日本のTwitterで話題になっていた「日本人からすると何でもない動画」がタイでも紹介されていました。外国人が興奮したという日本の道路の動画を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「今日のイ・ジョンフ、第1打席から併 打・・・」→「サンフランシスコでは日本語、中国語を使おう 危ないわ」「どこまで落ちるんだ?」「ジョンフ一体どうしたんだよ」
- 「日本は不況とか言い訳して全額出すと言ってた日韓海底トンネルの建設費用を出せないみたいなんですよ」
- 外国人「これが135年前の観光客が押し寄せる前の京都だ」
- 北 、ウラン廃水を浄化せず西海に流した疑惑浮上=
- 海外「日本が正しい!」日本に対するトランプ大統領の新たな要求に海外からツッコミが 到中
- 海外「日本は常に西洋を超えていく」 日本の華族が暮らした洋館に世界から驚きと絶賛の声
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 海外「何なんだよこの国は…」 世界を救う日本の革命的な発明に世界の科学界が騒然
- 海外の反応:日本人の視点で見たアメリカの学校
- トメ「ただでさえ地味な顔なんだから化粧しないとのっぺらぼうみたい」と地味地味うるさいので、昔の洋服を着て化粧をしてみた→私の顔を見たトメ絶叫wwwあんまなめんな
- 海外「日本で高校アニメが人気なのは高校時代が人生のピークだからって本当か?」
- 海外「日本人観光客が礼儀正しすぎる、こういう人達なら歓迎だ」
- 「投手大谷、102マイル(約164キロ)まで投げてしまう・・・」→「102マイル投げるホームラン王www」「本当に人間ですか?(ブルブ...
- 「では味わえない大阪の素晴らしい街並みをご覧ください・・・」
- 海外「1か月の日本一人旅に掛かった費用を紹介しよう」日本旅行と予算に対する海外の反応
- 海外「日本が正しい!」日本に対するトランプ大統領の新たな要求に海外からツッコミが 到中
- 外国人「今見ると奇妙に感じる昔の世界の写真を集めてみたwwww」
- ベトナム人「日本に友人がみんな移住しているのだが、母国に留まるのは間違いなのだろうか?」
- 大学中退してハロワ行ったら無事就職が決まった。ところが、給料と休みの日が...
- 海外「終わりの始まり」日本企業のリストラに英国人大騒ぎ!(海外の反応)
- 国の税収が過去最高75兆円台、24年度・5年連続で更新へ…物価高で消費税や法人税が伸びる
- 海外「何だこの完璧な空間は…」 皇居で撮影された一本の動画がフィンランドを驚きと感動の渦に
- 休日に自宅でのんびり読書してたら、小学校の教師が生徒を引き連れてやってきた。うちは古民家だったので...
- 楽韓さん、本日の動向 - ……参政党が野党第3党になりつつあるかぁ
- 【話題】新聞礼装ここで集められたら面白くない?
- 京都で中国人が切りつけられて中国大使館が注意喚起【タイ人の反応】
- (ヽ´ん`)「俺の家と晩飯」
- ★【ワートリ】ゾエさんが持ってたやつで適当メテオラは楽しそうだけど玉狛第2の戦術向きではない感じするな
- 日本の漁師に一日密着した映像に海外感動、女性や個性的な船員も話題に(海外の反応)
- 外国人「7月に日本で大地震が起きるって噂が広まってるらしい…」
- 【世界】白人の帝国【ポーランドボール】
- 海外「日本は貧しくなった」全国で備蓄米を求めて長蛇の列が出来たことに海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 【速報】 スペイン、逝くwwwwww
- 【動画】 中国の川、ガチで『恐ろしい状態』になってしまう・・・・・
- 【速報】 新燃岳、大噴火か!!!!
