これまで「カップヌードル」「シーフードヌードル」「カレーヌードル」「チリトマトヌードル」の4つだった日清カップヌードルの定番商品に、新たに「トムヤムクンヌードル」が加わったことがタイで紹介されていました。日本のトムヤムクンヌードルを食べた本場タイ人からは意外な声が聞かれました。
- 海外「日本の野球場にはホテルや温泉まで付いている!」日本の最新スタジアム、エスコンフィールドに対する海外の反応
- 海外「何この国、凄すぎない?」 外国人が日本の駅で目撃した光景がもはや異世界だと話題に
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 「日本の先生、3項目で世界1位…」
- 海外「日本の国力は凄まじい…」 日本の一般的な地方都市の光景に世界から驚きの声
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 海外「ついにか!」日本に関する無知を認める有名米企業に海外が大騒ぎ
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 私「どうしたの、その息づかい…」彼「いや…ちょっと…」→その後、とんでもないものが目に入った…
- 海外「日本に戻れよ」ポステコグルーが横浜での成功をひけらかせて海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 大谷翔平の今季初の2打席連続15号ホームランに全米騒然!←「MLBでトップタイ!」(海外の反応)
- ロシア人「極東の都市ヤクーツクでのんびり散歩したので見てくれ」
- 大谷が菊池から2安打もド軍がエ軍に15年ぶりの屈辱!←「チームの士気が低下!」(海外の反応)
- 【爆笑】 日本は絶望の“死の組”入り!?W杯アジア予選で 余裕の“天国組”
- 海外「日本大好き!」日本で外国人の子供が体験した優しさに海外が超感動
- 36歳の彼女と結婚したいのに、家族が猛反対。家族から信じられない言葉が飛び出した…
- 「九州から北海道まで回って色々なラーメンを食べまくったんですけど本当にどれも美味しくなかったんですよ」
- 外国人「最近日本から離れたくない外国人のニュースが増えているが、なぜ日本から離れないのか?」
- イタリア人「スーパーマンだ」日本代表GK鈴木彩艶、圧巻セーブ!首位ナポリを完封してMOM選出!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
- 大谷翔平が菊池雄星と対戦、タイムリー放つもチームは3連敗、エンゼルス対ドジャース戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 阪神・才木浩人 20日・巨人戦へ「カウント有利な状態でゲームを進める」 甲子園で指名練習
- 大阪で共産党町長が誕生wwwwwwwww 忠岡町長選
- 海外「米国とは大違い!」日本の治安の良さからくる無防備さに海外がびっくり仰天
- バイト仲間のAさんに「私さんって、小さい頃あそこのスイミングスクールに行ってなかった?」 と聞かれ…
- 海外「毎試合ボブルヘッドを配るしかない」今度は自身のボブルヘッドナイトで2打席連続ホームランを放った大谷選手に対する海外の反応
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 娘の体調不良で検査を受けさせた結果、私の病気がしっかり遺伝していたことが判明してしまった…
- 【羨望】 「日本旅行で一番の衝撃はコンビニのお茶漬けだった件」
- 海外の反応:日本の最高学府への信頼失墜、東大院教授が高額接待強要か
- 日本人「タイはパジャマで外出しても大丈夫」【タイ人の反応】
- ドジャースがエンゼルスに3連敗してスウィープされる ドジャースファンの反応 【海外の反応】
- 海外「日本人の○%がアメリカが有事の際に守ってくれると思っていない」(海外の反応)
- 【画像】 池田エライザのドロンジョwwwwwwwwwww
- 【悲報】 日産自動車さん、ついに「本社売却」を検討し始める・・・
- 【画像あり】 今月吉宗に22万円突っ込んで初交換した結果がこれwwwwwwww
- 【闇深】 トヨタ社員の人生、ガチで笑えないホラーだった件
- 【動画】 あおり運転をしていたドライバーが死亡事故を起こすドラレコ。
- 【麻生太郎最高顧問】 新ローマ教皇の就任ミサ出席の我が国代表、かっこよすぎてヤバいwwww
- F1イモラGP:角田裕毅は予選でクラッシュがなければ6位以上になれたとレッドブルのマルコ博士
- 中学生の娘の食欲がすごい。正直、私が稼いだお金で買った食材をペロッと食べられると腹が立つ…
- 外国人「日本は優しすぎる」日本代表、控え組を起用か!?森保監督が入れ替え示唆でインドネシア人が沸く!【海外の反応】
- 【衝撃的】 私「頻繁に義実家に行くのは疲れる」夫「義兄嫁さん、不妊治療してるらしくうちの子と一緒に過ごしたいって義兄夫婦からの強い要請だから…」→しかし真相は!!!
