海外のX(旧Twitter)で話題になっていた「米国の日清カップヌードルが電子レンジに対応する」というニュースがタイでも紹介されていました。このニュースを見たアメリカ人のコメントに驚くタイ人の反応をまとめました。
- 「郷愁を誘う日本の町の風景をご覧ください」→「日常の完成形・・・」「本当に神日本という言葉が自然に出てくるね」
- 海外「マジか!」海外イベントに突如現れた日本の伝説的漫画家に海外が大騒ぎ
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=
- 外国人「日本で政治家になるってのはこういうことだ!!!!」
- 海外「なんてこった!」アメリカ好きの日本人が激減してることにアメリカ人が大騒ぎ
- トランプ「関税猶予延長はしない」対日本関税さらなる引き上げ示唆、24%から最大35%=
- 海外「日本のカプセルトイのお店を始めようと思う」世界に広がる日本のカプセルトイに対する海外の反応
- 海外「日本の凄さを思い知った…」 日本の首都、治安の良さが異次元に達していると話題に
- 戸田市議が外国人の立ちションを注意 → 殴られて頸椎捻挫と左上腕打撲傷
- 海外「アジア諸国+イギリスのカレー一覧、どの国が一番美味いの?」
- 海外「何故日本人はこんなにマヨネーズが好きなんだ?」日本とマヨネーズの関係に対する海外の反応
- 『自動車では 勝ってるはずなのに、なぜバイクだと日本一強なんですか?』
- 「どうして市民意識では 日本に負けてしまうんですか?」
- 海外「弱い物いじめ!」トランプが日本の関税をさらに上乗せして海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 海外の反応:日本の白人コンプレックスを利用したマーケティング戦略
- ネカフェで隣の個室のオッサンが店員を呼び出した。ところが、若い女性店員がやってきてオッサンが大ピンチに...
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 海外「PVに !イギリスのサッカーチームが謝罪……待て、 なんてどこにある?」
- 外国人「現在のスペイン王女は成長してこうなってるらしい」
- 海外「アメリカのホットドッグ大食い大会で日本人が優勝しました」
- 「郷愁を誘う日本の町の風景をご覧ください」→「日常の完成形・・・」「本当に神日本という言葉が自然に出てくるね」
- 【オンゲキ】(25/07/03)「ゴシックは魔法乙女」の10周年を記念してイベントの復刻と楽曲が復活! さらに「Re:ステージ!プリズムステップ」から楽曲が追加!!
- 関西ってラムーあるからいいね(画像あり)
- 【日本】復讐の相手を探すよ【ポーランドボール】
- 日本で初めてこれを食べたら感動した!←「これにハズレはない」(海外の反応)
- 「郷愁を誘う日本の町の風景をご覧ください」→「日常の完成形・・・」「本当に神日本という言葉が自然に出てくるね」
- 「夜で怖いの」 富士山で救助
- 幼稚園の息子が、仲のいい女の子に私のパールネックレスをあげちゃった。どうやって返して貰えばいいかな?
- 政府 8回目の対米関税交渉を打診 7月9日が期限 海外の反応
- 海外の反応:日本の白人コンプレックスを利用したマーケティング戦略
- 海外「これは当然!」Kドラマを圧倒する日本のアニメ登場に海外が大騒ぎ
- 外国人「ビッグマック寿司という日本を冒涜する料理を作ってみた」
- 【神秘】 アルビノのクジラ、これはもう完全に幻獣
- 【画像】 小泉進次郎、頭頂部が逝くwwwwwwwwww
- 【悲報】 車を持ってる人達、ガチでヤバくなりそう・・・・・
- 「日本でもとっくの昔に絶滅してたと思ってた」と欧米人が日本列島の生物相に困惑、同じ島国のイギリスでは絶滅して西ヨーロッパでも……
- 【画像あり】 SDガンダム世界でヴァイエイトとメリクリウスと合体したトールギスの姿がこちらwwwww
- 【悲報】 佳子さま、お見えになってしまう・・・・・・・
- 【GIF動画】 小芝風花さん(27)、大河ドラマで後ろから突かれるwwwww
- Jリーグ加盟を目指す福山シティFCが新サカスタ計画を発表 広島県福山市内に2027年秋完成目指す
- ロビンマスク「私の鎧は硬度9のサファイアでできている!」←これさぁ
- 2025年 F1 第12戦 イギリスGP フリー走行3“赤旗エンド”
米国のカップヌードルが「電子レンジ」対応、紙容器の導入で
アメリカ日清の発表を受けて、一部の消費者はXで「カップヌードルを電子レンジで温めてはいけないとは知らなかった」と投稿した
→米国のカップヌードルが「電子レンジ」対応、紙容器の導入で https://t.co/TQCnXAvKEK
— Forbes JAPAN (@forbesjapan) November 7, 2023
「カップヌードルを電子レンジで温めてはいけないとは知らなかった」というアメリカ人が数多くいたことに衝撃を受ける人が続出しています。
ことの発端は、アメリカのニュースやカルチャーを伝える「My Mixtapez」が、世界的に人気のカップヌードルがパッケージを変更するというニュースをSNSに掲載したことです。
新しいパッケージは紙製で、発売以来約50年が経って初めて電子レンジ対応になったということです。
「カップヌードル」に関する海外の反応



カップヌードルが新容器の導入で電子レンジに対応 50年の歴史で初
Cup Noodles will be microwavable for the first time in 50 years thanks to new cup design
: Chris McGrath/ Getty Images pic.twitter.com/ODwSKQRME6
— My Mixtapez (@mymixtapez) November 1, 2023
この投稿は6,500万回以上も閲覧、1万3,000回以上リポストされました。
そして、多くのアメリカ人が「カップヌードルを電子レンジで温めてはいけないとは知らなかった」と反応したことで、ネット民を騒然とさせたのです。
え、待って…電子レンジで温めたら駄目だったの? これまでずっとチンしてたんだけど…
wait… we weren’t supposed to be microwaving them before? I been doing that my whole life… https://t.co/tbC2ZyzV3Y pic.twitter.com/d4TGql6NsZ
— ♡ (@Niyumii_) November 3, 2023
ちょっと待って、カップヌードルは電子レンジ対応じゃないの?
