日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「過去最高のゴミの量と過去最低の民度の低さだった伏見稲荷の写真」がタイでも紹介されていました。日本の観光地のゴミ問題について語り合うタイ人の反応をまとめました。
- 「本当は日本なんかに旅行に行きたくないんですけど、娘がどうしてもと言うので仕方がないんです」
- チリ人「可愛すぎる」「礼儀正しい」U20日本代表、空港到着時にアイドルファンに歓迎される【海外の反応】
- 「日本代表、ブラジル代表に3対2で逆転勝利!」
- 海外「皆さん、これが日本です」 世界的チェーンでも日本だけ特殊さが際立っていると話題に
- 「日本の外国人観光客ランキングがこちらです‥」→「たった2カ国で半数を超えていた‥」
- 海外「これはさすがに嘘だろ…?」 富士山の山頂付近の光景が想像を絶していると話題に
- 海外「そうだったのか!」日本の歴史が世界的な問題の解決策を持ってることに海外が大騒ぎ
- 「日本のホンダが作ったミニロケット」
- 海外「もう日本に学ぶしかない」 大物ハリウッド俳優が『鬼滅の刃』の興収に負けたことに激怒し話題に
- 保温性はダウンの方があると思ってた人なのですが化学繊維系の保温もけっこう暖かいのでしょうか?
- 海外「1か月前とはまるで別人だ!」ポストシーズンでクローザーとして大活躍しているドジャースの佐々木朗希選手に対する海外の反応
- 「日本 vs ブラジル戦前半終了時の のニュースタイトルをご覧ください・・・」→「はぁ、恥ずかしい」「だから常に謙遜しないとい...
- 日本は「27」 「0」…支援額は日本と変わらないのに遠ざかるノーベル賞=
- 海外の反応アニメ【僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON】第2話感想「マジで泣いちゃったんだけど」
- U20日本代表、W杯敗退後に感謝のメッセージ!現地感銘「模範となる存在」「日本に勝ってほしかった」【海外の反応】
- 同僚と飲みに行った時に 身頼んだら同僚のAは生のエビとかカニがアレルギーで食えないから食っていいと言われた。
- 海外「マジで美味しい!」日本でしか食べられないあの魚にハマる外国人が続出中
- 「実は日本の国土面積が意外と大きいことをご存じでしょうか・・・?」
- ガラスと苦痛で作られた冥界の悪魔が駆け巡る!ストリートスケートアドベンチャー『Skate Story』の発売日が12/9に決定!
- 【朗報】ゲームプラットフォームSteam、同時接続者数4166万人を突破してしまう
- 凛「行けども行けども獣道」
- 外国人「日本人と付き合って感じた最大のカルチャーショックと言えば何?」
- 「代表のパラグアイ戦、2-0で勝利したもののスタジアムはわずか1/3しか埋まらなかった……サポーターから会長へのブーイングも」…… の中では「もっと強いはずだ」って意識があるんですよね
- 【話題沸騰】 「ついに 日本を超えた!?」その正体に爆笑wwww
- 【報告者キチ】いきなり夫の弁護士から「離婚したい」と連絡があって、生活費を15万下げられた。→やばっ!夫が興信所使ってるかも!興信所をあばく方法あったらお願いします!
