日本のTwitterで話題になっていたドン・キホーテで販売されている「ドリアン・ワサビチョコレート」が10円まで値下げしても売れ残っている理由がタイでも紹介されていました。ドリアンの産地でドリアンを好きな人も多いタイ人の反応をまとめました。
- 「やっぱり日本に旅行に行ったときの楽しみは、ホテルの部屋に籠ってコンビニの酒とおつまみで一杯やるのが一番です」
- 猫用ドアを玄関に設置した業者、猫が使う瞬間を飼い主に送信するも、まさかの事態が勃発!
- 海外「日本が凄すぎるだけだ…」 日本、もはや何もしなくても海外で称賛されてしまう
- 日本が防衛装備品をタイ・インドネシアなどに無償供与→タイから感謝の声【タイ人の反応】
- 海外「何で日本人は気づかないんだ(笑)」 世界的歌姫が日本で一般人のように過ごす姿が話題に
- 「日本の警察に逮捕されて実名と顔が公開された 留学生」
- トランプ「、 問題に執着…日本は前に進みたがっている」=
- 「日本の領土の大きさ」
- 海外「日本人が守ってくれてたのか!」 『赤毛のアン』が日本以外では無名という指摘が話題に
- 登山中わい「コンニチワ……??」チー牛「………??」
- 海外「日本に住んだ結果、これがないと生きていけなくなった…というものは何?」
- 「日本映画“鬼滅の刃”、米国でもとんでもないことになってる件」→「米国でも鬼滅が デーモンハンターズより上だね」「ビルボード1位、...
- 「日本の漫画界に欠かせない足跡を残した超有名漫画家がこの人です・・・」
- 「鬼滅の刃:無限城編、日本アニメ史上最速、公開わずか5日で観客200万人突破」
- 海外「最高すぎる!」日本のあのヒーローが米国のお茶の間に現れて米国人が大喜び
- 【試合結果】[2025/8/27] DeNAベイスターズ1-2阪神タイガース 3年連続阪神戦負け越し決定
- サムライvsヨーロッパの騎士 どっちが強いのか外国人が議論
- 彼女に惚れられた強みで調子乗ってウワキしまくった。ある日、彼女の実家に誘われたので行ってみると...
- ウィル・スミスが『動画生成AI』を使って観客を水増し、バレて炎上へ(海外の反応)
- 【アメリカ-イギリス】貴族を崇拝するのはやめるべきだよ【ポーランドボール】
- 「彼氏とかイラネ」と言い合ってた友達が久しぶりに会ったら、彼氏が出来ていた。友達は篠田まりこ似で可愛くて...
- 【海外】BABYMETALとJAM Projectとのコラボレーションについて
- 「最新の北 の平壌の様子をご覧ください…」→「予想以上だった」「これがロシア派遣の対価…?(ブルブル」=
- 海外「笑った!」日本のゲームが大ヒットした影響の大きさに海外がびっくり仰天
- 「なぜ日本は が牛車を引いてた時代から優れた技術を持ち、世界の列強になれたのでしょうか…?(ブルブル」=
- 「悲報:日本vs、アメリカとの関税交渉の最終結果がこちら…」→「いったい何を得たのか…(ブルブル」=
- 【J】どうして江戸時代は中世みたいな世界観を長く続けられたのか
- 中国の道路に囲まれた一軒家の住人、騒音に耐えきれず引っ越していた
- 日産R35 GT-Rが生産終了に、世界中のファンから惜しむコメントが続出(海外の反応)
- 【海外の反応】日本の定食屋がニューヨーク、ロンドンで大行列!欧米人が定食料理に出会った結果【これぞ日本】
- 明日27日、とある大物歌手に文春砲が炸裂する模様 内容がガチでエグい・・・
- 【悲報】 ビッグモーター2、現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 嫁と言い争いした。「じゃあもう別れね?」「イヤ!先月から生理が来てないの!できてるかもしれないのよ!なんでそんなこと言うの!」あのぅ、去...
