日本のTwitterで話題になっていた「放置されていたお金がどうなってしまうのか?」がタイで紹介されていました。落とし物が返ってくる確率の高い日本で起こった変わった出来事を見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「さすが世界一の親日国だ!」 今年も大盛況の『Japan Expo』にマクロン大統領もノリノリで参加
- 中国人が「日本のマンション」を買って家賃を爆上げ!住民を追い出す!【タイ人の反応】
- 北 の核廃水放流疑惑…原子力安全委員会「江華島を調査した結果正常」=
- 海外「初めて見た日本アニメにめちゃくちゃハマってしまった」
- 海外「未来やぁ!」日本が開発した世界を一変させる最新AI技術に海外がびっくり仰天
- 外国人「日本の田舎で価値のありそうな車を見つけたが何これ?」
- 中国人「日本人嫌い、日本に住みたい」←コレが意味分からん【タイ人の反応】
- 海外「日本で日傘を買うならどれがお勧めだろう?」世界に知られつつある日本の日傘に対する海外の反応
- 海外「さすが世界一の親日国だ!」 今年も大盛況の『Japan Expo』にマクロン大統領もノリノリで参加
- 『実は“武器の美学”では 刀の方がすごいらしいんですよ』→「日本の職人も驚いたって…」
- 香港訪日観光客現象、鹿児島では群発地震…日本7月大地震予言は的中するか=
- 『実はアメリカでは“鈴木はもっと評価されるべき選手”って言われてるらしいんですよ』鈴木誠也がもう23本塁打達成!
- 【民度】 マナー違反でブチ切れ、店員が正しい件
- 劇場版「チェンソーマン レゼ篇」本予告映像、主題歌情報など一斉解禁!大ヒットしたTVアニメOPに続き米津玄師さんが担当。台風の悪魔など追加キャラクター声優も発表!!
- 海外「参加したかった!」米国でのアニメ人気を物語る光景に海外が大喜び
- 「悲報:バスケ日韓戦で大惨事、日本に舐めプされまくった挙句負けてしまう…」→「情けない…(ブルブル」=
- 中国人が「日本のマンション」を買って家賃を爆上げ!住民を追い出す!【タイ人の反応】
- 海外「快挙だ!」日本人作家が世界最高峰のミステリー文学賞を受賞して海外大騒ぎ!(海外の反応)
- ケビン・デュラント、SNSでファンからの中傷に直接対応「俺がフランチャイズを破壊した証拠を見せてくれ。」
- 海外「参加したかった!」米国でのアニメ人気を物語る光景に海外が大喜び
- 外国人「まさかの展開だ」バルサ移籍は破談!ニコ・ウィリアムズ、急転直下の契約延長で海外ファンが唖然!【海外の反応】
- チャラ学生「××ってどこですかね?」俺「ああ、ここは逆。駅の向こう」チャラ学生「だめだ、間に合わない!そうだ!あの・・・」→ !!!!!!?
- 一時停止で止まった時にいきなり車の前に若い女が飛び出してきた。女「子供が怪我をしたので、病院まで連れてって!」→子供の様子を見ると...
- 皆から避けられてたママさんが、マンションから飛び降りた。たまたまマンションの玄関の上の御宅だったから玄関前に…
- 婚活系アプリで知り合った女性と初めてのデートをしてきた。
- なんで肛門科や泌尿器科をテーマにした医療ドラマは無いの。
- 海外「さすが世界一の親日国だ!」 今年も大盛況の『Japan Expo』にマクロン大統領もノリノリで参加
- 河村勇輝がブルズの一員としてNBAサマーリーグ参戦、ブルズファンなどから期待するコメントも続出(海外の反応)
- 海外の反応:日本の不動産バブルに関するトリビア
- 外国人「みんなの昔のカッコ良いパパの写真を見せてくれ!」
- 外国人「ビッグマック寿司という日本を冒涜する料理を作ってみた」
- 【画像】 東京のテレビ局さん、夕方5時にとんでもない人たちを映してしまうwwwwwwww
- 【衝撃】 映画史上、最も有名なシーンがこれって知ってた?【画像】
- 娘に全てを話すときがきた。娘の目を見ながら全てを正直に話した。涙が一杯目から出てきた。娘が泣きながら聞いていたかと思うと、抱きついてきた...
