日本のTwitterで話題になっていた90歳のお婆ちゃんの新聞ちぎり絵がタイでも紹介されていました。質感や色使いが素晴らしいおばあちゃんのちぎり絵を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「“F1日本GP”ザウバー、公式SNSに日本の を掲載・・・」→「またお前か」「この前はアルファタウリの奴らがしてたけど今回はザウバーの奴らがするね」「人だけが発作を起こすというその模様」
- 海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが 到中
- 海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
- 尹錫悦は弾劾されたが役者(次期大統領候補)は多い国民の力党、党内選挙に注目=
- 海外「まさか日本にそんな力が…」 日本が持つ謎のパワーを伝える動画が再生数3000万回を突破してしまう
- 「日本で規模6.0の地震発生」
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 海外「これより面白い日本のギャグアニメってあるの?」
- 「仁川空港免税店の類似品の近況」
- 風邪で食欲もなくダラダラと布団の中。そこへおかゆ作って持ってきた嫁がwwwwww
- 海外「ごもっとも!」トランプ関税に対する日本人の反論が的確すぎると海外が超納得
- 海外の反応:日本で外国人留学生が食糧支援に 到
- 山本由伸が好投もフィリーズに敗れて連勝ストップ!←「大谷が盗塁してなければ」(海外の反応)
- 【衝撃】 「映画が大ヒット中なのに、なぜ日本では注目されない?」
- 海外の反応:生理用品の配備を訴えた三重県議に8000通の 害予告メール
- 海外「日本の巻尺は変な位置に印がついているんだけど、これは何故だ?」日本の建築道具に使われる独自の目盛りに対する海外の反応
- タイ人が「日本のおばあちゃんの遺影」にタイ料理をお供え→日本人から感謝の声!【タイ人の反応】
- 俺「お父さんも合コン行きたい」息子「ははは、ご冗談を」→息子と嫁の反応が想定外すぎた...
- 漢帝国vsローマ帝国vsペルシア帝国
- 海外「笑った!」米国でメジャーになりすぎた日本のアニメに海外が大騒ぎ
- Wecarsって中古車販売店ってどう?
- 海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが 到中
- 2/2【逆恨みの果てには】愛犬が盗まれた。必タヒに探し続けてようやく発見し追いかけたが、最後は首が吊られた状態で発見…泥夫婦『絶対に許さない!!』→釈放された泥奥がやってきて
- 楽韓さん、本日の動向 - 角田のFP1はさすがの出来だったわ
- 夫「育児で疲れたお前の顔を見るのが辛い。離婚しよう」→夫の主張に呆れて言葉が出ない...
- 【画像】退職代行『モームリ』、ついに限界突破(お前らの想像の2倍は限界突破)
- 外国人「免税なくても十分」「難しいよね」訪日観光客への税金引き上げ是非に議論
- タイ人が「日本のおばあちゃんの遺影」にタイ料理をお供え→日本人から感謝の声!【タイ人の反応】
- 海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが 到中
- 【海外】BABYMETAL feat. Poppy「from me to u」で思い出す振り付け
- NVIDIA、Switch2に全力支援
- 任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の華麗なる手口に感激する人が続出
- ラーメン店主「まずはスープから!」→怒った客に50発殴られ重傷【ガチ事件】
- 【画像】 万博のり弁(500円)、手のひらサイズになる
- 【悲報】 SP500、逝くwwwwwwwwwwww
- 友人「(私)はたくさん不労所得があるみたいね。いいなぁ、羨ましいw」私「!?」 → 私が懇意にしている税理士事務所から私の情報が洩れていたん...
- 【悲報】 トランプ「関税かけて国内の雇用復活!」→外国企業がアメリカ国内の従業員解雇へ
- 死んだ妻の遺体を“保管”し続けた男のヤバすぎる理由【※YouTube動画】
- F1日本GP FP1:レッドブル代表ホーナー「角田裕毅にとって良いスタート」「2台とも同じエンジンモード」
- 【アニオタ】 会社の事務員(女)がアニメ用品店から出てきた。俺(ペコッ)女(ペコッ)→後日、女に『こないだはどーも』って言ったら、とんでもないことを言いふらされた!
