日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「食事を食べるのが遅すぎる4歳の息子」の話がタイでも紹介されていました。見事に問題を解決した行動経済学を学ぶ夫の提案を見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「笑った!」日本で力の差を思い知る今アメリカで最も力のある一族に海外が大騒ぎ
- ドイツ「日本は本物の大国だから…」 独大手紙が絶賛した日本人の特殊能力が話題に
- 「アジア都市別観光客ランキングTOP30をご覧ください」→「ソウルが大阪に負けるのか?」「日本すごすぎwww」「日本の都市があまりにも多すぎると思うんだが・・・」
- 海外「なんてこった!」日本はキリスト教が支配する国だったことに海外キリシタンが大騒ぎ
- 海外「日本は次元が違いすぎた!」 カンヌの国際花火大会で日本代表が圧巻の優勝
- 「日本女子バレー、オランダを破り世界バレー準決勝進出!」→「最後のアジアのプライド 日本、お前たちしかいない」「日本マジですごいわ・・・」「日本は本当に神の国」
- 夫「妻子同伴が会社の命令だ!」私「はぁ!?そんなの聞いたことないけど…」→ありえない要求に頭を抱えて…
- 海外「日本人が考案した歩き方の健康効果が凄い!」世界が注目する日本のインターバル速歩に対する海外の反応
- 自転車泥棒には天誅を。これに引っかかった泥棒は二度と盗まないと誓うだろう。海外の反応
- 「日本のアシックスが1位・・・2025シドニーマラソン1位~3位のマラソンシューズをご覧ください」→「記録やべぇ(ブルブル)」「アシッ...
- 海外の反応:豪政府、日本に配慮して中国を怒らせる
- 海外「日本は次元が違いすぎた!」 カンヌの国際花火大会で日本代表が圧巻の優勝
- 海外「その通り!」日本を全力擁護するあのアニオタ大富豪の一言に海外が大騒ぎ
- 若くしてデキ婚したら、気づけば周りはDQNだらけ。そんな環境で子育てすることに不安が募って…
- 外国人「髭のおじさんエリックさん、日本の無人販売所で興奮してしまうwwwww」
- 日本の3色ボールペンが狂ってるwwwシャア専用で草www【タイ人の反応】
- 夕飯時、「俺の嫌いなグリーンピースが入ってるぞ!」って嫁に文句を言った結果・・・
- 海外「その通り!」日本を全力擁護するあのアニオタ大富豪の一言に海外が大騒ぎ
- 「日本がこの分野では世界一らしいけど、それは本当なのか…?」→「ガチの世界一」「圧倒的だよ…(ブルブル」=
- 私「娘に詩織って名前どう?」友人「フランス語だと悪い意味だよ」→まさかの事実に驚いて…
- 日本のファミレスの洋風朝ごはんに世界が騒然!←「ベーコンがね・・・」(海外の反応)
- 1/2【謎日記】トラップはめて離婚した元旦那の家がすんごい豪邸。事業に成功したもんね。いずれ迎える妻のためだって。その辺に私への愛情を感じる。がんばれ私!再婚めざせ!デハデハ
- 外国人「アニメに出てきた動物を飼えるならどれをペットにする?」
- ストレスのない職場作りへ。猫を抱きながら働ける理想の職場。海外の反応
- ストレスのない職場作りへ。猫を抱きながら働ける理想の職場。海外の反応
- 【ルヴァン杯 広島×湘南】広島がホームの2ndレグで大勝収め逆転で準決勝へ!先制後に追いつかれるも3ゴール追加し突き放す
- 山本由伸がノーヒットノーランをあと一歩で逃す、大谷は援護するもチームは5連敗、ドジャース対オリオールズ戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 第71回 フォワ賞(G2).第69回 ムーランドロンシャン賞(仏G1)
- 【ノルウェー】ノルウェーの歴史の概要【ポーランドボール】
- 本のプリクラの「男性のみの入場お断り」に海外から性差別ではとの声も!? 海外の反応。
- 石破首相の辞任記者会見の内容がすごすぎる!と話題に、実際に聞いてみると実質的な内容が……
- 【画像】 バンダイがガンプラで培った技術の全てを注ぎ込んで作った令和最新版プラモデルがこちらwwwwwwwwwww
- 【悲報】 ナイジェリア移民を受け入れた中国・広州の末路がこちら・・・「日本政府がコントロールできるわけない」
- 【画像】 静岡空港に停められてた車、壊滅状態・・・
- 【大悲報】 石破総理、小泉進次郎を後継指名!!!!!!