- 「フジテレビ終わってんなあ」と思った番組
- 【画像】 ローラさん、ビーチク見せようとするが、変わり果てた姿が話題に…
- 「若手がドンドン辞めてる!これはまずい!飲み会だ!BBQやろう!」って息巻いてた部長、その部長が部署から異動した途端に……
- 【ヤバい実話】 酒鬼薔薇のような子供、地域ぐるみで命を奪われた話
- コーラフロート作ったんやが → どうしてこうなった⁉
- 【悲報】 看護師さん、死亡した患者のクレカで爆買いして逮捕www
- 【画像】 ホンダのエンジニアさん、クセがすごいwwwwwwww
日本で放置された1円玉。盗られる心配はないどころか、どんどん増えていってしまう…
日本では、落し物が返ってくることで有名です。
物をなくしても返ってこないことは稀で、大抵はその地域の管轄の警察署に届けられ、保管されています。
それは、たとえ1円玉でも同じです。
1円の価値は低く、なくしたところで大した損失ではありません。
しかし、他人のものを持ち去らないという教えを忠実に守るが故に、こんなことも起こるのです。
マンションのインターホンに1円が乗ってたので僕も乗せといた pic.twitter.com/WGVjCwDzWI
— やや (@yaya_k_) 2019年1月2日
ツイッター民「やや (@yaya_k_) 」さんは、住んでいるマンションで起こったちょっとした出来事をツイートしました。
「やや (@yaya_k_) 」さんは、ある日、マンションのエントランスに設置されたインターホンの上に1円玉が置かれているのを発見します。
それを見て、1枚だけじゃ寂しかろうと思った「やや (@yaya_k_) 」さんは、1円玉をもう1枚横に置いておくことにしました。
これが1月2日のことだったのですが…
その2日後、1円玉は仲良く寄り添っていました。
なんか仲良くなってた pic.twitter.com/vwJRJXW0NA
— やや (@yaya_k_) 2019年1月4日
そのまま3週間が経過した頃、子供が生まれていました。
子供産んでた pic.twitter.com/e9agaKyPF3
— やや (@yaya_k_) 2019年1月26日
たかいたかーいのポーズに発展。
たかいたかーい pic.twitter.com/HJhMuH3FtS
— やや (@yaya_k_) 2019年1月28日
ついにピラミッドが完成しました。
ピラミッドが完成しておりました pic.twitter.com/WK5qNAtCgC
— やや (@yaya_k_) 2019年1月28日
2019年2月1日には、1円玉は8枚となって、ぐっすり寝ていました。
形態変化してた pic.twitter.com/5Q8hHroNsP
— やや (@yaya_k_) 2019年2月1日
この出来事はネット上で注目を集め、1円玉に何が起こったのか、いったい誰が次々に置いていっているのかと話題になりました。
すると…
「えんどぅ (@hide1224ka) 」さんが、自分が1枚目を乗せた者だと名乗り出ました。
1枚目乗せておいたものです
— えんどぅ (@hide1224ka) 2019年1月28日
さらに、「naoki (@naoki5315) 」さんは、自分がピラミッドのてっぺんに置いたと告白
ピラミッドのてっぺんの者です🙌
— naoki (@naoki5315) January 29, 2019
この一部始終を見守っていたネット民は、このマンション住人の遊び心に思わず微笑みました。
そして、この1円玉はどこまで増え続けていくのだろうと誰もが気にかけているのです。
2019年2月5日には、もう溢れそうになっています。
ここはどこ pic.twitter.com/OSfFA795Q0
— やや (@yaya_k_) 2019年2月5日
気になる方もいると思いますので、その後、どうなったかも追記しておきます。
2月12日のツイート
— やや (@yaya_k_) 2019年2月12日
これは2月4日頃に英語圏のサイトで紹介されたためかもしれません。
2月13日のツイート
十数円なくなってる pic.twitter.com/Z3EMMoyWHo
— やや (@yaya_k_) 2019年2月13日
ローマ字ですらない pic.twitter.com/hgpfnPnnAl
— やや (@yaya_k_) 2019年2月13日
散らばる一円玉 pic.twitter.com/eWHoBORPvj
— やや (@yaya_k_) 2019年2月13日
タイのネットでも紹介されたので、タイ人が置いたのかもしれませんね。
2月18日のツイート
消 the 滅 ☆ pic.twitter.com/nWnFsrNWZJ
— やや (@yaya_k_) 2019年2月18日
- 海外「さすが世界一の親日国だ!」 今年も大盛況の『Japan Expo』にマクロン大統領もノリノリで参加
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- 【まるもち】 中国の観光地にある「犬に餌をあげないで」看板が切実すぎるwww
- 【オワコン】 そりゃ「テレビ離れ」が止まらないわけだ…20代の4人に1人は「テレビ局のコンテンツを一切見ない」衝撃的データ
- 【Xの車窓から】 こいつら高速通っていいのかよ ほか
- 【速報】 遠野なぎこさん、自宅から遺体で発見!!!! 本人だと特定できない模様・・・・
- 占領下のドネツク司令部へのミサイル攻撃で駐留軍司令官のゴリャチキン大佐が死亡!