- 【警告】 人間関係リセット症候群、『リセットされた側の気持ち』がこれ…
90歳のおばあちゃんが新聞紙で作った、オリジナリティー溢れるアート作品😊💛
セツおばあちゃんは、要らなくなった新聞紙を使って、ちぎり絵を作っています。
例えば、食べ物や果物、ペット、日用品など、身近な物をとても素敵なちぎり絵にしています。
せつおばあちゃんの新聞ちぎり絵
おばあちゃんは、小さくちぎった紙を、絶妙な色使いで少しずつ自分のペースで貼っていき、作品を仕上げていきます。
繊細さや素朴さが感じられるおばあちゃんの作品を、お孫さん(お孫さんも同様に美術関係の仕事をしているのだが)がツイッターに投稿したところ、いまではフォロワーが3万人を超えるほど人気になりました。
テレビなどで取り上げられたこともあって、おばあちゃんの作品のファンもどんどん増えているといいます。
おばあちゃんの作品は、オリジナリティーあふれる素晴らしい作品であるというだけでなく、捨てられるはずだったゴミの価値を高め、ゴミの量を減らすこともできるのです。
本当に素晴らしいですよね。
おばあちゃんの作品はこちら(Twitter / @setsu0107)から全て見ることができますよ。
- 【Xの車窓から】 プリウスは、アホしかおらん ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 風邪で食欲もなくダラダラと布団の中。そこへおかゆ作って持ってきた嫁がwwwwww
- 【悲報】 昨年火災に遭った青森のレトロゲーム店店長(53)、2月に亡くなっていた模様
- 久しぶりに有線イヤホンで音楽聴いたらぶったまげた
- 【参院選】 小泉レジ袋「今のままなら本当に厳しいと思います」
- トランプ「中国はパニックに陥った!」米国「追加関税!」中国「報復措置!」中国政府「デュポンは独占禁止法違反!(米11社制裁」トランプ「中国は間違った対応した。」→
- 「禁断の島」センチネル族の島に上陸した米観光客を逮捕、缶コーラ土産…インド警察!
- 【速報】 グリーンランドに武力侵攻か ルビオ米国務長官「グリーンランドはデンマーク領であること望まず、人々は決断を下すことになるだろう」
- 【速報】アメリカ財務長官、緊急声明!!!!
- 【話題】マツコ番組「40代からの婚活」反響「年収300万円42歳男性、25歳宮崎あおいが理想」相談に専門家バッサリ「だから結婚できない」
- 加害者の個人情報をまとめた「性犯罪マップ」を市民団体が公開、関係者の住所まで勝手に公開した結果……
- 井川意高さん「米国から見たら…米国こそが被害者で日本はじめ米国に輸出し貿易立国してる国の方が加害者なんだよ!」wwwwwwwwwwwwww...
- 【悲報】 タレントU、テレビ各局で名前を共有されて使用ゼロへ!実質終了かwwwwwwwwwwwwwwwwwww【フジテレビ問題】
- 中国ではこのレベルがハニトラとして用意されるらしい(動画あり)
- 俺「お父さんも合コン行きたい」息子「ははは、ご冗談を」→息子と嫁の反応が想定外すぎた...
- フジテレビ第三者委報告に記載「タレントU氏」 地上波各局はすでに実名を把握・共有で「使う局ナシ」
- 2/2【逆恨みの果てには】愛犬が盗まれた。必タヒに探し続けてようやく発見し追いかけたが、最後は首が吊られた状態で発見…泥夫婦『絶対に許さない!!』→釈放された泥奥がやってきて
- 米国民が「アメリカ製」だと信じていた伝統的製品、実際に関税措置を発動してみた結果……
- 外国人「免税なくても十分」「難しいよね」訪日観光客への税金引き上げ是非に議論
- 米国人「とんでもない…」日中韓の対関税協力で不満の声も
- 海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが 到中
タイ人の反応
おばあちゃんのちぎり絵、ほんとにすごいね。
とてもきれい。素晴らしい作品だね。
おばあちゃん、素敵すぎる。アーティストとして尊敬するよ。❤️👍🏻
思わず見惚れちゃうね。おばあちゃんは、本当に才能のあるアーティストだと思う。質感も凄すぎる。
おばあちゃん、凄いね。ちぎり絵だなんて思えないぐらい美しい。
素朴な色使いだけど、実は物凄く繊細で丁寧に作られた作品だってわかるね。
凄すぎる〜。どれだけ年をとっていても、こうやって新しい作品を生み出すことができるんだよね。本当に尊敬するよ。おばあちゃん、これからも元気で長生きしてね。
すっごく綺麗だね。こういうの大好き〜。
平穏な暮らしをしながら自分の内面の良心や美しさと向き合う。本当に素敵な毎日の送り方だと思う。
どの作品も本当に素晴らしい。凄すぎる。
ほんとに綺麗だね…しとやかで、精細で、とても丁寧に作られた作品。
😍上手すぎる〜。本当に素敵な作品だね、芸術家おばあちゃん 👵
本当に頭が下がるよ…。おばあちゃんの技術の高さがひと目で分かる。他の誰とも違うオリジナリティのある作品だね。
このちぎり絵、すごく好き。本当に素敵なおばあちゃん❤
素敵だよね〜。
おばあちゃん、ほんとに凄い。
