日本や海外で話題になっていたワールドカップ(W杯)日本対クロアチア戦後の日本代表のロッカールームの写真がタイでも紹介されていました。使った場所を自ら綺麗に片付ける日本代表サッカーチームを見て称賛するタイ人の反応をまとめました。
- 「それとなく不思議な日本女性の暗算レベルをご覧ください」→「脳の構造が違うね」「やはり日本人だ 知能が次元が違うよ」「AIより早い」「台本じゃないの?半端ないね・・・」
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=
- 海外「未来やぁ!」日本が開発した世界を一変させる最新AI技術に海外がびっくり仰天
- 海外「いったいなぜ!」日本がEVカーを買わない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 海外「さすが世界一の親日国だ!」 今年も大盛況の『Japan Expo』にマクロン大統領もノリノリで参加
- 対応が完璧すぎる!完全に入る店を間違えた強盗。海外の反応
- 「伊藤博文は大韓民国を救おうとしたが安重根が台無しにした」…極右に染まった国立大学の講義室=
- 海外「飼育員に甘える日本のウミガメが可愛い!」三重県にある道の駅ウミガメ公園のウミガメに対する海外の反応
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=
- 「予言の時間“7月5日4時18分”に何も起きなかった日本をご覧ください」→「震度1www」「おかげさまで今日本旅行楽しんでるよ」「語のチャットちょっと恥ずかしかったわ」
- 香港訪日観光客現象、鹿児島では群発地震…日本7月大地震予言は的中するか=
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=
- 大谷翔平が投稿したフィギュアの写真に全米騒然!←「どこで手に入れた!」(海外の反応)
- 海外「中国人はなぜ日本にたくさん旅行しているんだ?歴史を理由に嫌っているのではないのか?」
- ジャンダルムの天使また消えたの?
- 海外の反応:石破総理がトランプ大統領に反論
- 海外「日本でプラモを買ったらこう運ぶ」意外と嵩張る日本のプラモデルの持ち帰り方に対する海外の反応
- 外国人「この夏、もっともホットな横綱が見られるぜ」
- 海外「さすが日本!」日本のペットボトルがエコすぎると海外大絶賛!(海外の反応)
- 知人『動物がタヒんでても可哀想って思っちゃだめ!そう思ってくれた人に憑くんだから!!』俺「(物心ついた時から思ってきたんだが…)」→知人『動物はタヒんだら悪霊にな
- 海外「さすが世界一の親日国だ!」 今年も大盛況の『Japan Expo』にマクロン大統領もノリノリで参加
- 【アクナイ】祟くんは最近のボスを体験した後だと優しく感じる
- ジムニー納車待ち6か月目に突入・・・
- 【修羅場】中学生の私がひき逃げに!→私「車のナンバーは…」某警察官「その車、黒じゃなくて白で登録されてるから、犯人は見つからないと思うよ」→犯人は捕まったが修羅場が増えた
- 日本がアメリカのコメ輸入要求を拒否!政府の「日本の農業を犠牲にしない」発言をタイ人が称賛!【タイ人の反応】
- 海外「いったいなぜ!」日本がEVカーを買わない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 外国人「アジアで好きな国と嫌いな国を評価してみたがどう思う?」
- 【アメリカ-イギリス】フランスのビーチ【ポーランドボール】
- 外国人「ビッグマック寿司という日本を冒涜する料理を作ってみた」
- 2025年7月の大災難 ← これwwwwwwwwwwww
- ラーメンのスープにうどん入れた結果www
- 「日本でもとっくの昔に絶滅してたと思ってた」と欧米人が日本列島の生物相に困惑、同じ島国のイギリスでは絶滅して西ヨーロッパでも……
- 娘に全てを話すときがきた。娘の目を見ながら全てを正直に話した。涙が一杯目から出てきた。娘が泣きながら聞いていたかと思うと、抱きついてきた...
- 「フジテレビ終わってんなあ」と思った番組
- 【画像】 鶴見区の小学生、レベチwwwwwwwwwwwww
- 昔の日本のF1ブームはどういう理由で発生、持続していたの?もう一度呼び戻すことはもう不可能?
