日本人「めんどくさすぎて草w」京都人にコーヒーを勧められたとき飲んでいいのは?【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
着物美女 反応
https://unsplash.com/photos/Bil-7oW5ys4

日本のTwitterで話題になっていた「京都人にコーヒーを勧められたとき飲んでいいのは?」というクイズがタイでも紹介されていました。日本人でも分からないほど難しい京都人クイズを見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

京都人クイズ

本日は日本のツイッターで話題になっていた「京都人に関するクイズ」をご紹介します。

これは京都人にコーヒーを勧められたときに本当に飲んでもいい選択肢を選ぶクイズなのですが、予想以上に難解なのです…。

まずは、そのクイズをご覧ください。

「京都」に関する海外の反応

日本で次々消えていく「京都の町家」が素敵だ、憧れると話題に!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「築90年越えの京町家」の写真がタイでも紹介されていました。次々と消えていく京都の古い町家を見たタイ人の反応をまとめました。
日本の電車で子供の母親に注意したおばあ様が絶対に京都人だとタイ人も爆笑www【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「おばあ様のセンスのある注意の方法」がタイでも紹介されていました。日本と同じく絶対に京都人じゃないかと語り合うタイ人の反応をまとめました。
京都の知人から届いた荷物の「美しく地球にやさしい緩衝材」が粋なセンスだと大絶賛!【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「京都の知人から届いた荷物に入っていた緩衝材」が台湾でも紹介されていました。美しく地球にやさしい緩衝材を見てロマンチックだと絶賛する台湾人の反応をまとめました。

えっ?もしかして別の国…?

ツイッター民「鉢 (@9NZ7hagej) 」さんが投稿したのは、あるテレビ番組で紹介されていた京都人クイズです。

Q. コーヒーを飲んでいいのは1つだけ。さてどれ?

  1. コーヒー飲まはりますか?
  2. コーヒーでよろしい?
  3. そない急がんでもコーヒーなと一杯あがっておいきやす
  4. ノド乾きましたね。コーヒーでもどないです?

このツイートは6千回以上リツイート、1万8千回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。

日本のネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

Bだよ。本当にコーヒーを出そうとしているからね😁

私だったらどれを言われてもコーヒーを飲んじゃうよ😂

「じゃぁまたね!」と一言言うのがそんなに難しいのかな?

京都人は生きづらさを感じたりしないのかな?😅

僕みたいな性格の人は、こんな社会に耐えられなくてコーヒーを相手の顔にぶっかけてしまいそうだよ。

「ノド渇きましたね」=話が長すぎ。いったいいつまでいるの? 🤣

うわぁ、こんな隠された意味があるなんて思いつかなかった。コメントを読んでハッとしたよ😌

頭が痛くなっちゃうよ😅

タイなら相手の話が長すぎてうんざりする時、「お水もう1杯いかが?」とすすめるかな?

面倒くさい人たちだなぁ。いちいち裏の意味を考えなければならないなんてややこしすぎるし、誠意のなさがうかがえるよ。外国人だったら丁寧で遠回しな言い方をそのまま解釈して長居しちゃうんじゃない?

日本社会はだいたいこんな感じで、思ったことをはっきり言う人なんてほとんどいないよ。何でもはっきり口に出す人は変な目で見られるんだから😅

思ったことをはっきり言う人は失礼な人だと思われるんだよ。私たち外国人は気にしなくてもいいけどね。日本人の家にお邪魔した時、相手が私に帰ってほしいと思っているのは何となく感じたけど「もう1杯いかがですか?」と言われたから「いただきます!!」と答えたことがあるよ。それ以来その人と会うことはなくなったけどね。きっと歓迎されていなかったんだろうなwww

大阪人「いいね! 炭酸飲料がいいな。お願いしまーす」😂

その光景がありありと想像できるよ😂

日本人と話すには心理学の知識が必要なのね。大変だなぁ😅

こんなこと言われたら、普通の人は勧められるままコーヒーを飲んじゃうよね。そんな時、京都人はイライラするのかな? 訪問先で飲み物を勧められたら、断るのは失礼だと思うじゃないか。まさか追い払われているなんて思わないよ。はっきり言ってくれたら時間の無駄にならないのに😁

