タイのFacebookページで日本とタイの交通系ICカードを比較した漫画が話題になっていました。日本や海外とタイのICカードの違いについて語り合うを見たタイ人の反応をまとめました。
- 「今思い返したら、5年前のノージャパン運動は本当に野蛮なことをしましたね」
- 海外「どこで日本と差がついたんだ?」 園児たちの姿に日本の凄さを見出す海外の人々
- 大谷翔平の『3本塁打&10奪三振』に対する他球団ファンの反応まとめ(海外の反応)
- 海外「1試合で3本塁打を打って10奪三振をした選手はMLB史上で大谷だけ」歴史に残る活躍をした大谷選手に対する海外の反応
- 「日本で最も売れている自動車ランキング1位の車がこちらです‥」→「生活に溶け込みすぎ(ブルブル…」
- 「最近日本でクマハンターが減り続けている理由をご覧ください・・・」→「」
- 李大統領「これまで以上に韓日協力」…高市首相「日韓米協調重要」=
- 海外「美味しそう!」カナダの保守論客が日本で見つけた珍味に海外が大騒ぎ
- 海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日本人の真似が大流行してしまう
- 34歳の俺に孫が出来そう。やめとけって言ってるのに産むと言って聞かない...
- 大谷翔平:ワールドシリーズの残りの試合でリリーフとして投げる準備をする 【海外の反応】
- 海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日本人の真似が大流行してしまう
- 海外「皆はどうやって日本のアニメを知ってハマった!?」海外のファンがアニメにハマったきっかけとは・・・? 海外の反応
- 李大統領「これまで以上に韓日協力」…高市首相「日韓米協調重要」=
- 「日本アニメ、海外市場で初めて2兆円突破!!!」→「これが本物の主流文化だろう」
- 【海外】Rolling Stone Japan:BABYMETAL × FIVE FINGER DEATH PUNCH:「The End (feat. BABYMETAL)」誕生秘話
- 「最近日本でクマハンターが減り続けている理由をご覧ください・・・」→「」
- 「悲報:米国が日本へ提供しているものを、我が国も要求した結果、拒否された模様…(ブルブル」=
- 嫁に「同窓会行っても良いよ」と言ったのに、結局行かなかった。理由を聞いたら驚きの返答が...
- 海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日本人の真似が大流行してしまう
- 外国人「お前らがおでんの具材TOP3を決めるなら何になる?」
- クラスのお別れ会で、うちの子だけ負担金額が大きくて納得いかない。黙って用意するべきなんだろうか?
- 李大統領「これまで以上に韓日協力」…高市首相「日韓米協調重要」=
- 海外「この食べ方は知らなかった!日本ではそう食べるのか!」海外コミュで話題の米の食べ方とは・・・?【海外の反応】
- 「悲報:実は我が国が日本製に依存しまくってる分野がこちら…」→「しかもその分野以外にも…(ブルブル」=
- 英国人「プレミアレベルだ」坂元達裕、圧巻1ゴール1アシスト!キレキレで超絶股抜きも披露!現地サポが絶賛!【海外の反応】
- 【動画】千鳥大悟、結構本気でキレてた
- 外国人「お前らがおでんの具材TOP3を決めるなら何になる?」
- 【世界】招かれざる客【ポーランドボール】
- 海外「砂の下に何か奇妙な生き物がいるんだけど…これは何?」
- 海外「トヨタが発表した座って移動できる4脚ロボットが面白すぎる」 海外の反応
- 海外「当然だね!」海外での日本のアニメ人気を示した最新データに海外がびっくり仰天
- 山本由伸、意訳により発言が『ビッグマウス』になりチーム内に浸透されてしまうwwwww
- 【悲報】 例の町議、ハンターの皮肉が通じてないだけだった
- 【動画】 千鳥大悟、結構本気でキレてた
- 【速報】 活動拒否の猟友会、講和条件を公開
- 【悲報】 TBS、超えちゃいけないラインを超えてしまう
- 【塩油ジュースw】 ラーメン屋の水ガブガブ飲むやつwww
- 小泉進次郎氏の敗戦の弁、見事すぎる「進次郎構文」で締めくくり有権者を大いに感動させた模様
- 【宮崎県】 全身真っ黒な不思議なバッタをたくさん発見…専門家「これだけいっぱいいるのは初めて見た」
- 「え?今猫がしゃべった?」その瞬間、聞いたことのない声が…
- ドイツ人「スーパーだ」日本代表FW町野修斗、待望の初ゴール!電光石火の得点で勝利に貢献!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
- 元旦那『財産のありかを私さんにだけ教えておきます。老後は家族で仲良く過ごしたいです』私「8歳下のこっちが先にシにそうw」→ 実は...