- 【画像】 白人「30歳くらいの怪しい黒人がいるの!」警官「よし、撃ちに行くぞ」→結果www
- 【驚愕】 日本列島の“先住民一覧”がヤバすぎる件www 南方系からツングース系まで…知られざる民族史がこちら
- ハライチの岩井さんが11年前にとんねるずに無理やり買わされたパテックフィリップの現在の価値www
- 【不気味】 深夜なのに、なぜか外から神輿を担ぐ音がする。妙に気味が悪い
- 【J1第22節 新潟×町田】 町田は今季最多4ゴール&クリーンシートで快勝収め3連勝!新潟は監督交代後2連敗に
- 結婚式の話し合いをしてたら、式を挙げなかった義弟嫁に「無駄金使ってどうするの?」と馬鹿された...
- 【画像】 20代女子、”体毛”を堂々と披露『これが当たり前になって』
日本人にとっては何でもない動画に外国人が興奮!
タイでも日本の道路や交通マナーに関するニュースはよく話題になりますよね。
先日も日本のツイッターで「日本人にとっては何でもない道路の動画」が話題になっていました。
まずは、その動画をご覧ください。
「外国人が絶賛」に関する海外の反応



この日本人からすると何でもない動画に、外人さん達が興奮。
この日本人からすると何でもない動画に、外人さん達が興奮。「彼らはなんで自動で振り分けできるんだ?」「ほとんどのアメリカ人はzipper merge(ジッパー式合流)なんか出来ない。1台分のスペースに3台くらいまとめて突入してくる」「ロシア人は短銃使ってたのに」 pic.twitter.com/cCDlid5eOp
— 岩井洋一(柔術新聞&ジャズギター) (@busujiujitsu) August 25, 2021
ツイッター民「岩井洋一 (@busujiujitsu) 」さんが投稿したのは、自動車が一台ずつ順番にジッパー式合流をしている日本の道路の動画です。
交通整理をする人がいるわけでもないのに、ドライバーがそれぞれの判断で順番に合流する動画に多くの外国人が驚いたようです。
このツイートには日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
日本特有の
「お・も・い・や・り」— Lion-505 (@Lion505GTi_PG) August 26, 2021
日本人で良かった😌
— ムサコジ (@musakojicha) August 26, 2021
こう見ると、日本は凄いなぁって思います。😃
— さなたん (@kodetonjp) August 26, 2021
日本のこういう文化が好きなんだ
— 酒井健太 (@fgura_e) August 26, 2021
日本人は「他人に迷惑をかけない」と言う子供の頃からの躾と、誰も見てなくても「赤信号では止まる」や「譲り合い」の心が有るからです。
それが出来ないのは、個人的な意見ですが「日本人」だとは思いたく無いです。— ほうさん (@ben2shadow) August 26, 2021
譲った方が早いし安全。
しかし日本人は、なんかちょっとだけ優しい事が嬉しい民族性なんですよね、きっと。
譲り合いの精神。
— ホクロパンダマン (@sustetsu) August 26, 2021
素晴らしき日本人✨
— ミカッチェ (@Amt7v0nl2Ga7osJ) August 26, 2021
日本人は上手く譲ることで、結果的に早くなったり成果が上がることを知っているからな。
— 靴下が脱げた猫 (@TKOKEIBA) August 26, 2021
譲り合いをしない地域もあるようですが、多くの日本では普通の光景ですよね
譲り、譲られが当たり前の世界。
これが普通の日本の風景だけど、理解できない国があるという事は、それは日本の誇りであると思えます。
そして、そんな日本をこれからも守っていきたいですね。— wahaha (@wahaha25) August 26, 2021
- 「うちの夫、とんでもないモノを“竹串”として利用していた…」→その発想はなかったと話題に????
- 【Xの車窓から】 こいつら高速通っていいのかよ ほか
- 外国人「勇気あるな、大丈夫か?w」首相、米の増額要求に「NO!!!」
- 中国政府、抗日戦争勝利80年記念の軍事パレードにトランプ米大統領を招待する方針!