- 【セール】 Kindleストア「小学館のマンガ50%ポイント還元」や「講談社文庫100円セール」が今日終了
- 7月5日って本当に大地震くるんか?
- 明石家さんま「ラサール石井おまえ…やっぱり…そっちの方向へ行ってしまったんか…」
- たつき諒「7月5日の大災難」鹿児島県「地震多発」トカラ列島「1000回以上揺れる」私が見た未来「大津波発生」謎の勢力「作者に損害賠償!」弁護士「...
- 【動画】解体工の山分けパーティー、レベチwwwww
- 【朗報】 ドン・キホーテ、でっかいAndroidタブレット(27インチ)を発売へwwwwww
- 遠野なぎこ「私、水曜日のダウンタウンさんで1回お友達を一人なくしてるんです」
- 【朗報】 トカラ列島の悪石島の祭り、ヤバい
- 【速報】 遠野なぎこさん、自宅から遺体で発見!!!! 本人だと特定できない模様・・・・
- 【画像】 江戸時代の一般成人殿様男性の食事がこちらWWWWWWWWWWWWWWWW
- チャラ学生「××ってどこですかね?」俺「ああ、ここは逆。駅の向こう」チャラ学生「だめだ、間に合わない!そうだ!あの・・・」→ !!!!!!?
- 一時停止で止まった時にいきなり車の前に若い女が飛び出してきた。女「子供が怪我をしたので、病院まで連れてって!」→子供の様子を見ると...
- 皆から避けられてたママさんが、マンションから飛び降りた。たまたまマンションの玄関の上の御宅だったから玄関前に…
- 海外「さすが世界一の親日国だ!」 今年も大盛況の『Japan Expo』にマクロン大統領もノリノリで参加
- 外国人「みんなの昔のカッコ良いパパの写真を見せてくれ!」
- 海外「日本でプラモを買ったらこう運ぶ」意外と嵩張る日本のプラモデルの持ち帰り方に対する海外の反応
タイ人の反応
何かで読んだことあるんだけど、欧米人や日本人って、小銭が足りない人のために、自動販売機でお釣りをそのまま置いて行く人が多いんだって。
日本人はとてもマナーがいいよね。他人の物には絶対触れないんだ。タイとは大違い。冷蔵庫に入れておいた僕のタピオカミルクティーは、いつも消えちゃうし。
1円玉って30サタン(タイのお金の単位)ぐらいの価値だよ😂
タピオカミルクティーを盗られて、ストレスが溜まってるね。ハハハ。
今後は緑茶か緑茶に似た色の飲み物に変えて、1週間ぐらい続けた後に、おしっこを入れたペットボトルを冷蔵庫に入れて復讐すればいいよ😄😄
やりすぎだって言うなら、塩を入れるだけでもいいかも。
一度ナンプラーを入れるだけでも十分対策になるよ。
財布を10個放置するって実験がなかったっけ?