紙を小さくちぎって貼り付けるだけで、こんなに複雑で難しそうな作品が作れるんだね。
陰影がリアルで、まるで本物みたいだから驚いた。どの色をどこに使うか考えるのって凄く大変だったと思うよ。
あたたかい色使いで目に優しくていいね。😊😊😊
きっと生まれつき才能があるんだね。
とてもきれいだし、まるで水彩画みたい。すごいね🏅💯
日本のお年寄りはクリエイティブだね。お金を使うことしか知らないこの辺のおじさん(タイの政治家や役人)とは全然違うよ。
このおばあちゃんの記事を読んだら、知り合いがやってる環境保護活動のことを思い出したよ。
わぁ😚
かわいくて心が温まる、とっても優しい作品だね 🎋
ほんとだね。繊細なちぎり絵 😊
すごすぎる〜。このちぎり絵を教室でも開いて教えたらいいのに〜。
おばあちゃん、すっごく上手。色使いのテクニックがほんとに素晴らしいね。
ええ? これ、全部紙をちぎって貼って作ってるの?
見てもわからないよ。ほんと上手。
おばあちゃん、すごい。水彩絵の具で描いたみたいだよ。(誰かおばあちゃんに伝えてね。日本語できないんだ 😄😄😄)
はさみも使ってないんだ? 😳
指先で緻密な作業ができないと、こんな繊細な絵は作れないよね。
これは本当に役に立つ情報だね。
こういう趣味なら節約になるだけじゃなく、新しいものを生み出すことができる。興味深いね。
綺麗で繊細でクリエイティブな作品で凄いね。でも一番驚いたのは、こんな素晴らしい作品を作ったのが90歳のおばあちゃんだってこと 👍👍
紙をちぎって貼って絵を作ってるんだね。簡単にできるし子どもに教えるのもいいね。
いいね、興味深い。😚
ツイッターも見たけど、どの作品も気に入ったよ。繊細で、色のグラデーションもすばらしい。
このちぎり絵すごい、絵の具で塗ったみたいだね。
子どもが作ったちぎり絵を飾りたいな。
いいね~。
このちぎり絵をズームして見たけど、本当に繊細で綺麗だね。
今まで見た作品の中で、一番すばらしい!
こんなに綺麗な絵を見たら、イライラも解消されるね。
おばあちゃんの才能、凄すぎだね。
2年前のクリスマスにちぎり絵を作ったの思い出した。
また作りたいけど、何のイベントで作ればいいかなあ。
子どもにやらせたいな。集中力がつきそうだし、他にもメリットありそう。
おばあちゃん…スゴーイ!
水彩画みたい。きっと若いときから絵の才能があったんだろうね。
作品を作ってる机も、すごく整理整頓されてるね。
90歳って、ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんの世代だよね 😅😄
美しいイラストだね。素朴な絵だけど、小さな部分にまでこだわって作られているのが分かる。
素晴らしい技術。温かみを感じる作品だね。
こういうの、私には絶対できない。おばあちゃん本当にすごい。
なんて繊細で美しいちぎり絵なんだろう。おばあちゃん、本当に心から尊敬するよ 👍👍👏👏
すっごく上手だね。本当に美しい。
素敵な絵だね。おばあちゃんの創造力がすばらしい。
クリエイティブなおばあちゃんだね。この絵、立体的に見えるし凄すぎる~。
老眼鏡しないで作ることができるんだね 👍👍👍
素朴だけど素敵。見てて飽きないね。
コメント
油絵的な何か
これはすごい。
ほんとうに色彩と質感のセンスがある。
すばらしいなぁ。
そもそもデッサン力が高い
年齢がいってるっていっても、美術センスの高さと高齢は無関係だから
年で手作業が辛いってのはあるだろうけど
素晴らしいし、絵の具を買わないのがいい
センスわるわ。壁に飾りたい。
素材は毎日新聞なのか
水彩画かと思った
技術の上手さもだけど、絵のセンスが可愛くてすこ
実に味わい深い。
一番始めのハリネズミがなんだかなぁという出来で落胆したのだが、
スクロールしていくと他が上手いので、おおなるほど、と唸らされた
並べる順序がよくない
年取ると色の見え方が鈍くなるのに
この色使いすごいな〜
思った。自分なんかまだ40代なのに既に見づらいぞ。
下手の横好きみたいな人も多い中
このおばあちゃんのは凄くイイ。
大好き。
こういう人って呆けないよね
無理矢理、徴集されて童謡歌わされたり、お遊戯やらされたりしたら一発で呆けるわ
だって心ここにあらずで機械的に動いてるだけ、体動かしてたら呆けにいいなんて嘘
頭を動かすことが先でさらに体を動かすのが大事
切り絵でなくちぎり絵だからこその繊細さと質感がとても良いなぁ
これは売れる
というか買いたい
ポストカード化希望。
いいよね、ポストカード。絵手紙っぽく使えそう
これは欲しいw
とても上手
なんかこう豊かな人生って感じがして羨ましく思いますね。
いつまでもお元気になさってください。
絵葉書にしてほしい。こんな葉書が来たら飾っておくわ
お年を召して、こういうクリエイティブな趣味に打ち込める人っていいよね
中々味のあるいい絵だ
おばあちゃんセンスいいね
端がボヤケてて色の重ね方が絶妙で、水彩画のいい部分を抜き出した
ような素敵な作品ばかり。
正体隠しても絵本やカード等でそのままプロとして通用するレベル
お、お、お、おむすびが食べたいんだな・・・
ヌゥマモンジャー?