- 台風来てる時のラーメン二郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- メールでは普通なのに会うとコミュ障な姑がウザい。最近会った時も子どもへのプレゼントをオドオドしながら差し出してきて…
- 【石破】 辞任、速報
- 嫁「なんで止めてくれないの?なんで叱ってくれないの?すごく悲しかった。すごく辛かった(号泣)」 えぇ…俺が悪いの…?
- 亡くなったと伝えられてた婚約者の両親が生きてた
行動経済学を学ぶ夫からの提案
母親であるX(旧ツイッター)ユーザー「ふじっこ4y (@fujiko66342273) 」さんは、4歳の息子が食事に1時間以上も時間をかけることに悩んでいました。
そんなとき、行動経済学を学ぶ夫からある提案を受け、それを実践したところ、なんと息子は同じ量の食事をたった20分で食べ終えたのです。
みなさんはどんな方法だったか想像できますか?
「難題」に関する海外の反応
息子が食事に1時間以上かけて遅すぎる件、行動経済学を学ぶ夫から「大きい皿に替えよう」と提案され、いつもの2倍くらいの大きさの皿に盛ったところ、👦「少ない!もっと食べたい」と言い始め(食事の量はいつもと同じ🤭)、結果20分で食べ終えた!
子供用の食器はサイズが小さいので同じ量でも多く見え、「こんなに食べられない」と完食する気を失くしてしまうのだそうです。
もし子供の食事の遅さに悩んでいるなら、この作戦を使ってみませんか?
もしくは、この他に効果的な作戦を知っていますか?
この投稿は2万回以上リポスト、14万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【衝撃】 ネット通販で良さげだった「猫型LEDランプ」を注文してみた結果……????
- 【Xの車窓から】 会社名を伏せた映像がこちら ほか
- 夫「妻子同伴が会社の命令だ!」私「はぁ!?そんなの聞いたことないけど…」→ありえない要求に頭を抱えて…
- 石破総理 辞任を正式表明 記者会見で
- 日本から輸出された大量の「プラごみ」が、海外の工場で燃料として使われている!
- 石破首相、午後6時から辞任表明会見
- 石破茂「辞任拒否」麻生太郎「総裁選の前倒し要求!」石破茂「衆議院解散」自民議員「解散総選挙を脅しに使うな(憤怒」メディア「石破辞めるな投稿分析!(画像」→
- 【速報】 江頭ポテチ問題、Yahooトップニュースに昇格 コラボのファミマが試食時に説明してないことを認め謝罪「心よりお詫び申し上げます」
- 海外「その通り!」日本を全力擁護するあのアニオタ大富豪の一言に海外が大騒ぎ
- 石破茂「辞任拒否」麻生太郎「退陣要求!」自民党「臨時総裁選(ほぼ確定」毎日新聞「次の首相は石破!(9/7」有権者「あり得ない(憤怒」毎日新聞「有...
- 【w】テレ朝「昨夜の小泉農相との会談は辞任に影響あったんですか?」石破「政治家同士の話をぺらぺら喋るような事は断じて致しません」 小泉農相、総理...