- 【海外の反応】 日本代表が大逆転でブラジルから歴史的初勝利!「森保の戦術は本当に奇妙だ」
- 家族で食べ放題に行っただけなのに、たった一言で他人を怒らせた。その後の“論争”が地獄だった…
- サッカー日本代表のブラジル戦初勝利はアルゼンチンでも大盛り上がり「キャプテン翼が現実に」(海外の反応)
- 海外「ドジャースに来てくれて本当に良かった、ありがとう!」山本由伸の完投勝利に海外コミュが大騒ぎ!【海外の反応】
- 日本人「夫がなんかよくわからないパン買ってきた」→脊椎にしか見えなくて笑ったwww【タイ人の反応】
- BABYMETALファンの女性シンガーのラシュモア山ってなんなの? 【海外の反応】
- 道路から見える日本の絶景。日本一の山である富士山。海外の反応
- 外国人「日本が他の旅行先全部を台無しにしたって思う人、他にいない?」 海外の反応
- 17年前のパチスロ必勝ガイドの表紙wwwwwwwwwww
- 【画像】 ぼっち・ざ・ろっく!2期どうすんのコレwwwww
- 【悲報】 FF、終わる
- 【動画】 関越道で発生したお馬鹿な事故のドライブレコーダー。
- 海外「日本よ、世界で売ってくれ!」 大正時代に誕生した日本の魔改造アイスが世界的な大ブームに
- 【画像】 東京都民「明日からまた満員電車。もう氏にたい」
- 【修羅場】 友達が目の前で車に跳ねられた!彼「救急車!」私「えっ!?(オロオロ」何もできない私に、彼「電話しろよ!!」ブチギレ怒鳴る→私「…(は?なにそれ?冷めるわ、自分で呼べよ」
- 面接官「50℃のお湯と50℃の水を混ぜ合わせたらどうなりますか?」俺「沸騰します!」→結果www
- 【心霊写真】 友人から送られてきた写真が、どう見てもおかしいんだが…
- 【AI】 アメリカで9700万人の雇用喪失を警告…米上院議員が語る「AI寡頭制」の危うさ
伏見稲荷のトイレに捨てられたゴミの量
最近、日本では多くのトイレに「ごみを捨てないでください」「生理用品以外は捨てないでください」といった注意書きが掲示されています。(トイレットペーパーはそのままトイレに流して大丈夫です)
ある駅のトイレでは、「ごみの投棄は犯罪です」とまで書かれているのを見かけたことがあります。
今回の写真は、X(旧ツイッター)で話題になっていた京都の伏見稲荷大社にあるトイレの様子です。
「京都」に関する海外の反応



伏見稲荷のゴミ拾い初めてから暫く経つけど、今回は…過去最高のゴミの量と過去最低の民度の低さ
伏見稲荷のゴミ拾い初めてから暫く経つけど
今回は…
過去最高のゴミの量と
過去最低の民度の低さ pic.twitter.com/1cBGXij7jr— あと (@atoreiyu200001) May 14, 2025
伏見稲荷のトイレでは「ごみを捨てないでください」という貼り紙があるにもかかわらず、多くのごみが捨てられていました。
トイレでのごみの投棄が深刻な状況になっているようです。
日本では、ごみを持ち歩くことになる場面が多く、困った経験がある方も多いかと思います。
そのため、食べ物や飲み物はお店の中で食べきり、その場で捨てるのがよいでしょう。
それが難しい場合は、ごみを持ち帰るようにしてください。
ペットボトルは、自動販売機の近くに専用のごみ箱があることが多いです。
この投稿は1万6千回以上リポスト、9万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
おはようございます。大変な事になってますね😮💨いつも綺麗にしていただきありがとうございます🙇♀️。なんとかならないもんですかねー
— fumi🫶🏻 (@fumifumi722) May 15, 2025
京都は関所作って外国人の入京料5万円でいいと思う
— 正太郎 (@123sakura4567) May 15, 2025
ペットボトルを売っておいてゴミ箱を置かないのは、置かないほうが悪いです。
特に観光地は観光客へのペットボトル販売数から必要数のゴミ箱が想定できるのですから、その数のゴミ箱を設置することが合理的です。
そのために資金が必要なのであれば、観光客に課税をするべきです。— 政策ペンギン🐧 | 社会保障改革×少子化対策×生産性革命で日本再興 (@Reboot_JP_Party) May 15, 2025
駅でもデパートでも公園でもトイレに飲みかけのペットボトル捨てる人は増えました。日本が劣化していくのを感じます
— atsushi… (@atsushi69) May 15, 2025
みなさん
外国人の昼間の混雑は異常です
お掃除されていないように見えますが、早朝から総出でなされているようですもう勘弁して欲しいです
— こっそ (@DoEw4g) May 14, 2025
- 「(中国の支配下になっても)いいじゃないですか!」中国出身女優 『TVタックル』での発言にスタジオ騒然…SNS「やばすぎ」
- 末端価格85億円分の覚醒剤146.4キロ密輸 キム容疑者など英米国籍の男女4人を摘発 米LAから羽田空港に持ち込み、滞在先の民泊から押収
- 老化を逆転させる特殊な幹細胞を中国研究チームが開発…高齢のサルを若返らせる実験に成功!
