日本のTwitterなどで話題になっていた伝統工芸・蒔絵の技法を用いたお猪口「宙COCORO」がタイでも紹介されていました。水やお酒を注ぐと星空が浮かび上がる美しくて不思議なお猪口を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「日本維新の会は高市なんかと連立を組むなんて、がっかりですよ」
- 日本人の文化的習慣にチリ感銘「だから日本が大好きなんだよ」「彼らの文化と教養が羨ましい」【海外の反応】
- 日本、31番目のノーベル賞受賞… ?=
- (3本塁打追記)海外「大谷がまた伝説を残した…!」先発投手が3本塁打!大谷翔平の大暴れが止まらない!【海外の反応】
- 「ヒョンウ♡スビン」って誰?日本の観光名所、竹に名前を刻んだ =
- 海外「本当に助かる!」世界中の子を持つ親たちを救った日本の最新発明品に海外が超感動
- 海外「もう日本人に国ごと任せたい!」 大地震に耐えた日本製の橋に被災地から称賛と感謝の嵐
- 海外「世界の日本化が止まらない」 ついにドイツの書店も日本の漫画に占拠されてしまう
- 夫婦で海沿いを散歩してたら、男3人組に絡まれた。気が付くと、海沿いで嫁が麻袋に詰め込まれていて…
- 外国人女性「なぜ自分はこんなに老けて見えるんだ?日本の美容製品を使えば良くなる?」
- 【海外】11月7日、メキシコシティで開催されるBABYMETAL 360ステージショー
- 海外「日本は別次元の国だった」 自慢の子供達と来日した外国人ママが日本で自信を失うことに
- 外国人「日本に来たら財布がこんな状態になってしまうよな」
- 海外の反応:サッカー日本代表、前半2点ビハインドからブラジルを倒した史上初のチーム
- 海外「日本は別次元の国だった」 自慢の子供達と来日した外国人ママが日本で自信を失うことに
- 大谷翔平の先頭打者ホームランに関する巡り合わせに全米騒然!←「来年はどうなる?」(海外の反応)
- ホームセンターのレジで、店員に「イチゴジャムの作り方分かりますか?」と突然聞かれた。俺が過去に買った商品を見て...
- 海外「アメリカ人の肥満率が43%から69%へ。肥満の新定義で急上昇」
- 【騒然】 「なぜこんなものが今も存在するのか…」闇深すぎる現実が話題に
- 結婚式の会場で、なぜか自分の席だけ無かった。私「席がないんですけど?」スタッフ「こちらにご用意はありますが…」→案内された場所を見て、息を呑んだ…
- 海外「良い時代だ!」日本のおかげで世界的な鬼アニメトレンドになって海外が大騒ぎ
- 嫁が大好きなんだけど、仕事でトラブル発生して帰れなくなった。ところが、嫁は朝まで起きて待っててくれて...
- ケビン・デュラントが断言「優勝するにはオフェンスが重要、ディフェンスは簡単」
- 【海外の反応】 大谷翔平が6回無失点&3本塁打でド軍をWSに導く!「野球史上最高の個人パフォーマンス」
- 旅行好きな人とかに聞きたいんだけど、旅行を楽しむにはどうしたらいい?
- 海外「日本時代の大谷翔平の貴重な映像を見てくれ!実は以前はこんなプレーをしてたことを知ってたか!?」【海外の反応】
- 【動画】木こりの大事故。木にテンションをかけていたストラップが切れて重傷を負う。
- 海外「日本は別次元の国だった」 自慢の子供達と来日した外国人ママが日本で自信を失うことに
- 【アメリカ】記録は大事だよ【ポーランドボール】
- 海外「1試合で3本塁打を打って10奪三振をした選手はMLB史上で大谷だけ」歴史に残る活躍をした大谷選手に対する海外の反応
- 中国人「日本語で中国語由来の外来語を発見!」 中国人「日本語は包容力が高い言語」「麻婆豆腐食べてくる!」
- 東京電力から「お宅の電気契約の契約者が変わるよ」と留守電、10分未満で折り返したら「契約はもう変えた。新規契約者は個人情報だから教えない」...
- 【画像】 旅サラダの青木愛さん(40)、二の腕がたくましいwwwww
- ドジャース大谷翔平選手、飛距離約143メートルの場外ホームランを放つ→チームメイトがドン引きしてとんでもない表情にwwwwwwww
- 【速報】 首相指名、野党大勝利!!! 野田一本化で話がまとまった模様!!!!
