日本の産業機械メーカーのクボタが発表した未来の自動運転トラクタ「X Tractor(クロストラクタ)」がタイでも紹介されていました。トラクタと思えないような先進的なデザインの未来の産業機械を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「 の画像をSNSにアップした英ロックバンドのオアシスは、本当に悪い奴らです」
- 「反省?何それ?」驚くべき日本の世論調査…首相靖国参拝賛成62%=
- 海外「日本人ってだけで勝ち組だ…」 日本の女子高生の1日に世界の若者から羨望の声が 到
- 「もうすぐ 来るのに礼儀がないね」…光復節を控えて を上げた英国ロックバンドに怒りの声=
- 海外「何という民度の高さだ…」 日本のありふれた日常風景に世界から驚きと称賛の嵐
- 光復節当日に 日本の伝統着物祭り…「禁止しろ!」 vs 「別によくね?」=
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 海外「もう日本から出たくねー…」 日本旅行を終え帰国したドイツの作家、日本に戻りたいとごねてしまう
- 海外「さすが日本!」日本で進化を遂げた米国から消えたあの有名キャラに海外が大喜び
- 外国人「北海で誰もが熱狂するラーメンスポットを紹介するよ」
- 海外「日本人ってだけで勝ち組だ…」 日本の女子高生の1日に世界の若者から羨望の声が 到
- 海外「日本の無事を祈る!」熊本で降った大雨に海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 海外コレクターから見てマクドナルドのポケモンカードは買う価値あるの??
- 海外「なんてこった!」日本の技術を奪い合うロシアに海外がびっくり仰天
- 「ウマ娘の追悼アートを作ってみた」世界地図に描けるドット絵サイトが話題にPart2
- 海外「これはガチ!」日本人に対して超優しいオーストラリア人に海外が超感動
- 【朗報】マクドナルド、転売ヤー対策に1グループ3セットまでを上限とする
- 【アメリカ】世論調査【ポーランドボール】
- 「日本で発見された何度見ても人生2周目にしか見えない子供をご覧ください…」→「絶対に転生してる…(ブルブル」=
- 「佐々木朗希97日ぶり3Aでの登板は凄い結果になりました」
- 【日向坂46】ひなパレ最終回、Huluで観るとある変化が...
- 高級焼肉店で接客した 客。極上の霜降り牛を運んだ瞬間、場の空気が一変して…
- 大谷翔平のMVP獲得を裏付ける指標に全米騒然!←「PCAにチャンスはない!」(海外の反応)
- 海外「日本のメーカーが作るクルーザー(アメリカンバイク)について語ろう」日本のアメリカンバイクに対する海外の反応
- 「正直、日本に行ってから 戻ってくると、明らかに日本よりも劣っていると感じるんだけど…(ブルブル」=
- パート先で、私「首筋に引っ掻き傷できたんで絆創膏貼ってるんですw」→ 先輩パートさんにメッチャ怒られたんだが…
- ネットが発達しすぎて、ゼルダの伝説などの謎解きゲーの魅力が落ちてきてると思う
- 私がもらった障害年金を、夫が高価な靴やバッグや服を買ってる。自分のために使いたいのに...
- 子供が危篤状態でも夫と連絡が取れなかった。その理由を知って、全身の力が抜けた…
- 海外「なんてこった!」日本の技術を奪い合うロシアに海外がびっくり仰天
- 臨月の妊婦なんだけど満員電車に乗ってたらオバさんに鞄でお腹を叩かれた。明らかに狙ってた。2度目が振り下ろされる前に・・・
- 菅野智之がMLB1年目でチーム最多10勝達成、オリオールズファンから契約延長を求めるコメント続出(海外の反応)
- 中国人「友人に会うから日本人の振りをしてくれと彼氏に言われた件」
- 【知床】 羅臼岳で駆除されたとされるヒグマの映像、怖すぎる(@_@;)
- 【画像】 アメリカの一流誌「日本人と中国人の違いがこちら」
- 「嘘だろ……マジか……」と松屋銀座1階フロアの天井四隅を見た人が絶句、「ここにこの文字ならもしや……」と思う場所に次から次に……
- 【朗報】 マクドナルド、ついに最強転売対策を発動する!!!!!
