海外のサイト「INSIDER」で紹介されていた日本のセブンイレブンのおすすめメニュー12選がタイで紹介されていました。おでんはタイでも売っていると思うタイ人の反応をまとめました。
- 「やはり には日本のカレーが一番です」
- 海外「カッコ良すぎだろ!」 日本発祥のスカジャン、アメリカ人に さりまくってしまう
- 海外メディア「貿易交渉、日本より多くの譲歩を得る」=
- ごはんタイムが1分遅れただけで、催促モードに突入する猫
- 海外「日本人に恋するなんて…」 美しすぎる日本の男子高校生が海外女子の間で大人気に
- 海外「最高だった!」日本への訪問を絶賛する米トランプ大統領に海外がびっくり仰天
- 「“世界最高の投手”と呼ばれる山本の好物がこちらです‥」→「まさかのメニューが登場…(ブルブル」
- MLBのレジェンド、ケン・グリフィー・ジュニア、 Tシャツ・鉢巻着用をめぐり議論=
- 猫は常に冷静です。しっぽが燃えても無反応であせらない猫。海外の反応
- 【画像】クマ対応で派遣された自衛隊、装備がちいかわの討伐仕様みたい
- 黒人女性「アジア人女性が羨ましい。彼女たちと会うと自尊心が吹き飛んでしまう!彼女たちは私にないものを全て持っている」
- 日本で修行したタイ人がタイでラーメン店を始めた結果!→予約が取れないほど人気になって日本にも進出!【タイ人の反応】
- 外国人「日本に凄く良い香りの植物があったんだがこれは何?」
- 海外「日本全体がファームに」ド軍が大谷・山本・佐々木に対して行った投資を海外大絶賛!(海外の反応)
- MLBのレジェンド、ケン・グリフィー・ジュニア、 Tシャツ・鉢巻着用をめぐり議論=
- 海外「かつてMLBにはインフィールドフライのルールを知らないチームが存在した」
- 海外の反応:日本に来た中国人観光客、とんでもない場所に宿泊
- 海外「笑った!」日本の旅館でアメリカ人が体験したカルチャーショックに海外が大爆笑
- 海外「日本のホテルに泊まったら浴槽にコーキングをしていなかった」日本のお風呂の作りに対する海外の反応
- お見合い番組で結婚した叔父の新妻。テレビでは天使みたいだったのに、現実ではまさかの“裏の顔”が…
- 外国人「日本各地に設置されてるポケモンのマンホール蓋を見ていこう」
- 「日本のごま油メーカーからの素晴らしい提案をご覧ください」→「お前らはマジで好きになれない」「これ呆れたけど美味しかったわ」
- 俺「働けないのは時代のせいだ!」中卒「いや、それ言い訳だよ」→ムキになった俺の反論が墓穴を掘ることに…
- 【悲報】ソニーさん、今年のソフト販売シェア1/5以下に…
- 「悲報:我が国が日本をどれだけ真似ようとしても上手くできない分野がこちら…」→「国民性が違うから…(ブルブル」=
- 山登りするんやがクマ対策って何すればいいんや?
- 日本のたまごサンドが米コンビニに上陸して全米騒然!←「日本のとは少し違うな」(海外の反応)
- 友人「ブサ男って性格も悪いよねw」→反発してあえてブサイク&デブと付き合った結果、驚きの展開に…
- 陰キャワイ「私服とかワークマンでええやろ」←これって正直どうなん?
- 東條希のノートがとんでもないニュースに・・・【ラブライブ】
- 海外「オーストラリアでとんでもない日本料理を見つけてしまった…!」海外コミュが衝撃を受けた日本料理とは・・・?【海外の反応】
- 日本で修行したタイ人がタイでラーメン店を始めた結果!→予約が取れないほど人気になって日本にも進出!【タイ人の反応】
- 猫は常に冷静です。しっぽが燃えても無反応であせらない猫。海外の反応
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 医者「キズパワーパッド死ね!今日も見事に化膿した人来て腱まで化膿してて手術するしかねーじゃねーか。何が湿潤療法だよクソ」
- 【朗報】 大原優乃さん、全男が大好きな肉体をしている
- 在日ネパール人、激怒「日本は保険料を払わない外国人のビザ更新を認めないらしい!非常に多くのネパール人が保険料を払ってない!送り返される!...