- 【ジエンゴ】 大谷翔平、先頭打者ホームラン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【画像】 よく少年誌に載せられたなっていうギリギリな漫画
- 時折強烈な眠気に襲われることがあった。睡眠に関する病気も調べてみたが当てはまらず…
- 鍋をしたいときに白菜を1/8買うんだが、鍋で2~3日食べるにしても全部は使いきれない。他の白菜レパートリーがないので…
- 20歳の娘と18歳の息子がいる。息子は養子。この二人が「交際したい」と私達夫婦に打ち明けてきた。私は大歓迎だったが、夫は…
- 嫁父と一緒に帰宅したら、嫁がどっかの男とベットの上でネ果でプロレスしとるw 嫁父は『嫁子、そいつは強盗だな、そうなんだな!?』と、包丁持って男をベランダに追い詰めた!!!
まるで宇宙の星々を飲み込んでいるかのような気分になれる蒔絵タンブラー
満天の星空や天の川銀河などの輝きを眺めるのが大好きという人は少なくないでしょう。
大好きな輝きが形をもって手元に存在し、毎日それを使うことができたらこんなにハッピーなことはありませんよね。
今日は、キラキラと煌く星空が大好きな人たちにピッタリのタンブラー(お猪口)をご紹介します。
宙COCORO
The 宙COCORO collection is handcrafted by Hiromi Sato, a traditional craftsman from Niigata in northwestern Japan…#art #artist #cup #sake #japan #artlife #glitter #galaxy #creativity pic.twitter.com/ieNsZx260q
— Artistic Machine (@ArtisticMachine) August 12, 2019
このタンブラーは蒔絵の伝統工芸士でイラストレーターの佐藤裕美さんの作品で、外側はいたって普通ですが内側には満天の星空が施されています。
さらに、水やお酒を注ぐと、まるで星が瞬いているように輝きだすようになっており、星空をまるごと飲み込んでいるような気分になります。
この「宙COCORO」は、佐藤裕美さんが蒔絵の焼き付け技法を用いて内側に施した星空に、新潟県燕市のステンレス加工技術と酸化発色の独特な質感が組み合わさって生まれた宇宙のように美しいタンブラー(お猪口)で、日本酒の産地としても有名な新潟県にあるササゲ工業株式会社で製造されています。
水やお酒を注ぐと宇宙が現れます
夏の夜にぴったりなお猪口を手に入れた。お酒を注ぐと星空が浮かび上がります。 pic.twitter.com/yf5NOo9P4a
— 南西 (@southwest_0095) July 22, 2019
この写真は日本のツイッターで大きな話題になり、1.4万回以上リツイート、2.4万回を超える「いいね」がありました。
金色に輝く星空
今、日本で一番手に入らないお猪口「宙COCORO」。
宇宙を飲んでるみたいです。
ササゲ工業の捧常務さんからサンプルとしていただきました。見学施設に飾りましょうかね。 pic.twitter.com/OPAo6GU8YX— Minemasa@吉乃川の社長 (@YMinemasa) August 8, 2019
ひとつひとつ丁寧に作られているため、お値段は少々高め。
取り扱っているサイト「三作(SANSAKU)」で、ひとつ1万800円、約3,065バーツで販売されています。
決して安くはない値段がついているにもかかわらず、タンブラーは現在売り切れ状態で、これには制作者の佐藤さんも驚きを隠せず、「次の作品が仕上がるまでもう少々お待ちください」とコメントしているそうです。
- 夫婦で海沿いを散歩してたら、男3人組に絡まれた。気が付くと、海沿いで嫁が麻袋に詰め込まれていて…
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 「これは貴重…」あるX民が購入したアンティーク着物の袖に“とんでもない紙幣”が紛れ込んでいた????
- 【Xの車窓から】 信号待ちの時は違法やないのね ほか
- 【TVタックル】 出演中国女優の中国の支配肯定発言、「カットできたのでは?」番組に批判 到 テレ朝の編集方針に疑問
- 立憲野田『維新の議員定数削減は許しません!』→お前、民主党時代に議員定数削減しろと言ってたやん
- 「す」から始まる日本人の名前、存在しない
- 倶知安町で1200人規模「外国人共同住宅」計画、北海道が建設を許可…治安悪化の懸念も!
- 【悲報】 日本郵便、『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・・
- 毎日新聞「安倍晋三氏への銃撃は社会的意義があった」→炎上して謝罪「テロ肯定ではない」
- 【戦慄】女さん、50代の男性に『恐ろしい事』をしてしまう!!!!!!!
- 【速報】自民党と日本維新の会、20日に連立政権の合意書に署名する見通し
- 【速報】 高市首相、創価学会政治部を完全に終了させるwwwwwwww
- ホームセンターのレジで、店員に「イチゴジャムの作り方分かりますか?」と突然聞かれた。俺が過去に買った商品を見て...
- 「MLB視聴者として日本が本当に羨ましいと感じる理由がこちら…」→「日本人選手は認めざるを得ない…(ブルブル」=
- 【画像】 バレーボール選手の太ももと股間の間の隙間
- 結婚式の会場で、なぜか自分の席だけ無かった。私「席がないんですけど?」スタッフ「こちらにご用意はありますが…」→案内された場所を見て、息を呑んだ…
- 【動画】 元官僚「高市さんも麻生さんも公明党は嫌いだよ!だって裏側に“◯◯”いるからさ!」 → ヤバすぎ暴露がネットで話題に → wwwwwwwww...