- 【画像】 こいつらの現在www
- 【画像】 尾田栄一郎「僕が本当に描きたかったビビは“これ”なんですよ!!」
- 【速報】 環境少女グレタさん、数十隻の船団を率いてガザ地区へ突撃
- 【嫌な話】 「さっきそこでおじいさん轢いちゃって!怖くて逃げちゃったんだよ!あははは~」
- 【緊急】 東京都『新型コロナ感染者数がヤバいことになってるけど原因は全くわからない』
- 【気味が悪い】 夜のテントの外から聞こえる「ズルズル…」という音→翌朝、発見されたのは…
クボタがAI搭載の自動運転式電動トラクタ「X Tractor(クロストラクタ)」を公開
クボタはトラクタなどを製造する産業機械(農業機械、建設機械等)メーカーとしてタイ国内でもよく知られた会社です。
そのクボタが創業130周年を機に最先端技術が使われたトラクタ「X Tractor(クロストラクタ)」を公開しました。
「クボタ」に関する話題の記事



X Tractor(クロストラクタ)

https://www.kubota.com/news/2020/20200115_1.html
「X Tractor(クロストラクタ)」にはAIが搭載されており、完全無人化を実現しています。
また、効率的に農作物を育てるため、天候や農作物の成長状況などの農作業に必要なデータ収集も行えるようになっています。
エネルギーはリチウム電池とソーラーバッテリーの併用により、100%電動化を実現しました。
「X Tractor(クロストラクタ)」には、他にも湿田や不整地などの不安定な場所でも安定した走行ができる四輪クローラが採用されています。
‘X tractor -cross tractor-‘ presented by Kubota
クボタは、「X Tractor(クロストラクタ)」開発の理由として、高齢を理由に農業から離れる人が増加している今、未来の農業の効率化、省力化を図るための「スマート農業」の必要性を感じたことを挙げています。
「X Tractor(クロストラクタ)」の公開によって、予測不可能な未来へ対応するための日本の先進技術を示したことになるでしょう。
もしかすると、未来の農業は完全無人化されるかもしれませんね。
皆さんはどう思いますか?
- 【Xの車窓から】 飛び出してきた自転車を避けようとしたバス車内で転倒事故 ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 「残念な光景になりそう…」東京・八重洲の再開発で地上げに失敗した結果wwwww
- 「ウマ娘の追悼アートを作ってみた」世界地図に描けるドット絵サイトが話題にPart2
- 平野雨龍「日本の為だけに生きる人間ではない」暇空茜「別人説検証!(国籍疑惑」平野雨龍「参院選に立候補(落選」日本「参院出馬に最大2000万円必要(資金源不明」→
- ベッセント米財務長官、植田日銀総裁に「インフレ抑制して」と話す 「日銀は利上げするだろう」
- 活動家のグレタさん、数十隻の船団を率いて再びガザへ向かう!
- 通販でコーヒーの木を購入した結果wwwwwwwwwwwwwwww
- 7月米卸売物価、前月比0.9%上昇 市場予想上回り3年ぶりの高さ
- 【速報】 日経新聞「日本政府が 植民地にした事を認めた」
- 【速報】 資さんうどん、ガチで『とんでもない事』をする模様wwwwwww
- 【悲報】 フoラーリを給油したYouTuber、ガチでビックリしてしまう!!!!!!
- 無農薬野菜の業者に「うちで作物の販売は可能か?」と尋ねられた農園、「うちは農薬を使って栽培しているけど大丈夫か?」と答えると……
- 修学旅行で原爆ドームを見た子供、当時の建築技術に驚嘆して感想文で褒め称えた結果……
- 高級焼肉店で接客した 客。極上の霜降り牛を運んだ瞬間、場の空気が一変して…
- 海外「日本のメーカーが作るクルーザー(アメリカンバイク)について語ろう」日本のアメリカンバイクに対する海外の反応
- パート先で、私「首筋に引っ掻き傷できたんで絆創膏貼ってるんですw」→ 先輩パートさんにメッチャ怒られたんだが…
- 私がもらった障害年金を、夫が高価な靴やバッグや服を買ってる。自分のために使いたいのに...
- 海外「なんてこった!」日本の技術を奪い合うロシアに海外がびっくり仰天
- 菅野智之がMLB1年目でチーム最多10勝達成、オリオールズファンから契約延長を求めるコメント続出(海外の反応)
タイ人の反応
『ゴーストリコン ブレイクポイント』の世界から出てきたみたいなトラクタだね。
タイはまだ農作物の収穫後に出るごみの処分方法さえ確立せずに、田畑を焼いてPM2.5を発生させているというのにね…。
田畑を焼く必要をなくすアイテムも売られているのに、タイの農家はそれを批判して「結局燃やしてしまうのが一番いいんだ」なんて結論を出しちゃうんだよね。で、田畑を燃やすのをやめろと言われると「だって貧しいんだからしょうがない」と言い訳するんだ。タイの農家はいつまでたってもこんな調子なんだよ。ハハハ。
田畑を焼かずに済む方法はいくらでもあるのに面倒だからやろうとしないんだよ。結局燃やしてしまうのが一番簡単だからね👌
日本のテクノロジーは留まるところを知らないね。タイ人とは住む星が違うよ😅
タイ政府は電気自動車には興味がなさそうだね…。
これは洗車が大変そうだね…。
これはもうタイで販売されているの?笑
ちょうどトラクタを買おうと思っていたところなんだ。ハハハ。
これ、買っちゃおうよ。
なかなかカッコいいじゃん。ハハハ。
トラクタに見えないぐらいカッコいいね。
こんなのがタイで販売されたら、田んぼを耕している水牛たちが失業しちゃうよ。
未だに水牛を使って田んぼを耕している農家は少数派だよ。今、水牛は売るために飼われているんだよ。
そんなことは知っているよ。
ところで、今、水牛を飼っている人たちは何のために飼っているんだろう。食べるためなのかな?