Wait, they were not microwavable?
— Henry (@MrDarthhenry) November 2, 2023
カップヌードルは前から電子レンジに対応してる
They’ve always been microwaveable
— J o e e e l ♂️ (@Joeeel_Midkiff) November 2, 2023
子供の頃からずっとレンジでカップヌードル作ってたwww
I’ve been microwaving cup noodles since I was a kid lmao
— Luna Ursa❄️ (@lunaursaa) November 2, 2023
毎回、レンジで1分半、そのあと5分待ってた。
Microwave for 1:30 & let it sit for 5:00 every time.
— Dazz (@408elzee) November 2, 2023
このようなアメリカ人の反応に対して、「今まで知らなかったのが不思議。パッケージの側面や蓋にちゃんと注意書きがあるのに」と衝撃を受けるネット民が続出しました。
Why are people surprised???? It’s literally on the lid https://t.co/b06mueurNN pic.twitter.com/qeVA172YDO
— Stay Konfy | コン ! (@Konfyoozed) November 3, 2023
これだけ話題になったのですから、これからはどうかカップヌードルを電子レンジで温めるのは避けてくださいね。
がんになる恐れがありますから…。
- 【衝撃】 渋谷のタワレコ、とんでもないモノをハンガーとして再利用してしまう????「音楽への冒涜だ…」
- 【Xの車窓から】 参院選の流れがこれで決まってしまった可能性がある ほか
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- ネカフェで隣の個室のオッサンが店員を呼び出した。ところが、若い女性店員がやってきてオッサンが大ピンチに...
- 日本「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波発生(予言」X民「世界の滅亡回避!」日本「4時18分を迎えて全国から生存報告!」マスコミ「たつき諒を一斉批判!」→
- 舛添要一「先の衆院選では200万~300万人いると言われるネトウヨが参政党を支え、3議席を得た」
- 日本式のフルーツサンドが英国で爆売れしている模様、だが法律的な問題を引き起こして関係者が当惑中
- 【参院選】 日本改革党「レジ袋有料化廃止」「森林環境税廃止」 ネット民「コンビニでいちいち「袋いりますか?」って聞かれる地獄から解放される」
- 参院選情勢調査、自民・公明の与党は過半数維持は微妙か 国民民主・参政党に勢い
- 【参院選速報】 自民党、大幅減!!! 国民民主と参政党が議席を伸ばす!!!!
- 日本式のフルーツサンドが英国で爆売れしている模様、だが法律的な問題を引き起こして関係者が当惑中
- ラーメン二郎、ゆっくり食べる客にブチギレ!公式アカウントで注意喚起「お食事は◯◯分以内でお願いします!」
- 【参院選速報】 自民党、大幅減!!! 国民民主と参政党が議席を伸ばす!!!!
- トランプ「おい、ジャップ。関税70%も覚悟しろ!」 | ジャップが払う訳じゃないから
- 「郷愁を誘う日本の町の風景をご覧ください」→「日常の完成形・・・」「本当に神日本という言葉が自然に出てくるね」
- 【速報】 市長「卒業資格が取り消された可能性がある」副議長「大学がそれはないと言ってる」市長「へぇ~」
- 【悲報】 車を持ってる人達、ガチでヤバくなりそう・・・・・
- 「夜で怖いの」 富士山で救助
- 海外「GOAT」大谷翔平が誕生日に見せた圧巻の先発登板に海外大興奮!(海外の反応)
- 海外の反応:日本の白人コンプレックスを利用したマーケティング戦略
- 海外「これは当然!」Kドラマを圧倒する日本のアニメ登場に海外が大騒ぎ
タイ人の反応
注意書きの文字が小さすぎる、と日清を訴えたりしないよね?