- トメ「ただでさえ地味な顔なんだから化粧しないとのっぺらぼうみたい」と地味地味うるさいので、昔の洋服を着て化粧をしてみた→私の顔を見たトメ絶叫wwwあんまなめんな
- 【画像】 悠仁さまが通われる筑波大学にセキュリティゲートが設置され全学連が激怒「皇族を守るな」
- 46社「消費減税行うべきでない」 経営トップは慎重 朝日主要100社調査
- 【岸田の宝】 TOEIC替え玉受験容疑で中国籍の京大院生を再逮捕 別会場では中国籍77人同一住所
- 、5月の全産業生産1.1%下落 投資4.7%減…消費は3カ月連続反騰に失敗
- 【速報】元ロンブー1号2号田村淳さん「明日、僕の新たな挑戦を発表します!」出馬か?
- 中核派、筑波大学の悠仁親王警護に怒り「皇族を守るな?」
- 【悲報】国分太一、直接の要因は「スタッフに性的画像動画を送りつける。さらに送るように要求」
- 社民・大椿ゆう子副党首「戸籍見せろ!」と言われ「はい、通報!」wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】 小泉農水相、ガチで批判されてしまう!!!!!!!!
- 大学中退してハロワ行ったら無事就職が決まった。ところが、給料と休みの日が...
- 「おい、女、てめぇ誰だ?」と有名音楽家が騒然、某人気番組に偶然映り込んだらめっちゃ失礼なコメントが女性アナウンサーから……
- 【悲報】 ケンタッキー、ガチでヤバイ状態になってしまう・・・・・
- 国の税収が過去最高75兆円台、24年度・5年連続で更新へ…物価高で消費税や法人税が伸びる
- 柔道・阿部詩(24)、ビキニ姿を投稿wwwww(画像あり)
- 日本の漁師に一日密着した映像に海外感動、女性や個性的な船員も話題に(海外の反応)
- 外国人「7月に日本で大地震が起きるって噂が広まってるらしい…」
- 【海外の反応】君らの国は外国に統治されていた時のほうが良い暮らしをしていた?悪い暮らしをしていた?
タイ人の反応
タイでは入れてもらおうとしたら急加速されるんだよね。
車線変更の時もね😂
ノロノロ走っていた車が、こちらがウインカーを出すのを見ると急に加速するからね 🤣
そうやってこっちの車を抜き去った後、力尽きたかのようにまたノロノロ運転に戻るんだよね🙄
タイなら心理的駆け引きが始まるね。早い者勝ちだから相手の出方を読むんだ。そして、読みを誤れば衝突するのさ🤣
日本人のマナーの良さには感服するよ。日本へ初めて行ったとき、スーツケースを持って道を渡ろうとしたら車がかなり先の方で停まって待っていてくれて、本当に素晴らしい国だと思ったんだ😍
タイはできるだけ車間距離を詰めなきゃいつまでたっても前に進めないよね。止まって待つ時間が長くなると後ろの車にクラクションを鳴らされるし😅
本当に住みにくい国だよね…。
タイで運転するにはかなりの運転スキルが要求されるよね 😄
日本は本当にこんな感じで一台ずつ交互に合流しているよ。しかも、規則で決められているのではなく、そうしなければいけないということをドライバー全員が知っているんだ。
知っておくべきマナーだけど、知らない人が多いよね。ショッピングセンターの駐車場の出口なんて特に酷いよ。
日本で車を運転したことがあるけど、道路はとても空いていて、右に車線変更をするためにウインカーを出すと右後ろを走っていた車がすぐに速度を落として入れてくれたよ。バンコクだったら右ウインカーを出したとたん、右後ろの車が20%くらいスピードを上げるというのに。
バイクが後ろにいるときにウインカーを出すと、そのバイクはこちらがウインカーを出した側を追い越そうとするんだよね😂
それで、追い越した後でまた元の車線に戻るんだよね。