- 外国人「日本の黄金期だ」日本人選手が止まらない!移籍ラッシュに海外の日本ファンが騒然!【海外の反応】
- 【ホロライブ】 ちはーや、自分の強みをわかっておる【輪堂千速】
- 【日向坂46】 上村ひなの、乃木坂の大先輩と共演して少々かかり気味になる
日本代表、敗退後もいつも通りロッカーを清掃
ワールドカップ(W杯)決勝トーナメント「日本対クロアチア」は延長戦までもつれこみましたが、それでも決着がつかず、PK戦の末、日本は惜しくも敗退しました。
海外のサイトで試合後の日本代表のロッカールームが話題になっていたので、その写真を紹介します。
「ワールドカップ」に関する海外の反応



【感謝】日本代表、敗退後もいつも通りロッカーを清掃 折り鶴とともに「ありがとう!」
史上初の8強はならず失意の結末となったが、最後まで日本人の美徳を示し、激闘を繰り広げたカタールを後にした。
【感謝】日本代表、敗退後もいつも通りロッカーを清掃 折り鶴とともに「ありがとう!」https://t.co/t3mV5m0DW6
史上初の8強はならず失意の結末となったが、最後まで日本人の美徳を示し、激闘を繰り広げたカタールを後にした。 pic.twitter.com/ejIx46yocF
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 5, 2022
写真を見ると、ロッカーのハンガーやティッシュ箱が綺麗に片付けられているだけでなく、テーブルに折り鶴が並んでいることが分かります。
また、テーブルに置かれた紙には「ありがとう」というメッセージと、SAMURAI BLUE JAPANという文字が書かれていました。
このツイートは1万3千回以上リツイート、9万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
日本代表や、日本人サポーターのこういう姿勢がとても好きだし、自分もこう言う精神でありたいと願う。自分が日本人であることを、とても誇りに思う。
サッカーの日本代表選手に限らず、日本人はどこに行っても、モノを大事にして、ヒトに感謝して、いつも世界にお手本を示してくれる。
— はまじさん (@hamaji_pokepoke) December 5, 2022
立つ鳥跡を濁さず。
スタジアムのお掃除の人、見たら泣いちゃうよね。
勝たせてあげたかった、こんな素敵なチーム— SARRY*たま (@dh15sa15) December 6, 2022
今回のワールドカップは、日本人サポーターの素晴らしい行動、日本代表選手の活躍、こういった日本の美を示し、世界中の人々に少しでも日本の良さを伝えてくれた事に、誇りに思ってます。
サポーターの皆様も選手の皆様も、気をつけて日本へ帰ってきてください!ありがと!— YOSSY✰Daゼーット (@ktmyossy018) December 5, 2022
本当に悔しい中でロッカーを綺麗にしてる光景を思い浮かべると涙が出るわ…
日本代表と監督さん裏方さん
本当にお疲れ様でした。— not orange (@notorange18) December 5, 2022
壊さないように使って、綺麗にして帰る。間違ってないと思います!他の国や誰かになんか言われても、日本だとこれが普通なんですって事で、スタッフにありがとう。と言って帰る選手が素敵です
— くろねこ@Unity挑戦中 (@kuro_gamepg) December 6, 2022
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【動画】 水族館にすっごい怒られてるエイがいた…
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=
- 【Xの車窓から】 元ガソリンスタンド管理職「パソコンに単価入力して終わり。毎日変更できる」 ほか
- 「食という概念を冒涜しているかのような味」と評された一平ちゃんの新商品、これを大量に入荷してしまった小売店は……
- ロシアは戦争をやめないだろうとトランプ米大統領!
- 【速報】 ロシアが占拠する欧州最大ザポリージャ原発、全ての外部電源を喪失「非常用発電機でぎりぎり耐えている状況」 IAEA発表
- 石破首相「今、コメの値段が上がったので、関税を払ってでも米カリフォルニアのコメを入れている。きちんと認識してもらわないといけない」
- 【速報】たつき諒の予言的中!!! トカラで5強の地震発生!!!!
- 中国発ラブブバブル 見事にはじけて転売ヤーは大損失
- 拳銃の実射訓練中に跳弾が女性巡査2人に当たったか?太ももに赤い腫れ…愛媛県警!
- ババアがビキニで乳寄せるwwwwwwwwww(画像あり)
- 「それとなく不思議な日本女性の暗算レベルをご覧ください」→「脳の構造が違うね」「やはり日本人だ 知能が次元が違うよ」「AIより早い」「台本じゃないの?半端ないね・・・」
- 【芸能】 霜降り粗品さん、握手の時に咄嗟に母国の癖が出てしまう
- ジャンダルムの天使また消えたの?
- 【速報】 たつき諒の予言的中!!! トカラで5強の地震発生!!!!
- 「日本でもとっくの昔に絶滅してたと思ってた」と欧米人が日本列島の生物相に困惑、同じ島国のイギリスでは絶滅して西ヨーロッパでも……
- 知人『動物がタヒんでても可哀想って思っちゃだめ!そう思ってくれた人に憑くんだから!!』俺「(物心ついた時から思ってきたんだが…)」→知人『動物はタヒんだら悪霊にな
- 【画像】 元カリスマモデル梨花(52)、現在の姿がヤバいwww
- 日本がアメリカのコメ輸入要求を拒否!政府の「日本の農業を犠牲にしない」発言をタイ人が称賛!【タイ人の反応】
- 海外「いったいなぜ!」日本がEVカーを買わない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 外国人「アジアで好きな国と嫌いな国を評価してみたがどう思う?」
タイ人の反応
この規律正しさや思いやり、本当に素晴らしい。
お手本にしたい素敵な文化。本当に心から称賛するし、これからも日本代表を応援するよ。
日本は多くの海外の国の人達の心をつかんだね。
Love samurai blue ❤️
すべてが素晴らしかった。日本大好きだよ
とても素敵だね。日本人の優しさと思いやり❤
今後はサムライブルーの試合はすべて見るよ。日本代表は間違いなくアジアのレベルを遥かに超えているからね。
この折り鶴、もし持参したものじゃなければ、あんなに惜しい敗戦した直後に泣きながら折ったってことかな??
