日本のTwitterで話題になっていた「放置されていたお金がどうなってしまうのか?」がタイで紹介されていました。落とし物が返ってくる確率の高い日本で起こった変わった出来事を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「日本維新の会は高市なんかと連立を組むなんて、がっかりですよ」
- 海外「世界の日本化が止まらない」 ついにドイツの書店も日本の漫画に占拠されてしまう
- 海外「もう日本人に国ごと任せたい!」 大地震に耐えた日本製の橋に被災地から称賛と感謝の嵐
- (速報)「村山談話」の村山富市元首相死去=
- 海外「すごすぎ!」英国王室由来の演劇上に登場した日本の伝統に現地人が超感動
- (速報)日本の石破首相、靖国神社に供物奉納=
- 海外「世界的ブランドでも日本限定のモデルがある」日本/日本限定のファッション/ライフスタイルブランドに対する海外の反応
- 「家計負債比率、 世界1位wwwwwww」
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 勤務先におっちょこちょいながら優しいマダムのAさんって人がいる。先日カフェでお茶してたら、他の席から物凄い怒鳴り声が聞こえてきた。
- 海外「普通に続きが気になるんだが……」日本の時計メーカー、カシオがSF映画の傑作『バック・トゥ・ザ・フューチャー』とコラボしたCMを見た海外の反応
- 【海外の反応】 大谷翔平が6回無失点&3本塁打でド軍をWSに導く!「野球史上最高の個人パフォーマンス」
- 私「またバイトのシフトが欠勤してる!」N「ほんとにムカつく!」→文句を言ったら二人とも退職に追い込まれた…
- 【海外の反応】10奪三振無失点の先発投手大谷翔平が3発目のHR、そして伝説へ【ブリュワーズ実況スレ翻訳】
- 海外「カッコ良すぎだろ!」 ロンドンに到着した大相撲の力士たちが現地で人気爆発
- 海外「日本はもっと上!」最新FIFAランキングに海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 大谷翔平の弾丸ホームランを見たド軍選手たちのリアクションww←「トップの選手たちがあんな表情を」(海外の反応)
- 【疑問】ポケモンって世界一売れてるコンテンツなんだよな?なのになんであんなゲームショボいん?
- 海外「1試合で3本塁打を打って10奪三振をした選手はMLB史上で大谷だけ」歴史に残る活躍をした大谷選手に対する海外の反応
- 中国人が浅草の不動産を爆買いして民泊施設に→ゴミや騒音で周辺住民から苦情【タイ人の反応】
- 【アメリカ】記録は大事だよ【ポーランドボール】
- 「投手大谷、今日3本目のホームラン・・・」→「これは歴史に残るwww」「崇拝します神様」「大谷はアジアの誇りだ」
- 海外「大谷がまた伝説を残した…!」先発投手が2本塁打!先頭打者HR、超特大最長飛距離HR、大暴れが止まらない!【海外の反応】
- 「投手大谷、3者連続三振後に先頭打者ホームラン!!!」→「本当に怪物だね・・・」「マジで狂ってるわwww」「マジで大谷は野球の神だ」
- ベッツが3HR&10Kの大谷翔平に贈った言葉に全米騒然!←「大谷の方が上だ!」(海外の反応)
- 夜の3時くらいからキャンプに出かけるときのワクワク感やばくねぇか?
- 自家製のマスのイクラ丼に世界が騒然!←「美しい!」(海外の反応)
- 【画像】Ado、フィギュア化wwwwwwwwwww
- 海外「1試合で3本塁打を打って10奪三振をした選手はMLB史上で大谷だけ」歴史に残る活躍をした大谷選手に対する海外の反応
- 【大谷翔平の歴史的活躍 3発&10K】フリーマンら同僚からのリアクションなどHR関連に絞って海外の反応をまとめました
- 海外「日本もポリコレに染まったか」ポケモン男主人公が女装可能だと話題に
- モーニング娘。のグッズが売れなさすぎ
- 海外「良い時代だ!」日本のおかげで世界的な鬼アニメトレンドになって海外が大騒ぎ
- 中国人「日本語で中国語由来の外来語を発見!」 中国人「日本語は包容力が高い言語」「麻婆豆腐食べてくる!」
- 東京電力から「お宅の電気契約の契約者が変わるよ」と留守電、10分未満で折り返したら「契約はもう変えた。新規契約者は個人情報だから教えない」...
