に対する海外の反応
- タイで「チワワで覚える日本語の動詞」が話題に→可愛くて逆に覚えられないwww【タイ人の反応】
- 海外「日本はよく発展出来たな…」 日本の地形に関する衝撃的な事実が海外で話題に
- タイ人「日本とタイの交通系カードを比較した結果www」【タイ人の反応】
- ソウルで飲酒運転事故、50代の日本人観光客死亡…30代の男を現行犯逮捕=
- よっしゃ充電完了!怒りを周りにぶちまける人ってこんな感じだよな。海外の反応
- 海外「日本人に恋するなんて…」 美しすぎる日本の男子高校生が海外女子の間で大人気に
- 海外「最高だ!」日本でアニメ愛全開な米大物ラッパーに海外が大騒ぎ
- 【悲報】中核派さん「高市は中国侵略戦争をやめろ!!!ガザ虐 もやめろ!!!」
- 海外「カッコ良すぎだろ!」 日本発祥のスカジャン、アメリカ人に さりまくってしまう
- 海外「安らかに」監督の訃報の知らせで崩れ落ちるセルビアリーグの選手たち(海外の反応)
- 「日本の野球は大谷や山本や佐々木みたいな選手が次々出てきて本当にすごいです」
- 自衛隊、クマ退治に参戦決定wwwwwwwwwwwww
- 職場の同僚に彼氏以外にバレンタインあげたか聞かれ「私義理チョコあげたことないんだよね~だから本命だけ」って言ったら
- 楽韓さん、本日の動向 - 例の副議長、超炎上中……キャラが立ちすぎてるなぁ
- 「で飲酒運転の車にはねられ亡くなった女性の息子?が書いた文章をご覧ください・・・」→「国のレベルwww」「恥ずかしすぎて言葉が出ないわ」「マジで外交問題まで広がれ」
- ブルージェイズファン「今まで見てきたピッチャーの中で一番凄かった!」ワールドシリーズで完投勝利を達成した山本由伸選手に対する海外の反応
- 内田理央、リゾートに映える“ウェディングドレス”姿!過去の純白ドレス姿も紹介【画像】
- 夫から『今、高速に乗ってる。もうすぐ帰るからね!』とサプライズ電話がきた。旦那と会うと体調が悪くなるのに...
- いい雰囲気になった子をデートに誘ったら、待ち合わせ場所にその子の他に知らない女性が3人「どーもこんちわー」女の子「幼馴染なの」3人とも勝手に車に乗ってきた→その結果…
- 海外「これは楽しみ!」日本に負けすぎたハリウッドが日本人主人公の映画投入で海外が大騒ぎ
- 【海外】BABYMETAL x バイオハザードのコラボが発表された
- コイツどうやって免許取ったんだ?絶望的すぎる運転スキル。海外の反応
- 「絶対に日本に負けてないと思うんだけど、なぜ我が国はノーベル賞を一つも受賞できないのだろうか…?(ブルブル」=
- 【海外の反応】 大谷翔平が優勝セレモニーで他球団を消沈させるスピーチ「エ軍時代の影響だ」
- 海外「日本人に恋するなんて…」 美しすぎる日本の男子高校生が海外女子の間で大人気に
- 【インド】インド経済の4つの柱【ポーランドボール】
- アメリカ人「世界から見てアメフトってどう思われてるんだ?」
- カナダ人「日本で1年間過ごしてほぼ全都道府県を回ってきた。本当に素晴らしい経験だったよ」 海外の反応
- 【海外の反応】新しいグローバルIQ(知能指数)マップが発表されたぞ!
