日本の「“ゴミがゴミ呼ぶ”アキバで外国人観光客増加…ポイ捨ても急増」というニュースがタイでも紹介されていました。日本にゴミ箱が少ないことについて語り合うタイ人の反応をまとめました。
- 「MLB開幕投手で見る衝撃的な日本の投手力をご覧ください」→「MLB 投手絶滅」「人投手はKBO開幕戦でもいないのに(ブルブル)」「もう投手力は日本がさらに上なのを認めるべきだろうか」
- 海外「最高じゃん!」外国人が発見した世界で日本だけの特徴に海外が大騒ぎ
- 中東「やっぱ日本は他の惑星だ」 日本社会の『当たり前』がアラブ全土を驚愕させることに
- 海外「カブスは今すぐ彼と契約しろ!」カブス打撃陣に完璧に投げ勝った阪神タイガースの門別啓人選手に対する海外の反応
- 海外「日本大好き!」日本愛を熱く語る世界的サッカー選手に海外が大喜び
- 海外「日本人は日本の凄さに気づいていない」 初来日の英国人が痛感した日本との大きな差が話題に
- 一時は を売り飛ばした魔女に…無罪判決を勝ち取った「帝国の 」著者、朴裕河教授=
- 海外「おめでとう!」EVから日本車に乗り換えた米大物俳優に海外が大騒ぎ
- 連れが「帰りに温泉立ち寄るカネがない」と言ってきた
- 「悲報:海外から 全く民主主義国家と思われてない模様…」→「日本は評価されてるのになぜ…?(ブルブル」=
- 「久保の劇的追加得点のゴールがこちらです!」日本代表、世界最速でW杯へ!久保の活躍に も驚き!
- 海外「反則級の活躍!」三笘薫がブライトンの月間最優秀パフォーマンス賞を受賞!(海外の反応)
- 海外「日本人は謎が多すぎる…」 99歳の日本人男性が嘘みたいな若々しさだと世界的な話題に
- 「悲報:海外から 全く民主主義国家と思われてない模様…」→「日本は評価されてるのになぜ…?(ブルブル」=
- 海外「日本はペット用品も凄かった!」日本のペット用品店に対する海外の反応
- 【衝撃】 「アメリカでEVを買わない人が急増中…最大の理由が意外すぎた!」
- 外国人アニキ「ミコチ、うっかりエッッッッな話題に触れてしまうwww」
- シフォンケーキもらった! 甘くて美味しいけどフワッフワなのでお腹にたまるのか疑問。食べ過ぎ注意だわ。
- 「日本気象庁が発表したヤバすぎる黄砂の予測をご覧ください・・・」→「」
- 【決断】ドラゴンボールGT・超・DAIMAのどれを正史として受け入れるべきか決めようや
- 阪神 20イニング連続0封の先発・門別が初失点 自責0は継続 粘った5回2/3、7安打2失点
- 海外「これはガチ!」日本のほうが米国より「世界一偉大な国」にふさわしい事実に海外が大騒ぎ
- 海外「日本には珍道具というものがあるらしい」(海外の反応)
- 海外「日本人は日本の凄さに気づいていない」 初来日の英国人が痛感した日本との大きな差が話題に
- デブな義姉が足の爪を切ってたんだけど、まるで中国雑技団の技みたいな切り方だった!
- Eternalize love!!のジャケットがエモい【ラブライブ!虹ヶ咲】
- 娘に完璧な彼氏が登場!でも私的に何か信用できなくて、これを娘に伝えたほうがいいのかな?
- 外国人「よだれが…」東京の和牛スポット紹介で、おいしそうな映像に夢中
- 【世界】国名大会【ポーランドボール】
- 日本人がこのタイ語に大笑い→タイ人「なにが面白いんだろう?」【タイ人の反応】
- 外国人「70年前の日本の眠ってる子犬の写真を見てくれ!」
- 日本のトップアーティストAdoさん、アメリカで逝く
- 【大悲報…】 後藤真希が正論を言ってしまう…
- 【画像】 からかい上手の高木さんの原作者、またも新しい性癖の扉を解禁wwwww
- 【悲報】 2023年度から2026年の住宅ローン金利予想「35固定1.8%→4.5%、変動0.4→2.9」5千万35年なら月額6万円増額で破綻続出か
- 笑った画像を貼って『ミロの精だ!』
- 【速報】 ウクライナ、ついに『暴露』をしてしまう!!!!!!