- 【訃報】 中国経済、逝く
- 【悲報】 インスタントラーメン3袋を調理せずに食べた少年、腹痛嘔吐の末死亡
- 【速報】 石破首相「アフリカ移民を受け入れるはデマ!デマ!デマ!今すぐデマだと公表しろ」⇒ 結果wwwwwwww
- はっきり言うね。パチ屋は釘いじって回らなくして大当たりがでたら遠隔で連チャン止めてる。
- ぐるなび「47都道府県で『マクド』呼びする地域がこちら」
- 「でか、でかい」宿泊客がガラス越しに撮影 みくりが池温泉近くでクマ きのう夕方 北アルプス立山室堂
- 【悲報】 人生さん、『寝たい時に寝れる力』が最も重要な能力だとみんな気付きはじめる…
チョコレートが10円でも売れない!! その理由は…?
日本の「ドン・キホーテ」で売られているある商品が、何度となく値下げされ、最終的に10円という破格の値段が付いてしまいました。
しかし、そんな衝撃的な驚安プライスにもかかわらず誰も買おうとする気配がないのです。
この出来事や安さの理由が日本のツイッター民の間で大きな話題となっています。
「ドリアン」に関する海外の反応


日本で売れ残ってしまった商品は…「ドリアン・ワサビチョコレート」です!!!
安い理由 pic.twitter.com/gG7mzMTpF7
— 修行僧ぷってん(2代目) (@newflyingputten) April 18, 2020
実は、このチョコレートは「わさびホワイトチョコレート」「ドリアンミルクチョコレート」「チリダークチョコレート」の3種類がありました。
しかし、「チリダークチョコレート」は人気があったのか売り切れてしまい、「わさびホワイトチョコレート」もまあまあ売れているものの、「ドリアンミルクチョコレート」だけが全くと言っていいほど売れていないようです。
さらに、「ドリアン・ワサビチョコレート」とPOPに書いてあるのを見た人はドリアンとワサビをミックスした味のチョコレートだと思って、買おうとしなかったのではないでしょうか?
実際、勘違いしているらしきリプライもいくつかありました。
ドリアンかわさびのどっちかだけだったらワンチャンあった
— ジャヴァ (@jack_of_vampire) April 20, 2020
まぁ、うんドリア単品だったら違ったかもしれない
— タロ芋(´へωへ`*) (@I88OFAM4qWCPvol) April 19, 2020
ワサビチョコみたいなのは昔食べたことがあるけど、あれは美味しかったです。
これ(ドリワサ)の敗因はおそらくドリアンに違いないです。— Knob℗ (@Knobsw20) April 19, 2020
日本人はドリアンの匂いが苦手な人が多いですからね…。
日本人でドリアンが好きな人はたったの0.25%程度だと言われており、匂いを嗅いだだけでギブアップしてしまう人がほとんどだそうです。
そんなものをワサビ風味で食べるなんて、想像するだけでも恐ろしいですよね。
しかも、POPの「安さの理由」には「不味いから!!」と正直に書かれています。
何が悲しくてそんなものにお金を出さないといけないのか!という感じでしょうか。
このような変わったチョコレートは、罰ゲーム用か、ユーチューバーの企画用として作られたようで、一時期とても流行りましたが、今はもうすっかり人気がなくなってしまいました。
しかも、新型コロナウイルスの影響で、大勢で集まってゲームをする機会もなくなってしまった今、誰も買おうとする人がいなくなり、こうやって投げ売りするしかなくなったようです。
日本にいるタイの皆さん、故郷の香りがする10円のチョコレートを食べてみたくなったなら、ぜひドン・キホーテへ!🥳🥳
- 【Xの車窓から】 会社名を伏せた映像がこちら ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 「これはないわ…」JR東西線、宝塚線などで導入予定の“有料座席”が酷すぎると話題に????
- レトルトカレーを電子レンジで加熱したら発火したんやが
- トランプ氏「は 問題に執着」 米韓首脳会談で日本を擁護
- 日本「アフリカタウン問題」神谷代表「必ず反対する」有権者「参政党支持!(野党第1党」JICA理事長「中国絶賛!」ナイジェリア「日本ビザ申請センター」X民「白紙撤回求める!」→
- 米空軍保安部隊の一等空曹、B-2スピリットステルス爆撃機の乗員交代のため警戒区域を設定!