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 【悲報】 橋本環奈さん、終了のお知らせ・・・
- 【Switch2】 任天堂の決算、ガチでヤバいことになってるぞwwwwww
- 【悲報】 ドラクエ2の真エンディングwwwww
- 【現地妻】 日本共産党・池内さおり謝罪「誤解を招く表現であったことをお詫びいたします」
- 【悲報】 男のダウンの最適解マジで見つからないw←『被り、ダサい、高い』を考慮して知恵をしぼった結果wwwwww
- 「踊る!さんま御殿!!」ゲストが“緊急事態”で途中退席のアクシデント さんま衝撃「え?」
- ロビンマスク「私の鎧は硬度9のサファイアでできている!」←これさぁ
- 英国人「上手すぎる」鎌田大地、圧巻2ゴールを演出!リバプール撃破で遠藤との日本人対決を制す!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
- ピアニストの先生、池田瑛紗ちゃんを見て本音が出てしまうwww【乃木坂46】
- 週刊誌界隈で「有名な噂」だったガセネタをザ・マミィ酒井が情報源を逆取材した結果…辿り着いた先輩芸人とは
タイの屋台の「10バーツ寿司」に日本人が衝撃!
これは日本人女性のライター・ブロガーの亀沢郁奈さんが、旅行でタイを訪れた際に遭遇した出来事です。
彼女はタイで売られているあるものを見て、とても驚愕するとともに強い興味を惹かれたそうです。(驚きと興味、どちらのほうが強かったのでしょう?)
それはタイの屋外にある市場の屋台で売られている10バーツ(約35円)の寿司でした。
タイの屋台寿司の写真
หมดไปเท่าไหร่แล้วกับคำว่า 10 แถม 1
ซูชิ 5 บาท อีกหนึ่ง Iconic ของตลาดนัดเมืองไทย pic.twitter.com/HlLSNiMQOj— LokiLoki (@LookPhoNgo) October 28, 2019
元記事「【世界寿司めぐり】超マズそう! タイのインスタ映え屋台で見つけたSUSHIの正体は…」

(原文にリンクはありませんでした。画像などは上の元記事をご覧ください)
かつて海外に暮らす日本人は醤油の香りがする日本食を恋しがったそうです。
しかし、今は世界中のどこでも手軽に日本食を食べることができますよね。
タイのデパートのレストラン街には、タイ料理の店より日本料理の店の方が多いぐらいですから。
そんな時代に、日本人ライターがバンコクにあるカラフルな屋台が並ぶことで有名な市場「タラート・ロットファイ・ラチャダー」で、10バーツ寿司に出会いました!
カラフルな食べ物が並んでいる様子を遠目に見て、初めはケーキ屋か何かと思ったそうですが、近づいてみるとなんと、売られているのは寿司だったのです。
あらかじめ握られたシャリをタッパーに詰め、その上にトングでネタをトングで乗せる様子も彼女を驚かせました。
しかも、そのネタの数々がいったい何なのか、見ただけでは分からなかったそうです。
(写真を見ましたが、寿司の上に乗っているものが何なのか、タイ人の私でも分かりません。ハハハ)
赤・緑・オレンジ…と、日本の寿司には決して見られない色とりどりのネタが気になって仕方がなかった彼女は、6貫を60バーツ(約210円)で購入し、ホテルの部屋で食べてみることにしました。
その感想は…
信じられないことに…
とてもマズかったそうですT___T
(彼女が食べた寿司が何だったのかは、画像を見てくださいね)
寿司は口に合わなかったものの、彼女はタイの市場で売られている寿司を食べたことをいい経験になったと語っています。
それにしても、せっかく安くて美味しい食べ物がたくさんあるタイに来たのに、こんな不思議なものを食べてしまったのはちょっと失敗だったかもしれませんね。ハハハ。
- 【Xの車窓から】 ボンネット開けたら衝撃の光景が ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 「やっぱ新幹線だったんじゃないですかねー!」飼い主が渋滞に捕まったハスキーの煽りフェイスがカワイイ????
- 〈14体もの遺体を重機で勝手に土葬〉… イスラム教徒による「闇土葬」に霊園管理者が「怒りの告発」
- ドイツ陸軍、兵士や車両を危険から守る、最先端の自己防衛システムを採用!