- 【速報】トランプ大統領、シカゴ派兵示唆 地獄の黙示録もじった画像投稿「なぜ戦争省と呼ばれるのか、シカゴは知ることになるだろう」
- 若くしてデキ婚したら、気づけば周りはDQNだらけ。そんな環境で子育てすることに不安が募って…
- 夕飯時、「俺の嫌いなグリーンピースが入ってるぞ!」って嫁に文句を言った結果・・・
- 【悲報】 横浜中華街、『完全終了』のお知らせ・・・・・
- 【動画】 川口春奈の蕎麦の食い方、ワイルドwww
- 「日本人女性、胸の谷間見られてるの気づいてる…ブルブル」
- ドイツの工場にはよくある『この装置』、衛生的で環境に優しいのに何故か全世界的に普及しないと……
- ブラック労働すぎて人が集まらない某大手スーパー、「それはもう偽計業務妨害だろ」な手口で人を集めようとして……
- 山本由伸がノーヒットノーランをあと一歩で逃す、大谷は援護するもチームは5連敗、ドジャース対オリオールズ戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「日本で骨董品や美術品を色々買ってきた!」日本の美術品/骨董品に対する海外の反応
- 海外「本当に?」日本が期待通りの評価だったことに海外興味津々!(海外の反応)
タイ人の反応
僕の友達が使っていた、子供にたくさんご飯を食べさせるテクニックは、「子供に食べさせるとき、そのご飯を横取りして食べる」というもの。自分が食べないと親に全部食べられると思った友達の子供は、今ではどの服もピッチピチになるほど大きくなったよ。
きっと親の方の服もピッチピチなんだろうなw
子供のご飯を横取りするフリは僕もよくしているよ。そうするとたくさん食べるからね。
ご飯を食べすぎてしまう大人にも有効かな? 小さいお皿に入れれば量が多く見えて「あぁ、大盛り食べちゃった」と満足できる?w
お皿を小さくすると同じ量を食べても満腹感を感じるようになるからダイエットにいい、という心理学に基づいたダイエット方法を聞いたことがある気がする。
広い部屋を掃除すると疲れるけど、部屋をゾーン別に区切ることで同じ広さを掃除しても疲れをあまり感じないというのと同じかな。
これは興味深いね。ぜひ試してみよう。
凄すぎる!
食べ放題方式のレストランで大きなお皿が使われるのと同じテクニックだね。お客さんに一度にたくさん料理を取らせて早く満腹にさせるんだ。
ダイエットをしたい人がお皿を小さくしてたくさん食べたと錯覚するテクニックを使うのと同じだね。
私の場合、一番小さいお皿を使わなきゃ!
良いテクニックを教えてくれてありがとう。家くらい大きいお皿を用意しなきゃ😅😅😅
うちも洗面器を用意しなきゃ!
あなたの息子のアーサー君がたくさんご飯を食べられるように、この作戦どう?
洗面器にでも入れて出そうかな。私のご飯は小さいタレ皿に入れなきゃw
私はお皿を使わずに全部スプーンで口に入れてあげているよ。
パラボラアンテナをお皿代わりに使おうかなw
うちの猫と同じだねw
ぜひ試してみなきゃ!
ご飯をどんぶりに入れて出そうかな。
この方法、試してみたよ。確かにたくさん食べたけど、やっぱり食べたのはご飯だけでおかずは全然食べなかった😅
子供の代わりに食べてあげるのが一番簡単だよ😂
そう! うちの子の問題は食べる量が少ないことじゃなくて、食べるのに時間がかかりすぎることなんだ…。だから、急いでいるときには代わりに食べてあげるしかないんだよね🤣
以前は子供を大きく成長させなきゃ!と思ってたくさん食べさせていたけど、今は逆にダイエットしなければいけなくなっちゃった🤣🤣🤣😆
たくさん食べさせなくても、栄養があるものを食べさせていればちゃんと成長したはずなのに可哀想なことしちゃったなぁ😁😁
洗面器を買いに行かなきゃ!
この方法、いいね。試してみようっと。
ぜひ試してみなきゃね!
