日本のTwitterで話題になっていた「ことでん(高松琴平電気鉄道)」の注意書き看板がタイでも紹介されていました。とてもユニークで思わず笑ってしまう看板を見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「日本で気に入ってるお店、着いたら真っ先に行きたいお店はどれ?」日本の小売店に対する海外の反応
- 海外「米国とは大違い!」日本の治安の良さからくる無防備さに海外がびっくり仰天
- 「日本の先生、3項目で世界1位…」
- 米国債券、最大保有の日本、30兆ウォン売り…2005年以来最大規模=
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 海外「これはガチ!」日本が楽しすぎて帰国した外国人が必ず経験する現象に海外が大騒ぎ
- 「“夫婦同姓”日本も時代錯誤的なのが狂ったレベルだね・・・」→「西洋もみんなそうしているんですけど・・・」「これは 珍しい」
- 海外「日本を舐めてたわ…」 日本映画の『新幹線大爆破』が世界的大ヒットを記録
- 「では”この病気”の有病率がどうして日本より高いのでしょうか・・・?」
- 「現 本人をブチギレさせている日本のニュースをご覧ください・・・」→「」
- 海外「さよならミュラー」伊藤と谷川も参加したバイエルン男女合同優勝セレモニーに海外大興奮!(海外の反応)
- 外国人「少年ジャンプ+さん読切アニメ化プロジェクト始動!あの作品くるか?!」
- 海外「日本は世界の先に行っていた」 70年代の日本のバンドの先進性に欧米の音楽ファンが驚愕
- 「別にボールペンなんか大したことないのにどうして 日本みたいに上手に作れないんですか?」
- 海外「中国のアニメやゲームは日本よりも人気になっている!中国文化が世界を支配する!」
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 【ネタ】前作ってサイゲ開発じゃなかったのか…
- 海外「嬉しい驚きだった日本の漫画といえば何?」何の気なしに読んだら面白かった日本の漫画に対する海外の反応
- 【疑問】 日本式の食事マナーに が驚愕 「なぜ日本人はスプーンを使わないの?」
- 海外「日本大好き!」日本で外国人の子供が体験した優しさに海外が超感動
- マスクつけたままデビューした元芸能人紗弥佳が今度はパンツ被る
- 中日の投手コーチ、オンラインカジノで警察のお世話に
- 飲み会の迎えにきた嫁。俺「顔出してけよ」嫁『すっぴんだから嫌!』→ 無理やり顔出させようとしたら・・・
- 【モヤモヤ…】親戚『よく助かったわね』『日頃の行いが良かったからだね』『いいお父さんだものねぇ』父が事故に遭い奇跡的に生還→以前よりも大人しくなったんだが…
- 埼玉西武ライオンズ 雑談 ★234
- 海外「日本は世界の先に行っていた」 70年代の日本のバンドの先進性に欧米の音楽ファンが驚愕
- 人間の目はなぜ騙されてしまうのか。目の錯覚を実際に楽しめるアート展。海外の反応
- 外国人「過小評価されてるけど食べるべき日本料理を教えて!」
- 海外「日本の透明なトイレ」
- 海外「日本で気に入ってるお店、着いたら真っ先に行きたいお店はどれ?」日本の小売店に対する海外の反応
- 中国オタク「日本語の国民的アイドルや国民的スターって現代日本の有名人なら誰?」「昔はいたけど今の日本には『国民的』レベルのスターはいないと思う」
- 【画像】 かつや盛り、一人で食うには多すぎる
- 【画像】 池田エライザのドロンジョwwwwwwwwwww
- 【画像あり】 今月吉宗に22万円突っ込んで初交換した結果がこれwwwwwwww
- 【闇深】 トヨタ社員の人生、ガチで笑えないホラーだった件
- 【コメ】 江藤農水相、国民に激怒「安ければ海外から買うのか」輸入拡大に「コメの国産が減少してしまうことが国益なのか、国民全体として考えても...
