日本のTwitterで話題になっていたAR浸水体験アプリを利用した小学校の防災教育の動画がタイでも紹介されていました。最先端の技術を用いた日本のバーチャル避難訓練を絶賛するタイ人の反応をまとめました。
- 海外「日本には美しい自然の景色がたくさんある!」日本で特に印象に残った自然の風景、景勝地に対する海外の反応
- 海外「日本に実在したのか!」 とある日本の祭りの光景が非現実的だと話題に
- やさしい世界。飼育員が濡れないよう2頭の象が体を寄せて雨よけとなる
- 「日本人が ほど移民しない理由は何だ?」
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 日本の電柱にミツバチが集まってた結果→「日本人のこういうところが好き」「本当に尊敬する」【タイ人の反応】
- 俺らのナワバリに入ろうってのか?猫のギャングたちにチビりそう・・・。海外の反応
- 海外「ざまー!」日本でポリコレたあのゲーム大爆死確定で海外が大喜び
- 米国債券、最大保有の日本、30兆ウォン売り…2005年以来最大規模=
- トランプ「アメリカは日本を必要としていない」(海外の反応)
- 「深夜の日本屋台で感じた光景、静かな街に広がる食のぬくもりと美味しさ」
- 海外「日本に行った時の出費の内訳がこんな感じだ」
- 【意外】 「この国、実はノーベル賞の鬼だった…」
- 海外「日本は無闇に外国人を輸入するのではなく自国民を尊重した出生率対策をしている。我々も見習うべき」
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 海外「日本は本当に面白いことを考えつくな」日本の企業が開発した水を透過するコンクリート工法に対する海外の反応
- 「“夫婦同姓”日本も時代錯誤的なのが狂ったレベルだね・・・」→「西洋もみんなそうしているんですけど・・・」「これは 珍しい」
- 大谷翔平のサイン盗みを警戒したエ軍投手の失態に全米騒然!←「笑った」(海外の反応)
- 【悲報】任天堂、Switch2のGPUに5nmを検討したが8nmにしてしまう【PS5】
- 【セ順位スレ】神=-広-横-巨/==中===ヤ
- 、15歳時点で学業成績は世界トップクラスでも精神的・身体的健康は世界最悪レベルだった……ここから成年になったら成績も平均以下になるんだよね
- 中国政府、ボーイング機体の受け取り停止措置を解除か!
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 海外「日本に行った時の出費の内訳がこんな感じだ」
- MBTIで提唱者タイプの元彼女が意味わからん。元彼女にはLINEで振られたんだけど…
- 外国人「豆腐を美味しく料理したいんだがどうすればいいの?」
- 最近、新卒の部下ができた。うちの職場は結構な激務だから、仕事を教えながらコツとか「こう処理するとスムーズですよ」って教えた。
- 部署に新人が入るからPCその他一式を新品で買い揃えた所、お局社員が「新人のやつを私に使わせて」 って言ってきた。
- 2/2俺「サンマ生焼けだぞ!」俺「お腹壊してるのはお前のせいか!」→外に引きずり出したらはだし&ノーブラで嫁がどっか行ったwざまぁww→嫁「離婚な」こんなんで離婚ってアリ!?
- 海外「日本には美しい自然の景色がたくさんある!」日本で特に印象に残った自然の風景、景勝地に対する海外の反応
- 外国人「岐阜と名古屋にある自動販売機が限界突破wwwwwww」
- 海外「日本人の○%がアメリカが有事の際に守ってくれると思っていない」(海外の反応)
- 【画像あり】 ワークマンの不審者パーカーがバカ売れwwwwwww
- 【悲報】 レクサス、ガチでダサい
- 【悲報】 日産自動車さん、ついに「本社売却」を検討し始める・・・
- 【画像】 アイドルさん、下着に手を入れてしまう
- 【動画】 あおり運転をしていたドライバーが死亡事故を起こすドラレコ。
- 中国とロシア「日本は歴史問題で言動を慎め。軍国主義と決別しろ」→日本政府、珍しくブチギレし強い反論
- 15日、北海道で最大震度4の地震発生 M4.5 震源地は十勝地方中部
- 【勢い】 神奈川の観音崎で夜釣りしてたら、ガチで幽霊が出た→警察「ここ、普通に出るからw」
- F1イモラGP予選:レッドブルの角田裕毅がQ1で大クラッシュ「変更を加えたマシンでプッシュし過ぎた」
- 義兄嫁「娘が持ってきたシャンプーを空にされた!」私「買って返す代わりに二度と泊めない」義兄嫁「たまには羽を伸ばしたいからお願い」私「言ったよね」
日本の小学校のAR防災教育