記憶違いじゃなければ、シンガポールは10個中10個返ってきて(いまは移民が増えてるから同じ結果にはならないだろうね)、日本だと10個中8個、タイは10個中2個だった。
タイでも似たようなことがあるよ。どこかの観光地で亀を見てたんだけど、池にコインが投げられてたの。次にもう一度訪れたら、池いっぱいにコインが投げ込まれてた🤣
(徳を積むために誰かがコインを投げ始めたら、タイ人はみんな揃って真似をするという現象を皮肉った冗談のようです)
タイ人は信心深いからね。
亀がコインを食べたら死んじゃうよ。病院で手術しても助からない。
これは冗談よ。
分からない人が本当に亀のいる池にコインを投げてしまわないために、僕も一応、書いておいただけだよ😂
以前は日本では物がなくなることはないって思ってたけど、最近、日本のゲームセンターの前に傘を置いてたら、なくなっちゃってた。向かいのお店で新しい傘を買ったよ…。
その場所はタイ人が多かったのかもね…
日本で傘はなくなりやすいよ。使い捨て感覚だから。
他の人のを使えばいいみたいだよ。安いものだし、どれも同じような見た目だから、日本人もどれが自分の傘なのかしっかり覚えてないんだよ。
日本人は傘を使った後に捨てることも多いからね。共有財産みたいに思ってるのかな。何かで読んだんだけど。
タイだと、家の前に置いていたゴミ箱でさえ盗まれる…。
タイだったら、インターホンごとなくなってもおかしくない。
タイでも、自動チャージ機の上に小銭が置かれてるのを見たことがあるよ。ちょっと小銭が足りない人のために置いてってるんだろうね。
1円って25サタンだよ。なくならなくても不思議じゃない。
タイだったら、お寺でお参りしてる間に靴が盗まれたりするんだけど。
こんなことして遊ぶなんて、みんな暇な人達だなあ。そういう自分も、全部読んでる暇人だけど🤣
素敵だね
だよね、行きたいね。
死ぬまでに行くことができるのかなって考えてる。ハハハ
行けるに決まってんじゃん!
監視カメラのないところに10万円ほど置いておいてみてほしい。
ハハハ、みんな寂しがり屋なんだよ。
タイでもなくならないよ。特にストローをさしたナムデーンとかはね。
ナムデーンは、赤い色をした甘い飲み物で、タイのお供えの定番商品です。下の写真のような祠などに、ストローをさしてお供えします。
View this post on Instagram
日本人ておもしろいよね。アニメを見たらわかる。ハハハ。
タイだったら、お供えとして布を巻いたり、ナムデーンを置いておけば、100枚以上の硬貨が集まるよ。
25サタンを置いてるようなものでしょ。
千円札も置いてみよう。
1円玉「まだ誰もとってくれないの?」
コメント
>欧米人や日本人って、小銭が足りない人のために、自動販売機でお釣りをそのまま置いて行く人が多いんだって。
ないないw
少なくとも日本ではそんな習慣ないwww
そのままお供え続けてたらそのうちインターホンが本尊になって
インターホン大明神とかに進化してたかもしれん
モノリス大明神みたいにか?w
あれも笑ったが、日本人特有の現象だなww
普通にありえそうだよね。
神がいなくても、なんか供え出したら崇めかねない国民性、どういうことなんだろ。
ただの遊びが発端にしろ、意識が集結すると神になるんかね。
化物語で、そんな話があったな。
確認したら、本尊として祀られていたのが石ではなくコンクリートだったというオチでw
10円が登場して笑ったのに
居なくなってしょんぼりしたわ
あとタイにはお金の単位に
サタンなんてあるんだな、面白い
サーターン! サーターン!
嘘松
三遊亭小遊三が持っていくぞ
なるほど、みんな仏教国に逃げ込んでたのか
皆が使う場所にお金捨てていくとか普通に迷惑行為だと思うんだけど
最終的に管理人さんに片付けられたのかな
自治会にうるさく言われそう
片付けられたね。
知らない住人からしたら邪魔で目障りだもんね。
お金で遊ぶな
傘と自転車盗まれる
傘は傘立てには置かない
1円玉の妊娠期間は3週間くらいってことか
1円玉なら盗まれないだろう
100円玉なら普通に持っていかれると思うがな
警察に届けたって面倒くさがられるだけだし
いくらか小銭が置いてあると、何かの賽銭だと思って置いていく人がいるんだよな。
池とか噴水に多いパターン。
人の傘使っちゃダメー
「お金をむげに扱ったら罰が当たるだよ」
ばっちゃまが言ってた。
日本って面白いなw
名古屋も見習わないと
タイの人って自虐が好きなのかな?