カップヌードル4強から5強時代に
カップラーメン1万5000食を食べた「インスタント麺愛好家」の大山さんによると、これまで4強だった日本人の大好きなカップヌードルの味に、新しい味が加わりました。
なんとそれが2014年から発売されており、一時は売れすぎて販売中止になるほどの人気だった「カップヌードル トムヤムクンヌードル(トムヤムクン味)」だったのです。
本当に美味しいし、私も大好きです!
(個人的な意見)
日本のトムヤムクンヌードルは、タイで売っているどのブランドのカップラーメンよりも美味しく作られていると思います。麺の弾力も程よく、スープも濃厚です。日本に行ったときは、毎回、買って持って帰ってきています。
それに底のシールで蓋を止められるようになっているパッケージも素晴らしいと思います。
- 【Xの車窓から】 児童7人車で跳ねた犯人の顔出てたな ほか
- 【中国メディア】 中国アニメが日本を超えるためには何が足りないのか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- タイ「中国ビル崩壊!」メディア「死者68人(行方不明7人」中国企業「逃亡!(失敗」イタリアンタイ「CEO逮捕(タイ最大ゼネコン」タイ「建築基準法違反!(17人追加逮捕」→
- 米テキサス州、中国など「敵対国」市民による不動産購入禁止の動き…国家安全保障上の脅威!
- 【衝撃】 新宿にある中国食品スーパーでふと天井を見たら…嘘だろwwwww
- 永野芽郁さん、ドラマ「キャスター」の打ち上げで自虐スピーチ披露「スクープを撮る役柄なのに私が撮られてしまいました・・・」
- 36歳の彼女と結婚したいのに、家族が猛反対。家族から信じられない言葉が飛び出した…
- 【朗報】ワイの持ち株の含み益、限界突破!!
- 総務省「外国人の犯罪がっていいますけど、外国人より日本人の方が犯罪率が高いですからね」
- 【速報】飲酒・小学生ひき逃げの中国籍、いま物議中の 「外免切替」で日本の免許取得
- 【画像】 76歳おじいちゃん「倉庫の米盗まれた…」米問屋さん「米大量に入荷しました♪」→おじいちゃん「てめぇクソじじいコノヤロウ」
- 「“野球界のメッシ・ロナウド”日本の大谷翔平 vs ジャッジの近況をご覧ください」→「」
- 【朗報】 九州大、ネッコの120年の謎解くwwwwwwww
- 小泉進次郎さん「消費減税、システム改修に時間かかるから現金給付しかない!」→ ネット「スゲえ!増税の時は言わないんだぜw」wwwwwwwww...
- バイト仲間のAさんに「私さんって、小さい頃あそこのスイミングスクールに行ってなかった?」 と聞かれ…
- 【動画】 中国のクルーズ船、大量のウ●コを海洋投棄して炎上wwwwwwww
- 娘の体調不良で検査を受けさせた結果、私の病気がしっかり遺伝していたことが判明してしまった…
- 日産のリストラ対象者、「特定の属性の人を狙い撃ちにしている」と衝撃を受ける人が続出中
- 日本人「タイはパジャマで外出しても大丈夫」【タイ人の反応】
- ドジャースがエンゼルスに3連敗してスウィープされる ドジャースファンの反応 【海外の反応】
- 海外「日本の何が好きですか?」
タイ人の反応
>カップラーメン1万5000食を食べた
おじさんの腎臓はまだ健康なの…?
日本の商品は使用してもいい塩分の量に制限があるからね。
食塩相当量 4.9g
めん・かやく: 2.4g
スープ: 2.5g
これは日清のホームページの「カップヌードル(普通の味)」の情報からの引用だよ。
FSAが推奨する1日の食塩摂取量の上限は6グラムだから、カップヌードルひとつで1日の81.6%に相当する食塩を摂取することになる。
他の時間の食事にはほとんど何も食べられなくなるね…
これはタイのカップラーメンでもほとんど同じだよ。
おじさんがいまも健康だといいね。
きっと味見するだけで、気に入った味以外は食べきらないんじゃない?