タイでもこんな光景を見かけることがあるよ。全体の1%くらいだけど。
オーストラリアもこんな感じだよ。譲り合うのが普通だけど、譲り合おうとしない人もたまにいるかな。
僕たちタイ人が運転する車のウインカーは後ろの車を加速させる力を持っているんだ。
日本人はとても運転マナーがよくて、追い越しなんてしないんだよ。
ニュージーランドでもこのジッパー式合流が普通になっているよ。
タイの道路で合流しようと思ったら、ワイ(訳注:合掌をするタイ式のお礼です)しなければならないよね。
タイで親切なドライバーに遭遇する確率はかなり低いから、まずは自分から行動することが大切なんだ。そうすれば、同じような人に遭遇する確率も増えて、どんどん譲り合う人が増えていくんじゃないかな。
一方、タイは…。ハハハ。
タイでは、車間距離を詰めたり無理やり追い越したりするスキルがないとただ呆気にとられることしかできないからね。合流させてくれるような親切なドライバーなんて滅多にいないんだから😅😅😅😱😱😱🙏🙏🙏
タイ人はクラクションを攻撃手段として使うよね。
僕はこうやって譲り合うように心がけているよ。そうすればそれを見た人がどのようにすればいいのかを理解して見習ってくれるだろうから。
カリフォルニアでもこうやって一台ずつ交互に進んでいるよ。
タイなら殴り合いになっちゃうんだろうな。ハハハ。
タイの皆さん、あまり車間距離を詰めすぎないでね。ケガしちゃうから。ハハハ。
日本人の運転マナーは最高だよ!
タイのドライバーは前の車がウインカーを出すのをみると急加速するからね。特にタクシー!!
道路の流れをスムーズにするにはこうやって一台ずつ合流するのが正解だよね。
コメント
小さな善行で1日良い気分でいられるからね。
小さな意地悪や気が付かなかった一瞬に後悔するより良いし。
YKKのファスナーの国だし、交互にしないと噛んじゃうよね。
なんかこの動画のやつあっちこっちで取り上げられてるけど
だいたい一時停止無視がツッコまれてる
混雑の中でも混乱しないのは見事だけれど、
主語を「日本人」に広げたら、その瞬間に自画自賛になってしまう。
その通り、主語がでかすぎるんだな。
地域によっては運転マナーへたれてるとこもあるようだし。
他国も普通に出来てるコメントあったのに
ちょっと恥ずかしいな
カナダやスイスなんかの「いや普通でしょウチでも普通にやってるけど」ってコメントは無視して、
こんな当たり前の事で日本人で良かった、日本特有、日本は凄い!外人さん達が興奮!とか
普通の人間は書いてて恥ずかしくなるわな。
これを特別なことだとは思わないようになりたいね
俺の実家のある地方だと譲ってくれない奴多数で困ったもんだ
ジッパー「式」って、これ以外のやり方があるみたいな言い方だな
都民には出来ないんだけどね。
BMWは高確率で詰めて来る
国産からFRのMTセダンが消えてヤバいのがみんなBMWに行っちゃったから
結局これがストレスが最小限で済ませられる
なんで車に乗って駆け引きなどする必要があるのか
日本で一般化されてもな。
大阪なら入れろ、入れないで何時もバトっているぞ。
大阪エアプだな
大阪人は合流はスムーズだぞ
入れないとか嫌がらせしたら、大阪人は気性が激しいのですぐ殴り合いになる
それを避けるために余計なトラブルを起こさない
「急がば回れ」日本人は幼い頃より知っている。
目的地に一秒でも早く着きたければ譲り合えってことを。
ああ自画自賛しちゃってるよ何か恥ずかしい。
こんな事で日本人の誇りですって言ってもねぇ
当たり前のこと何だからさ。
善意でもなんでもなく合理的に考えられるようになれば良いだけなんだがね。海外ではそれほど困難な事なんだろうか??