日本人がセカストでお宝を発見! 100円の指輪がまさかの値段に!?【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
指輪をする美女 反応
https://www.pakutaso.com/20220712186post-41258.html

日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「セカンドストリートで100円で買った指輪にとても価値があった」という投稿がタイでも紹介されていました。タイにもある日本の中古品販売店についてを語り合うタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

リサイクルショップでお宝発見! 100円の指輪がまさかの値段に!?

日本のリサイクルショップで、なんと100円で「金の指輪」を見つけたという投稿が話題になっています。

X(旧ツイッター)ユーザー「亡国の大和 (@boukoku0609) 」さんは普段からアクセサリー作りをしていて、素材の見分けに慣れているそうです。

店で手に取った指輪の色や重さが、真鍮やメッキとは違うと感じ、よく確認したところ指輪の内側に「K18」と刻印されているのを発見したのです。

「中古品」に関する海外の反応

タイ人が「日本のおばあちゃんの遺影」にタイ料理をお供え→日本人から感謝の声!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
タイのネットで話題になっていた「日本のおばあちゃんの遺影にタイ料理をお供えするTikTok童画」が日本のX(旧Twitter)でも話題になっているとタイでも紹介されていました。遺影を大事にしてくれていることに日本のネット民から感謝の声が寄せ
日本のハードオフの「コラショの目覚まし時計」が怖えwww【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「ハードオフで売っていたコラショの目覚まし時計」がタイでも紹介されていました。注意書きが怖すぎる目覚まし時計を見たタイ人の反応をまとめました。
日本の不用品がタイで大人気!いったいなぜ?タイ人が犬や娘につけてる日本語の名前も笑ったw【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本の「日本の不用品が海外で大人気!いったいなぜ?」というニュースがタイでも紹介されていました。日本の中古品がタイに運ばれて販売されているのを見たタイ人の反応をまとめました。

色味や重さが真鍮やメッキじゃねぇと思ったらやっぱりk18だ!!

もし本当に18金であれば、その価値は約5万円になるとのことです。

この投稿は7千回以上リポスト、19万回以上いいねされ、日本のネット民によりさまざまな意見が交わされていました。

日本のネット民のコメント

結局、本物かどうかはわかりませんでしたが、リサイクルショップには価格以上の価値があるものが眠っていることもあるようです。

目利きができる人であれば幸運に巡り会えるかもしれませんね。

みなさんも、日本のリサイクルショップで宝探しを楽しんでみてはいかがでしょうか。

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

リサイクルショップで金の延べ棒を見つけた人がいたよ。ペーパーウェイトみたいな形だったけど、金属店に持って行って溶かしてもらったら、かなりの金額になったみたい。確か10万バーツ(約40万円)くらいだったかな。

こんなことありえるの!?

リサイクルショップの宣伝用に作られた話題作りのネタかも🤔

タイでもコンテナ単位で中古品が入ってくるから、高齢者が隠していたものを家族が売ってしまった感じのものが見つかることがあるね。自分は高価な真珠のネックレスしか見つけたことがないけど。価値があるのは主にコレクターアイテムだね。

タイのリサイクルショップでも金のトレイや金の器が安値で売られていたという話を聞いたことがあるよ。

絶対にないよ。写真にあるようなリサイクルショップは販売前にしっかりチェックしているからね。本物の金じゃなくてもブランド品ならガラスケースに入れられるよ。袋に入って売られているものは本物じゃないと思う😅

本物の金? そんなものが見つからずに漏れてることがあるの?

元の持ち主さんは気づかなかったのかな?

タイでは、金の板を見つけて溶かして売ったら何十万バーツになったっていう話をよく見かけるよね。でもあまりにも頻繁に出てくるから、ステマなんじゃないかって思うようになった。しかも、そういうのはいつも(タイにある)日本の中古品を販売する店で見つかったって話なんだよね。

あるよ。実際に知り合いの業者が手に入れたことがある。宝石箱みたいなものの中に偽物と一緒に本物が混じってることもあるし、家具の中に入っていることもあるし、金庫の中にあったりもする。
こういうのって、独り暮らしをしてた人が亡くなった後に家を片付けた時に出てくるもので、片付けた人は持ち主じゃないから、中に何があるかも本物か偽物かもわからないんだよね。作業員はただ運び出すだけで中身をいちいちチェックしたりしないから。

古都チェンマイにお宝さがしに行こうかな?w

本物なわけがないよ。工場で作られた偽物じゃないの?

500円で買いたいっていう人、儲ける気満々で笑ったwww

タイのTikTokで見たことがあるよ。タイにある日本の中古品の店で皇室の紋章入りの金杯を手に入れて、銀だと思って溶かしたら、実は全部本物の金だったっていう話。

ネットで150バーツ(約600円)送料込みの中古ズボンを買ったら、ポケットの中から10ドル札が出てきたことがあるよ。

古いドル札はアメリカの田舎では使えるけど、都会では受け取ってもらえないことが多いよ。

Facebookの動画で見たけど、タイ人が日本のフリーマーケットでウィーン・フィルハーモニー金貨を2万バーツ(約8万円)ちょっとで購入して、タイで売ったら8万バーツ(約32万円)くらいになったそうだよ。今なら11万バーツ(約44万円)くらいになってるだろうね。

可能性はあるけど、この値段で売ってるのは店が偽物だと思ったからじゃないのかな。

メッキじゃないの?

たぶん本物の金だね。わたしも(タイにある)日本の中古品店が好き。特に倉庫開きや新商品が入った時は、お宝がたくさん眠ってるよ。売り手が価値を知らずに安く売ってしまうこともあるし、バッグの中に現金が隠れてたりもする。まさに運試しだね。

みんな、これは嘘だよ、こんなことありえないよ。(タイにある)日本の中古品の倉庫販売を探しに行かずに、家で寝てたほうがいいよ。絶対に信じないほうがいい😁

คนญี่ปุ่นเจอ “แหวนทองคำ” ในร้านมือสอง ราคา 100 เยน !!

コメント

  1. 普通に100円の価値しかなくてもほしいかもしれない…。
    紐を通してネックレス にしたらカバンにつけたりしてもよさそう…。

  2. これが溶かしたら違うねんなあ・・・

  3. これは本物

  4. クレヨンすげー

  5. こういうのって法律的にどうなるんだろう
    古物商?というか店側が買取時に適正価格を知りながらあまりにも安く買いたたくのは詐欺とか違法行為になるのは知ってるけど
    消費者?側はどこまでも許される・・・とするとわざと価値のあるものを安く売り、その人に儲けさせる(つまりほぼ贈与や脱税みたいな)ことも出来ちゃうよね
    グルで店側もそんな価値があるとは知りませんでした~とかさ

  6. 確かに100円じゃ買えんが18Kでも大した値段じゃねぇだろ

  7. ああいう店っていい加減だから何も驚かない。最低二軒回って高い方で売るといい。びっくりするぐらい買取価格が違うことが「よくある」。

ads