- 【画像】 この部活に1人で入れる男wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 娘に虐待で訴えられた。意味がわからん・・・
- 橋本環奈「風呂上がり生配信」何も着けていなかった!? ほろ酔いでチラ見えも…
- 楽天で不正ログインされたっぽいとChromeに表示された。
- 【衝撃】 『水曜日を休みにする』と全国民が幸せになる理由がこれ
ゴミがゴミを呼ぶ
今、東京の秋葉原はポイ捨てされたごみで溢れかえっています。
日本人、外国人を問わず誰かがごみを放置すると、また別の誰かが同じ場所にごみを放置し、「ゴミがゴミを呼ぶ」という状態になっています。
その中の一人に話を聞いたところ、「秋葉原にはごみ箱がないから」という答えが返ってきました。
「ごみ」に関する海外の反応



【独自】「めちゃくちゃひどい」“ゴミがゴミ呼ぶ”アキバで外国人観光客増加…ポイ捨ても急増 直撃に「あったから置いた」 区は歩行者天国開催時にごみ箱設置の対策
レポーターが秋葉原周辺のごみ箱を探したところ、駅から半径300メートルの範囲には全くごみ箱がありませんでした🥹🥹
もし外出先でごみ箱が見当たらない場合、私ならそのままごみを持ち歩き、ホテルのごみ箱に捨てます😂
日本は本当にごみ箱が少ないので、ごみ袋を持ち歩くのもおすすめですよ🥹
日本のネット民のコメント
【独自】「めちゃくちゃひどい」“ゴミがゴミ呼ぶ”アキバで外国人観光客増加…ポイ捨ても急増 直撃に「あったから置いた」 区は歩行者天国開催時にごみ… https://t.co/5BnSNywJEE @YouTubeより
だいぶ前から秋葉はポイ捨て多い印象しかないわw
— ぱいちゃん (@pai144) December 5, 2024
嘆かわしい😭
秋葉原が汚れていく..
これ、「もし自分の家の前」でやられたらどう思うのだろう?https://t.co/l2NXyAIAyE— 大阪(枚方)のヒロユキ子(ヲタク活動自粛) (@hirontuber) December 4, 2024
前から言うてるけど…
自販機やコンビニ等持ち歩ける飲食物を販売してるならゴミ箱置いとけ。https://t.co/2kVXTza8NZ— LowIus (@LowIus) December 5, 2024
“ゴミがゴミ呼ぶ”アキバで外国人観光客増加…ポイ捨ても急増 直撃に「あったから置いた」(FNN PRIME online) https://t.co/4ewl4de6Cq
秋葉に限らずペットボトル捨てにゴミを詰め込む人がいますよね。注意しても無視されました…
— うしお(汐)今年はリーグ優勝を🏆 (@ushirinn) December 5, 2024
- 【Xの車窓から】 事故る人が直前に目にする景色 ほか
- 海外「マジでヤベエエエエエエ!」トランプ「われはこの国の王なり」
- ジョン・F・ケネディ「ダラス訪問」オズワルド「日本製の4倍率スコープで狙撃(衝撃」CIA職員「CIA内の小さなグループが犯行関与」ケネディ文書「犯行暴露した職員不審死」→
- 【悲報】 飲食店を「食べログ」で探すのはもはや中年だけ!? Z世代の“探し方”に驚き????
- Kindleストア「マンガ 極!合本シリーズ 11円」や「GANMA!のマンガ11円」を開始 RYUCOMICS77円セールも継続中
- 【狂気】 空港「ペット同伴禁止」女「ぎゃおおおおん」→ 結果w w w w w w w w w w w
- イーロン・マスクに国防総省で対中戦争計画を説明か…「誰にも見せたくない。中国との戦争についての話だ」トランプ大統領は否定
- 【悲報】 中国政府「日本産水産物の輸入再開とは言ったが『いつ』とは言っていない、未定だ」岩屋外相は満面の笑みだったのに…
- 連れが「帰りに温泉立ち寄るカネがない」と言ってきた
- ぶつかりおじさん、うっかり外国人女性にぶつかってしまった結果wwwwwww
- トランプ大統領、米連邦準備理事会(FRB)に利下げを要求!