これが普通のイラストだったとしてもいい感じ
なのにちぎり絵ってところが付加価値を付けてる
紹介してるお孫さん?が一番のおばあちゃんの作品ファンっぽいのがまた良いな
たこ焼きの鰹節はマジで踊り出しそう…うまいこと表現してるなあ
ちぎり絵なのに美味そう
綺麗な色合いだね、使ってる素材の部分が絶妙で質感も凄い、お婆さんのセンスを感じる
いつまでもどうぞお元気で作品作りなさってください
ツイート元見に行ったら、ちょこちょこタイの人がリツイート入れててちょっと微笑ましいw
この翻訳元から飛んでったんだね。
少し前テレビに出てたの見たけど本当に素敵でびっくりした
長生きして欲しいね
落款がまた可愛いよなあ
お茶漬けの絵、玄関に飾りたい
色の使い方がなんとも言えず魅力的。ずっと見てられるわぁ。
五感に訴える作品だなぁ!
おばあちゃん、制作楽しんで!
また観せて下さい!
かわいらしいな
武者小路 実篤を感じた。
素敵だし凄いわ
見てたらお腹すいた…美味しそうな食べ物率高いのヤバイ
なにこれ
下書きなしでやってんのか?
前にテレビで見たけど娘が下書きしてたよ
質感がいいな
やわらかさや温かさまで表現されてる
昭和時代に山下清と入れ替わってる。
これぞ君の名はの隠された外伝。
普通にリビングに飾れるクオリティだ
センスがある。
万人がすごいという事はやはりすごいことだよね。
地味ではあるけど素朴ではないだろ
このおばあちゃん某テレビ番組で見たけど、何がすごいって、ちぎり絵初めてまだ1年も経ってないのよ。
それでこのセンスよ。
ええ!?
千切り絵歴30年とかの強者と思ったわ・・・
乱暴に言うと千切り絵ってドット画だからねぇ
このお婆さんは我々とちょっと違う画像認識してるのかもね
真似しようと思っても出来ない域なのかもしれないなぁ
婆ちゃんだって生まれた時から婆ちゃんだったわけじゃない。
70年前は若者だったからな。
バウハウスとかに影響されてたかも知れないし、
フランス6人組(Les Six)とかに憧れてたかも。
色彩感覚も構図も素晴らしい
よほど目が良くないと(視力ではなく)これはできない
観察眼あるなあ
あと、探し出す力
新聞の色の部分を見て、この色とこのグラデを当てはめるという、組み合わせ力
総合的に素晴らしい!
絵本にして出したら売れそう
加齢と共にこういう細かい根気が低下しがちなんだけど、
細部まで妥協のなさ、工夫の凝らし方が脳の若さを感じる。
純粋にすごい。
オサレな自然派雑誌とかの表紙になりそう
お婆ちゃんのちぎり絵にほのぼのしてるタイの人たちの反応にほのぼのする。
これはどっかの商業ベースにイケるぞ
資源ゴミになるだけの紙だからお金も掛からない
手先と頭を使う人はボケにくい、老後にいい趣味見つけたね!
誰でも出来る事じゃないからお婆ちゃんは昔からセンスあって物を作るのが好きだったのだろう
子供や孫も応援していてイイね!