- 【悲報】中核派さん「高市は中国侵略戦争をやめろ!!!ガザ虐 もやめろ!!!」
- 鈴木憲和農相「(現在のコメ価格)決して安いとは思えない」
- 【速報】 高市政権、『保険料滞納』外国人の「在留資格更新を認めない」仕組み導入へ *外国人国保、昨年度の「最終納付率」は49.7%
- 【速報】 全国唯一の財政再生団体の北海道夕張市が借金を完済してしまう 市職員の給与の一律5%削減を2027年3月で終了
- 「世界各国の製造品への信頼度を調査した結果、日本が上位圏、 ランキング圏外に・・・」
- 【朗報】 大物吉本芸人「メガソーラーマップとクマの被害のマップが重なる」
- 【画像】カリビアンでよくみるJDがどうみてもJSにしか見えない件について
- 高市首相の外交方針に中国側からの申し入れがあった件、日本側は断固として受け入れる姿勢を見せず……
- 冷笑系って社会に必要?
- 自衛隊、クマ退治に参戦決定wwwwwwwwwwwww
- 【悲報】 財務省の職員、ついに『一線』を超えてしまう!
- 楽韓さん、本日の動向 - 例の副議長、超炎上中……キャラが立ちすぎてるなぁ
- 【画像】 猟友会キレさせた北海道副議長、ちょっとヤバい
- 【画像】 カリビアンでよくみるJDがどうみてもJSにしか見えない件について
- 【朗報】 嵐の大野智さん、解散ライブに向けて無事仕上がる(画像あり)
- カナダ人「日本で1年間過ごしてほぼ全都道府県を回ってきた。本当に素晴らしい経験だったよ」 海外の反応
- 海外「これは楽しみ!」日本に負けすぎたハリウッドが日本人主人公の映画投入で海外が大騒ぎ
- 海外の反応:高市政権、保険料滞納の外国人に在留資格更新を認めない方針
タイ人の反応
僕は市場の屋台で売られている寿司は絶対に食べないよ。いったい、いつ握られたのかわからないし、一日中タイの熱い気温に晒されているんだからね。日本の回転寿司はお皿の裏にバーコードがついていて、一定時間が経過すると回収されるようになっているんだよ。
僕の上司は日本人なんだけど、ある日、僕が会社の前で1貫5バーツ(約17円)の寿司が売られていたのを買ってオフィスで食べているのを見て「そんなものを食べてお腹を壊したらどうするんだ!仕事に影響するじゃないか!」と激怒したよ。それから、屋台の寿司を食べるのは禁止になったんだ。体調管理も社員の大切な務めだよね。ハハハ。
日本人に屋台の5-10バーツ寿司を食べさせようなんて、日本旅行で回らない寿司屋に行った後、タイに帰ってから日本食チェーン店のお店で食事をするようなものだよ。「なんだこれは!?」って衝撃を受けるでしょ?
10バーツの寿司に、日本食チェーン店のような味や、本場日本の味を期待する方が間違っているよ。材料が何から何まで全く違うもの。
家の近くの市場で売られている寿司だよ。

『アングリーバード』のデザインの寿司を見たときは衝撃だったね。ハハハ。
6貫60バーツの寿司を食べて、入院費を6万バーツ(約21万円)くらい払う羽目になりそうだね。
赤いネタが一番恐ろしく見えるね。
5-10バーツの寿司を叩いている人は一体安い寿司に何を期待しているんだろうね。本場の味の寿司が食べたいなら『FUJIレストラン』(訳注:タイの日本食チェーン店です)にでも行けばいいのに。私は屋台の寿司、よく食べるよ。
『FUJIレストラン』の寿司のどこが本場の味なんだよ。クオリティは屋台の寿司と変わらないと思うよ。しかも、高いしね。
『FUJIレストラン』の寿司は本場の味じゃないよ。本場の10%くらいのクオリティ、っていうとこかな。タイ人向けの味付けをしているからね。