- 【画像】 旅サラダの青木愛さん(40)、二の腕がたくましいwwwww
- ドジャース大谷翔平選手、飛距離約143メートルの場外ホームランを放つ→チームメイトがドン引きしてとんでもない表情にwwwwwwww
- 【悲報】 立憲安住の暴走が止まらないwwwwwwww 自ら滅んでいくスタイルwwwwwww
- 【ジエンゴ】 大谷翔平、先頭打者ホームラン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【画像】 よく少年誌に載せられたなっていうギリギリな漫画
- 世界中で買い占めの続く金塊!今日もゴールド爆上げ…ここまで暴騰すると世界大戦の前兆のレベルか?
- 【老化】 年を取ると「人生がつまらなく感じる理由」
- 【驚愕】 アジが干された「理由」がヤバすぎるwwwwwwwwww
- 【恐怖】 「誰かいる…」真夜中、庭の砂利を踏む音がして背筋が凍った
日本で放置された1円玉。盗られる心配はないどころか、どんどん増えていってしまう…
日本では、落し物が返ってくることで有名です。
物をなくしても返ってこないことは稀で、大抵はその地域の管轄の警察署に届けられ、保管されています。
それは、たとえ1円玉でも同じです。
1円の価値は低く、なくしたところで大した損失ではありません。
しかし、他人のものを持ち去らないという教えを忠実に守るが故に、こんなことも起こるのです。
マンションのインターホンに1円が乗ってたので僕も乗せといた pic.twitter.com/WGVjCwDzWI
— やや (@yaya_k_) 2019年1月2日
ツイッター民「やや (@yaya_k_) 」さんは、住んでいるマンションで起こったちょっとした出来事をツイートしました。
「やや (@yaya_k_) 」さんは、ある日、マンションのエントランスに設置されたインターホンの上に1円玉が置かれているのを発見します。
それを見て、1枚だけじゃ寂しかろうと思った「やや (@yaya_k_) 」さんは、1円玉をもう1枚横に置いておくことにしました。
これが1月2日のことだったのですが…
その2日後、1円玉は仲良く寄り添っていました。
なんか仲良くなってた pic.twitter.com/vwJRJXW0NA
— やや (@yaya_k_) 2019年1月4日
そのまま3週間が経過した頃、子供が生まれていました。
子供産んでた pic.twitter.com/e9agaKyPF3
— やや (@yaya_k_) 2019年1月26日
たかいたかーいのポーズに発展。
たかいたかーい pic.twitter.com/HJhMuH3FtS
— やや (@yaya_k_) 2019年1月28日
ついにピラミッドが完成しました。
ピラミッドが完成しておりました pic.twitter.com/WK5qNAtCgC
— やや (@yaya_k_) 2019年1月28日
2019年2月1日には、1円玉は8枚となって、ぐっすり寝ていました。
形態変化してた pic.twitter.com/5Q8hHroNsP
— やや (@yaya_k_) 2019年2月1日
この出来事はネット上で注目を集め、1円玉に何が起こったのか、いったい誰が次々に置いていっているのかと話題になりました。
すると…
「えんどぅ (@hide1224ka) 」さんが、自分が1枚目を乗せた者だと名乗り出ました。
1枚目乗せておいたものです
— えんどぅ (@hide1224ka) 2019年1月28日
さらに、「naoki (@naoki5315) 」さんは、自分がピラミッドのてっぺんに置いたと告白
ピラミッドのてっぺんの者です🙌
— naoki (@naoki5315) January 29, 2019
この一部始終を見守っていたネット民は、このマンション住人の遊び心に思わず微笑みました。
そして、この1円玉はどこまで増え続けていくのだろうと誰もが気にかけているのです。
2019年2月5日には、もう溢れそうになっています。
ここはどこ pic.twitter.com/OSfFA795Q0
— やや (@yaya_k_) 2019年2月5日
気になる方もいると思いますので、その後、どうなったかも追記しておきます。
2月12日のツイート
— やや (@yaya_k_) 2019年2月12日
