日本のTwitterで濡れた手を拭くのが無理難題すぎると話題になっていたことがタイでも紹介されていました。どうやって手を拭けばいいのか考えるタイ人の反応をまとめました。
- 「米国債売り続けてる奴って一体誰なんだ?」→「日本、中国」「カナダ」「中国、欧州、日本のヘッジファンド」「当然中国である」
- 海外「日本は国家の理想形に到達した」 英国の音楽家が体験した日本の警察の対応に欧米から羨望の声
- 朝起きると床が水浸問題、カメラを設置して原因を調べたところ、犯人は猫!
- 「日本語の商品パッケージ…日本製になりすます中国産のグミ」
- 海外「日本よ、またお前かw」 日本の人々の本気の遊び心が全米を爆笑の渦に
- 日本の「コインロッカー式の野菜自販機」お釣りの返し方が斬新すぎるwww【タイ人の反応】
- 今季の最優秀カレンを受賞。絶対に関わりたくない危険人物カレン。海外の反応
- 海外「羨ましい!」日本人は平和すぎて警戒心がないという事実に海外がびっくり仰天
- 「日本語の商品パッケージ…日本製になりすます中国産のグミ」
- 女子プロレスラー上原わかな(28)の着衣ロケットが話題
- 海外「日本旅行の1日目、みんなは何をする?」日本旅行初日の行動に対する海外の反応
- 海外「W杯出場が・・・」U17日本代表がロスタイムにベトナムに追いつかれて海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 外国人「危険なことをしてる自覚がないバカの写真を見せていくwwww」
- 海外「日本に天才集まりすぎだろ」 日本の大学院生が息抜きで作ったものが世界を驚愕させることに
- 海外「なんてこった!」あの日本語の使用法をめぐって世界規模の大論争になる大騒ぎ
- 「米国債売り続けてる奴って一体誰なんだ?」→「日本、中国」「カナダ」「中国、欧州、日本のヘッジファンド」「当然中国である」
- 海外の反応:日本の人気漫画のコンドームにファン困惑
- 海外「4月になった途端に日本の通勤列車が混みだしたんだけど何事?」4月の日本の通勤通学風景に対する海外の反応
- 日本人「新入社員が頑張って注いだビール」→どうしたらそうなるw逆に難しいだろwww【タイ人の反応】
- 楽韓さん、本日の動向 - 米中共にスタグフレーションの兆し、懸念ありですって
- メディア「うちのJoy-Conは4本壊れた Switch2のコントローラーは壊れにくいといいな」
- 50万の指輪を渡した彼氏が「お返しに時計ね」って言ってきて冷めた。お返しを要求するとかずうずうしい
- 「の学校では日本は悪い国と教えられますが実際は近代化を助けてくれたすごい国なんじゃないですか?」
- 友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
- 【自業自得】兄嫁「家事溜まってるなー」兄「妹にやらせりゃいいよ」兄嫁「町内会当番めんどい」兄「妹に(ry」→帰ってきたら兄夫婦がケンカ中「あっ妹帰ってきた!テメー!!」
- トメが私がトイレに行ってる間に、家族の布団で寝ている息子の隣で寝ていた。他人の布団に入るのは無礼だし、私が嫌だと伝えると、トメは私を神経質と非難…
- 盗むのはほんの一瞬の出来事。常に自分の荷物は見ておかなければいけない。海外の反応
- 盗むのはほんの一瞬の出来事。常に自分の荷物は見ておかなければいけない。海外の反応
- 外国人「日本に来たけどホームレスが見当たらない、どこにいるんだ?」
- 海外「なんてこった!」あの日本語の使用法をめぐって世界規模の大論争になる大騒ぎ
- 動画「道路でダンスする小鳥を温かく見守るドライバーさん」
- 海外「もっと知りたい!」日本語と現地語の混ざった台湾の言語のドキュメンタリーに興味集まる
- 海外「なぜ日本と違ってアメリカには質の悪いレストランが大量にあるのか?」
- 【良心的】 私有地に勝手に駐車する馬鹿学生。「ここは私有地。無断で駐車しないで下さい」と貼り紙を貼ってもやめなかったので、馬鹿の車が停まっ...
- 【画像】 このパチスロ台を打った事がある奴クッソ羨ましいwwwwwww
- 【画像】 森香澄さん(29)、『FRIDAY』で過去最大級のビジュアルを披露wwwww
- 【画像】 ほっかほっか亭、ガチでやらかしてしまうwwwwwww
- 既婚男性「平日のスーパーに行ったらカゴを持った独身男性がたくさんいて、ぞっとした」
- 「0800」から始まる電話番号に出ない人が増えているらしい...一体何故!?