おじさんの体調を気にしてる人が多くて笑っちゃう。ハハハ。
僕も味見するだけで1万5000食はほとんど食べてないと思う。
こういう研究者はちゃんと自分の身体や健康を管理する術を知ってるんだよ。
日清のオーナーも毎日インスタントラーメンを食べてたけど、96歳まで生きたよ…
本当に美味しい。タイのどのカップラーメンよりも美味しい。
だよね。美味しいし、毎回現地でも食べるし、買って持って帰ってくる。
タイのカップラーメンみたいに辛すぎたり、酸っぱすぎたりしない。
優しい味で美味しい ^^
本当に美味しいよね。スパイシーさもタイと同じ。

エビが多いね。タイのと全然違う。タイのはエビが見つからないから。 T__T
エビが9個も入ってる。多い〜。
タイのエビは熱湯を入れると縮んで消えちゃうからね。ハハハ。
今朝、エアアジアの飛行機の中でひとつ80バーツ(280円)で売ってたから食べたけど、同じものかしら? わたしはママー(タイのカップラーメンブランド)の麺のほうが好き。
わたしも一票。タイ人が作ったカップラーメンよりも、日本の日清のカップヌードル・トムヤムクン味のほうが美味しい。
本当に大好きだけど、たまにしか食べない。塩分が気になるから食べる勇気がない。
ほんとそう。タイのより美味しい。エビも大きいし。
なぜか日清のこのCMを思い出した 😂😂
【 #ClubEs頂上決戦 】生意気ニューフェイスことブラペ(CV:#増田俊樹 )の「ブラックペッパーコール」!@cupnoodle_jpをフォローして、本ツイートをRTかいいねで指名完了!抽選で100名様にヌードルブーケが当たる!https://t.co/Cw2VRGBL5R#カップヌードルエスニック#ヌードル食べコール pic.twitter.com/jvMbUWxOxb
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) 2018年4月3日
こういうカップヌードルって昔はタイにもあったよね。いまじゃほとんど見かけないけど。
トムヤムクンヌードル美味しいよね。住んでたときは必ず買い置きしてた。
よく売れてるんだね。
わたしにもよく売れてるからね。在庫が5個になったら、慌てて買いに行ってた 🤣
わたしも大好き〜。麺がタイの日清よりも美味しいと思う。考えすぎかな? でも、本当にそう感じるの。日本に行った時、スーツケースに余裕があったら2-3個は持って帰ってくる。
わたしは毎回、シーフードヌードルを大量に持って帰る ❤️
本当に美味しい。麺が美味しい。😋😋
私も好き。毎回、タイに持って帰る。でも、置いてない店もあるよね。
そうそう。結構、探しづらい。
最近はうちの近所のファミリーマートでも普通に売ってるよ。
本当に美味しい。香辛料も効いてるし、エビもたくさん入ってる。
最近はママーを買わずに、美味しいから日清を買ってる。輸入したものなら、さらに美味しい。
一度だけ買って食べたことがある。タイだと凄く高いから。でも、超美味しかった。
日本だと1個いくらで売ってるの?
最近はトムヤムクン味のカップラーメンを食べたくなった。だって、トムヤムクン味かライム味か分からないんだもん。酸っぱい味しかしないし。
タイのどのブランドより美味しいっていうのは本当。日本に行ったときは絶対に食べる。
タイの日清のトムヤムクンヌードルも美味しいよね。でも、日本のは食べたことない。
日本に行った時、ひとつだけスーツケースに入れて持って帰ってきたけど、はっきりいってタイのより全然美味しかった。信じてなかったけど、信じちゃうぐらい。
それ聞くと食べたくなるね。
最初はタイのカップラーメンについてた香辛料を用意してたんだよね。日本で売ってるトムヤムクンヌードルなんて絶対に美味しくないと思ってたから。でも、味見したら美味しくて気が変わっちゃった。スパイシーだけど、もっと丸みがあって、具も多いし、エビはちゃんとエビだし、匂いも凄くいい。絶対に試すべきだよ。
僕も好き。セブンイレブンで売ってるよ。
タイのも昔は美味しかったと思うんだけど、どんどん塩辛くなってきた気がする。最近はトムヤムクン味を選ばなくなった。
凄く美味しいよ。日本に行ったら毎回食べる。カレー味も想像を超えた美味しさ。
わたしもミルクシーフード味が一番。
私も大好き。でも、見つけるの難しい。
めちゃくちゃ美味しいよ。ママーのトムヤムクン味と同じ。辛さが足りないけど、唐辛子を入れればいい。
いまタイで売ってるトムヤムクン味のカップラーメンは美味しいのがひとつもないよね。いまは日清しか食べない。本当に美味しい。
シーフードヌードルは本当に持って帰ってくる人がいるほど美味しい。でも、トムヤムクン味は見たことないな。
また日本に行って買ってこようよ
宝くじで20万バーツ(70万円)当たったら、絶対に行く!