これは2月4日頃に英語圏のサイトで紹介されたためかもしれません。
2月13日のツイート
十数円なくなってる pic.twitter.com/Z3EMMoyWHo
— やや (@yaya_k_) 2019年2月13日
ローマ字ですらない pic.twitter.com/hgpfnPnnAl
— やや (@yaya_k_) 2019年2月13日
散らばる一円玉 pic.twitter.com/eWHoBORPvj
— やや (@yaya_k_) 2019年2月13日
タイのネットでも紹介されたので、タイ人が置いたのかもしれませんね。
2月18日のツイート
消 the 滅 ☆ pic.twitter.com/nWnFsrNWZJ
— やや (@yaya_k_) 2019年2月18日
- 【Xの車窓から】 信号待ちの時は違法やないのね ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【納得】 国土地理院の売店で売っているキーホルダーが「中二病を 激する」と話題にwww
- 勤務先におっちょこちょいながら優しいマダムのAさんって人がいる。先日カフェでお茶してたら、他の席から物凄い怒鳴り声が聞こえてきた。
- 高市早苗「新総裁就任」サンデーモーニング「公明より先に国民民主に挨拶した!(事実無根」公明代表「高市総裁より先に中国大使会談」サンデーモーニング「沈黙」→
- 【インドネシア】 中国製高速鉄道、開業2年で経営危機! 総事業費の75%にあたる54億ドル(7,900億円)は中国からの融資、利息は年間1億2,000万ドル(180億円)、鉄道の年間売上は1億1,000万ドル(165億円)
- キリン、100%ジュースの「トロピカーナ」16品目を2月1日に7%~46%値上げ オレンジ330mlは234円→320円に
- 議員定数削減巡る岩屋外相の発言に長島首相補佐官が苦言「今は黙っとけ」!
- 「大谷翔平、まさかの本日3本目のホームランwww」
- 私「またバイトのシフトが欠勤してる!」N「ほんとにムカつく!」→文句を言ったら二人とも退職に追い込まれた…
- 【SOS】日本の歴史ある寺社が中国人の「BBQ会場」にされている
- 維新要求の議員定数削減、衆院比例50減なら参政や保守は1議席に 参政・神谷氏「猛烈に反対」 保守・島田氏「ふざけた話だ」
- 副首都法案、自維の政府提出なら「利益相反では?」 野田氏が疑問
- 【東京】 居眠り運転でひき逃げか 女性俳優が死亡、38歳容疑者を逮捕 青梅街道
- 外国人「日本のゴーストタウンで少女の像がぽつんと立ってた…」
- 「投手大谷、今日3本目のホームラン・・・」→「これは歴史に残るwww」「崇拝します神様」「大谷はアジアの誇りだ」
- 野球選手と離婚したアイドル(31)がまだまだ大人気wwwwww
- ドジャース、4連勝でWS進出決定! 大谷翔平3本塁打&7回途中10K無失点 9回は佐々木朗希が締める
- 【訃報】 女優・髙橋智子さん 交通事故で急逝 居眠り運転の車にはねられる 39歳 所属事務所発表 舞台中心に活躍 ドラマ出演も。(動画あり)
- 海外「1試合で3本塁打を打って10奪三振をした選手はMLB史上で大谷だけ」歴史に残る活躍をした大谷選手に対する海外の反応
- 【大谷翔平の歴史的活躍 3発&10K】フリーマンら同僚からのリアクションなどHR関連に絞って海外の反応をまとめました
- 海外「良い時代だ!」日本のおかげで世界的な鬼アニメトレンドになって海外が大騒ぎ
タイ人の反応
何かで読んだことあるんだけど、欧米人や日本人って、小銭が足りない人のために、自動販売機でお釣りをそのまま置いて行く人が多いんだって。
日本人はとてもマナーがいいよね。他人の物には絶対触れないんだ。タイとは大違い。冷蔵庫に入れておいた僕のタピオカミルクティーは、いつも消えちゃうし。
1円玉って30サタン(タイのお金の単位)ぐらいの価値だよ😂
タピオカミルクティーを盗られて、ストレスが溜まってるね。ハハハ。
今後は緑茶か緑茶に似た色の飲み物に変えて、1週間ぐらい続けた後に、おしっこを入れたペットボトルを冷蔵庫に入れて復讐すればいいよ😄😄
やりすぎだって言うなら、塩を入れるだけでもいいかも。
一度ナンプラーを入れるだけでも十分対策になるよ。
財布を10個放置するって実験がなかったっけ?