- 「関税は輸入国が支払うもの」関税の仕組みに気づき始めた米国人「関税は誰が払うものなのか、我々はようやく知った」
- 登山中わい「コンニチワ……??」チー牛「………??」
- 【速報】 ナイジェリア「ジャップの人口を俺たちが増やしてやるwwww」すでに移住開始へ
- 【速報】アフリカ地元紙「多くのナイジェリア人が日本への移住に興味を持っています」
- 「焼き鳥の短歌やべえ」とあまりにも生々しい内容に衝撃を受ける人が続出、どこの中ボスキメラの話かと思ったら……
- 読売新聞、またしても大誤報をやらかす・・・これガチでヤバいだろ
- 日本「アフリカホームタウン騒動」JICA「日本語版と英語版で全く違う内容(画像」国連の方針「日本は毎年平均38万1000人の移民必要(移民と子孫を日...
- 【悲報】 パフューム、いつのまにか1人入れ替わっていたwwwww(動画あり)
- 彼女に惚れられた強みで調子乗ってウワキしまくった。ある日、彼女の実家に誘われたので行ってみると...
- 海外「日本のお風呂は最高!」一度知ってしまえばこれなしの生活には戻れない日本のあれこれに対する海外の反応
- 【悲報】 ザ・ブルーハーブ、歌詞内で「シロとクロ」という差別用語を使って炎上 配信停止
- 「石破下ろしは旧安倍派が主導!」というメディアの妄想、壮大に散る → wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 日産R35 GT-Rが生産終了に、世界中のファンから惜しむコメントが続出(海外の反応)
- 日本人が「花嫁が幸せになる為のサムシングフォーで借りたもの」がカッコいいwww【タイ人の反応】
- 海外「日本に住んだ結果、これがないと生きていけなくなった…というものは何?」
タイ人の反応
たとえ無料で配っていても、受け取ろうか迷ってしまうな。ハハハ。
タダでもらっても、怒っちゃうかもしれないよ。
このチョコレートを作った人は、自分で味見しなかったんだろうか…。
誰だよ…こんなチョコレートを考えたのは😂😂😂
匂いを想像しただけで鼻の奥が変な感じになってきたよ😫
唐辛子味のチョコレートはずっと前からあるよね。
一時期大人気だったし、全然珍しくないよ。
もしタイで売っていたら、買い占めにいくのにな〜。
こんなの、いったい誰が考えたんだろう😭😭😭
日本人はパクチーは食べるのにね。
ちょっと食べてみたいな。紹介するだけじゃなくて、ちょっと買ってきてここのみんなに配ってよ🤤
タイで売ったら、きっとすぐに売り切れるんじゃないかな。
ドリアンを使ったお菓子は、どれも美味しそうじゃないよね。
やっぱりドリアンは生で食べるのが一番だよ。
タイで売ったらどうなるんだろう。ぜひ試してほしいな。
想像しただけでドリアンの匂いが漂ってきたよ…= =
ちょっと食べてみたいな。うちの子供たちと一緒に味見したら面白そうだね。ハハハ。
想像しただけで吐きそうになるよ😱
こんなの初めて見た!
私、流行に後れているのかな。
次に日本へ行ったとき、食べてみようっと。
食べてみたいなぁ。もし、美味しくなかったら土地の神様にお供えすることにするよ😆😂
土地の神様の怒りに触れたらどうするんだよ。
中国に輸出したら、きっと全部売れると思うよ。
友達にちょっとイタズラしてみたいと思っている人をターゲットにしているんだろうね。
ドリアンが好きな日本人もいるよ。『すごいジャパン』(訳注:日本を紹介するタイのテレビ番組です)のヒロさんは、チャンタブリー県(訳注:ドリアンの名産地として知られるタイ東部の県です)まで行って自分でドリアンを収穫して皮を剥いて食べていたもの。
このチョコレートを罰ゲームにしたら、ゲームはかなり盛り上がるだろうね。
え…何これ 😑
なんだかドリアンが気の毒になってきたよ😅
私、買いに行こうかな?