- 伝わる衝撃波。18人が死亡したイラン大爆発のより分かりやすい動画が投稿される。
- 引退します。
- 【動画】 第109回インディ500予選:佐藤琢磨が2番手!ポールポジションはシュワルツマン
- イタリア人「スーパーマンだ」日本代表GK鈴木彩艶、圧巻セーブ!首位ナポリを完封してMOM選出!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
- 【画像】 浜辺美波ちゃんの手作り晩ごはん、男みたいな量
無理な横断はおやめください
先日、日本のツイッターで、香川県のことでん(高松琴平電気鉄道)の踏切に設置されている注意書きの看板が話題になっていました。
とても絵心のあるイラストで注意喚起されているのですが、どれもとてもユニークなイラストなのです。
それでは、そのツイートをご覧ください。
「看板」に関する海外の反応



ことでんのこういうとこやみつきになりそう
ことでんのこういうとこやみつきになりそう pic.twitter.com/Myfg6NIMTX
— ナカテツサン🐤 (@nnnkkkttt222333) March 29, 2021
ツイッター民「ナカテツサン (@nnnkkkttt222333) 」さんが投稿したのは、ことでんの踏切に設置されている「無理な横断はおやめください」と書かれた注意書き看板です。
どれもこれも「さすがにこれは無理なのでは…?」と思わせるようなイラストばかりですね!
このツイートは1万回以上リツイート、5万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
遊び心があって素敵ですね。踏切の待ち時間もこれを見るとほっこりしそうです☺️
— かなおっさん (@kana_musadon) March 29, 2021
遮断棒を鉄棒が何かと
勘違いしてるの何か好き— 緋杉光(ひすぎヒカリ)/純粋種ほのベイター Phase3 (@Honovator_acco2) March 29, 2021
足がビーンってなってるヤツ‼️
絶対バーが耐えられんて😂↘️↘️— Pちゃん (バリオス YX125 ビーノ2スト ) (@yuachan422) March 30, 2021
ところどころハードルしてたり高飛びしてたりしてて草
— Rin (@Rin_creator) March 29, 2021
ずっと笑ってられる注意書
— 夏野向日葵🌈 (@hima72087) March 29, 2021
踏切でリンボーダンスすなw
— おげんきな春風Շʓʓ 🌏 (@Harkaze0501) March 29, 2021
オリンピックかwwww
— a-track001 (@atrackrip) March 30, 2021
これは一度見たら忘れられないw
— コロンコロン (@6Kd45) March 30, 2021
色々と
ツッコミどころ満載だネ。
まず普通の横断の仕方ではないのが、
チラホラあるんだよね。跳び箱のような横断とか、
スライディング?の様な横断の仕方。これ視界に入ったら、
2度3度見してしまうかな。自分は、これは面白いわ。
テレビでこれ
取り上げてくれないかなぁ。— 何の変哲もない蜜柑 (@Ichigomilk2424) March 29, 2021
声だして笑った。
— @yuji11aida (@yuji11aida2) March 30, 2021
アクロバティックな看板ですね〜(°∀° )/
— メガ王 (@megaou2021) March 29, 2021
- 【並べ師】 Suica悪用でタバコを大量購入した中国人逮捕→警察による証拠品の並べ方が芸術的すぎるw
- 【Xの車窓から】 新名神の亀山付近で逆走車に遭遇して恐怖でした ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 第二次大戦期の超難解暗号マシン「エニグマ」に現代のAIが挑んでみた!
