日本のTwitterで「田んぼに囲まれた田舎の無人駅が中に入ったらそのギャップに驚く」と話題になっていた青森県の駅がタイでも紹介されていました。まるで異世界みたいだ、伊藤潤二の世界みたいだと語り合うタイ人の反応をまとめました。
- 「日本、震度6弱の地震発生」→「もうやめてくれ、明日日本に行くんだが・・・」「ますます大きくなるね、震度が」「怖すぎるわ(ブルブル)」
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 海外「何なんだよこの国は…」 世界を救う日本の革命的な発明に世界の科学界が騒然
- 海外「日本のカプセルトイのお店を始めようと思う」世界に広がる日本のカプセルトイに対する海外の反応
- 対応が完璧すぎる!完全に入る店を間違えた強盗。海外の反応
- 海外「笑った!」日本に対する米トランプ大統領の無茶ブリに米国人もびっくり仰天
- 外国人「新時代の横綱、皆で見届けようぜ」
- 海外「日本人は誰も気づかないの?!」 世界的超スーパースターが子ども達と日本を大満喫
- 北 の核廃水放流疑惑…原子力安全委員会「江華島を調査した結果正常」=
- 結婚してまだ2ヶ月なんだけど、早くも失敗の予感。夫に肉じゃが作ったら激ギレされて...
- 海外の反応:日本がシリアルキラーの死刑を執行して話題に
- 、イングランドのサッカーチームの公式映像に 模様が写り込んだのを見つけ、イングランドに粘着して謝罪させる
- 海外「日本にいる時が一番幸せそう!」 日本で大はしゃぎするブラッド・ピットの姿が世界を笑顔に
- H2Aロケット最終50号機 打ち上げ成功! 海外の反応
- 「日本の東京で最も人気のない公園をご覧ください」→「現代美術だね」「ロマンがあるwww」「だったらすぐに喫煙聖地になってたwww」
- 海外の反応:トランプ「日本は我々を搾取、関税交渉打ち切りで上乗せは35%」
- 外国人「冗談だよな?」日本代表メンバー発表!12名が初招集!海外の日本ファンが不満な点とは!?【海外の反応】
- 「日本のブラック企業で働くサラリーマンの1日の生活はこうなのか・・・」海外の反応
- 女子高時代、露出して女生徒を追い回す変態が出没!なのでその変態を逆に追い掛け回してみよう、と言う企画を立てた結果...
- 「禁」の札がついたものを無断で使おうと思う人がいて衝撃。
- 海外「優勝は・・・」クラブW杯ベスト8の顔ぶれに海外大興奮!(海外の反応)
- 両親が田舎に引っ越すから、俺に「兄と一緒に暮してほしい」と言われた。すると、嫁から「上手く断って!」と責められて...
- 日本の首相と国家公務員のボーナス支給額に全米騒然!←「国のトップが・・・」(海外の反応)
- 会社の同僚、 飲酒運転は保険金支払われないって知らなかったらしい。
- 夏用にSEIKOの腕時計買ったけどアクセサリーとしてオシャレじゃね?
- 同棲の話が出ていて、家事分担の話をしたら料理が私でそれ以外が彼担当という案を出されてモヤモヤ。
- けいじチャンネル「モンハンワイルズが安心して遊べるハードがあるんです。PS5Proって言うんですけど」
- 海外「笑った!」日本のお米にまつわる米国の新陰謀論に海外が大騒ぎ
- 日本旅行で学校見学をする中国人が急増! 留学や移住目的か【タイ人の反応】
- スペイン「1人あたりGDPで日本を超えた、歴史的な出来事だ」
- 【カナダ】カナダの誕生日【ポーランドボール】
- 海外「日本語が全くできない訪日外国人は何か困る事ありましたか?」
- 外国人「ビッグマック寿司という日本を冒涜する料理を作ってみた」
- 国分太一、真矢ミキいじめがバレる
- 【訃報】 スキージャンプの坂野旭飛選手(19)がビルから転落し死去 昨年W杯出場
- 【悲報】 独身税、『大炎上』してしまう!!!!!!
- 【画像あり】 深田恭子、ビーチク修正ミスで晒された事件がこちら!!!!
- 【画像】 NHK、進次郎が言わなかった「営業利益500%」の卸売業者を晒してしまうwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】 ベッドのシーツの下がこうなっていたら終わり。建物ごと焼き払おう。
- 【後味悪い】 祖父が愛していたファミコンのゲーム。どれだけ頑張っても一度も勝てなかった思い出
- 【沖縄】 スキューバの最中、インストラクターが海中で“何か”を見る
- 湘南ベルマーレが横浜F・マリノスGKポープ・ウィリアムを緊急補強へ GK上福元直人が負傷離脱
- 【画像あり】 HONDAの偉い人、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まるで異世界!?
