日本のTwitterで濡れた手を拭くのが無理難題すぎると話題になっていたことがタイでも紹介されていました。どうやって手を拭けばいいのか考えるタイ人の反応をまとめました。
- MLBのレジェンド、ケン・グリフィー・ジュニア、 Tシャツ・鉢巻着用をめぐり議論=
- 海外「日本人は困惑してるだろw」 世界中のZ世代の間で日本人の真似が大流行してしまう
- 海外「完璧すぎる!」大谷選手が見せた新たな才能に海外からコメントが 到中
- 日本の高市早苗総理大臣の経歴を見てタイ人が「カッコいい」と絶賛!【タイ人の反応】
- アメリカ人「近所のセブンイレブンで遂に日本スタイルの商品を買えたよ!」
- 海外「最強だらけ!」山本が証明した日本野球界の底力に海外が大騒ぎ
- 海外「この人は真のリーダーだ!」 高市首相が取った異例の行動がASEAN議長国を感動の渦に
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 「サッカー日本代表、北中米W杯で着用する新ユニフォームを公開」→「やはり青が美しい」「我々もアディダスに変えよう ナイキはダメだ」
- 日本のたまごサンドが米コンビニに上陸して全米騒然!←「日本のとは少し違うな」「高すぎだろ」(海外の反応)
- 息子が結婚して娘ができた。仲良くやっていたので二ヶ月に一回程食事に誘っていたら、息子から「嫁を誘うのをやめて」と注意の電話が。迷惑だったかと思って謝ったが・・・
- 「日本が誇る変な動画で日本語能力上級試験に合格した人」
- 仕事から帰ってすぐ風邪で寝込んじゃった。その時、嫁からかけられた言葉が...
- 海外「食料を乞う最強の軍隊。米軍がドイツの貧困者向けフードバンク利用を米兵に勧告。史上最長の政府閉鎖で駐屯地のサービスが停止」
- 「ほんっと綺麗」!堀田茜、結婚式でのウェディングドレス姿に「旦那様は幸せ」の声【画像】
- 海外「これはガチ!」日本のマナーを求め始めたアメリカ人たちが大騒ぎ
- 【悲報】ルーブル美術館「パスワードは…『ルーブル』でいいか!w」→ 10分で国宝4点盗まれる
- 【波紋】 「愛国女子アーチェリー選手、日本製の弓使ってて草www」ネットで賛否大荒れ
- 海外「ありがとう!」日本の愛情と実利が詰まったネパール支援に世界が超感動
- スイミングの女子更衣室で写真撮ってる父親がいた。4~5歳クラスだから平気だと思ったんだろうけど...
- NY市長戦の祝勝祝いで豪華な日本の朝食を食べた!←「最高の祝い方」(海外の反応)
- 「最近インド14億人が日本に激怒している理由」
- 海外「生まれる国を間違えた…」 放課後の日本の高校生カップルがエモすぎると話題に
- こんなマネージャーの元で働きたい。嫌がらせをする悪質客には毅然と対応。海外の反応
- こんなマネージャーの元で働きたい。嫌がらせをする悪質客には毅然と対応。海外の反応
- ドイツ人「凄すぎる」佐野海舟、劇的決勝ゴールをアシスト!鈴木唯人、全3ゴールに絡む活躍!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
- 【アメリカ】アメリカによる冷戦の終わり方【ポーランドボール】
- 外国人「日本で大谷翔平を知らない人を探すとこうなるらしい…」
- 海外「日本がクマ対策として自衛隊を派遣したぞ」 海外の反応
- 海外「これはガチ!」日本のマナーを求め始めたアメリカ人たちが大騒ぎ
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 在日ネパール人、激怒「日本は保険料を払わない外国人のビザ更新を認めないらしい!非常に多くのネパール人が保険料を払ってない!送り返される!...
- 「高市首相には絶望した」と訴えるTV出演の高齢者、だが映り込んでいた”仏壇”の素性を検証した結果……
- 【大炎上】 カンニング竹山「天皇制も日の丸も嫌いな人がいて何が悪い?そういう人が国旗を毀損して何が悪いの?」
- 間男と汚嫁が不倫旅行に行ってる間に、職場を含めた関係者全員に証拠品と示談要領書を送って堪能して頂いている。何も知らない二人が不倫旅行から...
- 【速報】 公明代表が高市総裁に譲らず要求している条件判明「外国人問題や靖国じゃなかった」
- 【動画】 北海道でヒグマを仕留めたハンター視点の映像。
- 【警告】 『夫婦の営み』がなくなる理由、第一位がこれ
- ワイんちのイッヌ、マッマの説教をくらい泣きそうになる
- 【衝撃】 強烈な寒気と吐き気に襲われ早退した結果、自宅で発見したものがヤバすぎた
- 【10回以上】 鹿児島で最大震度4の揺れを観測…その後も地震が相次ぐ
ペーパータオルは乾いた手でおとりください。
くっ!