- レジェンド級の漫画家がサイン会を開催、だが告知が足りなかったせいかとんでもない展開に……
- 【悲報】 インフルエンサーの言葉に真に受けて人生終わらせちゃうアホな人々の行動をご覧くださいwwwwwww
- 【海外の反応】大谷翔平の登場に全身で歓喜する少女をご覧ください「オッサンの俺もそうなるよ」
- 【画像】 あのちゃんの唇、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwww
- シフォンケーキもらった! 甘くて美味しいけどフワッフワなのでお腹にたまるのか疑問。食べ過ぎ注意だわ。
- 【悲報】 青山学院大学生による「ゴトゴト石」不動化事件、無事風化する
- 【画像】 アメリカにある10Lサイズのコーラがこちらwwwwwwwwwwww
- 【ネズミ混入事件】 すき家、『緊急発表』キタァアアアーーーーーー!!!!!
- 外国人「よだれが…」東京の和牛スポット紹介で、おいしそうな映像に夢中
- 日本人がこのタイ語に大笑い→タイ人「なにが面白いんだろう?」【タイ人の反応】
- 海外「東京シリーズのグッズ売り場見て、大谷の契約金額に納得だわ」
タイ人の反応
皆が皆、ごみ袋を持ち歩いているわけじゃないし、中にはカバンさえ持っていない人だっている。大きなリュックを背負って東京に来ている人は、ごみを入れるために背負っているんじゃないんだよ。だから、せめてごみ箱を設置してほしいな。ごみの処理には費用がかかるからごみを持ち帰ってほしいというのはわかるけど、高い値段で商品を売っているコンビニなんかはごみ箱を設置するべきじゃない? 私もリュックを背負うタイプだけど、ごみを入れて持ち帰るのはやっぱり大変だと感じるよ。
私はタイでも外国でも常にレジ袋をカバンに入れているよ。ごみを入れて口を結んで、ごみ箱があれば捨てるし、なければホテルまで持ち帰るだけ。何も難しくないよ!
常に持ち歩くなんて僕には無理だよ😂
でも、それが良い方法だということはわかる。やり方は人それぞれだよね。
小さくて軽い袋なんだけどね。でも、本当に人それぞれ。私が特に大変だと感じないのは、ごみの量が他の人に比べて少ないからなのかもね。
今までごみ箱を設置していたコンビニからごみ箱がなくなったりしているよね。郊外にあるうちの近所でさえも😓
ごみ箱を探して2時間歩き続けたことがあるよ🤣
ごみ箱がないならこうなるのは当然だよ…良識的な人間ばかりじゃないんだから…ごみを捨てるためのごみ箱くらいあってもいいと思うんだけど…。
中身が入っている容器は持ち歩けるのに、空になったとたん持ち歩けなくなるとはねw
食べ物の入っていた小さな袋を電車に持ち込んだことがあるけど、中には少しだけ液体が入っていたからカバンに入れるとこぼれそうで困ったよ。その日は一日中ショッピングをして、夜にホテルに戻った時にやっと捨てられたんだ。外出先にはごみ箱が全然なかったからね。
せっかくの旅行の楽しみが半減されちゃった気持ちになるよね。私も経験あるよ。
それ以来、移動中はなるべく何も食べないようにしているよ。食べる時は店の前で全部食べて、店内のごみ箱に捨てるようにしているんだ。ごみを持ち歩くと汚れそうでスマホさえも触れないからね。
問題はごみのポイ捨てだけじゃないよ。今はオーバーツーリズムの問題で東京都内に「スラム」と呼べそうな場所も出てきているからね。
最近見た動画で、歌舞伎町のゴジラ周辺がものすごくカオスになっているのを見てびっくりしたよ。以前は日本人の若者たちがタムロしている光景がよく見られたけど、今では欧米人が寝転んでいるんだから。低予算の旅行者ばかり受け入れるとこうなるんだよね。
コロナがおさまったばかりのころ、東京都内で若い女の子が売春目的で立っている光景をたびたび見かけたけど、今ではそれが外国人にとって代わられているよ。交番から100メートルくらいの場所だから、もし日本人だったら警察官が来て注意したりパトカーで連行したりしていたけど、外国人だと放置するんだよね。文化と言葉の壁のせいかな。
ごみ箱はぜひ設置するべきだよ。日本の文化や習慣を知らないし、知ろうともしない外国人がたくさん訪れるんだからね。高い税金を課しているんだから国民の便宜を図ってあげなきゃ。
日本にはほとんどごみ箱がないよね。日本に行くといつも袋に入れてホテルに持ち帰らなきゃいけないんだ。