記憶違いじゃなければ、シンガポールは10個中10個返ってきて(いまは移民が増えてるから同じ結果にはならないだろうね)、日本だと10個中8個、タイは10個中2個だった。
タイでも似たようなことがあるよ。どこかの観光地で亀を見てたんだけど、池にコインが投げられてたの。次にもう一度訪れたら、池いっぱいにコインが投げ込まれてた🤣
(徳を積むために誰かがコインを投げ始めたら、タイ人はみんな揃って真似をするという現象を皮肉った冗談のようです)
タイ人は信心深いからね。
亀がコインを食べたら死んじゃうよ。病院で手術しても助からない。
これは冗談よ。
分からない人が本当に亀のいる池にコインを投げてしまわないために、僕も一応、書いておいただけだよ😂
以前は日本では物がなくなることはないって思ってたけど、最近、日本のゲームセンターの前に傘を置いてたら、なくなっちゃってた。向かいのお店で新しい傘を買ったよ…。
その場所はタイ人が多かったのかもね…
日本で傘はなくなりやすいよ。使い捨て感覚だから。
他の人のを使えばいいみたいだよ。安いものだし、どれも同じような見た目だから、日本人もどれが自分の傘なのかしっかり覚えてないんだよ。
日本人は傘を使った後に捨てることも多いからね。共有財産みたいに思ってるのかな。何かで読んだんだけど。
タイだと、家の前に置いていたゴミ箱でさえ盗まれる…。
タイだったら、インターホンごとなくなってもおかしくない。
タイでも、自動チャージ機の上に小銭が置かれてるのを見たことがあるよ。ちょっと小銭が足りない人のために置いてってるんだろうね。
1円って25サタンだよ。なくならなくても不思議じゃない。
タイだったら、お寺でお参りしてる間に靴が盗まれたりするんだけど。
こんなことして遊ぶなんて、みんな暇な人達だなあ。そういう自分も、全部読んでる暇人だけど🤣
素敵だね
だよね、行きたいね。
死ぬまでに行くことができるのかなって考えてる。ハハハ
行けるに決まってんじゃん!
監視カメラのないところに10万円ほど置いておいてみてほしい。
ハハハ、みんな寂しがり屋なんだよ。
タイでもなくならないよ。特にストローをさしたナムデーンとかはね。
ナムデーンは、赤い色をした甘い飲み物で、タイのお供えの定番商品です。下の写真のような祠などに、ストローをさしてお供えします。
View this post on Instagram
日本人ておもしろいよね。アニメを見たらわかる。ハハハ。
タイだったら、お供えとして布を巻いたり、ナムデーンを置いておけば、100枚以上の硬貨が集まるよ。
25サタンを置いてるようなものでしょ。
千円札も置いてみよう。
1円玉「まだ誰もとってくれないの?」
コメント
>欧米人や日本人って、小銭が足りない人のために、自動販売機でお釣りをそのまま置いて行く人が多いんだって。
ないないw
少なくとも日本ではそんな習慣ないwww
そのままお供え続けてたらそのうちインターホンが本尊になって
インターホン大明神とかに進化してたかもしれん
モノリス大明神みたいにか?w
あれも笑ったが、日本人特有の現象だなww
普通にありえそうだよね。
神がいなくても、なんか供え出したら崇めかねない国民性、どういうことなんだろ。
ただの遊びが発端にしろ、意識が集結すると神になるんかね。
化物語で、そんな話があったな。
確認したら、本尊として祀られていたのが石ではなくコンクリートだったというオチでw
10円が登場して笑ったのに
居なくなってしょんぼりしたわ
あとタイにはお金の単位に
サタンなんてあるんだな、面白い
サーターン! サーターン!
嘘松
三遊亭小遊三が持っていくぞ
なるほど、みんな仏教国に逃げ込んでたのか
皆が使う場所にお金捨てていくとか普通に迷惑行為だと思うんだけど
最終的に管理人さんに片付けられたのかな
自治会にうるさく言われそう
片付けられたね。
知らない住人からしたら邪魔で目障りだもんね。
お金で遊ぶな
傘と自転車盗まれる
傘は傘立てには置かない
1円玉の妊娠期間は3週間くらいってことか
1円玉なら盗まれないだろう
100円玉なら普通に持っていかれると思うがな
警察に届けたって面倒くさがられるだけだし
いくらか小銭が置いてあると、何かの賽銭だと思って置いていく人がいるんだよな。
池とか噴水に多いパターン。
人の傘使っちゃダメー
「お金をむげに扱ったら罰が当たるだよ」
ばっちゃまが言ってた。
日本って面白いなw
名古屋も見習わないと
タイの人って自虐が好きなのかな?