- 【4/4】 嫁「土日泊まりで出かける」俺「どこに行ってるの?」嫁「・・・」平日も残業で遅くなることが増えたし興信所に依頼してみる
- 搬送中に突然「降りて下さい」と言われて救急車を降ろされた!病院に行けると思ったのに…
- 嫁が「生活費が足りない」と言っていたのを無視していたら、子供を連れて家を出ていった!金がないなら嫁が働けばいいだけなのに、なんでそうしないで出ていくんだか・・・。
- 職場がタイミーで人員補充した気になってる。自分をゲストかなんかと勘違いしたクズしか来ない
ペーパータオルは乾いた手でおとりください。
くっ!
乾いた手で…どうすれば…⁉︎ pic.twitter.com/aFTRoaboW0
— 大塚 明夫 (@AkioOtsuka) August 15, 2022
「大塚 明夫 (@AkioOtsuka) 」さんが手を洗ったあとに目撃したのは、「乾いた手でおとりください。」と書かれているペーパータオルです。
結局、自分のハンカチで手を拭いたそうですが…
勿論自分のハンカチで手を拭いたサ
— 大塚 明夫 (@AkioOtsuka) August 15, 2022
どう考えても無理難題なこの光景は2万回以上リツイート、14万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
「洗う」に関する海外の反応



日本のネット民のコメント
乾いてたらもう必要ないんですよねw
— スキマラム(スキマ羊)☃️ (@sukima_sheep) August 15, 2022
難易度高すぎ
— エリック・尾崎 (@eric_ozaki_jp) August 15, 2022
あははは
なななんと 難しい問題なんでしょ
めっちゃ笑えましたが…ww— oshimiiiii (@yoshimiiiiiy) August 15, 2022
無理難題過ぎて…w
— 那智 (@nachi66618) August 15, 2022
なんというトンチ勝負WWWW
— つち瓶 (@sh1nzo1) August 15, 2022
濡れてるからそれ必要なのに
— 雪☆兎 (@usausa_o_o) August 15, 2022
………(笑)(笑)❕
………。
どう言う事〜〜っ(笑)(笑)❔ — りょん (@Ryokoby0720) August 15, 2022
(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪
持ってるハンカチで
手を拭いてから 取る‼️じゃーー意味無いじゃーーん‼️
(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪— ずっきー (@aisu9009) August 15, 2022
最高に意味無くて草ww
— アニメ卿 (@aotentoumushi) August 15, 2022
- 【Xの車窓から】 パリにて、飲酒運転で警察から逃げた車の事故の様子 ほか
- 「今回新しく完成した日本の高校の野球場のクオリティをご覧ください・・・」→「俺も野球がしたくなるよ」「大谷の母校だねwww」「やっぱりOB先輩の出世が最高だ」
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【衝撃】 水槽のクマノミに餌をあげたら…とんでもない行動に出たwwww
- 女子プロレスラー上原わかな(28)の着衣ロケットが話題
- トランプ「中国制裁!」中国「報復措置!」米国関税「125%」中国「レアアース規制!」トランプ「鉱物資源協定!(五次元チェス」ウクライナ「レアアース提供」中国「あっ!」→
- 【速報】 ガーシーさん、『車検』で爆弾発言をしてしまうwwwwwww
- ベッセント米財務長官 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」
- 石破首相「オールジャパン体制」強調 トランプ関税対策に本腰
- 【悲報】 リーカー「任天堂は世界中で価格に対しての反感からパニックになり値下げの会議を近日行う」
- 「京都駅いたら、大変なことになってる」と目撃者が『完全装備した集団』に唖然、誰かのいたずらのせいでJRが……
- 共産党「万博取材、フォロワー10万人のインフルエンサーが認められるのに80万部の赤旗をなぜ拒否」
- 【無修正】 昭和生まれのおっさんはこんなのに興奮できるらしい…
- 【速報】 ガーシーさん、『車検』で爆弾発言をしてしまうwwwwwww
- 【画像】 中居正広さん、叩かれ過ぎて白髪だらけになってしまう
- 楽韓さん、本日の動向 - 米中共にスタグフレーションの兆し、懸念ありですって
- 【画像】 NHKさん、成長期のJCにピッチピチの衣装を用意してしまう…
- 50万の指輪を渡した彼氏が「お返しに時計ね」って言ってきて冷めた。お返しを要求するとかずうずうしい
- 【画像】 女子中学生、妊娠してしまう
- 外国人「日本に来たけどホームレスが見当たらない、どこにいるんだ?」
- 海外「なんてこった!」あの日本語の使用法をめぐって世界規模の大論争になる大騒ぎ
- 海外「もっと知りたい!」日本語と現地語の混ざった台湾の言語のドキュメンタリーに興味集まる
タイ人の反応
手が乾くまで壁にこすりつけろということかな?