- 「大谷翔平、まさかの本日3本目のホームランwww」
- 海外「日本は別次元の国だった」 自慢の子供達と来日した外国人ママが日本で自信を失うことに
- ドジャースがWS進出、大谷翔平がシリーズMVPに、リーグ優勝決定シリーズ第4戦・実況スレの翻訳その2(海外の反応)
- 海外「1試合で3本塁打を打って10奪三振をした選手はMLB史上で大谷だけ」歴史に残る活躍をした大谷選手に対する海外の反応
タイ人の反応
1個3,000バーツ以上もするのね…うーむ…。
温かい飲み物にも使えるのかな。このタンブラーでホットコーヒーを飲んでみたいよ。
買っちゃえ買っちゃえ。
もう少し待てば、中国がコピー品を作るんじゃないかな 😁
タンブラーは素敵だけど、値段は素敵じゃないね😥😥😥😥
こんな素晴らしいタンブラーが存在するんだね。
このタンブラーを使ってお酒を飲むと、宇宙空間を漂っているような気分になれそうだね。軽くなったお財布と一緒にね。
このタンブラーでお酒を飲んだとたんに意識を失って、気づいたらそこはエイリアンの住む星だったりするのかな。
値段を聞いて余計に欲しくなっちゃったよ!!
これだけクリエイティブな作品だから3,000バーツ以上の値段が付くんだね。
コーヒーを注いだらどうなるのかな。
このタンブラーいいじゃん、100個くらい欲しい!
1個3,000バーツ以上するんですけど…。
このタンブラーで家の中を埋め尽くしたいよね。
うん、私も欲しいよ。
3,000バーツだって? なかなかいい値段じゃないか。ハハハ。
多次元の世界みたいだね。
びっくりするくらいの値段がつけられているね😓😓😓
サノスにプレゼントしたいね。
こんな高価なタンブラーでお酒を飲もうとしたら手が震えて困っちゃうだろうな。
こんなタンブラーが欲しいなぁ。
買っちゃいなよ。たったの3,000バーツちょっとだよ😌
友達が好きそうなタンブラーだね。
ワァオ!素敵!!
美しくて惚れ惚れしちゃうね。
値段に見合った価値があると思うよ。
本当に奇麗。
見とれちゃうね。
思わずため息が出ちゃうね。
でも、値段が…
タピオカミルクティーを飲んでるよう見える150バーツ(約520円)のタンブラーでいいかな。
この投稿をInstagramで見る
創造力が凄すぎるね。
きゃー。これ、美しすぎる〜。
どう?欲しい?
とっても奇麗だね。
欲しいなぁ。
買えばいいじゃん。
なかなかいい感じだね:)
コメント
alienよ
タピオカを入れるのにちょうどいい
ホットコーヒーて・・・何の意味もないやん!
せっかくなら動画も上げればいいのに
そっちの方がインパクトあるんじゃない?
3000バーツって日本円でいくらだよ!
1万円て書いてあるだろ!
別に中国のコピー品買わなくても
ぐい呑でこういう塗りしてるものが2〜3000円くらいでよくあるけど。
なんでこの人の作品だけ人気なんだろう、買ってみれば分かるのかな。
宣伝手法じゃないかな
今の時代、ネットでちゃんと情報発信しなきゃ売れるものも売れないよ
現在、1バーツ3.44円
欲しいけど値段が・・・3種類あって青系と緑系と赤系があるんだよね
初めて現物を見る人が、10分位は楽しめると思う。
時計に何百万を払うようなもんだよ
工場で大量生産されたクォーツのほうが精度は高いが
職人が手作りした自動巻きなんかはくそ高い
それでもその良さを認めて買う人がいる
だいたい職人への手間賃と作品の芸術性に価値を置いてる
本当の蒔絵の重箱なんか普通に10万とかする
こちらは沢山の職人が関わって手作りしているから比較はあれだが
そういうもん
これって天目茶碗の技術?
こんな使い方あるんだねえ
・水を飲まない人はいない。
・老若男女誰でも使うし、誰でも迷惑に思われなそう。
・安物じゃない(職人の手作り)かつ、そこまで高額でもない。
という点で、贈り物としては優秀だと感じた。
中国がコピーしたら、
呑む度に星が無くなっていきそうなんだけど。
新潟には「浮き星」というあられ菓子もある。こんぺい糖に形が似てて水やお湯に入れてしばらくすると浮かび上がってくる
>>31 が「汚」にしか見えないw
こういうのはプロが造っても失敗率高くて廃棄が多いんだよ。
当然その分だけ高くなるわけでね。
バカラのグラスの高い理由のひとつに失敗作は捨てるってのがある。