良い経験をした、って思えてもらえて良かったよ。入院でもすることになったら大変だもの。ハハハ。
僕の家の近くでは屋台の寿司を10-20バーツくらいで売っているよ。
「タイスタイルの寿司」だね、食べれば免疫がつく創作料理としていいんじゃないかな?😂😂😂
読んでいて気の毒になったよ。昔、父親が手作りの寿司を食べさせてくれたことがあるんだけど、変な味がしたからこっそり吐き出して急いで口をゆすいだことを思い出した。ハハハ。
もしタイ人なら、海外でアレンジされたタイ料理が出てきたら店に文句を言って、ネットで叩きまくるだろうね。もしかして手も出ちゃうかも。日本人は優しいね。
日本で売られているガパオライスも同じようなものだと思うよ。値段は全然違うけどね。
家の近くの屋台で売っている寿司を何度か食べてみたことがあるんだけど、タイの気候のせいか、材料が傷んでいたせいかわからないけど、お腹を壊しちゃった。その後、また買って食べても同じようにお腹を壊したからもう買うのはやめたよ🤣
私は、近くで定期的に開かれる市場に行くたびに買って食べているよ。5-10バーツの寿司でもこんなにおいしいなら、本場の日本の寿司はどんなにおいしいんだろう🤔
高すぎてとても手が出ないけどね…。
たまに屋台で買うことがあるんだけど、この間、いつも一口で食べているのを半分だけかじってみたらシャリの中から緑の頭のハエが出てきたよ🤮
タイの10バーツ寿司も酷いかもしれないけれど、僕が住んでいるニュージーランドはベジタリアンやビーガンが多くて、油揚げの寿司や野菜の寿司なんかがあるんだよ。しかも、大きすぎて一口では食べられないしね。まぁ、ベーコンで巻いた寿司はおいしいから大好きだし、タイよりも衛生管理が徹底しているのは確かだよ。一番安いのは1貫1ドル(約20バーツ)で、夕方には6貫パックが5ドルで売られているんだ。こっちのワサビはあまり辛くないから大きな塊でも普通に食べられるんだよ。寿司屋や日本料理屋はオーナーも従業員もだいたい韓国人だね。でも、時々、タイの屋台の寿司が恋しくなるよ😭
タイ人は、ワサビを醤油の中でかき混ぜて溶かすということをこのライターさんは知っているのかな? ハハハ。
5-10バーツの寿司のサーモンはアラスカ産なのかな? まぁ、値段からすれば日本から直輸入ではないということはわかるけどね。1貫35円なんて、消費税10%になった日本でその値段で買えるものがあるのかな?
デパートの中に出している屋台でこれと同じような寿司を買って食べたことがあるけど、1貫食べただけでお腹が痛くなって急いで家に帰ったよ。それ以来二度と安い寿司は食べないことにしたんだ。値段は安くても、医療費がかかるからね😂
ネタに火が通っていれば何とか食べられるけど、生のネタが乗っている寿司は絶対に食べない方がいいよ。暑いタイで、冷やしもせずに生ものを売っているなんて、食べたらお腹を壊すに決まってるよ。普通は、4℃くらいに保たれたケースの中に入れるものだからね。
一度でいいから日本で本場の寿司を食べてみたいなぁ。きっとすごく美味しいんだろうなぁ。
僕の家の近所では1貫5バーツで、10貫買うと1貫おまけがついてくるよ。このスレで紹介されている寿司よりは小さいけどね。今まで一度もお腹を壊したことはないなぁ。ハハハ。
昔、病院に入院する親族の付き添いにシリラート病院へ行く時、近くのワンラン市場で有名チェーンの屋台寿司を買ったことがあるよ。生のネタはちょっと怖かったから避けて火が通っているネタを買ったんだけど、それでも食べられずに残しちゃった。おいしくなくてもいいから、せめて食べられるものを売ってほしいな…。