- 「高市首相には絶望した」と訴えるTV出演の高齢者、だが映り込んでいた”仏壇”の素性を検証した結果……
- 私の部下と10年も浮気してた嫁。まさかと思い長男のDNA鑑定をするがいいな?と問うと、嫁は発狂したような状態になり、「あの子は貴方の子です!い...
- 【人妻の下着、見せて下さい】 色気たっぷり美人奥様を旦那公認NTR!!
- 【※YouTube動画】 なんだ、UFOか
- 【今年最大の満月】 2025年11月5日は「スーパームーン」
- ワイ(44)「これ見て!もしワイらに子供いたらこんな子っていうAIの映像やねん!」 嫁(45)「…」
- 【何これ怖すぎ】 奥多摩キャンプで大量に落ちていた“アレ”が意味深に怖い
日本のコンビニで絶対に外せない食べ物12選
便利に買い物ができるコンビニと聞いて、我々がまず最初に思い浮かべるのはセブンイレブンでしょう。
至るところにある上に、食べ物やいろいろな日用品まで手に入ります。
セブンイレブンの商品は、店舗により異なります。
特に、20,000店舗ものセブンイレブンがある日本では、バナナやヨーグルトなどの商品は、ほぼ全店舗で手に入ります。
さらに、日本ではホットスナックやカップ麺、肉まんなどに加え、日本のセブンイレブンだけで販売されているたくさんのおすすめメニューがあります。
それでは、日本のセブンイレブンのおすすめメニュー12選をご覧ください!
1. おでん
Had to have it! 7 Eleven’s oden!! And Iidt say again!! pic.twitter.com/wyeXX7higB
— Nathan Goh (@agentnath) 2013年10月11日
持ち帰り可能な「おでん」は、まろやかなスープに卵、練り物、こんにゃく、大根などが入っています。冬季期間(9月~4月)のみ販売されています。
2. サンドイッチ
A5: Going back to Japan for the third time this year as it’s probably my favourite country to visit – just gimme a 7/11 egg sandwich, stat! #travchat pic.twitter.com/nm8oZKJg5S
— wheresshelly ✈ (@wheresshellyii) 2019年1月9日
日本では、カツサンドや卵サンドが人気です。その他、照り焼きサンドやいちごサンドなど、色々な種類があります。
3. おにぎり
One of my fav parts of Japan was the onigiri rice balls they sold in the 7-11 stores. Anybody know where I can get them in LA? I NEED THEM. pic.twitter.com/OB6x3ObIqD
— Nicole (@NicoleMae11) 2018年12月20日
日本に来たら誰もが食べるであろう「おにぎり」も人気メニューです。どこにでも売っている上、種類も豊富で価格も安いです。
4. お弁当
Japan 7-11s have better late night food than any US 7-11 have. pic.twitter.com/8uvxCRLyRo
— Alex Jebailey (@CEOJebailey) 2019年1月3日
腹持ちの良いものをお探しなら、お弁当がおすすめです。ごはん、肉、野菜などがバランスよく詰められ、そのまま温められるので、おいしくいただけます。
5. カップ麺
why tf do europe and japan get all the good junk food. fried chicken at 7-11 and this pic.twitter.com/FRMzzFcAA4
— champloo supernover (@rosnqueen) 2019年1月22日
カップ麺はどこでも売られていますが、日本のセブンイレブンで販売されているカップ麺は、他にはない特徴的なものがたくさんあります。例えば、プリングルスとのコラボ商品など。
6. そば
The meals you can get from 7-11 in Japan is UNREAL. pic.twitter.com/mYrULuPuYy
— Geoff (@Kilrah01) 2019年1月19日
麺類の中でも、人気の高いのが「そば」です。かき揚げと天ぷらが盛られたこのそばは、どこよりもおいしいと評判です。
7. ポテトスナック
ポテトチップスやポテトスティックも人気です。ワサビとビーフ味の「わさビーフ」などは日本にしかない商品でしょう。
8. アイスクリーム
Yummy 7-eleven Japan icecream 🍦😍😋 pic.twitter.com/1gPdWKq6Ci
— Kaila 🌈 (@kailaroo) 2018年5月5日
甘いもの好きな人にとって、日本のセブンイレブンのアイスクリームは見逃せません。
特に、マカロンアイスはおすすめですよ。
Taking a break from politics to shout out to @711SEJ (Seven-Eleven Japan) on 7/11.