「まるで異世界!?」と思わせるような駅が日本のツイッターで話題になっています。
一見、田舎にある普通の駅のように見えますが、中に入ると思わず「ワァオ!!」と叫ばずにはいられないでしょう。
それでは、その駅の写真をご覧ください。
「駅」に関する海外の反応
田んぼに囲まれた田舎の無人駅なんだけどさ、、、中に入ったらそのギャップに驚くと思う。
ツイッター民「たんどぅ (@tando_aomori) 」さんが投稿したのは、異世界への入り口のようにも見える青森県南津軽郡にある弘南鉄道弘南線田舎館駅です。
70年ほど前からある古い駅で、利用する人がほとんどいない静まり返った田舎館駅のイメージを変えるため、弘南鉄道は県内在住のアーティストに「この駅に再び命を吹き込んでほしい」と装飾を依頼しました。
一度見たら忘れられなくなり、続けて利用したくなるような駅、観光スポットとして注目されるような駅になるようにという弘南鉄道の期待を背負ったアーティスト「GOMA (@gomachan1026) 」さんが、9日間を費やして駅構内に新しい世界を創り出しました。
生まれ変わった田舎館駅は以前の面影をほとんど留めておらず、足を踏み入れたとたん異次元に迷い込んだような感覚に襲われます。
「たんどぅ (@tando_aomori) 」さんのツイートは2万回近くリツイート、7万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
田舎館駅は弘南鉄道の期待に応える駅となれるのでしょうか?
- 海外「笑った!」日本のお米にまつわる米国の新陰謀論に海外が大騒ぎ
- 【Xの車窓から】 こいつら高速通っていいのかよ ほか
- 外国人「勇気あるな、大丈夫か?w」首相、米の増額要求に「NO!!!」
- X民「うちの息子…プラレールの楽しみ方が上級者すぎる」→将来有望だと話題に????
- 結婚してまだ2ヶ月なんだけど、早くも失敗の予感。夫に肉じゃが作ったら激ギレされて...
- 【セール】 Kindleストア「小学館のマンガ50%ポイント還元」や「講談社文庫100円セール」が今日終了
- 【速報】 ついに出陣、ラサール石井が福島代表と叫ぶ「何が日本人ファーストですか!人間にファーストもセカンドもない!」
- 【完全にアウト】 中国人ライバーが配信中に「もう生きていけない。 山上徹也のような人間になる。 山上徹也のようなことをやりたい。日本政府の顔に泥を塗るようなことをしてやる」と発言
- たつき諒「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波発生」中国「ヒェッ」中国観光業「日本旅行中止(定期路線消滅」謎の勢力「作者逮捕しろ!」日本「無罪だぞ(重要」→
- モスクワ空港でイラン人の子供がイスラエル人に突然パワーボムされ意識不明の重態に!
- 【画像】JR東日本さん、バカすぎて終わる
- 【悲報】独身税、『大炎上』してしまう!!!!!!
- 【悲報】若者のテレビ離れが深刻らしい…
- 【速報】 TBS報道特集さん、番組批判のYouTuberを狂ったように通報して垢バンに追い込む 元テレ朝Dが「言論弾圧だ」と投稿
- 【画像】 雑誌BUBKAの路線変更が激しすぎるwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】 中居正広氏に薬物疑惑が再燃 被害者に「自転車日和!」 自転車はコカインの隠語との指摘
- 女子高時代、露出して女生徒を追い回す変態が出没!なのでその変態を逆に追い掛け回してみよう、と言う企画を立てた結果...
- 【訃報】 スキージャンプの坂野旭飛選手(19)がビルから転落し死去 昨年W杯出場
- 両親が田舎に引っ越すから、俺に「兄と一緒に暮してほしい」と言われた。すると、嫁から「上手く断って!」と責められて...
- 角田夏実ちゃん(32)「めちゃくちゃ結婚したい。今すぐにでも同棲できます」
- 海外「笑った!」日本のお米にまつわる米国の新陰謀論に海外が大騒ぎ
- EU「日本は死刑を停止しろ!世界の2/3は死刑なんてしていない!遺憾の意!」
- 海外の反応 カーショウ、3000奪三振達成!MLB史上20人目(大谷さんもハグでお祝い)
タイ人の反応
一瞬、伊藤潤二先生が描いたのかと思ったよ。
伊藤先生が描く作品もまるで別の世界のようだからね。
相蘇敬介氏も確実に君を恐怖の世界に連れ出してくれると思うよ。ハハハ。
まるで漫画の世界みたいだね。無人駅に足を踏み入れた瞬間、異世界にワープするみたい 😆
この駅から電車に乗ってみたいなぁ。
美しすぎる!
地元の鉄道会社を守るため、地域振興に力を注いでいるんだね。これからも応援しているよ!
伊藤潤二の世界だ!
かわいい!
駅前にお店を出すといいかもね😃
目がチカチカする…。
コロナ禍じゃなければきっと観光客が殺到して話題の観光スポットになっただろうね…。
伊藤潤二先生を思い出しちゃった。
青森にあるんだ。行ってみようかな。
これすごくいいね。
素晴らしい!
伊藤潤二先生の作品が頭をよぎったよ。
カッコいい!!
行ってみたくなった!
行こう行こう!
駅構内がこんなことになっていたら「ワァオ!」というよりも目がチカチカしてたまらなくなるよ。
素晴らしい!