少しぐらいごみ箱を設置してくれてもいいと思うよ。僕は日本へ行くといつも食べ物を買った店の前で食べて、その店のごみ箱に捨てるようにしているけど、旅行者なんだから、どうしても移動中に食べたいときもある。そんなときに液体やソースのついたごみを一日中持ち歩いてホテルに持ち帰るなんて本当に大変なんだ。次の目的地に行くまでにどこかで捨てることができればいいのに、といつも思うよ。ごみ箱をたくさん設置してくれなんて言わない。ほんの少しだけ、決められた場所にだけでいいからごみ箱さえあれば、こんなポイ捨て問題は起こらないと思うんだけど。
本当にごみ箱が全然ないよね。せめて種類別のごみ箱を設置してくれれば、みんな楽しみながらごみを捨てるかもしれないのに。
どうしてコンビニに行かないんだろう😅
日本に何度も行ったことがあるけど、どんどんごみ箱が減っていると感じるよ。観光客が多く訪れる場所は特にね。僕はいつもごみ袋を持ち歩いているし、一緒に旅行する友人にもごみは持ち帰るように言い聞かせてる。置いてあるごみ箱はリサイクル用の缶・ビン専用だってね。この動画に出てくるようなポイ捨てなんて、自国でも絶対にしないよ。でも、やっぱり日本にはごみ箱が少なすぎると思う😂 自動販売機の横にさえもごみ箱がなかったりするんだから。
それにしても、どうしてごみ箱を設置しないんだろう。いたるところにごみがポイ捨てされている光景の方が、ごみ箱のある光景よりも安全で良い町に見えるとでもいうの? 行政の責任者たちはいったい何を考えているんだろう?
原因はオウム真理教だよ。サリン事件以来、日本は公共の場所にごみ箱を置かなくなったんだ。あなたがその時代に生まれていたかわからないけどね。
ごみをホテルに持ち帰って捨てるということに慣れていない旅行者にとってごみ箱が外出先にないのはかなり困るよ。外で飲み物を買っても駅やトイレにさえ空き容器を捨てられないんだから。
タイみたいに町中にごみ箱を設置すると、ごみ回収の手間や費用がかかりすぎるということ?
どうしてごみ箱が少ないのか本当に不思議なんだけど。
日本ではごみは家に持ち帰って捨てることになっているんだよ。
日本人はあんなに高い税金を払っているのに外出先でごみを捨てることもできないの?
そのうち日本はまたごみ箱を設置するようになると思うよ。
日本は本当にごみ箱が少ないよ。お店のごみ箱にはその店で買ったものしか捨てさせてくれないしね。
タイのラヨーン県にも全然ごみ箱がないよ。
僕が日本へ行ったときもごみ箱が全然見当たらなかったけど、日本がどんな国かちゃんとわかっているからごみ袋を持ち歩いていたよ。旅行に行くならその国の環境に配慮しなきゃね。
缶やペットボトルさえも捨てられないなんてやりすぎだよ。
観光誘致をしていないなら構わないけど、観光収入を期待して観光客を受け入れるなら、観光客に適応する体制を整えなきゃ。観光客は日本に住んでいるわけじゃないんだから、なぜごみ箱が見当たらないのか理解できないと思うよ。
コメント
ゴミ箱置いとけっていう人いるけど、無いのはテロ対策や処理費用の問題だから仕方無いだろ。袋を買ってホテルまで持って帰れ。
あと缶やペットボトルは専用ゴミ箱が自販機近くにあるからポイ捨ての言い訳にはならない。
最近は自販機横のゴミ箱も置かなくなってきている。(飲料メーカー設置のゴミ箱)
繁華街や観光地の自販機だけではなく、普通に郊外にある自販機も。
国は飲料メーカーにゴミ箱設置の基準を作り指導するべき。
>最近は自販機横のゴミ箱も置かなくなってきている。(飲料メーカー設置のゴミ箱)
自動販売機の横にあるのはゴミ箱じゃないし設置してるのは「飲料メーカー」でもない
缶やペットボトル飲料は買った瞬間、所有者となる購入者に処理する義務が生じるので責任をもってリサイクルすること
それができない・したくないなら買うな
水筒でも持ち歩くか座れる飲食店に入れ
手間も金も掛けたくない、150円払ったから中身を飲む以外は全部そっちでやって、なんてどういう感覚でそうなる
言い訳してる者はポイ捨て常習者もしくは予備軍でしかない
最初から「ゴミ箱を用意してくれないなら(≒処理費用込みの値段でないなら)買わない」と言う契約の自由は消費者にある権利なので買わなければいい
自分で選んだ結果「要らなくなったモノの所有権をいつでもどこでも街中で自由に放棄したい、無料で」などという我が儘が通用するわけがない
こいつら「うわ、見映え悪いなぁ・・・自分は意地でも止めとこ」
っていう反面教師的概念無いよな
じゃあ、そのゴミ箱はどこに置いて誰が片付けるのかって話。
コンビニに置け?