7-11, I love you. Your food got me through two years of full-time work and grad school. I’m your biggest fan.#セブンイレブンの日 #いちおしセブン pic.twitter.com/BUfAHNqcZE
— Thoa Nguyen (@hikki_lurver) 2018年7月11日
9.唐揚げ
I miss the 7/11, Family Mart and Lawson cheap fried chicken. Japan got the best fried chicken. FACTS!!! pic.twitter.com/CrHRSrN3Z2
— Justin Wong (@JWonggg) 2018年2月2日
他の国のセブンイレブンでも唐揚げは売っていますが、そのほとんどはむね肉の唐揚げでしょう。しかし、日本のセブンイレブンの唐揚げは、もも肉など、色々な部位のものがあります。
10.どら焼き
7-11 Japan did it again! They released #dorayaki (like a Japanese pancake) with whipped cream and sweet pudding inside of it!🤤It is a great balance of sweet and savory!😋Who would try this?!
Want a FREE trip to Japan for 2? Check how to win (U.S. only): https://t.co/BFRF06pEVs pic.twitter.com/SI1beV7wfi
— Tokyo Treat (@TokyoTreat) 2017年12月8日
ドラえもんが大好きなことでおなじみの「どら焼き」も人気商品です。日本ではセブンイレブンで気軽に買うことができます。オリジナルだけでなく、様々な味のどら焼きがあります。
11. わらび餅
#ขนมญี่ปุ่น Warabimochi ของ 7-11 ญี่ปุ่น 🇯🇵 อันนี้ออกรสชาติใหม่อีกแล้ว !! รอบนี้เป็นไส้ชีสจ้า ราคาเท่าเดิม 108เยน (ราว30บาท) ใครเป็นแฟนชีสเค้กหรือชีส 🍰🧀 เราแนะนำอันนี้เลย อร่อยมากก ไม่คิดว่าพอเป็นชีสแล้วจะอร่อยขนาดเข้า7-11ทีไรต้องซื้อ รีบไปสอยกันเร็ว #รีวิวญี่ปุ่น @aroii pic.twitter.com/8AfE8b3tq6
— กล้องแดงอินเกียวโต (@minireddishcam) 2018年11月11日
もうひとつの見逃せないスイーツは「わらび餅」です。季節に合わせて色々な味が販売され、現在はチーズクリームが入ったものが人気です。
12. パン
my shakugan no shana feelsss 💕
melon bread!!!
dear 7/11 sa pinas baka naman xD pic.twitter.com/HMVLox9Ahs— 🎮 D A I N E Y Y Y (@shihomiyano25) 2018年11月14日
スイーツだけでなく、日本はパンのレベルも素晴らしいです。
日本に行く機会があったら、是非お試しください!!
- 【画像】クマ対応で派遣された自衛隊、装備がちいかわの討伐仕様みたい
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【納得】 秋田県にある映画館に入ったら…最後にとんでもない注意書きが表示されたwwww
- 【Xの車窓から】 目の前を国宝が通って絶頂 ほか
- 高市首相、裏金議員は内閣に入れずと公明代表に伝達
- 【悲報】 河野太郎、暫定税率巡り“高級車のガソリン下げるな”発言が批判噴出「自分だってアルファードじゃん」
- 外国人の国保保険料滞納者、在留資格の更新認めない方針…厚労省が出入国在留管理庁と情報共有へ
- 宇宙戦艦ヤマトでなぜ艦橋に人が立っててるの?…無重力なのに!
- 高市早苗「実務型内閣」日本「2001年以降で2番目の高さ!(政権支持率82%」報道特集「捏造疑惑(大問題」自称自衛官「現役自衛官です(服務規則でメディア出演禁止」→
- TBS、創価学会員を劇団員にしていたことがバレる wwwww(画像あり)
- 記者「カブール陥落のとき外遊してたよね」 茂木外相「え、明治時代から来ました?今はwifiがあるんですよ」!