『ハリーポッター』に出てくるキングスクロス駅の9と3/4番線みたいだね。
ワァオ!
アーティストは人々の心だけではなく経済まで支えているんだね。
コメント
ゲージュツカさんに公共建築物の仕事をさせてはだめだと思いました
ハッキリ言って嫌い
でも、ここまでの自由を許した鉄道会社は素晴らしいと思う
古くて、くたびれてるけど何処か懐かしい感じの旅館に入ったら内装がラブホテルでした感
こうやってメディアで取り上げられる事自体が大成功ではあるが
他人の名前が出るのは可哀想だなw
はっきり言って怖い。
小さい子供も利用するであろう公共の場所でこれはない。
アートだからというそういう問題ではない。そもそものモラルの問題ねこれは。
なんか妙齢のお年寄りの知り合いの、意外すぎる趣味や性癖を見せられて、ちょっとこれからの付き合い方を変えようか・・と思うような感じ。
注目引くのに何でも有りか?な感じ。
ナニコレ珍百景で見たわ
賛否両論はあるかもしれないけどこうして話題になった時点でPRは大成功してるよね
アイデアと心意気は良いが、どうしてGOMAさんに指名依頼したんだろう?
コンテスト形式にすれば尚良かったのに・・・。
地元民だからでしょ。
すぐ隣の平川市に在住。
悪い例・失敗例としては、今後の参考になるかもね
〇一度見たら忘れられなくなり、
×続けて利用したくなるような駅
×観光スポットとして注目されるような駅
アートデザイナーは何故これを「続けて利用したくなる」ものと思ったのだろうね?
オーダーの仕方が間違っている・・・
不快な感じがする物を描かせてどうする
地下鉄の入り口で妙に長いとこで、特におかしいって事はないんだけどなんか異世界につながってんじゃねみたいな微妙に不気味なとこある
芸術的には悪くないけど、何で英語使うかな〜て思っちゃうわ、
日本語のが味が出るだろ。
よくみると日本語もあるよ。
「You can fly」のギャグを使いたかったから、そこだけ英語にしただけでは?
「あなたは飛べる」では面白くないからな
駅マニアからすると、この駅舎の外観はなかなか雰囲気があってそれなりにいい。
それを知ってか知らずか外観にはいっさい手をつけずに、
駅の内側だけ大胆に変えて話題性だけ高めて集客するというやり方には感心する。
内壁の絵の好き嫌いはべつにしてね
若者が来なくなった田舎は確実に滅びる。
人を呼び込む手段は何でもいい。
(犬一匹、猫一匹、デタラメな修復画でも、わざわざ遠くから見に訪れるのは若者)
そういう「鮮度」は長く続くものなの?
そして田舎が滅びないほどの効果が有ったところは何処で、これと似たような手立てで成功したんだろうか?
一瞬下半身丸出しにみえた
落書きレベルにしか見えない
つまり不快です
落書きだらけに成りそうだな。
見た感じ、落書きにしか見えないし。
落ち着かないし嫌ですね・・自己満足では
一部の物好きは見にくるかもしれないがリピーターになるものではないし
そのへんの中学生の描くグラフィティと変わらない
田舎館って田んぼアートで有名なところだよね。
こういうのは物珍しさがあるけど、一回見たらもういいかと思う。
客を引き付けるなら、70年前のレトロな感じの内装が良かった気もする。
サブカル好きにはいいだろうけどお年寄りや子供とかいろんな人が利用する駅ならちょっと無いわ
一度でも訪れればそれで十分。ぶっちゃけ来なくてもいい。
駅なんてそもそも遠方からリピーターを呼ぶような施設じゃない。
あと地元民でも利用者でもない人間が正義感気取って文句言うのはアホ。
>あと地元民でも利用者でもない人間が正義感気取って文句言うのはアホ。
逆だろ
話題性狙ってるんだから「来ない人」に向けてるわけで
こう言うの嫌いじゃないけど、地元の無人駅がこんな風にされたら怒るし、絶対に反対するわ
年寄りや子供に受け入れられて、尚且つ話題になる物が思いつかないからって安直過ぎ
子供に見せたらトラウマになりそう
有名な田んぼアートの駅じゃん
観光客集めという目的があるんだから話題にもならんようなことをするよりも良いと思うぞ。
まあ俺だったらネコ絵を描くけどね。
話題性としては正解なんだろうけど、
場の雰囲気や要素全無視なのは気になるわ
以前からのガチ利用者達は毎日頭痛がするだろうな
個人的には嬉しくないかなあ
なんというか、この程度かって感じだ
この手のゲージュツカ
ドクロに頼りすぎ
写真撮ってSNSにあげて終わりってかんじだな
心に残るとかは無いかな
キース・ヘリング似のストリートアートと無人駅の組み合わせ
って、それガチの「廃墟の落書き」にしかならんだろ。
「きさらぎ駅」終点でございます。ここから先はお客様はもう、どこにも行けません。
だっせぇ……以外にコメントが思いつかない
人に拠って(一定年齢以上の人)はまず引くな