なら、そのコンビニで買った物のゴミ以外を捨てたら即不法投棄で逮捕な?
みんながみんな、あちこちで買ったゴミを持ち寄ってそこに捨てたらすぐパンクだろうが。
それを掃除する責任がそこのコンビニにあるのか?
俺は、絶対にポイ捨てはしない。
そもそもなんで街なかの屋外で「すぐ捨てないと気が済まない類のゴミ」が発生するのかわからない
そういうゴミって要は食いカス飲みカスでしょ?店で飲食しろよ
めっちゃ同意!
片っ端から警棒で殴っていけ。
法律ルールを守らない自称観光客は客ではない。
シンガポール方式ですなぁ。
ゴミ箱を置けないという事情があるんだから諦めるしかないだろ
売るんならゴミ箱を置けとか言ってるやつがいるがむしろ買う側がゴミ箱が無いって事を考えて買えばいいだけの話
ゴミを道に捨てなきゃならないような買い方をする方が悪い
経験上、ゴミ箱を置くと結局ゴミの量が激増してゴミ箱周辺のポイ捨ても増える。ポイ捨てもゴミ箱の近くならマシとか思っているんだろう。
そもそもゴミ箱が無いからポイ捨ての言い訳する奴はゴミ箱あってもポイ捨てする。
ゴミ箱が無くなっていった原因は日本人が家庭ゴミを捨てていくからである。
>ゴミ箱が無くなっていった原因は
↑
原因はオウムの時の通達と自粛だって何度言われた?
どうしても主語を大きくしたいなら「日本人が化学兵器を使ったからである」にすれば
オウムの前は、東アジア反日武装戦線とか革マル派とかの爆弾騒ぎがあったからねぇ。
IRAのイギリス、ETAのスペインも同様。
オウムのせいでゴミ箱廃止
巨大店舗のみゴミ箱義務
コンビニは義務はないけどゴミ箱設置
家庭ごみ捨てるやつが多い地域のコンビニは廃止した
ってのがこの人の主張
ゴミ野郎がゴミ野郎を呼ぶって言う意味だな
開き直るその態度が気に入らないのよぅ
ゴミを持ち歩く事をやけに嫌がる人って、自分はその程度の忍耐力も無い、片付けの出来る幼児以下の大人ですって自己申告してるようなもんだと思うんだよな。普通ゴミ箱無いから持ち帰ってって言われたら、あ、無いんだ?オッケー!くらいの軽いもんで青筋立ててまで怒る人ってなんかヤバそうって思う
ゴミ箱を置けまたは役場と交番はゴミを溜める所で良い いろんな意味でな
割れ窓理論だわな。鳥居を建てたり、描いたりしたら、ゴミを置かなくなるわけだから、各種宗教シンボルをその辺りに立てておけばいいんじゃないかねw
海外だと屋台やテイクアウトの店が今でも日常にあるし、食べ歩きが普通なんだろうけど、日本は一部の場所や期間を除いて、そういうのが無くなったからな。観光客相手にそういうテイクアウトの商売しているような所ならゴミ箱の設置はしておいた方のがいいと思うけどな。普通の街角なら必要性はあまり感じない。
外国が汚くて犯罪が多いのには理由があるんだよ
迷惑外国人の開き直りにしか見えない
住民はゴミ箱なくてもポイ捨てしないし困りもしません
日本にこないでください
日本の事情を知ってたら対処出来るが、海外からの観光客だと困るのは理解できる
シンガポールみたいにポイ捨ては罰金にしよう
大抵の所は飲み物の自販機にはゴミ箱の設置義務があるんだけど
アキバはないのか?だとしたらアキバの条例が悪い
誰かがやってるから自分もちょっとくらいいいやってなるんだよね。無ければしない人も有るからするようになる。勿論しない人は絶対しないんだけど、遵法意識って人によって強弱ある。全員を完璧には出来ないから出来ないものは出来ないと理解した上で対処していかなきゃいけない。