私も同意。日本に行ったときは買えるだけ買って持って帰って、タイで食べる。
タイ人留学生なら必ず部屋にひとつは常備してるよね。カップラーメンひとつだけど、タイを恋しい気持ちが少し和らぐ。
ただ、少し甘みが強いのと、唐辛子が足りないかな。いつも唐辛子の粉を足してた。
日清なら普通のカップヌードルとシーフードヌードル、トムヤムクンヌードルが好きだけど…一番好きなのはシーフードヌードルかな。濃厚で美味しい。
あと、日本の袋ラーメンもどのブランドもそれぞれ特徴があって美味しい。
わたしも一票。日本のトムヤムクンヌードルをいつも買って持って帰る、美味しすぎる。
あと抹茶のカップヌードルも食べてみてほしい。
タイの日清のトムヤムクンヌードルと同じ味なの?
日清を食べてから他のブランドを買わなくなった。麺が美味しいし、スープもまろやかで最高。
ぜんぜん違うよ。入ってる材料が値段と同じで4-5倍だから。
大学のインド人の先生が、すべてのカップラーメンの中で日清のトムヤムクンヌードルが一番好きだって言ってた。授業終わりに一緒に買いに行ったけど、本当に美味しい。麺も、スープも、エビ(たくさん)も、調味料も。それに、カップも好き。
カレーヌードルは本当に美味しい。チーズが入ってるのもある。
日本に行った時、節約したいわけじゃないのに食べちゃう。どのカップラーメンも本当に美味しいから 😃
タイの国旗が描いてある〜。
5-6年住んでるけど、なかったら生きていけない。二日酔いの時でも、月初めでも、月半ばでも、月末でも、タイの味が恋しくなったら、この子が必要☝🏻❤️

本当に美味しい。タイで売ってるのより美味しい。辛くて、酸っぱくて、塩辛くて、味がしっかりしてる。しかも、エビも大きい。タイみたいに小さなエビじゃない。
わたしは日清のトムヤムクンヌードルは他のどのブランドよりも美味しいと思う。それに、日清の他の味よりも美味しい。ハハハ。
でも、ひとつ171円で高いのだけが問題。
日本のトムヤムクンヌードルはタイのより美味しい…
僕も日本に行ったときに超困惑したよ。場所を間違ってるんじゃないかって。ハハハ。
コメント
これまじで旨いと思う。
タイ料理になじみがある人にならオススメするわ。
これは素直にうれしい。
日清カップヌードルは基本嫌いなんだけど、トムヤムクン味だけは買ってしまうw
タイ人が塩分塩分てw
普段から何にでもナムプラーや砂糖、酢、唐辛子を足して食べてるのにね。それとも最近の若者はお仕着せで満足してしまってあまり自分で味変をしなくなっているのかな?
いやいや、シーフードの一強でしょ
俺もシーフード一強だったけど、トムヤムクン味が出て二強になったよ^^
次点がカレー味。
UFOみたいに不味くなったんじゃないけど
シーフードは他所のでウマいの出てきてるから…
今やシーフード界のトップではないね
1回だけ食べたことあるけど酸味がダメで完食できずに捨てたワイは少数派だったのか
いや、癖強いし駄目な人の方が多いんじゃない?
最初駄目でも癖になる人も少なくないかもだけどw
私もダメだった。
個人的には、何でこの話題で盛り上がれるのか理解できなかったりするw
美味しいけどかなり酸っぱいからね…。私もよく買っちゃうけど、一部のコアなファンがいるんだと思う。
そもそもトムヤムクンが駄目なんじゃないかな?