ズボンで拭く方が確実だよ
これは手を拭くための紙じゃないのかな? それとも手を洗う前にこの紙をちぎって口に咥えた状態で手を洗えということかな? もしかすると事前にちぎっておいた紙を置く場所が用意されているかもしれないね。そもそも、これはトイレの手洗い場に設置されている手拭き用の紙だとは限らないし、ペットが粗相した時に拭くために動物病院に設置されているのかもしれないよ?
手を洗った後にすぐ手が乾くならこんな紙は必要ないよね
手を洗う前に取っておかなきゃいけないね。ハハハ。
紙質によるよ。薄すぎる紙だと濡れた手でつかんだら破れちゃうからね。でも厚めの紙なら濡れた手でも問題なく引き出せるよ。
時々紙が全部中に入り込んでいているときがあるから、横にあるツマミを回して紙をある程度出してから引っ張らないといけないんだよね、
まずズボンかスカートで拭いてから紙を取ってくださいということかな?
じゃあ、何のために紙が必要なんだろう?
濡れた手で紙を引っ張ると途中でちぎれて手にくっついてイライラするんだよね。私は手を洗った後、手を振ってある程度水分を散らしてから紙を取るようにしているよ。
まずズボンで拭いてから紙を取るんだよ。
まず、濡れた手を服で拭いてから紙を取ってください、ということ? もう手は濡れていないんだから拭く必要はないよね? じゃあ何のために紙が必要なの? まさか、濡れた服を拭くためじゃないよね?
まず服で手を拭いてから紙を取ればいいんだね。
まず紙を取って脇に挟んでから手を洗えばいいのかな
まず、ズボンで手を拭いてから紙を取ってもう一度手を拭くんだよ。いったい何のためか分からないけど、そうしろっていうなら従うしかないじゃないか
ロールを交換したばかりだと、ひっぱり出すのが難しいんだよね。
まず、紙を取って脇に挟んでから手を洗うのさ。こんなこと天才じゃないと思いつかないだろうね
手を洗う前に綿密な計画を立てる必要がありそうだね。もし濡れた手のまま紙を取ろうとすると紙がちぎれてしまうから。
服で手を拭いてから紙を取れということだね。
手を洗い終わったらまずズボンで拭いて、それから紙を取るんだよ。
手を洗う前に紙を取っておけということだね。
まず紙を取っておいて、それから手を洗えばいいね。
ズボンで手を拭いてから紙を取るのかな?www
手を洗う前にまず紙を取ってください、ということだね。
誰かの顔に向かって水分を飛ばしてからじゃなきゃ紙を取ってはいけないということだね
肘を使って紙を取れと?
まず紙を取って口にくわえておけばいいね。
まずズボンで拭く?
まずハンドドライヤーで手を乾かすんじゃない?
ズボンかスカートで手を拭いてから紙を取ってね
先に紙を取っておくんだよ。僕はいつもそうしてるよ。
紙を取ってから手を洗えばいいね
手が乾いているなら紙は必要ないよね…
コメント
ビチャビチャにして複数枚駄目にするのが居るんでわからんでもないが
ペーパータオルの用途を考えたら本末転倒だわな・・・
あと、コレをやらせたいなら蛇口付近にも注意書きが必要だな
「乾」いたでなく「渇」いたってのも…
手が乾くだけでは飽き足らず、脱水症状にまでならないと使ってはいけないとか
使わせる気ねぇな!w
こちらスネーク
まぁ、ビショビショの手で引っ張ると
指先の分だけが切れるからだけどねww
最近のペーパータオルってコスト削減のせいか、薄っっすいの増えたよなぁ。
脱出ゲームだろ?
トイレから出られない設定
手を洗う前に予め取っておけってことか。
しょんべんした後じゃ汚いし、する前、トイレ入ってすぐってこと?
そんなんわかるやついねえよ。
答えは簡単。取るのがダメなら取らずに出てる部分で指先を拭いてから引っ張ればいい。
手に「スパードライ」って刺青しておく。
手じゃなければいいんじゃないか?口で取ろう
先にとって小脇に挟んどけってことだよ
つか明夫さんかいなw
日本人はトイレで飯を食うらしい
その人たちの口を拭うためにあるのでは
最初に確保してから用を済ませれば良いだろ。
要は注意力の問題、初めてのトイレでも隅々迄注力しておくんだ。
①片手だけ洗い
②逆の手で紙をとり拭く
③これを交互にする
とんちかよっ!
「慌てない慌てない、一休み一休み」