日本の小学校がARを活用した「バーチャル避難訓練」を実施しました。
今回行われた訓練は、浸水体験アプリを用いた「洪水」によりハザードマップ を体験し、災害リスクをいつでも自分の身に起こり得ることして実感してもらうための取り組みです。
「AR」に関する海外の反応



AR浸水体験アプリを小学校の防災教育で用いた最新事例です
#AR 浸水体験アプリを小学校の #防災教育 で用いた最新事例です.#ハザードマップ を体験し,災害リスクを「我がこと」として実感してもらうための取り組みです. pic.twitter.com/TLKJXeZrWY
— Tomoki Itamiya 板宮 朋基 (@t_itamiya) October 8, 2020
この防災教育を担当した神奈川歯科大学の板宮教授によると、ARを使った浸水体験を通して「いつもの教室や校内が浸水したらどのようになってしまうのか」をイメージすることができ、身近な災害リスクを自分のこととして考えるきっかけになるとのことです。
「実際に学校を浸水させることはできませんが、浸水による漂流物や水が流れる様子、自分の足元が見えず歩きづらい状況を疑似体験することで、実際に洪水が発生した際にどのような行動をとればよいのかを学ぶことができる」と板宮教授はコメントしています。
防災教育はAR体験だけで完結させず、事前・事後の授業や体験時の口頭説明を徹底しているほか、水流・水圧が分かる動画を用いた説明もされているそうです。
洪水を疑似体験した後、どのように感じたか、どう行動するべきかなどについて子供たち同士で意見交換をし、その後に「正解」を示し、なぜそうするべきなのかについて説明するスタイルによって、ただ座って授業を聞くよりもより深く子供たちの心に刻み込むことができるのです。
これは最新のテクノロジーを用いた教育の一つの例ですが、今後のさらなる研究と発展により他の教科へもどんどん応用されるようになるかもしれませんね。
これほどまでに発達したテクノロジーを教育に活用しない手はないでしょう。
- 【Xの車窓から】 インドの牛、バイクを盗んで走り去る ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 「こんな切ないお知らせははじめて見た…」奥羽本線大沢駅に掲示された“お知らせ”が話題に????
- 【画像】 ボルトとナットってゴッチャにならない?
- 【速報】 小学生ひき逃げの中国人 逃走理由が明らかに!隠蔽には失敗した模様「隠し通せると思った新事実」追加で重罪確定
- 消費減税・廃止すべき73% コメ高騰対応、不十分87%
- 大阪・関西万博閉場時間を22時→23時に延長検討 来場者の拡大へ
- イーロンマスク「TikTok潰す」中国「!?」斎藤知事「兵庫県知事選」日本「選挙情報拡散!」石破政権「SNS規制(選挙対策」イーロンマスク「言論弾圧反対!(重要」→
- 【速報】小学生集団ひき逃げ事件、女と堂々出頭した犯人の中国人運転手の『顔』をご覧ください
- 【速報】UFO、ガチで『墜落』してしまう!!!!!
- 自民・小泉氏「低所得で物価高で苦しんでいる人には現金給付をやるべきだ」
- FC2で中出しされた後、顔射までされて泣いてる女の子が可哀想すぎる
- 「“夫婦同姓”日本も時代錯誤的なのが狂ったレベルだね・・・」→「西洋もみんなそうしているんですけど・・・」「これは 珍しい」
- 【緊急】 ワイの息子、逮捕。
- ワークマンの不審者パーカーがバカ売れwwwww(画像あり)
- 【動画】 バーレスク東京、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 白人絵師「初音ミクをアジア人に見えるように描き直した!」→日本人ブチギレwwwwwwwwww
- 、15歳時点で学業成績は世界トップクラスでも精神的・身体的健康は世界最悪レベルだった……ここから成年になったら成績も平均以下になるんだよね
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 海外「中国のアニメやゲームは日本よりも人気になっている!中国文化が世界を支配する!」
- 海外「日本に行った時の出費の内訳がこんな感じだ」
- MBTIで提唱者タイプの元彼女が意味わからん。元彼女にはLINEで振られたんだけど…
- 最近、新卒の部下ができた。うちの職場は結構な激務だから、仕事を教えながらコツとか「こう処理するとスムーズですよ」って教えた。
タイ人の反応
責任者が洪水の問題を解決できない我が国について、みんなはどう考える?
