日本や海外で話題になっていたワールドカップ(W杯)日本対クロアチア戦後の日本代表のロッカールームの写真がタイでも紹介されていました。使った場所を自ら綺麗に片付ける日本代表サッカーチームを見て称賛するタイ人の反応をまとめました。
- 海外「最高だ!」日本でアニメ愛全開な米大物ラッパーに海外が大騒ぎ
- タイで「チワワで覚える日本語の動詞」が話題に→可愛くて逆に覚えられないwww【タイ人の反応】
- 現代の流行で10年後に絶対に恥ずかしくなるものは?海外の反応まとめ
- ソウルで飲酒運転事故、50代の日本人観光客死亡…30代の男を現行犯逮捕=
- 日本の高市早苗総理大臣の経歴を見てタイ人が「カッコいい」と絶賛!【タイ人の反応】
- 海外「日本はよく発展出来たな…」 日本の地形に関する衝撃的な事実が海外で話題に
- 海外「日本人に恋するなんて…」 美しすぎる日本の男子高校生が海外女子の間で大人気に
- 海外メディア「貿易交渉、日本より多くの譲歩を得る」=
- 誕生日プレゼントに「袋いっぱいのイチゴ」を渡してきた友人。ナマモノってどう思います?
- 信じがたい重大ミス、「人民日報」が習近平主席の名前を誤記…もしかしてわざと?!
- ポルトガル人「世界的に俺達の国は何のイメージ?」日本「カステラ」
- アメリカ人「世界から見てアメフトってどう思われてるんだ?」
- 寝言で「チビでデブのくせに」と旦那を罵倒してしまったらしい。旦那「寝言は無意識な本音なんだから、内心チビでデブだと思ってたんだな」→旦那が拗ねてしまい…
- 自動車運転免許試験に適性検査を導入すべき
- タイで「チワワで覚える日本語の動詞」が話題に→可愛くて逆に覚えられないwww【タイ人の反応】
- 2002年、マルディーニの頭を蹴り飛ばした元大宮のイ・チョンス、「1億ウォン借りたまま音信不通だ」と詐欺容疑で告訴される……本人は「もらった金だ」と主張するものの……イ・チョンスだからなぁ
- 【画像】SNSに上げた写真のコーラの中に彼氏が映りこんでしまったアイドルさん、グループ脱退に追い込まれるwwwwwwwwwww
- 海外「君らの国で日本の軽自動車はどういうイメージ?」日本独自の自動車規格、軽自動車に対する海外の反応
- 海外「日本人のイメージが変わった!」 高市首相、米軍の兵士たちの間で爆発的な人気に
- 「日本は 国のくせに 同じ原子力潜水艦を欲しがってるそうです」
- 4勝中3勝が山本の作品、ロサンゼルス・ドジャース、ワールドシリーズ2年連続優勝=
- カナダ人「日本で1年間過ごしてほぼ全都道府県を回ってきた。本当に素晴らしい経験だったよ」 海外の反応
- 自衛隊、クマ退治に参戦決定wwwwwwwwwwwww
- 海外「これは楽しみ!」日本に負けすぎたハリウッドが日本人主人公の映画投入で海外が大騒ぎ
- 大谷翔平の父親が出した祝福メッセージに全米騒然!←「アジア人の親は教育熱心!」(海外の反応)
- 日本のコメ置き換え料理に世界が騒然!←「どこで手に入る?」(海外の反応)
- 海外「日本人に恋するなんて…」 美しすぎる日本の男子高校生が海外女子の間で大人気に
- 海外「これは楽しみ!」日本に負けすぎたハリウッドが日本人主人公の映画投入で海外が大騒ぎ
- 海外の反応:高市政権、保険料滞納の外国人に在留資格更新を認めない方針
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 【悲報】 橋本環奈さん、終了のお知らせ・・・
- 【Switch2】 任天堂の決算、ガチでヤバいことになってるぞwwwwww
- 【現地妻】 日本共産党・池内さおり謝罪「誤解を招く表現であったことをお詫びいたします」
- 【悲報】 男のダウンの最適解マジで見つからないw←『被り、ダサい、高い』を考慮して知恵をしぼった結果wwwwww
- 「踊る!さんま御殿!!」ゲストが“緊急事態”で途中退席のアクシデント さんま衝撃「え?」
- 【FRIDAY】 米倉涼子(50)に今度はとんでもないFRIDAY砲が炸裂してしまう!