これは最高のトラクタだね。
なんだこれは。素晴らしすぎる!
すごく気に入ったよ。欲しいなぁ。
2077年の世界からやってきたようなデザインだね。
カッコいい車だね。
農家に買えるような値段で売られるわけがないと思うよ。
デザインが素晴らしすぎるね。
トランスフォーマーかと思ったよ。
完全無人化にはタイも成功しているはずだよ。ニュースで見た記憶があるから。
水牛を使って田んぼを耕す光景も最高に美しいと思うよ。
作業の後、おもむろに二本足で立ちあがって、川のほとりで腰を下ろして休んだりしそうだね。
こんなものが田んぼの真ん中に立っていたら、異星人が襲来したのかと勘違いして動画を撮影する人が続出するだろうね。
まさに最先端技術だね。
デザインに度肝を抜かれちゃったよ。
トランスフォーマーみたいだね。
タイも日本を見習って農業を発展させていくべきだよ。
将来は農家がこんなにハイテクになるんだね。
そのうち農家の方が会社員より仕事ができるようになるんだろうな。農作物の栽培計画を綿密に練らなきゃいけなくなるからね。
農家も会社員も、それぞれの専門分野では負けないんだよ。優劣付けるようなことじゃないんだからね。
農家もIT関連に強くなるんだろうな、ということが言いたかったんだよ。機械の修理だけでなく、AIシステムの修理もできるようになったりね。決して農家をバカにしたわけじゃないよ。
海外ではすでに農業にもIT技術がたくさんとりいれられているよね。ハハハ。
これ、うちのお父さんに薦めてみようかな?
こんなすごいもの、田畑を耕すことだけに使う人なんているのかな。僕なら、いくら完全無人化で運転する必要がなくなったといってもこれに乗り込んで近所に自慢しに行くよ。
盗まれちゃうんじゃないかと心配で置いておけないよ。
ハイテクすぎる〜。
これを使って一緒にドリアンの果樹園を作ろうよ。
こんなにカッコいいと、農家になって米作りで一儲けしたくなるね。
いよいよ人間の代わりにAIが作業をしてくれるようになるんだね。
凄すぎるね。
タイの政治家は、「タイから水牛がいなくなったら、このトラクタの導入を検討しよう」なんて言うんだろうな。
最新式の戦車に見えないこともないよね。
いいね。これなら16ヘクタールの土地でも一台で耕せるね。
トラクタが全部こんなデザインになればカッコよくて人気が出るだろうね。
コメント
トラクターのデザインが予想を上回っていてちょっとびっくりした。
農家のオッサンが耕運機使うとき「レッツ、コンバイン!」って大抵叫んでる
もうメンドくせぇから「超~電磁! タ~ツ~マ~キィイイイイ!」って叫んでやれ
うちの近所では大抵 燃える男~の~♪あーかーい~トラクタぁ~♪
耕運機だろうが田植機だろうがボディが白かろうが青かろうがこれ
だけどその後がおっちゃん共 ふふふ♪ふふふんふふ~ん♪ と軒並み鼻歌
歌詞が気になって調べたわ
マジでかっこよくてワロタwww
ランボルギーニ超えただろこれは
顔がTOYOTAっぽい
カッコよすぎて濡れたわ
農家がカッコいいのはアリかも。
これはロマンを感じる
これ4輪のトラクターにクローラユニット履かせてる?
とは言っても操縦席無いから元より無人操縦で作ってるんだろうけど
日本もアメリカみたいに補助金で買えれば飛ぶように売れるのに
ターミネーターでこんなのが人殺しまくってたけど大丈夫か?自我に目覚めたりしないか?
最近のトラクターは排ガス規制でパワーが落ちて価格が100万上がったのであえて中古を探します。
どうせ泥まみれになるんよ?
GPS衛星みちびきの複数体制が完了した時から自動運転のテストが山間部の農家で行われていたんだよ。
農家の庭先で指示を出すと無人で歪な地形の田んぼまで行って耕して農家の庭先まで帰って来るとこまでは安定して成功している。
見た目をタチコマに魔改造したい
いいから壊れにくくしろや
ださーい
メカオタクがデザインしましたみたいな