- 北海道江別市 調整区域内にモスクなど76件以上の違法建築物 大半は日本人が建てたものなのにネット上でパキスタン人が建てたような情報が広がり、誹謗...
- 「肝心な”あの言葉”がノミネートされてない……」と新語・流行語大賞の候補にツッコミ 到、ホントの流行語大賞を他で出してくれんかなぁ…
- 日本の野球専門誌表紙が物議を醸していることに全米騒然!←「大谷が表紙で何が悪いの?」(海外の反応)
- 【速報】 食料品消費税0%wwwwwwwwwwwwwwが
- お見合い番組で結婚した叔父の新妻。テレビでは天使みたいだったのに、現実ではまさかの“裏の顔”が…
- 【訃報】 ラッパーの晋平太(42)、死亡か
- 俺「働けないのは時代のせいだ!」中卒「いや、それ言い訳だよ」→ムキになった俺の反論が墓穴を掘ることに…
- 【備蓄米】 農水省、ようやく気づくwwwwwww
- 【画像】 ナイトプールではこんなえ●ちな光景が当たり前のように見れるらしい
- 台湾人「うげぇえええ!来年WBCで日本は台湾戦に大谷か山本が投げるの?やめてぇwwww」
- 海外「オーストラリアでとんでもない日本料理を見つけてしまった…!」海外コミュが衝撃を受けた日本料理とは・・・?【海外の反応】
- 日本で修行したタイ人がタイでラーメン店を始めた結果!→予約が取れないほど人気になって日本にも進出!【タイ人の反応】
タイ人の反応
普段からよく食べてる。値段もそんなに高くないし、美味しくてお腹一杯になる。
こんな飲みたらもう一回日本に行かなきゃ。
こんなに美味しそうなコンビニ弁当はひとつ100バーツ(350円)でも足りないよね。そのへんの屋台で出来たてを食べたほうがいいわ。
おでんはローソンにもあるじゃん。
そう、わたしも書こうと思ってた
でも、見た目や美味しさは日本のものに敵わないよね。
ローソンでよくおでん食べるけど美味しいよ。
たぶんここのライターさんはローソンに行ったことがないんだね。おでんもおにぎりもサンドイッチもあるのに。
でも、日本みたいな弁当はタイで販売しても売れるかは分からない。その場で作ってくれるストリートフードがどこにでもあるから。
ローソンは店が少なすぎるよ。バンケー(タイの地名)にもできたけど、すぐ潰れた。
バンケーのローソンは店の前を壁でふさがれちゃったからね。どうしようもなかったよ。残念。
ファミリーマートも店舗によっては売ってるよ。そういう店はバンコク中心部、たとえばラチャダー、サイアム、シーロムにあるね。
やっぱりメロンパンでしょ。美味しすぎる。
毎朝ローソンで買い物してる。
寒い時期はおでんのスープを啜るのが幸せ。
セブンイレブンよりローソンのほうが好きだけど、近所にないんだよね。
ローソンにあるんだけど。
ローソンでおでん売ってるよ〜。
売ってるけど、あまり売れ行きが良くないのかな。近所のファミリーマートではなくなったし。
ライターさんは、セブンイレブンに何年行ってないの?
セブンイレブンにはおでんとか売ってないでしょ。あるのはローソンとファミリーマート。
「ジャぱん」は売ってないの?
ローソンには、おでんも唐揚げもあるよ。
この記事は、研修中のライターが書いたのかな?
きっとローソンに入ったことがないんだね。
タイのセブンイレブンでは料理を注文することもできるし、野良犬が番犬をしてるよ。日本にもいるかな?