一方、タイは…😱😱😱😱
私たちは何でも経験から学ぶんだよね。洪水と干ばつが交互に訪れる状況からいろんなことを学べたよ…。
素晴らしい授業だなぁ。子供たちは授業で学んだことを活かし、実践することができるようになるだろうね。
タイでも最新テクノロジーをとり入れた防災教育はたくさん行われているよ。教えてくれるところを自分で探す必要があるけどね。
タイではいまだに先生が黒板に書いたことを書き写すだけの授業が行われているんだ。印刷機なんてとっくの昔からあるのにね…。
僕たちタイ人にはARなんて必要ないよ。毎年本物の洪水を体験できるんだから🤣
教育の革命だね。素晴らしすぎる!
本物の洪水に見えたよ。ハハハ。
良い授業だね。でも、実際の洪水では水の流れや水圧もあるから、子供たちはちゃんと立っていられないんじゃないかな?
これはどんなアプリを使っているの?
素晴らしい授業だね。
すごいなぁ!!
これはすごい!
本当に素晴らしいよね!
タイでもぜひ出張授業を行ってほしいなぁ。ハハハ。
タイ人は実際の洪水から学ぶんだよ…。
必要なのはこういう教育なんだよ。自分の身を守るための実用的な知識はぜひ身につけておかなきゃね。
タイの洪水授業もとても素晴らしいよ。バーチャルじゃなくて本物の洪水から学べるんだから🤣
このアプリ欲しいなぁ。
タイの教育は未だに子供たちを洗脳するような詰め込み式教育だというのに、日本の教育はどこまで発展するんだろう。
日本は災害大国だから、こうした授業が欠かせないんだろうね。
良い記事をありがとう!シェアするね。
素敵な取り組みだなぁ。
本当、とっても素敵!
タイ人は毎年本物の洪水で訓練しているよ 😎😎😎
これはかなりの恐怖だね。
とても素晴らしい授業だと思うよ。
タイも教育改革が必要だよ。子供たちにオウムのように復唱させるだけの教育じゃダメなんだ。
世界はこんなに先へ進んでいるというのに、タイの教師たちはいまだに子供たちの頭髪検査をして「髪を切りなさい!」なんて口うるさく言っているんだ…。
ほんのちょっと雨が降っただけでしょっちゅう洪水が発生する我が国では、政府が大人も子供も実際の洪水を体験できるようにしてくれているよ。しかも、政府からの見舞金なんてゼロで、政府が厚かましくも国民から義援金を募るんだよね。
素晴らしい教育だね。シェアするよ!
テクノロジーを使うことで教え方を工夫しているんだね。
日本の子供たち、洪水を体験したいならぜひバンコクにおいでよ。ちょっと雨が降るだけですぐに洪水になるんだよ。ハハハ。
冠水している道路を車で走ってちょうど今帰宅したばかりだよ。ドキドキしたなぁ😂🤣
洪水が発生した際にどんな行動をとればいいか、最短3日で学べるね。
さすが日本としか言えないよ…!
日本は素晴らしい授業を行っているんだね。
タイの子供たちにもこんな最新テクノロジーを使った授業を受けさせてあげたいなぁ。
本当に洪水が発生してるのかと思っちゃった!
ARを使ったバーチャル避難訓練だなんて、日本すごすぎる! 😮
タイではバーチャル体験なんて必要ないよ。実際の洪水の中を歩けるんだから😂
本当に実用的な教育だね。
日本に移住したくなっちゃった。
日本の教育はシステム面でもテクノロジー面でもどんどん発展していっているね。
これはすごい!!😊
本当に凄いよね!
タイの洪水は訓練じゃなくて本物だよ。
教育現場でARがだんだん活用されていっているね。
タイは毎年洪水が発生しているというのに洪水の時にどうすればいいかを学校で教えてくれないんだよね…。
素晴らしい授業だね! でも、タイなら本物の洪水が体験できるよ!
コメント
これに「巨災都市」移植しよう
これはだめ
水害をプール程度と考えてしまう
確かに実際には流れが存在するしなぁ
これは教師がうまく説明しないと逆効果になるかもね
もしも、
潜水艦の乗艦教育で
これをやったとしたら..
(海水ショートで)明かりが次々と消えていって
閉じられた空間で急速に浸水..
自分なら精神崩壊するわ
(( ;゚Д゚))ガクブル
そーいえば。
海自には、実際の浸水と それへの対処のための訓練施設がある。
バーチャルどころか、ものすごい水圧に抗しながら(文字どおりのプレッシャー)のダメコンは、潜水艦は云うに及ばず、水上艦でも必須の訓練。
津波・落石・土砂崩れも擬似体験できそう。
自動運転などで使われている映像認識解析もタブレットで扱えたら、
屋内の落下物を再現して避難想定とかにも使えそう。