僕も先日ワンラン市場で屋台の寿司のセットを買って食べたところだよ。一口食べて、ちょっと食べられないかな…と思ったんだけど、もったいないから全部食べちゃった。屋台の寿司を食べるのはこれで最後にしよう、と決心したね。
高い気温の中並べられている寿司なんて、とても食べる勇気がないよ。この日本人ライターはお腹を壊すのが怖くなかったのかな。
もち米を丸めて、その上に焼いたり揚げたりした豚肉や鶏肉、アジとナムプリック(訳注:タイ料理のおかずの一つである、辛みと粘性のあるディップ)などを乗せて、サービスでキュウリをつけると、完全なタイスタイルの寿司になるね。
昔、ちょっと清潔に見える屋台の寿司を食べてみたことがあるけれど、とても食べられずに一口かじってすぐに吐き出しちゃった。とにかく、ワサビの匂いがキツすぎて、一体どうなっているんだろう、と不思議に思ったよ。僕は普段好き嫌いなく何でも食べるタイプなんだけどな。
私は屋台の寿司を年に2回くらい食べるよ。いつも買うのはサラダか卵焼きか、ツナが乗っているものを2-3貫かな。他のネタはちょっと食べる気がしないからね。生のネタが乗っている寿司が食べたくなった時は日本料理のレストランに行っているよ。
ヨーロッパに住んでいた時、アボカドの寿司をよく見かけたよ。きっと、その国ならではの寿司のスタイルがあるんだろうね。ハハハ。
日本で売られているガパオライスはタイのバジルを使っているのに甘いよね。ソムタム(訳注:青いパパイヤを使ったサラダ)もタイ人にとっては納得できる味じゃないし…。タイで売られている寿司が日本人の口に合わないのもそれと同じことじゃないかな。
タイ人は、本場のレシピなんて無視して海外の料理をアレンジして食べるのが得意だよね。寿司も、色々なものを乗せて10バーツで売ってしまうし、サーモンでもスパゲティでも辛い味付けにしてしまう。どう料理すればわからないものは、シーフードのタレをつけて食べちゃうしね。
昔は屋台の寿司をよく食べていたけれど、本格的に料理を勉強するようになってからは食べなくなったよ。本場の寿司のネタは冷やしているものを使っているということを知った後は、寿司を食べたくなったら高いお金を払ってでもちゃんとしたお店で食べようという気になったね。屋台の寿司なんて、ハエは寄ってくるし、埃はかぶっているし、衛生上の問題がありすぎだよ。
この前、彼女がベーコンのようなものを巻き付けた寿司を買ってきてくれたんだけど、「これは何?」って聞いたら「わからない」って言うんだ。わからないものを買ってきたのかよ!って思わずツッコミそうになったよ😅😅😅😅😅
日本で売られているガパオライスが、日本人の口に合うようにアレンジされているのと同じことじゃないかな。タイ人が食べているのと同じ唐辛子を使ったら、日本人は辛くて食べられないだろうからね。
タイ人がヨーロッパに行ってトムヤムクンを食べると、味がなくてびっくりするのと同じことだろうね。タイの屋台で売られている10バーツ寿司、悪くはないと思うけどな。もちろん、中には酷い店もあるけどね。
この日本人が選んだ寿司、どれも見た目が恐ろしくて食べる気がしないよ><~
欧米人がタイ料理を作って僕たちをもてなしてくれる時、レッドカレーに赤唐辛子が入っていなくて、代わりにもやしが入っていたり、春雨スープの春雨が水分を吸いまくっていたり、ご飯を炊くときに水が多すぎたりバターが入っていたりするのと同じことじゃないかな…。せっかく僕たちのために作ってくれた、ということも忘れて、吐きそうになっちゃうよね。
お腹を壊したから気をつけてください!っていう追記はなかった?