ローソンにあるじゃん。あったかいおでんの良い匂いがする😃😃😃
日本と同じメニューにしなくてもいいよね。タイにも色々な料理があるし。
ファミリーマートにもおでんあるよ。
ファミリーマートにもあるよ。よく買って食べてる。
ローソンにも随分前からあるよね。
そのかわり、日本のコンビニは値段も普通のお店で食べるのとそんなに変わらないんだよね。
タイのメトロモール(地下鉄の駅にある小規模なモール。たいていローソンが入ってます)で売ってるよ。
名古屋の本物のおでんが最高においしかった。香りや味、わさびがタイの酒「サトー」(タイのライスワイン)にぴったり。日本のお酒はちょっと口に合わなかった。
車を運転して日本中を旅行したけど…コンビニの食事って美味しくないよ…ファーストフード店や牛丼屋の方が同じ値段で美味しいからオススメだよ。
昔はファミリーマートにおでんあったよね。
タイのローソンにもあるよ。
おでんはファミリーマートの一部の店舗にあるし、おにぎりだってコンビニで売ってる。
これは日本の料理だもんね。ここはタイだからまったく同じメニューにはできないでしょ 😩😩😩
売ってるよね。おにぎりはセブンイレブンでも売ってる。見た目もそこまで変わらない。
ムアントンタニー(タイの地名)のファミリーマートとかだと置いてるよ。
ライターさんはローソンやマックスバリュを知らないの? もうタイに店を出してずいぶん経ってるよ。
ローソンは全店舗で売ってるよ。サービスは微妙だけど。
売ってるよね、ローソンに。
わらび餅食べたい
ローソンにもファミリーマートにもある。
タイのファミリーマートやローソンにもおでんはあるじゃん。
日本のセブンイレブンの豚まんをすごくオススメ。一見すると普通だけど、食べてみたらタイとの違いは歴然。肉は大きいし、タケノコやしいたけがたっぷり詰まってるの😆

https://www.facebook.com/luxsamee.rangseesuwan
セントラル・ピンクラオ(タイのショッピングモール)のファミリーマートならほとんど全部ある。
ローソンに行けばいいよ〜。美味しいよ〜。
お弁当を食べてみたい。
ファミリーマートにもあるじゃん。
ローソンには、おでんや唐揚げ、お弁当、作りたてのサンドイッチがあるよ。セブンイレブンよりよく行くけど、あまり店舗がないのよね。
うちの近くにもローソンができて欲しいな。一体どこにあるの😭


















コメント
プリングルスとのコラボ焼きそばはスーパーで買って食べましたよ
肉うどんとエビグラタン
特に肉うどんはセブンのが一番
最近は、セブンの冷凍食品売り場が面白い。
まぁ旅行者向けの情報じゃないんだけど。
ひさびさにセブン行ったらオッちゃんがレジ前ちょっと離れたところにスタンディング
何か違和感あったので足元を見たら並ぶラインが引いてあった
あんな離れた所で待たれてもシロートには理解できない
マックスバリュもタイに出店してるのか
>>バンケーのローソンは店の前を壁でふさがれちゃったからね。どうしようもなかったよ。残念。
いったいどういう状況よ??(; ・`д・´)
>9.唐揚げ
ああ、うん。残念なお知らせがあるんだ。
セブンの唐揚げ、確かMade In Thailandだったりするんだ。これがw
>6. そば
弁当もパンも他のコンビニよりもセブンのほうが上だと思うけど
そばとパスタだけは微妙だよなあ
ジャスティン載せてて笑ったわ
逆に日本のセブンでタイの料理の弁当やスイーツを売って欲しい。
そういうのはファミマが得意なんだけどね…
セブンイレブンの蕎麦は、日によって(気温によって)味付けが濃かったり薄かったりする。
買った日の翌日に食べると、製造時の気温によって味付けを変えているんだなぁと分かる。
とくに気温差が激しい時は、違いが良く分かる。
気付いた時は、素直に凄ぇ。。。と思った。
プラシーボが凄いなキミは
ローソン派とファミマ派の多さにワロタ
タイのセブンは、おかずになるようなものが無い。
(元々、好き嫌いが多いので)
商品リニューアルもほとんど無いので、見るだけで
何となく味が分かるような気がする。
で、気に入って買い始めると知らん間に廃番とか。。。
あと、辛ラーメンとかが一丁前に良いポジションで売られたら
イラっとする(絶対買わんけど)