- 買収ではなく完全に新規で参入してそこそこ戦えたF1チームって1990年以降にある?
- 日向坂46、楽しそうで何より
- 【GIF動画】 本田翼さん、ばっさーのばっさーがブルンブルンwwwww
- 櫻坂46運営が緊急発表!『Unhappy birthday構文』リリース日にYouTube生配信実施へ
日本代表、敗退後もいつも通りロッカーを清掃
ワールドカップ(W杯)決勝トーナメント「日本対クロアチア」は延長戦までもつれこみましたが、それでも決着がつかず、PK戦の末、日本は惜しくも敗退しました。
海外のサイトで試合後の日本代表のロッカールームが話題になっていたので、その写真を紹介します。
「ワールドカップ」に関する海外の反応



【感謝】日本代表、敗退後もいつも通りロッカーを清掃 折り鶴とともに「ありがとう!」
史上初の8強はならず失意の結末となったが、最後まで日本人の美徳を示し、激闘を繰り広げたカタールを後にした。
【感謝】日本代表、敗退後もいつも通りロッカーを清掃 折り鶴とともに「ありがとう!」https://t.co/t3mV5m0DW6
史上初の8強はならず失意の結末となったが、最後まで日本人の美徳を示し、激闘を繰り広げたカタールを後にした。 pic.twitter.com/ejIx46yocF
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 5, 2022
写真を見ると、ロッカーのハンガーやティッシュ箱が綺麗に片付けられているだけでなく、テーブルに折り鶴が並んでいることが分かります。
また、テーブルに置かれた紙には「ありがとう」というメッセージと、SAMURAI BLUE JAPANという文字が書かれていました。
このツイートは1万3千回以上リツイート、9万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
日本代表や、日本人サポーターのこういう姿勢がとても好きだし、自分もこう言う精神でありたいと願う。自分が日本人であることを、とても誇りに思う。
サッカーの日本代表選手に限らず、日本人はどこに行っても、モノを大事にして、ヒトに感謝して、いつも世界にお手本を示してくれる。
— はまじさん (@hamaji_pokepoke) December 5, 2022
立つ鳥跡を濁さず。
スタジアムのお掃除の人、見たら泣いちゃうよね。
勝たせてあげたかった、こんな素敵なチーム— SARRY*たま (@dh15sa15) December 6, 2022
今回のワールドカップは、日本人サポーターの素晴らしい行動、日本代表選手の活躍、こういった日本の美を示し、世界中の人々に少しでも日本の良さを伝えてくれた事に、誇りに思ってます。
サポーターの皆様も選手の皆様も、気をつけて日本へ帰ってきてください!ありがと!— YOSSY✰Daゼーット (@ktmyossy018) December 5, 2022
本当に悔しい中でロッカーを綺麗にしてる光景を思い浮かべると涙が出るわ…
日本代表と監督さん裏方さん
本当にお疲れ様でした。— not orange (@notorange18) December 5, 2022
壊さないように使って、綺麗にして帰る。間違ってないと思います!他の国や誰かになんか言われても、日本だとこれが普通なんですって事で、スタッフにありがとう。と言って帰る選手が素敵です
— くろねこ@Unity挑戦中 (@kuro_gamepg) December 6, 2022
- 【Xの車窓から】 ボンネット開けたら衝撃の光景が ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 「やっぱ新幹線だったんじゃないですかねー!」飼い主が渋滞に捕まったハスキーの煽りフェイスがカワイイ????