日本とタイの交通系カードを比較
皆さんは電車やバスに乗るとき、どんなカードを使っていますか?
交通系カードがあると、毎回、チケットを買ったり、小銭を使わなくていいので便利ですよね。
本日はそんな交通機関で使えるカードを比較してみたいと思います。
「鉄道」に関する海外の反応



海外で電車に乗るとき VS バンコクで電車に乗るとき
日本で交通機関を利用するときはSUICAたった一枚で済みます。
ところが、タイのバンコクで交通機関を利用するときはBTS(高架鉄道)で利用するRABBITカード、地下鉄で利用するMRTカード、タッチ決済のクレジットカード、バスの定期券、エアポートレールリンク用のARL Smart Passカードなどたくさんのカードを持ち歩かなければいけません。
まるで『遊☆戯☆王』のデュエルみたいですね。
- 【Xの車窓から】 糞LUUP乗りさん、右側の車の隙間から突然飛び出してしまう ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【動画】 ヤマトのお兄さんが運んできた生牧草にテンション爆上げな競走馬wwwww
- 34歳の俺に孫が出来そう。やめとけって言ってるのに産むと言って聞かない...
- 【現地の声】 中国人「高市はプライドがない。アメリカの大統領とあんなに仲良くして恥ずかしい」
- 【速報】 「警察にライフル銃を使用したクマの駆除について対応をお願いした」木原官房長官
- 名古屋西区の主婦 人事件で69歳女を逮捕→発生は1999年11月 女は被害者の夫の同級生…30日に警察に出頭
- 石破茂「首相辞任」イーロンマスク「いいね!(親日」日本「清々したと投稿する」謎の勢力「ファッ!?」石破茂「党内野党に戻る(高市政権を背後から撃ち始める」→
- 【動画】 フジテレビと決裂「酒のツマミ」降板自ら報告 千鳥大吾、結構本気でキレてた
- 海外「クイーンが現れた!」日本でハロウィンを満喫する米大物セレブに海外がびっくり仰天
- 日本最悪の電気料金だった北海道、泊原発が13年ぶりに再稼働してしまった結果……
- 【速報】近畿知事会議、外国人受け入れ体制の整備を国に要望「外国人材なしに経済回らない」
- 鈴木農水大臣「おこめ券で負担和らげる」「備蓄米で残っているものは相当古い。正直いって食べるにはちょっと厳しい」
- 葬儀屋「火葬プランはどうなさいますか?」 ワイ喪主「直葬で(即答)」
- 「日本アニメ、海外市場で初めて2兆円突破!!!」→「これが本物の主流文化だろう」
- 【悲報】 お笑い芸人に弄り倒されたYouTuberヒカルさん、安田大サーカス クロちゃんに論破されるwwwwww
- 「最近日本でクマハンターが減り続けている理由をご覧ください・・・」→「」
- 【画像】 最新の高梨沙羅さん????
- 【北海道・積丹町】 「校門前にクマ2頭が居座っている」と出動要請 → 猟友会は町議会の副議長とのトラブルにより拒否 → 副議長「謝罪しない!僕は...
- 海外「トヨタが発表した座って移動できる4脚ロボットが面白すぎる」 海外の反応
- 【海外の反応】「日本人は賢すぎる!」イランが巨額を投じた布教活動、衝撃の結末に世界が爆笑!「侍の国じゃ通用しない」
- 海外「日本のアニメ産業利益が過去最高を記録し、ハリウッドに差し迫る。さらにアニメ市場は海外のほうが日本より大きくなる」
タイ人の反応
ほんと日本のICカードってすごいよね…バスや電車、自動販売機、コンビニ、ショッピングにも使えるんだ。さすが先進国って感じだね🤣
一番すごいのは、やっぱりスマホをタッチして使えることだね。タイもそんな風になったらいいのに。
Rabbitカードはスマホでタッチできるよ。でも、個人的にはLINE Payの方が便利かな。
カードをスマホケースに入れておけばいいんじゃない?