- 兵庫県警、公選法違反容疑で丸尾まき県議を書類送検「誤解を招くようなことになり県民におわびしたい」
- 日本「小学生ひき逃げ事件」埼玉県警「犯人逮捕(5/18」中国籍男「大丈夫と言ってた(小学生4人重軽傷」ミヤネ屋「文化の違い!」謎の勢力「犯人擁護!(大問題」→
- 埼玉 三郷 小学生4人ひき逃げ事件 運転手とみられる男が出頭
- Switch2、当選ラッシュで希望者全員に行き渡るのでは?という雰囲気に…
- 【動画】山本太郎さん 大石あきこの裏金問題を質問されるが回答を拒否w →炎上
- 【食の外交官】公邸料理人の待遇改善を発表 報酬増額や住居配慮…人材不足解消へ 年収は最低でも600万円
- 【公金チューチュー】「日本駆け込み寺」事務局長コカイン逮捕、謝罪の代表理事・玄秀盛も激ヤバ人物だった…新事実が続々発覚して絶賛炎上中wwwww
- GUさん、Hすぎる服を販売してしまうwwwww(画像あり)
- 外国人「過小評価されてるけど食べるべき日本料理を教えて!」
- 【悲報】 マイナンバーカード、 トラブル続出wwwww
- 【悲報】 農水大臣「米わざわざ買ってる奴wwwwwwww普通もらうよね?」
- 【画像】 松井稼頭央の娘(24)wwwwwwwww
- 【画像】 おっさんってこういうの無理らしい…
- マスクつけたままデビューした元芸能人紗弥佳が今度はパンツ被る
- 飲み会の迎えにきた嫁。俺「顔出してけよ」嫁『すっぴんだから嫌!』→ 無理やり顔出させようとしたら・・・
- 海外「日本は世界の先に行っていた」 70年代の日本のバンドの先進性に欧米の音楽ファンが驚愕
- 外国人「過小評価されてるけど食べるべき日本料理を教えて!」
- 海外「日本で気に入ってるお店、着いたら真っ先に行きたいお店はどれ?」日本の小売店に対する海外の反応
タイ人の反応
どれもこれも難易度が高すぎるよ。ハハハ。
踏切でもオリンピックが開催されるのかな?
こんな渡り方をしたら、電車と衝突する前に命を落としてしまいそうだよ。
日本人は面白いなぁ。
ハハハ。笑っちゃった。
大阪の子供が上の3つ目のポーズをしていたのを見たことがあるよ。日本の子供をナメちゃいけないな、と思ったね…。
えぇ!? なんて恐れを知らない子供なんだろう…。
大阪ならあり得る話だと思ったよ。大阪人はユーモアがあるから。
想像して笑っちゃったよ😂😂
踏切の遮断桿はとても軽いんだよ。下りた時に地面にあたってバウンドしているもん 😆
えっ? 日本人は規則を守るんじゃなかったっの?
時には規則を破る時もあるんだよ🤣
日本らしいなぁ 😂
どれもこれも無茶しちゃって…。
オリンピックに向けて体操競技の練習をしているのかな?🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
これはわざと面白く描いてるんだよね。
これなら思わず一時停止しちゃうよね…。
カッコいいじゃん。僕も踏切でチャレンジしたいな。
「おやめください」と書いてあるじゃないか!
難易度の高い技を披露してくれてるね。
オリンピックに出場できそうだよね。
みんな、こんな渡り方しないでね。
逆に難しい渡り方ばかりじゃないか 😆😆😆
タイ語の訳までついているの!? 信じられない!
日本語で書かれた注意書きを記事主がタイ語に訳したんだよ。
ポーズの研究に夢中になっていると、電車が来ちゃうよ!!
普通の注意書きじゃ誰も目に留めないからね。
なにこれ、ハハハ。
難易度が高いものばかりだね…。
コメント
高松市内や通勤時の「ことでん」は乗客の多く、電車が乗客で重くなるので気付かないが、平日に昼間に高松市街の「ことでん」に乗ると、電車が軽いので、いかに「ことでん」の線路のメンテが悪いか実感できる。なんと電車で横揺れだけじゃなく縦揺れも経験できるのだ。それこそ車内に「危険」のカンバンが必要じゃないか、と思う程
右2つは遮断器折れるだろwww