- 誕生日プレゼントに「袋いっぱいのイチゴ」を渡してきた友人。ナマモノってどう思います?
- 【速報】 全国唯一の財政再生団体の北海道夕張市が借金を完済してしまう 市職員の給与の一律5%削減を2027年3月で終了
- 「高市政権打倒デモ」都内で2000人練り歩く 「中国への侵略阻止を」横断幕にはハングルも
- 高市早苗「APEC首脳会談!」インドネシア大統領「誰にも靡かない(動じない人柄」高市早苗「移動!(イスをコロコロ-」日本「積極外交!」各国外交官「素晴らしい(絶賛」→
- 「最近の北海道でよく見る光景だってw」
- 中国商務部、赤沢大臣に輸出管理リストから中国企業の除外を要請「中日両国は歩み寄るべきだ」
- 【朗報】 嵐の大野智さん、解散ライブに向けて無事仕上がる(画像あり)
- 【悲報】統一教会「スパイ防止法に協力すれば我々は目を付けられなくて済むかも知れない」
- 【動画】しばき隊、ネトウヨと本物の右翼の見分けもつかずに中指立てて挑発した結果がエグすぎる
- 【速報】外国人の国保滞納対策、27年6月開始 在留資格審査に反映させる
- アメリカ人「世界から見てアメフトってどう思われてるんだ?」
- 【必見動画】 記者「全外国人にそんな(違法やルール逸脱)イメージが定着すると、差別助長にもつながりかねないのでは?」小野田紀美大臣「仰る通...
- 信じがたい重大ミス、「人民日報」が習近平主席の名前を誤記…もしかしてわざと?!
- 【衝撃】 「作者が扱いきれなくて退場させられたキャラ」←こういうのwwwwwwwww
- 寝言で「チビでデブのくせに」と旦那を罵倒してしまったらしい。旦那「寝言は無意識な本音なんだから、内心チビでデブだと思ってたんだな」→旦那が拗ねてしまい…
- 【速報】 岩屋毅前外相、高市氏提案の国旗損壊罪にガチ切れ「反対の根拠?立法事実がない!日本で誰かが日章旗を焼いた?そんなニュースを見たこと...
- 【画像】 アベック、人前で堂々と乳るWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 海外「これは楽しみ!」日本に負けすぎたハリウッドが日本人主人公の映画投入で海外が大騒ぎ
- 海外の反応:高市政権、保険料滞納の外国人に在留資格更新を認めない方針
タイ人の反応
この規律正しさや思いやり、本当に素晴らしい。
お手本にしたい素敵な文化。本当に心から称賛するし、これからも日本代表を応援するよ。
日本は多くの海外の国の人達の心をつかんだね。
Love samurai blue ❤️
すべてが素晴らしかった。日本大好きだよ
とても素敵だね。日本人の優しさと思いやり❤
今後はサムライブルーの試合はすべて見るよ。日本代表は間違いなくアジアのレベルを遥かに超えているからね。
この折り鶴、もし持参したものじゃなければ、あんなに惜しい敗戦した直後に泣きながら折ったってことかな??
きっと同行したスタッフも手伝ったんじゃないかな? それに、折り紙をすれば感謝の気持ちを込めるだけじゃなくて、自分の心も癒やすことができるんだよ…
サムライブルーは本当に強かったよ、応援するファンを楽しませてくれて本当にありがとう。
使ってないみたいに綺麗だね。
日本は健闘したし、誇っていい戦いぶりだった。でも同じぐらい相手も強かった。日本代表に大きな拍手を贈りたいよ
実際にホテルに泊まった日本のスポーツ選手を見た経験から言わせてもらうと……彼らは本当に規律正しいよ。
日本のチームは素敵だね、いつもマナーがいい。
日本はいつも心の中のナンバーワンだよ。
これからも応援するよ
昨夜は心の底から日本を応援してたよ
こんな写真を見て好きにならないわけがないよね
日本のこういう部分が本当に大好き❤️ ずっと応援してるよ。また次回がある。
どうすればここまですることができるんだろう? フィールドの中でも外でも本当に素晴らしい姿を見せてくれたね。
涙が出てくるね 次も応援するよ
私の心の中では日本の勝利だよ❤️
日本がワールドカップで優勝するまで応援するよ!