それはできないよ。充電する時に不便だしね。
MRTはまだApple PayやGoogle Payのバーチャルカードに対応していないんだね。タイでは結構対応しているところもあるのに。
(タイも)クレジットカードのタッチ決済でバスの運賃が支払えるよ。
うちはマンションのキーカードで外に出て、 MRTはクレジットカード、 BTSはラビットカードを使って、 会社では社員証をタッチするから、 カードで鞄がパンパンだよ🤣
タイで1枚で全部済ませることができるICカードが登場する日は来るのかな。
海外ではGoogle Walletに全部入れて、カードすら持ち歩かないんだよwww
でもBTSは他の支払い方法に対応してないんだよね。だから、絶対にRabbitカードを持たないといけない。
しかも、バスは60歳以上や障害者など特定の人はIDカードを見せなきゃいけないんだよね。海外では、乗車券が利用者別に分かれていて、1枚で全部済ませることができるのに。
交通機関はよく「協力し合う」って言ってるけど、結局みんなそれぞれバラバラにやってるよね…。
香港では1枚のカードで済むのに、タイだとカードを何枚も使わなきゃいけなくて、まるでカードをシャッフルしてるみたいだね。
どこがダメなのか全然理解できない。
さらに、
HOPカード
別のバス会社のカード
Playカード
Rabbitカード
デビットカード
福祉カードもあったりするんだよね。
カードの料金って結構いい値段だよね。1枚100バーツ(約450円)で5枚だと500バーツだよ。
でも日本に住んでる僕の財布の中には、ポイントカードが十枚以上あるよw
これ、ぜんぜん笑えないよね。改善してほしい。
分かる、シンガポールに行った時は1枚のカードで何でもできて便利だったな。
便利だからじゃなくて、必要だから使ってるんだよね。混雑する時間帯にチケットを買うリスクも大きいし。
私はカードを持ち歩かず、スマホに入れて使ってるよ。すごく便利。
インドネシアでは、各銀行がそれぞれカードを発行しているけど、1枚で全部済むんだよ。















コメント
タイは日本より観光客数が多い国だけど、観光客はどうしてるんだろ?
利権絡んでるんだろうけど統一してほしいわな
関西はJR以外に結構私鉄も乗り込んでるから
このタイみたいなことになりがち
タイのやり方だとカード何枚も持つより現金の使った方が早くない?
それカードの意味あるの?
少し前までは、日本も何枚も要ったのに、憶えていないのかよ。
個別の路線で発行しているのは、交通系カードとは言わない。
JR東日本が出しているのがSUICA、JR各社がバラバラに発行して、それぞれの地域の民営鉄道連合がバラバラに発行して、相互乗り入れの関係で少しずつ相互利用可能になった。
これをやるには相互決済が可能なインフラが要りましてね。
途中でコンビニが乗っかって交通系カード。
いつの話?
もう少し良い翻訳ソフトを使った方がいいと思うぞ
前払い原則の交通系カードと、後払い原則のクレジット系カードがごちゃ混ぜになってらw
これは経緯を知らない元ツィートを書いたヤツが悪い。
大阪はICカードの方が多い気がします
統計とかそういうのは知りませんが
交通系カードのデュエリストは草
「ずっと俺のターン!!」
「「「はよ行け・・・」」」
日本は電子マネーを統合しろ
クレカを交通系扱いは無理すぎるだろ
あと日本も地方私鉄なんかは交通系ICの高額な費用が負担になるってんで、今後は脱退からのクレカ決済に移行が進むかもしれんよ(熊本県内の事業者がすでに脱退してる)
suicaの加盟店手数料がもっと安ければ早い段階で覇権取れたのにな
日本も昔はそうだった
それが各種私鉄や地下鉄が協力して1枚で乗れるように便利になっていった
どうせなら全部のカードを一つにして欲しいわ、スイカからキャッシュ、ローン、ペイ系、免許証、保健証、年金、ポイント、割引、病院の診察カードまで全部だ
マイナンバーなんかやるならそこに全部入れるようにしてくれwしかもそれをスマホアプリにに