乾いた手で…どうすれば…⁉︎ pic.twitter.com/aFTRoaboW0
— 大塚 明夫 (@AkioOtsuka) August 15, 2022
「大塚 明夫 (@AkioOtsuka) 」さんが手を洗ったあとに目撃したのは、「乾いた手でおとりください。」と書かれているペーパータオルです。
結局、自分のハンカチで手を拭いたそうですが…
勿論自分のハンカチで手を拭いたサ
— 大塚 明夫 (@AkioOtsuka) August 15, 2022
どう考えても無理難題なこの光景は2万回以上リツイート、14万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
「洗う」に関する海外の反応



日本のネット民のコメント
乾いてたらもう必要ないんですよねw
— スキマラム(スキマ羊)☃️ (@sukima_sheep) August 15, 2022
難易度高すぎ
— エリック・尾崎 (@eric_ozaki_jp) August 15, 2022
あははは
なななんと 難しい問題なんでしょ
めっちゃ笑えましたが…ww— oshimiiiii (@yoshimiiiiiy) August 15, 2022
無理難題過ぎて…w
— 那智 (@nachi66618) August 15, 2022
なんというトンチ勝負WWWW
— つち瓶 (@sh1nzo1) August 15, 2022
濡れてるからそれ必要なのに
— 雪☆兎 (@usausa_o_o) August 15, 2022
………(笑)(笑)❕
………。
どう言う事〜〜っ(笑)(笑)❔ — りょん (@Ryokoby0720) August 15, 2022
(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪
持ってるハンカチで
手を拭いてから 取る‼️じゃーー意味無いじゃーーん‼️
(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪— ずっきー (@aisu9009) August 15, 2022
最高に意味無くて草ww
— アニメ卿 (@aotentoumushi) August 15, 2022
- 【Xの車窓から】 目の前を国宝が通って絶頂 ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【悲報】 日本の配給会社、ホラー映画にラノベみたいな邦題をつけてしまうwwww
- 【速報】 山本太郎「総理の師匠竹中平蔵に旭日大綬章」高市「師匠だったことはございません」「石破内閣で閣議決定されたもの、私は功績書を持っているわけではない」
- 高市早苗「APEC首脳会談!」インドネシア大統領「誰にも靡かない(動じない人柄」高市早苗「移動!(イスをコロコロ-」日本「積極外交!」各国外交官「素晴らしい(絶賛」→
- 米国の膨れ上がる債務総額は38兆ドル(約5865兆円)を突破、10月だけで約77兆1800億円増加 *アメリカの年間GDPの約1.3~1.4倍 米国の利払い費:年間1兆ドル(約150兆円) 利払いだけでも米国の国防費に匹敵
- 【速報】 10代20代の高市内閣不支持率、脅威の0%!!!!!!
- 石破茂「気持ちいい内閣だった」「ラーメン食べに行っても批判される」
- 【速報】 公明党、ついに『暴露』をしてしまう・・・
- 【爆笑】 BBA「高市政権に希望はない。老人は死ねって事。なぜなら4万円貰えなくなったから」
- 有名タレントが単独生配信サービスを開始した件にメディアが露骨な不快感、「絶対に失敗する!」と断言するも……
- ポケモンセンターで働いてたけど質問ある?
- 海外「日本とアメリカの関係はどの国よりも良好だが、みんなの国はどこの国と仲が良い?」
- 息子が結婚して娘ができた。仲良くやっていたので二ヶ月に一回程食事に誘っていたら、息子から「嫁を誘うのをやめて」と注意の電話が。迷惑だったかと思って謝ったが・・・
- 【w】 山本太郎氏「高市総理の師匠である竹中氏に旭日大綬章を与えた!」→ 高市総理「師匠だった事はありません」「秋の叙勲は石破内閣の時の閣議...
- 仕事から帰ってすぐ風邪で寝込んじゃった。その時、嫁からかけられた言葉が...
- 【画像】 後藤真希さん、鈴木亜美さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ダウンタウンのファン「ダウンタウンプラス全部見ました。残念ながら解約ですね...」
- 外国人「日本で大谷翔平を知らない人を探すとこうなるらしい…」
- 海外「日本がクマ対策として自衛隊を派遣したぞ」 海外の反応
- 海外「これはガチ!」日本のマナーを求め始めたアメリカ人たちが大騒ぎ
タイ人の反応
手が乾くまで壁にこすりつけろということかな?