日本人は普通に暮らしてるのに旅行中ぐらい普通にできるやろ。
ごみ箱がないからポイ捨てするやつはあってもポイ捨てするだろうけどね。
少なくともホテルには捨てるとこあるんだからカバンに一時的にでもいれとけよ。
自分のマナーの悪さを棚にあげるな。
外国人が外国人を呼び寄せどんどん治安が悪くなる
ゴミ箱をおいとくとそれはそれ「ここはゴミ捨ててもいい場所なんだ」ってゴミ箱のまわりや上とかにもどんどんゴミが増えていくんだよ ゴミ箱があればゴミ箱の中にちゃんと捨てるorゴミ箱がいっぱいの時には捨てないと思ったら大間違い
中身があれば持ち歩くのに空になると持ち歩けないのかってのはうまい表現だな
汁気のあるゴミが気になるなら
カバンに一枚ジップロップを入れとく習慣をつけよう
ゴミ箱がなくなったのは元々テロ対策という面が大きいんだから
観光客が多い場所=不特定多数の人間が集まる場所にゴミ箱設置しないのは当たり前だろ
政治家にゴミ拾いさせればいいよ
歩きながら何かを食べようって考えを捨ててくれれば
丸く治まる。
今回に限っていえばアキバという商業地域だから
そこの商業地域全部から清掃業者を雇用する資金徴収すればいい
改善されないならどんどん清掃頻度を上げるかたちで負担を増やし
その費用がどんどん高額になればそれなりの対策を販売側もするんじゃないの?
ゴミが来るからゴミがふえる
コンビニの外にゴミ箱あると家庭ゴミ持ってきてぶち込むバカが出るから置かなくて正解だよ
ゴミ箱があればっていうのは嘘
ニューヨーク行けば分かるけどゴミ箱いっぱいあるのにポイ捨てで散乱してるからねw
都民しぐさとかってやつ?
こういうニュース見て毎回思うが観光客で食ってこうと思うならゴミ箱と清掃員用意しろよ。
外国人のマナーの問題じゃないって。日本人がせこいだけ。
外国人だらけの空港でゴミ問題なんて聞いたことないぞ。
その通り。国内向けの大型イベント施設近隣に住んでるけど、イベント翌日は駅前とかゴミがひどい。誰が片付けてるのかわからんけど。
だからと言ってその辺に捨てていい理由にはならん
鎖国しようぜ
フタがなくて中身がでてこないように出来ない商品を自販機で売っているなら、開いた容器を回収する物を置かないと困るのは分かるだろ
普通のゴミ箱をむやみに設置するのは反対だけど、自販機は売っている側に責任があると思う
テロ対策なら中身が見えるゴミ箱にすればいい
『透明な有毒な液体が入ったビニール袋』とか、シースルーゴミ箱でもステルス可能だろうね
「ゴミ箱を置かなければゴミは出ないだろう」というおかしな理屈に
我慢強い日本人が付き合ってあげていた、というのが実情で
ゴミ箱がなければポイ捨てが増えるというほうが実は正常な反応だろう。
自分は結果的にはこれで良かったと思う。
これを受けて素直にゴミ箱を設置すればいいんだよ。それで結局は日本人も便利になる。
その回収作業とかどうすんの
1日に一回じゃ繁華街は対応しきれないよ
全部日本人の税金だよ?
勘弁してくれ
>ゴミがゴミを呼ぶ
てっきり迷惑系の人達の話かと思ったら
本当のゴミの話だった
まあ日本人は「ここはおいても良いんだ」と思うと
どんどん置いていくような感じになるからね
祭りのゴミ捨て場が面積的に勝手に膨れ上がっていくのがそれ
仕切り方も大事
マナーだけでやらせようとするとある時点で限界は来る
ひっでえなー、売るだけ売って空き缶は回収しないのかい。
スーパーも家庭ごみ全部回収すべきだよな~
家電も電気屋が無料で回収すべきだし、アマゾンもダンボール回収するのがスジだよな?