一応完食はできたけど、酸っぱいだけでちっとも美味しいとは思わなかった
>ひとつ171円で高いのだけが問題。
どこの高級店で買っているのかと。
スーパーで140円いかないよね?
しかしまあタイ人のお墨付きか
まあ美味いよね 一時期ハマった が、ラクサのがうめえ
近所のスーパーでは138円でした
ぶっちゃけ、スーパーで138円は高い部類のカップラーメンだと思うよ。
本場のお墨付きかー
1回くらいしか食べたことなかったからまた買ってみようかな
先にmisoを出してくれ…
トムヤンクン味、リニューアルしてたんだな
旧バージョンしか食ったことないけど美味かった
新バージョンは「新製法によるフレッシュな香りと色合いにこだわったパクチーでより本格的な味わいになりました」とある
近いうちに買ってみるかな
いつの間に?知らなかった
リニューアルって大抵コストカットだと思うので心配だw
最近食べたけど全然パクチー感じなかったよ。パクチーやめてくれー!
170円はコンビニの税抜価格だよ
てっきり本場の味と違うっていう否定的なコメントばっかだろうなと思ってたから意外だった。
自分が作ってる訳じゃないのに美味しいと言ってもらえると嬉しい。
高評価は嬉しいけどなんかかえって申し訳ない気分に…
本場より美味しくしてしまってすみません…
これ美味しいけど、喉が弱いせいかむせるんだよね……
ワシは苦手な味や
ナンプラーとかもダメ
DAIKOKUのスーラ―タンメンとどっちが旨いの?
本場のはずのタイで売られているインスタントのトムヤンクン系はコストの問題か技術的な問題なのかわからないけど、トムヤンクンなのにエビの味や風味がほとんどしないんだよ。
日本でエビってめちゃめちゃ原価高いからタイでもそうかもね
あれ?サイト移転したんだ…
個人的にはタイ※のオニオンヘッドが好きだったんだけどなあ
本物のトムヤンクンを一度も食べたことがないんだが、これはマジで美味すぎる
もともと酸味がある系の味が好きでポン酢とかも多用する方だが、これに関してはもうカップ麺とかそういう枠を飛び越えて本当に美味しいと思う
本当のトムヤムクンよりも日本人の舌に合うようにクリーミーにしたってテレビで
開発部の人が言ってたけど、タイ人にも合うんだな。
でも以前のものよりもクリーミーさが少なくなってる気がする。
へー。本物のトムヤムクンは魚臭いときがある。ナンプラーかな。カップヌードルは酸っぱさは結構きついけど生臭さがないから好き。でも本格的ではないのかもね。
タイ人お墨付きかぁ。
日清より、西友PBのトムヤムクンヌードルが安くて美味かったので復活して欲しい
>>1054だけど、
最後尾に書くつもりだったコメントを、途中で貼っ付ける形で送ってしまった。
ごめん
一部の日本人と日本に住むタイ人と観光客がかっているんだろう
日本の外国人比率増えたから中ヒットぐらいの商品は今までとは違うもので生まれるかもしれない
袋麺でシーフード味を何故ださないのか
年を食って、カップラーメンの風味や重さがきつくなって食べないんだが、このトムヤムクンと、中本だけは旨いな〜と思った。どっちも尖ってるなりに丸みがあって、ダシに奥行きがある。
しかしタイ人はさすがというかなんというか、麺の違いとか言い出すのは麺好きな人くらいだけど、高い比率で「麺が違う」と言っている。
確かに輸入品のタイのラーメンはだいたいヘタってるんだが、昔のラーメンみたいでそれも美味しい。しかもやっぱりスープが旨い。激安なのに。
これは多分麺の味というより柔らかいってことだと思う。タイの人ってフニャフニャの麺を好むんだ。日清のカップヌードルってフライ麺だからかコシがないので評判いいみたい。日本人の好みと逆なんだけどね。
カップヌードル・トムヤムクンは常備して何年なるだろうか
前はシーフードばかりだったけど、この2つは欠かせない
ただ、トムヤムクンのエビとキノコはばらつきが激しいぞ
数日前に食ったやつ2つくらいだった(ハズレ)
多い時は写真の様に入ってる(アタリ)
インスタントは日本の方が美味しくても本格料理となると
本場タイのトムヤムクンのほうがすごいんだろうなあ
自分はシンガポール風ラクサのが好き。
それだけはスープ全部飲める。
私もラクサに一票
バターチキンカレーもおすすめ!