うちにはケトルがないからいつも電子レンジでチンしてたよ
さすがアメリカ人だね。なんたって、茶色い牛からはチョコレート牛乳が出て、いちご牛乳はピンク色の牛の乳だと思っている人たちだからw
アメリカ式訴訟に発展したりするのかな? でも、きちんと注意書きがあるのに読まないのが悪いということで敗訴するだろうねwww
「Nissin」を「Nissan」と空目しちゃった。恐ろしいなぁ。
えっ? 私も知らなかったんだけど。いつも蓋を開けてレンジで温めていたよ
ママー(訳注:タイのカップラーメンです)の入れ物はどうなの?
やっぱりアメリカだなぁ
アメリカ人の家にはケトルがないんだよ。どうか理解してあげて。
僕も初めて知ったよw
彼らの奇妙な論理や行動の原因が分かったような気がするよ。きっと脳がやられちゃったんだね。
容器がゆがむまで電子レンジで温めていたよ
カップヌードルを電子レンジで温めるなんて、頭がどうかしてるとしか思えないんだけど…。
アメリカ人にとっては死ぬことよりも食べるものがないことの方が恐ろしいんだね。
お湯を沸かすのが面倒なんだよwww
何てコメントしていいのか分からないな…。
どうして火事にならないんだろう。アメリカはいろいろとシステムが違うのかな?
人口が多いんだから、こういう人が一定数いても不思議じゃないよ。
猫を電子レンジに入れてはいけないという注意書きがなかったと電子レンジのメーカーを訴える国だからね
僕は袋ラーメン派だから関係ないけど、それでもびっくりしちゃったよ
僕も知らなかったよ。
みんな、がんになっちゃうよ。
将来、病気になるんだろうな…。
電子レンジに入れたら爆発するんだよ。レンジに入れたら最後、そのカップヌードルは食べられなくなるんだ。
うちに電子レンジがなくて良かったよwww
僕も今まで知らなかったよ!w
頭の抜けてる人が多いのは、こういう危険なものを食べてるせいなのかな?
コメント
まあ濡れた猫を電子レンジに入れるアメリカ人だし
それは訴訟社会を皮肉ったジョークであり実際にあった事件じゃないって焼きたてジャパンで言ってた
訴訟になったかどうかはわからんがオーストラリアで実際にあったという話は聞いた
そうか、電子レンジだと100度以上になることもありえるから危険ということか。
住宅圏と商業圏が離れててまとめ買いが主流
テレビディナーなどの安い冷凍食品を大量買いしてよく食べてきた
なんでもレンチンできると思い込む
これが原因だろうなぁ
ちょうど先日フワモコが電子レンジでカップ麺温めてえらいことになったな。タイムリーだな
文盲以前にIQ低いんだろうな
結構昔っから米国ではやっていたみたいだね
2000年ごろに会った知人が米国に留学中にカップ麺をレンジで温めていたって言っていた覚えがある
アメリカ行って知ったけど
まるちゃんの東洋水産の方は電子レンジで作るVerもあってややこしいのよね
ただ逆に言うと普段から当たり前のように2パターンあるんだからちゃんと注意書きくらい読めよってな
フタにアルミが使われてて危ないとかなんとか
黒人坊やがレンジの前で呆然としてる映像思い出したわ
これじゃあ、燃える物と燃えない物の区別なんて難しいんだろうな
紙とプラの区別も難しいだろう 収集日の区別なんてもっと難しいだろなあ
訴訟ソショウまた訴訟、訴訟大国アメリカ\(^o^)/
初めて買うカップ麺は絶対に注意書き読むけどなー
3分か5分か、袋はいくつ入ってるか、粉は先入れか後入れかが商品によって違う
失敗して微妙な麺になると意外とダメージデカいねん……
昔レンジしたら発砲スチロール溶けたけど
まぁ猫を乾かすためにレンジに閉じ込めたり、それを訴訟にして大金をせしめるヤバい国だしね。今さらではある。
熱した水で大けがをする、と記載がなかったデース!
塩分の摂取で高血圧になる、と記載がなかったデース!
うろおぼえだけど紙の裏がアルミじゃなかった?
アメリカ人の識字率を考慮してない日清が悪い。
段ボールベッドがチャチ違いないって数人掛かりで
無理矢理壊して、やっぱりチャチでショボい設備でした
って世界に配信する外国人に常識求める方がおかしい
ケトルが無いってのは比喩じゃなくて
紅茶のお湯もレンジで沸かす人が多いらしいね
袋麺だって器に水と麺入れてチンって動画見た事ある
米人「英語で書かれてもわかんねぇよ!」
確かに笑えない話で 英語を母国語としない連中がたくさんいて そいつらの主食にインスタントラーメンが多いと聞く…
外国人て伸びてデロデロになった麺が好きだよね
日本人の感性からは考えられん
注意書きは読めない癖に英語で投稿は出来るという矛盾
日本のカップヌードルは蓋に防湿のためにアルミが
使われてるから電子レンジにいれると明らかにまずいけど、
アメリカのは昔からアルミ使ってなかったから目に見える問題が
無かったんだな。
やっぱやべぇなアメリカ人って
クイッティアオが美味しすぎてタイでカップ麺を購入した事は数回しかありませんが、カップヌードルはたくさん持っていたなあ。懐かしい。
どっかの州には「映画館にライオンを連れて入ってはならない」という法があると聞いたな
つまり、やったヤツがいるので出来たと。