- 部屋片付いてるやつちょっと来てくれ
- 保温性はダウンの方があると思ってた人なのですが化学繊維系の保温もけっこう暖かいのでしょうか?
- 高市早苗「絶対総理目指す」謎の勢力「首相指名で政権交代!」マスコミ「野党一本化!」日本維新の会「高市支持」高市自民「維新と協力」謎の勢力「あっ!!!!」→
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 「小学校かな?」京大の学食にある電子レンジの注意書きが酷すぎると話題にwww
- 【Xの車窓から】 約束の日に支払いせず、やっぱり分割でって ほか
- 記者「5、6人の議員から石破続投で総総分離の意見があったよね?」 → 鈴木幹事長の回答がコチラ → ネット「メディアって適当やなぁ…」wwwwww...
- 野生のクマに「首輪カメラ」設置→世界初のとんでもない映像が撮れてしまう・・・
- 【速報】国民民主、公明と政策一致で合意 公明党「年収の壁問題も我々なら全力でいく」
- 世間から猛批判を浴びた立民幹事長、脊髄反射で記者に反論してしまい有権者から余計にツッコミを……・
- 同僚と飲みに行った時に 身頼んだら同僚のAは生のエビとかカニがアレルギーで食えないから食っていいと言われた。
- 【悲報】 4世「日本人ファーストという枠のなかに私はいない。この言葉が怖い。 と日本の歴史を知って」
- 海外「日本ドジャース!」大谷翔平が追加点で雄たけび!山本由伸がMLBで初の完投勝利!(海外の反応)
- 【超速報】 インドネシア、ようやく気づくwwwwwwwwwwwww
- 「代表のパラグアイ戦、2-0で勝利したもののスタジアムはわずか1/3しか埋まらなかった……サポーターから会長へのブーイングも」…… の中では「もっと強いはずだ」って意識があるんですよね
- 【悲報】 アメリカ「風の谷のナウシカのポスター?こんなんでええやろ」カキカキ
- 美人人妻(29)「てか、ヤる?笑」(画像あり)
- 山本由伸がPSでMLB初完投!大谷が復活のタイムリー!ドジャースが2連勝でブルワーズ圧倒!←「先発陣が凄すぎる」(海外の反応)
- サッカー日本代表のブラジル戦初勝利はアルゼンチンでも大盛り上がり「キャプテン翼が現実に」(海外の反応)
- 山本由伸、ポストシーズンでMLB初の完投勝利!球団21年ぶりの快挙! 海外の反応
タイ人の反応
京都を汚してるのは1000%観光客が原因だよ。
何百万人もいる観光客に「ごみは持ち帰るように」って理解してもらうのは難しいでしょ。タイ人はダメって知ってても、欧米人や中国人、中東系の人たちが気にしてるかは分からない。
解決するには、ごみ箱を増やすしかないと思う。せめてペットボトル専用のごみ箱でもあれば違うのに。
問題はゴミ箱の数が少なすぎるってことなんだよ。
だったら行かなきゃいい。それが一番簡単。
ごみはカバンに入れて、ホテルで捨てればいい。日本ではごみを捨てるのにお金がかかるんだから。
「ごみ箱が足りないんだから仕方ない」とか言ってる人、本当にひどい考え方してると思う。よその国に行ったら、その国のルールを守るべきなのに、自分中心で動こうとするなんて呆れる🙄
小樽に行ったとき、「ティッシュはごみ箱に捨てないで」っていうタイ語の貼り紙があった。でも、ごみ箱はティッシュが山ほど溢れてた。
京都のお寺に行ったときは、中国の団体ツアーと遭遇して、トイレは酷い状態だった。タイ人も中国人も、どっちもどっちだと思う😅
ペットボトルくらいならそんなに困らないでしょ。日本には自動販売機がたくさんあるし、だいたいその近くにごみ箱があるから、ちょっと持って歩けば見つかるよ。