一時消えてたけど、最近はどこでも売っているよね。うちも去年ぐらいから常備するようになった。シンガポール風ラクサとインド風バターチキンカリーもまずくはないけど、トムヤムクンの方が好みだった
トムヤムクンまずくね? シーフードにマヨネーズがいちばん旨い
最初に日本に入ってきたのは10年くらい前だったか
その時はタイ生産版をそのまま輸入した物だった
たしかに指摘があったように海老が小さかった
ただ酸っぱさが気に入ってちょくちょく食べてたが1シーズンで無くなった
その後1~2年おきに出たり出なかったり
一昨年くらいから日本生産版が出始めたが多少マイルドで
海老も日本バージョンにグレードアップされた
どちらも好きだったので定番化は嬉しいね
カップ麺自体あまり買わないので、トムヤムクン味があるなんて知らなかった!
明日、買ってみようっと。
塩分に敏感な人は3割ぐらい。
7割の人はほとんど影響を受けない。
因みに、海鳥や海亀は海水を飲んでいる。
いくら飲んでも平気で、亀は長生きだ。
塩分気にしたことない
スープ全部飲まないし
日本版トムヤムクン味はマッシュルーム入ってるから買わない
近所のドラッグストアでマッシュルームなしのタイ版パッケージ売ってるからそちらを買ってる
シンガポールラクサのほうが好き。
箱買いしてる。
ネギが嫌いでチリトマトしか選択肢が無かった俺みたいな奴らに買い支えられてるんだと思う
タイ人の数少ない不満は「何でウチの国よりエビが多いんだよw」………和んだ。
しかし皆生体ナトリウムポンプ知らなすぎるわ…
(人間を含め多くの動物の体内には主にカリウムが作用してナトリウムを選択排出する
ポンプ型によく似たマイクロ器官が存在する)
ママーのが好きだわ。あの麺のモソモソ感と分量少なめなのがいい
でも近所で売ってないからヤムヤムで我慢
具入りが食べたい時はカップヌードルのトムヤム
またGWあたりにイオン系で輸入版売ってくれないかな
ムーマナオ味食べたい
>FSAが推奨する1日の食塩摂取量の上限は6グラム
これ病院食のさらに塩分制限食とほとんど同じだからな
極端すぎるんだよ
日本食は塩分が高いとか言いながら自分らの国じゃ10gぐらいとってんだよ
その昔、トムヤムクンスープがコンビニで売られ始めた頃、
みんなで味見して俺以外の奴らはみんな癖のある味に馴染めなくて食えたもんじゃないと言ってたが、
やっと時代が俺に追いついたのか・・・感慨深いな
本場の人達をも虜にする……てのはいいよね(*´∇`*)
いつか食べられなくなると思っていたから超うれしい!!
かなり日本人向けの味付けにしてあるだろうと思ってたから、現地の人からの評価が高いのは意外だった
海外留学生や旅行者の方はコンビニではなくスーパーで買った方が安いですよ。
ドラッグストアや100均にも安いカップラーメンや食品売ってます。
一度食べたけど、けっこう好みの味だったな
近くにタイ料理の店あるけど、前を通るたびに本物のトムヤンクンを食してみたいと思いつつ早何年…
タイのカップ麺が美味しくないのは麺がまずいからって言うのが大きい。
粉臭いし食感もすごい粗末な感じ。スープにもコクがない。
でもカップ麺はイマイチでも、向こう行くとうまい調味料とかいろいろある。
俺タイ料理めっちゃ好きで、向こう行ったらスーパーで色々買ってくる。
>タイのカップラーメンみたいに辛すぎたり、酸っぱすぎたりしない。
>優しい味で美味しい ^^
この評価、やはり本場タイの人達ならではだと思った
タイ人から評価が高いとは驚きだな
これ聴いて安心したわ。俺も最近食べる様になってきた。結構いける。
マッシュルームいらん
日清のタイ現地版にはマッシュルーム入ってないから見かけたら買ってる