ズボンで拭く方が確実だよ
これは手を拭くための紙じゃないのかな? それとも手を洗う前にこの紙をちぎって口に咥えた状態で手を洗えということかな? もしかすると事前にちぎっておいた紙を置く場所が用意されているかもしれないね。そもそも、これはトイレの手洗い場に設置されている手拭き用の紙だとは限らないし、ペットが粗相した時に拭くために動物病院に設置されているのかもしれないよ?
手を洗った後にすぐ手が乾くならこんな紙は必要ないよね
手を洗う前に取っておかなきゃいけないね。ハハハ。
紙質によるよ。薄すぎる紙だと濡れた手でつかんだら破れちゃうからね。でも厚めの紙なら濡れた手でも問題なく引き出せるよ。
時々紙が全部中に入り込んでいているときがあるから、横にあるツマミを回して紙をある程度出してから引っ張らないといけないんだよね、
まずズボンかスカートで拭いてから紙を取ってくださいということかな?
じゃあ、何のために紙が必要なんだろう?
濡れた手で紙を引っ張ると途中でちぎれて手にくっついてイライラするんだよね。私は手を洗った後、手を振ってある程度水分を散らしてから紙を取るようにしているよ。
まずズボンで拭いてから紙を取るんだよ。
まず、濡れた手を服で拭いてから紙を取ってください、ということ? もう手は濡れていないんだから拭く必要はないよね? じゃあ何のために紙が必要なの? まさか、濡れた服を拭くためじゃないよね?
まず服で手を拭いてから紙を取ればいいんだね。
まず紙を取って脇に挟んでから手を洗えばいいのかな
まず、ズボンで手を拭いてから紙を取ってもう一度手を拭くんだよ。いったい何のためか分からないけど、そうしろっていうなら従うしかないじゃないか
ロールを交換したばかりだと、ひっぱり出すのが難しいんだよね。
まず、紙を取って脇に挟んでから手を洗うのさ。こんなこと天才じゃないと思いつかないだろうね
手を洗う前に綿密な計画を立てる必要がありそうだね。もし濡れた手のまま紙を取ろうとすると紙がちぎれてしまうから。
服で手を拭いてから紙を取れということだね。
手を洗い終わったらまずズボンで拭いて、それから紙を取るんだよ。
手を洗う前に紙を取っておけということだね。
まず紙を取っておいて、それから手を洗えばいいね。
ズボンで手を拭いてから紙を取るのかな?www
手を洗う前にまず紙を取ってください、ということだね。
誰かの顔に向かって水分を飛ばしてからじゃなきゃ紙を取ってはいけないということだね
肘を使って紙を取れと?
まず紙を取って口にくわえておけばいいね。
まずズボンで拭く?
まずハンドドライヤーで手を乾かすんじゃない?
ズボンかスカートで手を拭いてから紙を取ってね
先に紙を取っておくんだよ。僕はいつもそうしてるよ。
紙を取ってから手を洗えばいいね
手が乾いているなら紙は必要ないよね…
















コメント
ビチャビチャにして複数枚駄目にするのが居るんでわからんでもないが
ペーパータオルの用途を考えたら本末転倒だわな・・・
あと、コレをやらせたいなら蛇口付近にも注意書きが必要だな
「乾」いたでなく「渇」いたってのも…
手が乾くだけでは飽き足らず、脱水症状にまでならないと使ってはいけないとか
使わせる気ねぇな!w
こちらスネーク
まぁ、ビショビショの手で引っ張ると
指先の分だけが切れるからだけどねww
最近のペーパータオルってコスト削減のせいか、薄っっすいの増えたよなぁ。
脱出ゲームだろ?
トイレから出られない設定
手を洗う前に予め取っておけってことか。
しょんべんした後じゃ汚いし、する前、トイレ入ってすぐってこと?
そんなんわかるやついねえよ。
答えは簡単。取るのがダメなら取らずに出てる部分で指先を拭いてから引っ張ればいい。
手に「スパードライ」って刺青しておく。
手じゃなければいいんじゃないか?口で取ろう
先にとって小脇に挟んどけってことだよ
つか明夫さんかいなw
日本人はトイレで飯を食うらしい
その人たちの口を拭うためにあるのでは
最初に確保してから用を済ませれば良いだろ。
要は注意力の問題、初めてのトイレでも隅々迄注力しておくんだ。
①片手だけ洗い
②逆の手で紙をとり拭く
③これを交互にする
とんちかよっ!
「慌てない慌てない、一休み一休み」