こんなふうにトイレにごみを捨てたことはないし、日本のルールはちゃんと守ってる。でも、掃除のスタッフを雇うのがそんなに難しいことなのかな。
この前の東京旅行では、トイレが全然よくなくてがっかりした。でも、それでもまだマシだったよ。ある有名なスキー場に行ったときは、下の階のトイレはまだ良かったけど、上の階はマジで地獄だった。タイでも、あんなに汚くて臭いトイレは見たことなかった。トイレというより、汚水槽にいるみたいだった。
まさか日本でそんなトイレに出くわすとは思わなかったから、本当にショックだった。このままだとトイレの汚さで中国に追いつきそう🙄
日本ではどんなゴミを捨てるのにもお金がかかる。何万人もの人が来る場所に常にスタッフを置いて掃除するなんて現実的じゃないし、コストもかかりすぎる。
個人的には、食べ歩きするならゴミもちゃんと自分で責任を持って処理すればいいと思う。それだけのこと。その国にはその国のルールがあるんだから、それが無理なら旅先の国を汚すようなことはしない方がいいよね🥲
ホテルの部屋のトイレにあるゴミ箱に捨てるのもダメなのかな?
ダメだよ。友達と旅行したとき、友達がトイレットペーパーを便器に流さずに、小さなゴミ箱に詰め込んでて、本当に頭痛くなった。言っても聞いてくれなかったし。
じゃあどこに捨てればいいの? それともタイまで持って帰らなきゃいけないの? 日本には行ったことないけど、他の国ではいつもホテルの部屋のゴミ箱に捨ててたよ。まあホテルのゴミ箱はたいてい大きいけどね。
トイレットペーパーは便器に流すんだよ。ゴミはゴミ箱に捨てればいい。
そうそう、トイレットペーパーの処理はすごく便利。トイレにそのまま流せるように作られてるからね。
タイにもそういうのがあればいいのに。ゴミ箱に捨てるより衛生的だと思うな。
最近、名古屋の大須観音に行って、すごくトイレに行きたくなって、寺に着いた瞬間にトイレに直行したけど、マジでショックだった。日本で初めて、あんなに汚くて臭いトイレを見た。誰も掃除してないみたいだった。田舎の小学校のトイレとか、昔の発展してないガソリンスタンドのトイレみたいだった。まさか日本であんなトイレに出くわすとは思わなかった…。
どうしてトイレにゴミ箱をちゃんと設置しないんだろうって思う。
日本に行ったときの大きな問題は、トイレがなかなか使えないこと。あっても中に便器が一つしかなくて行列になるし、ゴミ箱が無いのも困る。
以前、ゴミ箱に爆弾を仕掛ける事件があったってニュースで見たことがある。だから安全のためにゴミ箱の数を減らしてるらしいよ。
日本ってトイレを探すのは一番簡単な国だと思うけどな。
あるにはあるけど、たいてい一室しかないし、常に並んでる。タイみたいに小便器がたくさん並んでたらもう少しマシかもね。
こんなふうに捨てたことないよ。ゴミ箱がなかったらホテルの部屋まで持ち帰って捨てる。
広島の駅でゴミ箱に捨てたときは、どこに捨てればいいかすごく悩んだ。分別しないといけないのに全部空っぽで、どこに何を捨てていいか表示もなかったからめちゃくちゃ迷った😁😁
他の国に旅行に行ってズボラなことしてたら、現地の人が嫌になるのは当然だよね。
こんなこと、自分は絶対できない…いつもホテルに持ち帰って捨ててる。
歩きながら食べなければ問題は起きないよ。何度も行ってるけど、店の前で食べれば全部解決する。
