日本のネコに猫扉の使い方を教えた結果→賢いのか賢くないのか分からないwww【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
猫扉 反応
https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=2361399

日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「ネコに猫扉の使い方を教える動画」がタイでも紹介されていました。賢いのか賢くないのか分からないネコちゃんの行動を見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

猫扉の使い方を教えた結果

本日は日本のX(旧ツイッター)で話題になっていた「猫扉の使い方を教える動画」を紹介します。

飼い主さんはロシアンブルーのしらすちゃんに猫扉の使い方を教えていたのですが…

いったいどんな結果になったのでしょうか?

「ネコ」に関する海外の反応

日本のネコのこれ「出ベソやん」→可愛すぎwこれは笑うw【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「ネコの出ベソ」がタイでも紹介されていました。とても可愛い猫の写真を見たタイ人の反応をまとめました。
日本人が作った「ふわふわネコちゃん絆創膏」がめちゃくちゃ可愛い!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「ネコちゃんをモチーフにしたふわふわの絆創膏」がタイでも紹介されていました。とても可愛い絆創膏を買いたいと盛り上がるタイ人の反応をまとめました。
日本の「テーブルの肉を狙うネコ」が可愛いwネッコチャンってこんな顔するんやwww【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「テーブルの上の肉を狙うネコちゃん」がタイでも紹介されていました。まるでアニメのようにユニークで可愛い表情を見たタイ人の反応をまとめました。

猫扉の使い方を教えてます。。。。

X(旧ツイッター)ユーザー「ぬこー様ちゃん@ロードバイク狂 (@nukosama) 」さんが投稿したのは、猫扉ではなく人間用のドアを開けて入ってきてしまうネコちゃんの動画です。

この投稿は7千回以上リポスト、3万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。

日本のネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

ネコ「使いにくいなあ。いつものやり方がいいよ」

「人間はいつも余計なことをするなあ。自分で開けられるから教える必要なんてないよ」😂

ネコちゃん「人間は何でそんな無駄なことをするの?」

人間はただご主人様がもっと「猫らしく」なってほしいだけなんだよ😂

猫扉を見せるだけじゃダメだよ。飼い主さんがどうやって出入りするのか見せてあげないとw

ネコちゃん「飼い主さんと同じように入りたいの」

ネコ「なんで猫扉なんか作ったんだ! 恥をかかせやがって!」
最後に不機嫌そうに「やれやれ、何も分かってないんだから」って感じで頭を振ってる😂😂

ネコちゃん「良かれと思ってやってることは分かってるけど、必要ないよw」

うちはお尻を少し押して出入りを2〜3回やらせたら、すぐに覚えたよ。

賢いネコちゃんだね❤️

ネコちゃん可愛いwww

「パパ、何を作ったの? 自分で入れるよ」

ネコ「何やってるの? 普通に入れるじゃん」

ネコ「どうして穴なんて開けたんだろう? こうやって入れるのに」

笑っちゃった🤣🤣🤣🤣

そっちから入るほうが難しいじゃん😂😅

「下僕が私に教える権利なんてない」😆

ネコ「こっちのほうが慣れてるよ」

ネコ「どうして猫扉なんてつけたの? 意味わかんない!」

これが猫のやり方www

เมื่อคนญี่ปุ่นสอนเจ้านายเหมียวที่บ้านให้ใช้ประตูแมว

コメント

  1. 6匹いる我が家の猫
    一匹だけは引き戸を開けて出入りしてる
    残りのオバカ軍団は
    その猫が引き戸の前に行くと後ろに行列
    なぜ他の猫は真似出来ないんだろう?

  2. まあ、経験則に基づいているってことだわな。むしろ、ドアノブを動かせば扉が開くってことを知っているのだから、人間の行動をよく観察しているってこと。つまり、飼い主がまずその猫用の扉を潜らないとw

  3. 毛並みのいい猫さんだなぁ

  4. 昔実家で飼ってた猫も自分で扉とか開けてた。

    ただ問題なのは、開けるけど開けっぱなしだから冬寝てる時に入ってくると扉全開で寒いからわざわざ閉めに行かなきゃいけないんだよね…

  5. こういうプラスチックのパカパカ猫扉はうちのもダメだった
    プラ扉は外して、布で暖簾みたいにして教えたら普通にそこから出入りしてくれたよ

    • 猫にとっては臭覚や聴覚で扉の向こうが分かるから透明である必要もないしね。
      布だと材質にもよるけど毛が付くんで定期的に綺麗にする必要があるってのが難点と言えば難点だが逆にセルフブラッシングになってるとも言える。あと風でたなびいてしまうので、位置や布を付ける向きとかに注意が必要。

  6. 「変なのつけてるなぁ。通れるっちゃ通れるけどワイは家族やからみんなと同じ道を通るで。」
    って思ってる気がする

  7. うちの猫も自分でドアを開けて出入りしてたけど
    ドアノブを縦向きに付け直したら猫はドアを開けられなくなって
    仕方なさそうに猫ドアを使うようになった

  8. あれは教えてるうちに入るのか?

  9. 放置してたら勝手に突撃してくるようになったわ
    普通にパカッて入ってくりゃいいのに突進してくんだよ

  10. まず同じ方向からだろうな

  11. 扉にわざわざ穴開けて猫ドア装着するまでに、どれだけ飼い主が悩むか分かってる?

ads