小さなお皿に入れると量が多く感じられてとても食べきれないと思うのは私も同じだから。大きなお皿に変えるとなぜか完食できちゃうんだよね。
アメリカに旅行に行った時、レストランでチャーハンを注文したら、中華料理の大皿みたいな、4人分くらいあるんじゃないかという量が出てきてびっくりしたことがあるよ。とてもお腹が空いていたのに10口くらいで食べる気が失せちゃった。あの時はお金がもったいなかったなぁ。
ダイエット中の大人にも有効な方法だよね。小さいお皿を使えばたくさん食べた気分になれるから。
記事を読み終わってすぐ大きなお皿を買いに走ったよ。
お皿いっぱいの料理を見ると食欲が失せるのは事実だよ。
うちの子が小さいときは、完食すると好きなキャラクターが見えるように、底にイラストが描いてある食器を使っていたよ。あとは、外で遊んで、それからシャワーを浴びさせてから食事をするようにして、おやつなどの間食は控えめに。それがたくさん食べさせる秘訣だよ。
食べ放題のお店で小さいお皿が使われているのは、お客さんにたくさん食べたと錯覚させるためだったんだねw
子供の時はご飯を嚙むだけで疲れていたよ🤣
ある日、家から学校まで40分くらいの通学時間に頑張って朝ごはんを食べようとしたけど結局6口しか食べられなかったし。就職してからも職場で一番食べるのが遅いから、もうどうしようもないと諦めているよ😅
うちの子にはこの方法は使えないな。どんなお皿で出しても完食するし、他のお皿の料理まで食べようとする子だからw
コメント
横取りは人格形成に問題でそう
見てない隙に家族の食事を盗み食いする親とかいるし
うちの父親は二行目だった
いわゆる食い尽くし系で、おザラ料理は人で食べちゃうし、
個食盛りにしたら子供(私)のメインディッシュにも箸を伸ばす
抵抗したり母親に言うと殴る叩くだから、じっと我慢してないといけなかった。
まぁ、応援してる野球のチームが負けても暴力は振るわれたから、子供は親のサンドバッグだったんだろうね
昔は兄弟で取り合っていたもんだけど、今は兄弟が少ないから、親がやるしかないでしょう。
人格形成には大きな影響はないと思うぞ。
話が通じない人こわい
時間をかける原因が、多く見えてるからか。すぐ食べれそうという気持ちが重要なんな
食べ切れるか不安で食欲減退はよく分かる。なるほど子供にはいいね
外食とかで変更前を知らない人に効果がある手法
同じ量のご飯を食べてたら皿でかいとしか思わんでしょ
脳の満腹中枢が働くのに20分掛かる
1時間も掛かるなら消化器ではなく脳がお腹いっぱいだろうよ
逆に食器を大きくする事で洗いものの量が増えた感じがしてメンドクサイになる私
子供は質量や体積ではなく見た目の大きさに注目するからか。
胃袋も脳みそもすぐ騙されるんだな。
自分も日常のなかでこの手の錯覚に陥っているかも。
じゃあデブには小さい食器で出せば痩せるのかな?
デブは小さなスプーンを与えて沢山噛ませる事から始めさせるべき
口の中に色んなものを放り込んで短時間で食べるから良くない
減らしてみてはどうか
同じ量なら1時間かけて食べる方が体に良い気がしないでもない
とても勉強になりました
ああそういうことか
こっちは初老夫婦だけど、食器や盛り付けには拘ってて、
大きな更にちんまりと盛り付けて美しさを優先してる
結果、何皿食べても満腹にならず健康を害している
???「う~ん、汁かけ飯が足りないよ、すぐペロリだよ」
簡単な話
知人は食事中に食事に集中せずにだらだらと注意をアチコチに向ける息子に
「食べたらプリン食べていいぞ」と食後のデザート気分で
小さなプリンを用意したら、息子はさっさと食事を済ますようになった
目的を持たせれば食事は早く終わる
俺も小さな子供の頃、TV見ながらだらだらご飯を食べて親からよく注意されたが
TVを消されて「TVはご飯が終わってから」と言われたらさっさと食べる様になったしね
昔から職時は目で食すと言うだろうが
この話を聞いて大皿に入れたが、うちの孫(3才)には全く有効でなかった
小さい頃大人の皿に大人の分量入れられて
食べきれなくて食べることが嫌いだったわ。
食べることが好きになったきっかけはミスター味っ子w
遊んでばっかで食べない子は一緒の皿で遊んでるうちに全部食べてやると多少改善する。
まあ、今の子供は飢えた事が無いからね。
何時も腹ペコだったから、食事とかあっという間平らげてたよ。
子供の頃覚えてるのは兎に角ひもじかったって事だけだものな。
お腹空いていないだけ。一日一食にすれば強制しなくてもがっつくようになる。
4才ならゆっくりと消化して食べさせた方が後の50年先まで良い影響があるのに