きっと同行したスタッフも手伝ったんじゃないかな? それに、折り紙をすれば感謝の気持ちを込めるだけじゃなくて、自分の心も癒やすことができるんだよ…
サムライブルーは本当に強かったよ、応援するファンを楽しませてくれて本当にありがとう。
使ってないみたいに綺麗だね。
日本は健闘したし、誇っていい戦いぶりだった。でも同じぐらい相手も強かった。日本代表に大きな拍手を贈りたいよ
実際にホテルに泊まった日本のスポーツ選手を見た経験から言わせてもらうと……彼らは本当に規律正しいよ。
日本のチームは素敵だね、いつもマナーがいい。
日本はいつも心の中のナンバーワンだよ。
これからも応援するよ
昨夜は心の底から日本を応援してたよ
こんな写真を見て好きにならないわけがないよね
日本のこういう部分が本当に大好き❤️ ずっと応援してるよ。また次回がある。
どうすればここまですることができるんだろう? フィールドの中でも外でも本当に素晴らしい姿を見せてくれたね。
涙が出てくるね 次も応援するよ
私の心の中では日本の勝利だよ❤️
日本がワールドカップで優勝するまで応援するよ!
コメント
「国やサッカーの歴史がけして古くない日本が我々とこれほどまでに互角に闘えるようになったことは本当に称賛に値する。日本には敬意を表したい(ダリッチ・クロアチア代表監督)」
タイの選手が交代時に合掌するの好きよ
翻訳が正しいかどうか分からないが、「サッカーの歴史」は確かにまだ浅い方だが、
「国の歴史」は世界最古だけどね。
サンフランシスコ講和会議の際に誕生してる日本国だからじゃないかな?
クロアチア含む旧ユーゴはローマの属州イリリクムだったから確かに日本よりは遥かに歴史は古い。
本気で代表の面々がやっていると思っていそうだな
ジュニアの時代からこういう教育されてるって元代表の選手が言ってたから、
取り上げられなかっただけで昔からやってたと思うぞ。
あえて汚さないように気を付けるくらいはしてると思うけど
清掃自体は同行スタッフだと思うぞ
そりゃ日本人だからあえて無茶に汚すようなことはしないが、
あの絵を作っているのはスタッフなのよ、それで代表が褒められるとかどうなん。
せめてあの鶴くらい折ればと思うが、それも恐らくスタッフなのよ。
それより、タイでワールドカップを開催しましょうよ!
World Sawadee Cup 2030 in Thailand
いつも掃除してるのに、負けたからって掃除しなかったら返ってみっともないでしょ。
そんなんだったら初めから掃除しない方がまだいい。それともう掃除の話はいらない。
by 日本人
銭形「奴等(日本代表)はとんでもないものを盗んでいった。あなたの心です」
旅の恥はカキフライ&バタフライて言う連中が多い世の中やからな。
これさあ、普通の日本人もやってるよね
旅行行ったらチェックアウトする時には部屋を整えてから出る
海外だったらチップを現金で置いとくんじゃなくて、
メッセージ添えたポチ袋に入れて置いたりとかね
タイさん、アジア枠が増えるので日本の応援も嬉しいが自国チームもしっかり応援してあげて。日本とタイは中国・韓国をワールドカップに出場きないように予選敗退させないと中韓のせいでアジアの恥が広がるんだよ。
自分も外国で泊まったホテルをチェックアウトする前に、ベッドも調度品も整えてから出るな
そうしないと、なんとなく居心地が悪いんだわ
「勝った負けたと騒ぐんじゃねえよ、後の態度が大事だぜ」
これが一貫した日本のスポーツにおける教育方針。勝者にも敗者にも「美学」があんねん。
サムライブルーと自称する以上は、武士の名に恥じるような行動はできないよね。
そういう意味では、卑怯な戦術や汚したロッカールームなんてできない。おまじないのようなネーミングだね。
とはいえ日頃のこういう行動があの三笘さんの1ミリのような幸運を呼び寄せたのかもしれないね。
俺はタイが将来アジアでサッカー強いチームになり得る可能性があると思ってるよ!あの鞭のような体の使い方といいますかバネといいますか。だからこれからやることは国がどんどん投資をして自国リーグをどんどん盛り上げたり、サッカーのできる環境を増やしていき、選手を海外にたくさん送り出す(それはまず中東の国や韓国、日本でもいいし)そんなことがまず必要だと思います!