買いに行こうよ!
イヤだぁぁぁぁ!!
こんなの、さすがの私でも買わないよ。
ハハハ。たしかにね。
どこで売っているの?
食べてみたいんだけど。
これはぜひ食べてみなくちゃ。
唐辛子の辛さ🌶+ドリアンの臭さ🤢+ワサビの刺激😵の三拍子そろっているということか。ちなみに、僕はドリアン大好きだよ。
中国に輸出した方がいいんじゃないかな。中国人はドリアンが好きだから。
こんなもの、タダでくれると言われても受け取らないよ😫
タイで売ってくれればいいのに。きっと全部売れるよ。
はい!私、買うよ!全部買い占めちゃう!
中国に送ればいいのに。お返しにマスクを送ってもらえばいいよ😂
全部買い占めて、チェンマイ大学の前の市場で売ったらいいんじゃないかな?><
中国に輸出したら、きっと儲かると思うよ。
日本で仕入れて、タイで売ったらどうだろう。
私はチョコレートが大好きだけど、このチョコレートだけは勘弁だな。
この商品を考えた人の顔が見てみたいよ。
「チリダークチョコレート」が気になるなぁ。食べてみたい!
もし、本当に食べられるなら、ちょっと食べてみたいな。平凡な人生に、少し刺激が欲しいときがあるから。納豆に興味があって、安い納豆を買ってご飯と一緒に食べてみたことがあるけど…まるで、試合の後3日間洗濯せずに放っておいたサッカー選手の靴下を噛んでいるみたいだったよ。食べた後、しばらく嗅覚がおかしくなっちゃった。
僕はドリアンが大好きだよ! でも、食べるのはドリアンチップスくらいなもので、生のドリアンやドライフルーツになったものは食べないけどね。ドリアンアイスクリームなんて、恐ろしくて食べられないよ。ハハハ。
「食べるな危険!」と書いてあってもおかしくないね。
この値段のままオンラインで売ってくれたらいいのに。そうしたら全部買うんだけど🤣🤣🤣🤣🤣
これはとても食べる気にならないな…。
えぇぇ…
タダで配っていたとしても、ちょっと考えちゃうよ😅😅😅
コメント
で、味は?
いや10円でも自分で試すには勇気いるだろこれ
こういうものは、「何が出るか分からない」おみくじ形式で売るんだよ。
10円でも選別できたら売れ残るから。
ワサビチョコは長野でスキーするときに毎回買うなぁ
なんでこんなモノ作ったんだろw
う〇この香りかな?
そうだよ
タダやったら話のねたになるし罰ゲームとかで使えるから持っていく人割と多いだろうけど買うってなったらいや、いらんわって感じやろなw
(。-_-。)ドリアンてそんな臭いん⁉️納豆よりもか〜
あまりに臭くて持ち込み禁止の注意書きをバスとホテルで見たことがある
なんか生暖かいやわらかなうんこの匂いだったと記憶してる
納豆よりも臭いの拡散力と染み付き具合が半端ない。
味の方はバターを舐めているような感じで悪くはない。
Youtuberのオススメシールが貼られた食品が
必ず売れ残る法則みたいなモノか
くさそう
今、ドンキなんて怖くて行けない
味の想像ができないw
それにしてもタイのコメントはほっこりしてるね
タイで買ったドリアンチップスは全く匂がなくて滅茶苦茶美味しかったから、このチョコもワンチャンあるかも…
タイ人の反応を見る限り、
タイで売れば、ワンチャンありそう。
ドリアンの匂いを嗅いでみたいし(匂い付きならの話だが)、
味もちょっと興味があるし、10円なら買う。
怖いので、かじる程度で口に入れてみる。
くさや大好き、シュールストレミングも普通に食える俺様が
ドリアンには近寄る事すらできなかった
際物だったら、ごく少数だけ製造して、プレミアムで売るのが正しいマーケティング。