僕の友達がよく買って食べているんだけど、衛生状態が悪いし、おいしくないからやめとけ、って言っても聞きいれようとしないんだ。食中毒になったらどうするつもりなんだろう😑😑
ピータンの寿司もあるってことを教えてあげたいな。
『アングリーバード』と『ドラえもん』の寿司もぜひ試してほしいな。
口に合わなくても「いい経験をした」と言ってくれるなんて、とてもプラス思考だね👍🏼
僕は一度も食べたことないよ😳
屋台の寿司を食べるくらいなら自分の家でご飯を炊いてシャリを作って食べた方がいいんじゃないか、って思うよ。シャリを握るのが面倒ならスプーンですくって食べればいいし。とにかく、家族にはお腹を壊してほしくないなぁ。
こんなの食べたら、お腹を壊すに決まっているよ。トイレに間に合わなくてズボンを汚しちゃう可能性もありそうだね。
















コメント
失礼なこと言うな!と思ったらタイ人たちもタイの屋台のマズさを認めていてワロタwwww
タイの人たちは優しいな~
日本人が失礼だろうに
普通の感覚持ってる日本人なら絶対に手を出さない食べ物だろうね。
味よりも、食中毒とかが恐ろしい。
なんにでもチーズとかマジ味覚障害
少なくとも見た目はめちゃくちゃ可愛いからインスタ映えはするよね
ただ細菌や寄生虫は目に見えないのがね・・・
見た目はキレイだなw
チャレンジャーやな
日本に来たイタリア人がピザを酷評するようなもんか
まぁ同じような反応になるかな
ドラえもんのクオリティーよ……
無表情だが妙に愛嬌あるじゃないかw
ワロタwww
一瞬ぼのぼのかと思ったw
命知らずか
タイ人には不評なのか知らんが、ほっともっととかのガパオライスは好きやでw
タイの屋台で生卵が炎天下の路上で何時間も放置して使っているのを見て卵って熱通せばそんな保存でも大丈夫なんだと知った。
炎天下の屋台で売られてるサーモンとかよく食う気になるな
海外で刺身は寄生虫いる可能性があるから食べない方がいい。
中国で日本のマネして刺身を食べて体中に寄生虫が大発生してるレントゲンみたことある・・・
あれは合成画像でしょう。
南国の寿司は格別に怖い
日本のタイ料理屋で出るソムタムは、タイ人からすれば別物なのか。
タイで食ったのとそんなに変わらないと思って食ってたけど。
日本で「いらっしゃいませ」って言う
タイ料理屋のソムタムタイは
沖縄のパパイヤサラダみたいだった
「コップンカー」って言う店のは
辛くてヒーヒー状態で食べたな
寿司は清潔・鮮度・技術とセットだから。
どれか一つでもかけていると人間の食べ物にならない。
魚を除いて上に乗ってるやつはそれなりに食えてるみたいだから、シャリの問題みたいだね。ビールのおつまみならよさそう。
海外で寿司を食うのは、多くの場合アホのする事だ
寿司ではない何かの場合が非常に多い、そういうとこでは生魚を食うのも危険
特に南国では危なすぎる、さらにこういう屋台で作り置きとかありえない
日本人でこれを食う気になるやつがいたら、そいつは気がふれてる
ピータンの寿司なら食ってみたい気もする。
アングリーバードの代わりにフィリピンのバロットが乗っていれば
見た目は画像検索してくれたまえ。
江戸前鮨も元はと言えば屋台の食いモンだからまぁ…
元は料亭の料理だよ
屋台で安く売り始めたってだけ
日本でも光モノの生食は寄生虫のリスクが高い。
最低でも十分に酢で〆たものを食べるくらい気を付けるべきだ。
特に急速冷凍処理されてないネタを提供する地場でも知識の乏しい店は要注意だ。
まして、日本以外で生ものを口にするなんて真面な人間じゃねえよ。
裏巻きしてある寿司みたら、大体作ってるのは韓国人だと思っていい
屋台の寿司(状の物)は知らんが、あまりにも腹が減ったので
スクンビット通りの屋台で1本5バーツの焼き鳥買って食べてみたら、
めっちゃ美味しかったで。
屋台はマジやめとけ
味以前に衛生の問題なのでガパオライスとか別の話である
大阪の高層ビル(名前は割愛w)で食べたガパオライスは、砂糖で炒めたチャーハンの味で口に合わなかった。本場もこうなんかな?
日本以外に国で、生ものは食べたらだめでしょ。生水もダメ。
味以前に安全性が恐ろしすぎるわ
腹壊すレベルじゃ済まないだろ
寄生虫が肝臓辺りに入り込んだらどうするんだ
原文読んだら、敢えて日本人が関わってない寿司を食べてるんだな、この人はその国独自の寿司に興味あるみたいだ
タイに行くと寿司屋台がたくさんあってかなり流行っている
流行と言うより既に国民食みたいな感じになってるよ
あっちに住んでる日本人は炎天下で売ってる寿司なんて買わないけどね
数年前までは生のネタは無かったんだけど
今は生のツナとかサーモンとか平気で売ってる
仕事でしか行かないけどまぁ俺も買わんね、怖いし(笑
タイ人でもおなかこわしてるってのが凄い、寿司だな。