面倒くさいなぁ。もう付き合うのはやめればいいのに😂

本当だよね。裏の意味なんて誰が分かるんだろう? こんな人たちとは距離を置くのが正解だよ。私ははっきりした性格なんだから😅

本音と建て前を使い分ける日本人は、本当のことを言うとき一体どんな言い方をするんだろうね。口では勧めておきながら、実際は相手がそれに従うことを許さないなんてややこしすぎるよ。何が本当なのか分からないから、僕ならそんな人たちとはとても付き合ってられないな。

Aは、相手の話が長すぎてうんざりしてきたから、飲み物を進めることで話をいったん区切ろうとしているように感じる。Bは本当にコーヒーを勧めているね。Cの「そない急がんでも」というのは「あなたは一方的に長い話をしている」、Dの「ノド渇きましたね」は「あなたはしゃべりすぎ」かな? こんなに遠回しな言い方、見ているだけで疲れちゃうよ。せめて「お疲れでしょうからそろそろ休んではいかがですか? 続きはまた後日」とか言ってくれれば帰ってほしいんだな、ということが分かるけど、正反対のことを言うなんて、本心が分からなすぎていちいち勘ぐるのに神経が擦り切れちゃうよ。

私はこういう言い回しをされて「何が言いたいのか分からないんですが」と言ったことがあるよ。相手は遠回しな表現で濁していたけど、結局最後にははっきり言いたいことを言ったから、思わず「最初からそう言えばいいのに。時間の無駄だよね」と言っちゃった…相手は絶句していたよ。

Bだと思ったら正解だったよ。Bにははっきりとコーヒーを飲ませる意思表示がされているのに対して、他の選択肢は相手に決定権をゆだねている質問だからね。こちらがどう答えるか試しているような感じかな🤣🤣

住みにくそうな社会だねw

タイ人の私は「そない急がんでも」なんて言われたら「それはよかったです」と腰を下ろしてコーヒーを飲み続けちゃうよ🤣

「ノド渇きましたね」は「喉が渇くくらい喋りまくってるね!」と言っているようなものだね。「そない急がんでも」は「どうして急いで帰ろうとしないの?」という嫌味に聞こえるよ。

こういうの面白いなぁ。もっと知りたくなったよ!

私なら1杯いただくよ。せっかくの厚意を無下にするわけにはいかないからねw

失敗しないためには、何を言われてもとりあえず全部断るのがいいよね🤣

「あら、ありがとうございます! おいしいお菓子を買って来たので一緒に食べましょう!」😆

「あ、ホットでお願いします」

京都人の発言には通訳が必要だね🤣🤣

怖ろしすぎるwww

เกียวโต้ เกียวโต

コメント

  1. 面倒くさいが歴史のある国や場所は多かれ少なかれこうなる。
    はっきりいくと角が立つのが問題で、彼らは冷泉院や千家が有名だが数千年や数百年世代を通して付き合うのでこいつ気に入らないから付き合うのやめようで済む話ではない。

    • 奈良には無いんだよなぁ

    • はるかに歴史の長い中国や欧州はこんな面倒くさいのないけど?

      • それと欧州にも皮肉文化なんていくらでもあるよ
        イギリスなんかは特に

      • 中国に長い歴史なんてないけどね
        文革で全否定したからね

      • 中国も京都も歴史は大して変わらんだろ、同じ日本なんだし

  2. どれも意味がすぐに分かった自分は他人の顔色を気にし過ぎているのだろか…

  3. ぶぶ漬けが今はコーヒーなのか

  4. こんな質問される奴は、それまで散々相手に迷惑をかけてきた経緯があるんだろ
    その自覚も罪悪感もなく厚かましい態度を取り続けてるから嫌味を言われるんだよ