日本って、世界でも他にはない特徴があるよね。トイレは見つけやすいのに、ゴミ箱はめちゃくちゃ少ない。他の国(アジア、ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア)ではゴミ箱はすぐ見つかるけど、トイレを探すのがめっちゃ大変だった。アフリカは行ったことないけど。
ドイツみたいにペットボトルのデポジット制度があれば、確実に全部持ち帰ると思うよw
なんでこんなことが問題になるのか分からない。家に持ち帰って捨てればいいだけでしょ。
コメント
条例でゴミ捨て罰金10万円にすればいい
誰が取り締まってどこに留置すんだよ
捕まえて捜査して裁判やって督促して徴収して払わないなら労役に入れて…簡単に罰金といっても、これを一人一人にやらなきゃならないからめちゃくちゃ手間と税金がかかる。
正直、現実的じゃない。
路駐のおじさんみたいにその場でやるんだよ
裁判だの関係ない その場で罰金の権限渡せばいい
いいね。
実際にシンガポールなんかはそれで成功してるもんな。実例を示して「法令に反する行いは現地の法で厳しく罰される」と世界的に周知されたことで抑止力が働いてる。
シンガポールは初回20万円越え、二回目はその倍、三回目以降は100万円以上の罰金刑なので、まだ甘い。観光客からとる入国税を高額にするかシンガポールレベルの罰金にするか、どちらかを原資としてゴミ掃除の人間を雇えば雇用も増える。観光地では日本人の民度に合わせた今までのルールは通用しないので、それなりの対策をとるしかない(もしくは鎖国)
同意
シンガポールには出来てることなんだから日本にもできる
禁煙条例が出来た時にも無理無理言われてたけど、今は監視員いなくても定着した
ホテルはさすがにペットボトルぐらい置いて行っていいぞただし分別だけはしとけよな
ゴミ箱を設置したらゴミ箱周辺が「そんな感じ」になるのは明らかだからゴミ箱を設けてないというのをご理解いただきたい
飲みかけであろうと、空っぽであろうと、どこかゴミ箱が見つかるまで持ち歩くけどね、俺なら。
神社内になければ、出てから駅やコンビニまで持ち歩くし。
持ち歩きしやすいことが利点だけど、それはどこにでも置いて良いってことにはならない。
これでも政府はまだ観光客を増やそうとしてる
特に中国人を
もう勘弁して
ドイツみたいにデポジットがいいと思う
最初は色々なスーパーに回収機置いてもらうのにコストかかるかもしれないけど
>ペットボトルを売っておいてゴミ箱を置かないのは、置かないほうが悪いです。
>日本に行ったときの大きな問題は、トイレがなかなか使えないこと。あっても中に便器が一つしかなくて行列になるし、ゴミ箱が無いのも困る。
はいはい、日本が悪い
海外じゃ何も問題ないんだねー
立ち飲み屋じゃないんだから売ってる場所にゴミ箱があるかは言い訳にならんよね
ゴミとなった時点でゴミ箱や処理できる場所まで運びたく無いからこうなってるのであって販売者がゴミ箱置いたら解決する問題じゃないし
逆にそこらじゅうに撒き散らされるより一箇所に集めてくれてるんだからありがたいだろw
大体祭りなんかでもポイ捨てされないようにゴミ箱置いてるし、ゴミ箱すら置きたくないなら人なんか呼んで物売るな
ツイコメにあるように観光客から観光税を徴収したら良いと思う。
ゴミ箱設置と毎日ゴミを回収等をする清掃係の人も雇えるだろうし、雇用にも繋がるでしょ。
実際、海外の観光地で観光税を施行するのも珍しくないし、京都みたいにメチャクチャな数で来られると負担も半端ない。
何よりポイ捨てがデフォの外国人に民度を求めても改善は難しいかもね。
やれそうな対応策って言ったら拝観料なりなんなりを値上げしてゴミ処理代含めて
徴収してゴミ箱の数を増やすなり清掃する人の数を増やすなりぐらいしか思いつかんな