うーん、家に持って帰る前提で売るか外で消費する前提で売るかは少し違う気が。
縁日の屋台は神社なり主催なりがゴミ箱用意してるよね。でも街中の如何にも食べ歩き用に売ってるのにゴミのこと全く考えないってのもおかしいような。
東京住んでたけど
その辺の住宅地ですら自販機にゴミ箱が併設されてないのが特徴
とにかく自分は売るだけ、あとは知らんみたいなのが常識的にまかり通って
まじめにやってるほうがバカみたいになってる(ちゃんと設置してる人もいます)
実際大都市全般そうなのかもしれないが
少なくとも東京は全国の設置業者や土地所有者とはズレがある
日本は観光で食ってる訳じゃなくてインバウンド言われても経済全体の1%との事
日本の1%はデカいが1%が無くても全然平気なんで海外の観光客にデカい面されたく無い
>旅行者なんだから、どうしても移動中に食べたいときもある
いやいやいやいや
無いない
乗り物に乗っての長距離移動中はともかく、歩きながら食べる必要なんて絶対にない
もう条例で歩き食べ、歩き飲み禁止にすべき
テイクアウトを出す店にもゴミ処理に金銭的に責任を持たせるべき
捕まえて罰金とれよ
透明なゴミ箱用意しろや。確率的にごくごく稀なテロを理由に、社会的コストを個人に押し付けてるんじゃないよ。
タダのレジ袋も復活させろや。ゴミ袋として必要なんだよ。
そう思う
シンガポール並みに罰金払わせりゃええねん
お願いベースで回ってる日本とは違う
それをずっと理解せずにインバウンドだけ拡大させる
そりゃ無理だよ
自分のゴミくらいまとめて持って帰れそうなものだけどな
有料のゴミ箱を設ければいい 自販機の技術で可能じゃね?
テロ対策は言い訳。
10年前くらいまでは駅の構内にも中が見えるゴミ箱があった。
パンデミックの時、今度は衛生上の理由とか言い出してそれも撤去した。
全てはコストカットの為。
ゴミ箱ないと無理っつー外国人は来なくてよろしい
ポイ捨てしそうだから
外国人観光者受け入れやめたら?
まあ、鉄道とかがゴミ箱廃止したときに、これで経費削減だと便乗して自治体からお店やらが追随して、知らぬうちにこうなった。外国人から入国税やら徴収して費用にあてたらどうやろか。
置いたが最後、日本で買ってないものまで何でもかんでも捩じ込んでくる。回収費用は天井知らず。1日5回拾いにきても間に合わないだろうね、あっという間に溢れかえって、周囲にゴミの山ができるのは目に見えてる。ひとり百円払わないとゴミ箱使えないようにしたってまだつりあわないぐらいだ。
捨てる場所がないから買わなくなった
元々ゴミ箱は道路がゴミだらけになったので置かれたもの
そういうコストさえ惜しむようになった
ゴミを適切な場所で捨てるという考えが無い人は、ゴミ捨て場じゃない所でゴミを捨てる事を自己弁護するんだよな
各々の良心に任せていたマナーやモラルといった物が期待出来なくなればルールの厳罰化が進むだけなのにね
缶、瓶(小さな)、手のひらサイズのゴミ預かります
一回50円とか小遣い稼ぎにならんかな?
外国人向けに英語で日本の旅行アドバイスのサイトを運営してるけど、渋谷や新宿などの繁華街の近くの住宅街の民家の庭などに放り込めばいいと伝えてる。家の人が片付けてくれるからそれが一番有効だと教えた。
ホント、クソ外国人は日本から出ていけよ。
迷惑でしかない。
まあこういうゴミのお陰で仕事がある人もいるねんな
観光客の方がいらないだろ。別に観光客減らしていいと思うけど。
もっと観光税とか環境維持費用とか旅行客から料金重くとって人を減らした方がいい。
日本はテーマパークじゃねえんだから。
一缶500円で回収してもいいな
シルバー人材でできそう
あ、値段はインバウンド価格なんでもっと上げても良いです
ゴミ処理代が高くなったのとラウンドコストが嵩んでるから置かなくなった
ゴミ箱置いてる店はもうすんごい大変だよ、1日で90Lのゴミ袋6つくらいパンパンになる
どれだけ注意しても近隣の面倒くさがり屋の成金が生活ゴミを持ってくるのが都心クオリティなんだよ
観光客がゴミって感覚は思い込みだよ、大量に捨てるのはガテン系労働者と近所のおっさん
あるいは田舎の中国人だね
観光地は、飲食販売業者はゴミ箱設置義務化した方がええ。
京都の嵐山なんかもそうや。観光客に食わせてもらってるんやし、それくらい条例化すべき。