  5. 仕事で遭った人に「寒いね飲む?」って缶コーヒーを見せられたから「ありがとうございます」って受け取ったら「え?いるの?」って言われて嫌な顔された。
    何が正解だったのか未だにわからない。

  6. 京都で皮肉発言を言われる時は、他県なら激怒されて殴られてるくらいの時なので
    そもそも言われた時点で詰んでると心得よ

    • いや、初対面でどういう人物か品定めされるのにこういう目に遭うよ
      だから京都なんだよ

  7. 京都で10年 こんな事は一度も起きたことがない

    • 京都にもヒエラルキーが有るからな。
      東京人が全て江戸っ子では無い見たいな事だろう。
      今や京都で代々続く家系の奴は多く無いし、そういう所は名家だから一般人と付き合う機会も無いだろ。

      • 10年程度ではまだ他県から来たよそ者扱いだろう
        京都人同士でも洛中洛外の地域カーストで心の底から軽蔑しあっている
        それが京都という特殊地域

  8. 京都人と大阪人がミックスすれば普通になるってことかな。

  9. 静岡なら美味しいからって理由だけでお茶すすめるのに

    • 静岡なら水道からお茶出るんでしょ?
      水道水を客に出す感覚じゃないの?

      • 水道から出るのは
        みかんジュースじゃなかったっけ?

      • 蛇口から茶は出ないがうちの水道(井戸水汲み上げてるほうの)は、日本酒の仕込み(酒蔵が近所に2軒ある)にも使用される天然水。それで茶を煎れてる。水道水でも静岡市は水源が近いし豊富なので(市の中心部繁華街のど真ん中でも飲める湧き水が出るぐらい)状態はいい方だと思う。
        普段用の茶を客に『美味しいですよ』なんて言って出す訳ないってば。ちゃんと客用の高級茶を用意してあるよ。かと言って普段飲むお茶が不味のは嫌なので、問屋に頼んで小売りしないところだけど5kgまとめて買うということで融通して貰っている。安くて美味しい(というか我が家の好みの)茶は小売りだと単価が高くなってしまうんだよね…。夏は麦茶のように冷たくして飲んでるので、4人家族なら1年間で5kgはちょっと足りないかなってぐらい。

    • それもリニアのせいで消滅の危機にあるけどな。静岡県は砂漠化が確定してる(涙)

  10. フュージョンして二乗にメンドクサイ奴になるだろう 京都人 × 大阪人

  11. イメージ的にはそないな感じやけど、そないにテンプレ通りには攻めてきいへんからw
    コーヒー淹れますけどエスプレッソとドリップどちらがよろしおすか?とか、もっと攪乱してきはるよ

  12. よっしゃ!正解した。

  13. これから家路に着くので冷えないためにコーヒーを頂きます。と言えばOK。

  14. 高校の国語の試験かとおもったw

  15. 今の若い人でこんな物言いする人なんかもういないってどこかの京都人が書いてたよ

  16. 伝われへんような相手にこの手の言い方しぃひんと思う

  17. こんな事を言って相手に誤解されるよりも、この後用事があるとか適当な理由をつけて帰ってもらった方が早いだろ。

  18. 京都人のせいで日本人全員がこんなひねくれた性格だと思われてしまう悲しさよ…

  19. 一番面倒臭いのは、言葉通りの意味であるときの方が多い事や、関係性によって意味が変わる事。

  20. これ枕草子にもあるくらいだから、変えようがない。
    清少納言は当然京都(宮中人)側だけど。
    因みに何を書いているか簡単に書くと、「京都人のいうことはわかりにくくてかなわん、面倒くさいやつらだと田舎者はほざくけど、私たち京都人は繊細なだけなの、むしろおまえら田舎者ががさつすぎるんじゃぁ!」

  21. そうだ京都行こうのcmであすすめの紅葉スポット聞かれた京都人が黙ってたのは混んでる時に来んなボケっつ意味やろ

ads