外国人の拝観料とか色々もっと取っていいと思う。
その収入を清掃費に充てればいい
外国人への免税措置を無くし、その差額でもって対策すればいい。
足りないようなら入国税を課して割り当てればいい。
無能政府呼ばわりされないように、外国人に金銭的負担を課して、こういった被害に対する手当・入国人数・来日外国人観光客の質をいい塩梅にコントロールしろよ。
入国税、宿泊税、消費税、入館料、全部外国人は倍にして徴収すれば全て解決するのに何年も放置する国と公務員のせい とにかく遅い、無能
ペットボトルと缶入りのジュースを売らなければいい。
これまでずっと綺麗だったのに急に汚くなったんだから原因は一つでしょ。
知らんぞ~お稲荷様の祟りは強烈だぞ~
入国税取ればいい一人10万、そうすればオーバーツーリズムも多少緩和され、その資金で清掃員を雇い雇用も確保されいいことだらけだと思うんだが
あのさ、トイレのゴミ箱に関しては、使用済みトイペのゴミ箱言ってないか?
コロナ禍が最後の日本らしい日本を満喫できる期間だったな…
ゴミ箱はテロ国家とそれを作り出す国家を崩壊させないと設置できないよな
ありがとう自民党
素敵な国にしてくれて
外国人の参拝料を10倍取ってそれでトイレ前にゴミ箱設置と管理料にすればええやろ
すぐ対応出来るのにしない神社と市がバカ
無能集団公務員と宗教法人
観光というのはこういうことだ
稼いでいる以上我慢して掃除しよう
これは仕方ないこと。
民度最高のところに観光に来るのは民度2位以下の人たちなんだから。
小学生がプロ選手に負けるのはおかしい!なんて言わないでしょ
先日、築地本願寺に親類の法要に行ったんだけど、例によって不自然な場所にペットボトルが放置してあった。日本人ならあんな場所には置かないわ。
観光施設の観光客による1日のゴミ発生量÷ゴミ回収頻度=必要なゴミ箱の量
ってのを視覚的に明示してみたい。
外国人観光客めちゃくちゃ多い空港がこんなことになってないので
観光地なのにゴミ箱を置かない京都が悪い。
観光客で経済潤ってるならゴミ箱の設置を怠るなよ。
空港こそゴミ箱少ないよ
清掃スタッフが常に巡回して掃除してるから保たれてるだけ
観光地で果たしてそれができるか
ゴミ箱置けば〇国人達が街で買ったもの以外も捨てて、景観が悪くなるどころか、
とんでもないことになるのは目に見えてる
(スーツケースや靴や下着や中国から持ってきていらなくなった物など)
ゴミ箱は絶対に置いちゃダメ
ゴミを捨てる所を見つけたら私刑可にして罰金でも徴収すれば?
罰金徴収した人が責任を持ってゴミを片付ける
見つける時もカメラを回して証拠映像を残し徴収しましたと手描きの領収書でも渡しとけばいいよ
これだから第三世界のゴミムシ共は・・・
伏見稲荷レベルなら
入場料とって掃除人員を雇うべきだわ。
40年前にこういうのの対策財源に古都税導入したら神社仏閣がこぞって反対して拝観停止やらやって廃止に追い込んだの忘れとるんかな
これが出来る奴はゴミ箱置いてたとしてもポイ捨てするし分別しないだろ
結局どこまでも言い訳して自己正当化するんだよ
「トイレは清潔に使ってください」って文章よりも
英語・韓国語・中国語・スペイン語で
「ここにゴミを置くな!ゴミは持ち帰れ!」の方がいいと思うけどなあ
オブラートにくるんだ言い方は外国人には通じないよ
何を言いたいのかハッキリと明確に伝えるべき
98%は観光客だな。2%は地元民だろ。
もーいい加減ゴミ箱設置しろよ!日本人も困ってんだよ!安全な日本でテロなんか起きんよw ただゴミ回収のコストケチってるだけやろ?