![[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム SX012 メンズ ジャパンブルー(HF1845) J/L](https://m.media-amazon.com/images/I/51VsFZ3ZiVL._SL160_.jpg)



コメント
「国やサッカーの歴史がけして古くない日本が我々とこれほどまでに互角に闘えるようになったことは本当に称賛に値する。日本には敬意を表したい(ダリッチ・クロアチア代表監督)」
タイの選手が交代時に合掌するの好きよ
翻訳が正しいかどうか分からないが、「サッカーの歴史」は確かにまだ浅い方だが、
「国の歴史」は世界最古だけどね。
サンフランシスコ講和会議の際に誕生してる日本国だからじゃないかな?
クロアチア含む旧ユーゴはローマの属州イリリクムだったから確かに日本よりは遥かに歴史は古い。
本気で代表の面々がやっていると思っていそうだな
ジュニアの時代からこういう教育されてるって元代表の選手が言ってたから、
取り上げられなかっただけで昔からやってたと思うぞ。
あえて汚さないように気を付けるくらいはしてると思うけど
清掃自体は同行スタッフだと思うぞ
そりゃ日本人だからあえて無茶に汚すようなことはしないが、
あの絵を作っているのはスタッフなのよ、それで代表が褒められるとかどうなん。
せめてあの鶴くらい折ればと思うが、それも恐らくスタッフなのよ。
それより、タイでワールドカップを開催しましょうよ!
World Sawadee Cup 2030 in Thailand
いつも掃除してるのに、負けたからって掃除しなかったら返ってみっともないでしょ。
そんなんだったら初めから掃除しない方がまだいい。それともう掃除の話はいらない。
by 日本人
銭形「奴等(日本代表)はとんでもないものを盗んでいった。あなたの心です」
旅の恥はカキフライ&バタフライて言う連中が多い世の中やからな。
これさあ、普通の日本人もやってるよね
旅行行ったらチェックアウトする時には部屋を整えてから出る
海外だったらチップを現金で置いとくんじゃなくて、
メッセージ添えたポチ袋に入れて置いたりとかね
タイさん、アジア枠が増えるので日本の応援も嬉しいが自国チームもしっかり応援してあげて。日本とタイは中国・韓国をワールドカップに出場きないように予選敗退させないと中韓のせいでアジアの恥が広がるんだよ。
自分も外国で泊まったホテルをチェックアウトする前に、ベッドも調度品も整えてから出るな
そうしないと、なんとなく居心地が悪いんだわ
「勝った負けたと騒ぐんじゃねえよ、後の態度が大事だぜ」
これが一貫した日本のスポーツにおける教育方針。勝者にも敗者にも「美学」があんねん。
サムライブルーと自称する以上は、武士の名に恥じるような行動はできないよね。
そういう意味では、卑怯な戦術や汚したロッカールームなんてできない。おまじないのようなネーミングだね。
とはいえ日頃のこういう行動があの三笘さんの1ミリのような幸運を呼び寄せたのかもしれないね。
俺はタイが将来アジアでサッカー強いチームになり得る可能性があると思ってるよ!あの鞭のような体の使い方といいますかバネといいますか。だからこれからやることは国がどんどん投資をして自国リーグをどんどん盛り上げたり、サッカーのできる環境を増やしていき、選手を海外にたくさん送り出す(それはまず中東の国や韓国、日本でもいいし)そんなことがまず必要だと思います!