罰金でいいやろ
カスが自分を正当する為のゴミ箱がないとかいう言い訳を聞くのはウンザリ
20年以上前、学生時代に近所に住んでいた
その頃は正月三が日だけ、人混みでごった返す神社という感じで
普段はシーンとしたさびれた商店街だった
あの頃のような空気はもうないんだろうなぁ
鳥居をくぐる時は必ず一礼する事を徹底させれば伏見の観光客は95%減らせる
入場料とりなよ。テオティワカン遺跡に行ったとき、メキシコ人は無料だったのに、観光客だけ料金とられてたぞ。かなり高かった。たしか日本円で3000円くらい。メキシコ人の感覚では5000円くらいだろう。それでも行列が出来てたけど、中はすごく綺麗だったぞ。
日本人は世界遺産や自然遺産の価値をまるでわかっていない。入場するだけで数千円とられるのが普通なんだよ。セレスティン国立自然保護区を観光したときだって、入場料数千円とられた。ボートで湖を一周するのにも数千円した。観光地はまわるだけで1万円近く消えるものなんだよ。日本はとんでもなく安いよ。入場料あっても500円とか1000円とか、アフリカでももっとするよ
安易にゴミ箱を置いてもその周辺までもが山盛りになっていくと、心理ハードルが下がるのかその周辺からどんどんあちこちに捨てだして際限なくなるしな
自分でホテルや家に持ち帰るしか方法がないっていう心理状況にすればいいんだが
そのモラルのタガが外れて、こうやって誰かが適当な所に置き始めると
これもゴミ山と同じ効果でみんなで捨てれば怖くないで
ここは雑に捨ててもいい場所という考えが加速していってしまう
仰る通り
ゴミ箱設置してある観光地の画像見ると、
中身の入った弁当箱や飲みかけのボトルだけじゃなく、
スーツケースや登山靴、衣類なんかも置かれてた
しかも捨て方が汚いからゴミ箱自体を毎回洗浄しないとだめっぽいくらい、
ドリンクや食べかすでドロドロぐちゃぐちゃ
人目のある屋外でさえ排泄するあの人達なら、シモを拭いた紙もそこに捨てるだろうね
まぁつまりどうしても店や売店の先だけじゃなく食べ歩きしたいなら
エコバッグじゃなくてゴミ捨て用の袋を常時用意して持ち帰るなり、手に持つのがいやならしっかり腰に縛り付けとけと
ゴミ袋とともに歩け
金をとればいいだけ
安く入れる場所には精神的にも経済的にも貧乏なやつが多くなる傾向にあるから当然民度は落ちる
他人に期待しても仕方がない
ごく一部の業者が儲かる以外は害悪しかないんだから観光ビザの制限を厳しくしろよ
ま、そのまえに閣僚を売国奴から他に代えなきゃな
人のゴミを片付けろと言ってるならまだしも、
自分のゴミを持ち歩くのが苦痛ならゴミを出すな!
観光公害•迷惑観光客や外国人の話題はもうウンザリ。
どうでもいい事なのに頭痛が痛いと同じで過去最低の民度の低さが気になりすぎて・・・
まずは最低でも歩き食べの禁止をすべきと思う
商売人が反対するなら清掃費用は商売する側に全額負担させるべき
次にポイ捨て禁止の条例を作り、現行犯で罰金徴収できるようにする
これは禁煙条例を作った先例に倣えばいいだけなので簡単
どうしてトイレにゴミ箱をちゃんと設置しないんだろうって思う。
多分本来のゴミ捨てる場所じゃないからだと思うね
外国人に言わせりゃ
売っといてゴミ箱を置かない日本人の民度よ