日本のTwitterで話題になっていた「京都人にコーヒーを勧められたとき飲んでいいのは?」というクイズがタイでも紹介されていました。日本人でも分からないほど難しい京都人クイズを見たタイ人の反応をまとめました。
- 「ジョンフ、ますますスタメン落ちの回数が増えてる件・・・」→「監督もそろそろムカついているでしょ」「休息のためというのはもう話にならないwww」【MLB】
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
- 海外「日本が正しい!」世界で日本人だけが持つ美意識に海外が大騒ぎ
- OECD「の潜在成長率、今年初めて1%台に下落する見通し」=
- 日本で「ヤモリの姿揚げ」を食べた女性の食レポが海外で話題に
- 「国民安全第一」を明らかにした李在明、セウォル号と梨泰院の遺族「真相究明に期待」=
- 外国人「これを見る限り日本はまだクリスマスを理解していないようだね」
- 2/2【ハッピー脳】汚嫁「別れたくない!」「でもやっぱり向こうが気になる」→結局離婚はしなかった。事実はどうあれ、不倫の結末ってのは相手を許せるかどうかだと思うんだよなぁ。
- 「日本人と の見た目の違いをご覧ください・・・」
- 「どうして市民意識では 日本に負けてしまうんですか?」
- 日本でゴラッソを決めた意外な人物に世界が騒然!←「このアニメの世界線が見たい」(海外の反応)
- 「日本が作ったチン●ンを測る定規を使ってみたんですけど、私のは日本人の平均より小さかったみたいなんですよ」
- 「実は世界トップレベルの日本の土木技術の威厳がこちら…」→「本当にこんなこと可能なのか…?(ブルブル」=
- 彼氏に高額チケットをドタキャンされた結果、逆ギレとモヤモヤしか残らなかったデートの結末とは…
- 海外「日本でプラモを買ったらこう運ぶ」意外と嵩張る日本のプラモデルの持ち帰り方に対する海外の反応
- 【画像】H漫画さん、ハンターハンターをトレパクしてしまう
- 海外「日本が正しい!」世界で日本人だけが持つ美意識に海外が大騒ぎ
- 【NBA】ブラッドリー・ビール獲得に5球団が関心?まもなくバイアウト成立へ
- 楽韓さん、本日の動向 - 中国のデフレはもう完全にスパイラル状態っすな
- 今作は「三重」を舞台にした旅アドベンチャー、7/31発売予定『風雨来記5』 DL版がPSStoreで予約受付中、デジタルデラックスエディションは72時間のアーリーアクセス権付
- 海外「日本で食べた人生最高のラーメンを教えてくれ!」日本のラーメンに対する海外の反応
- 【海外の反応】 冨安健洋のハイライト集を見て感慨に浸るアーセナルサポ「クラブをCLに引き戻した貢献者」
- 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
- 彼女「あなたもいい人なんだけど…」→選ばれたのは医者だった。その理由を綴ったLINEの中身がヤバすぎて…
- 嫁に狂人の母親を押し付けて出張に行ったら、嫁が行方不明になった。警察に届けるべきかな?
- 海外の反応:日本人の外国人に対する意識調査が話題に
- 日本の豪華寝台特急「カシオペア」が引退【タイ人の反応】
- 海外「日本が正しい!」世界で日本人だけが持つ美意識に海外が大騒ぎ
- 海外「日本でカラスに攻撃されてる!どうしたら良いですか?」
- AI「日本でハイキング旅行したい?ルート作っておきますね」
- 【海外の反応】「いい加減真面目にやれww」日清カップ ル「あのCM」に外国人が大熱狂した理由【総集編】
- 【画像】 悪そうな十島村島民、見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】 桜島、終了 山体膨張を始めた模様
- 【衝撃】 スペイン気温40℃超で390人死亡か グレタの警告、マジで現実に…
- 【天下一品】 天一のこってり食った9割の奴が思う事がコチラwwww
- 【戦慄】 車の『残クレ』、恐ろしい事実が判明する・・・・・
- 【緊急速報】 桜島、ついに大噴火か!!! 山体膨張がエグいことになる!!!!
- 【7月5日】 たつき諒氏「あの本は予言漫画ではない。帯の文言は編集者によって書かれた、私は表紙イラストを描いただけで読者側の感覚です」
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか ?
- 【画像】 菜乃花さん(35)、B地区の主張が強すぎるwwwww
- 2年付き合った彼氏の実家に初めて泊りに行った。食事も済ませ、お風呂をかりたんだが入ってびっくり!浴槽の中にチワワがいた!私「ちょ!風呂に犬いるんだけど!」→彼氏は・・・
京都人クイズ
本日は日本のツイッターで話題になっていた「京都人に関するクイズ」をご紹介します。
これは京都人にコーヒーを勧められたときに本当に飲んでもいい選択肢を選ぶクイズなのですが、予想以上に難解なのです…。
まずは、そのクイズをご覧ください。
「京都」に関する海外の反応



えっ?もしかして別の国…?
えっ?もしかして別の国…? pic.twitter.com/qIXrw91JgW
— 鉢 (@9NZ7hagej) March 31, 2020
ツイッター民「鉢 (@9NZ7hagej) 」さんが投稿したのは、あるテレビ番組で紹介されていた京都人クイズです。
Q. コーヒーを飲んでいいのは1つだけ。さてどれ?
- コーヒー飲まはりますか?
- コーヒーでよろしい?
- そない急がんでもコーヒーなと一杯あがっておいきやす
- ノド乾きましたね。コーヒーでもどないです?
このツイートは6千回以上リツイート、1万8千回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
京都 怖いw
— Pray for KYUSHU ♡ ! (@hi697jp) April 1, 2020
京都めんどくさすぎて草
— トゲピー (@eekotoiutoge) April 1, 2020
今どきそんな京都弁話してる子なんていーひんww
— 花奈 (@HANA_872512) April 2, 2020
いや京都人の私でもわからん!w
— つづき (@TSUKI_TSUKI69) April 1, 2020
京都人は関西人の中でもダントツで怖い気がする…w
— 夢を見飽きたあっきーな🍃💧🌸 (@akkinaerumina) April 1, 2020
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【永久保存希望】 新日本海フェリー「あかしあ」内にあるゲームコーナーが激アツすぎるwwww
- 2/2【ハッピー脳】汚嫁「別れたくない!」「でもやっぱり向こうが気になる」→結局離婚はしなかった。事実はどうあれ、不倫の結末ってのは相手を許せるかどうかだと思うんだよなぁ。
- 【Xの車窓から】 超立派な稲妻が撮れたから見て ほか
- 【画像】 悪そうな十島村島民、見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】 ラサール石井、演説後「望月衣塑子記者が生配信してくれました」秋田県議会議員「記者が生配信・・・」
- 日本が深海のレアアース採掘へ、深海資源が地政学的な焦点に…世界で最も深い掘削試験!
- 日本「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波発生(予言」X民「世界の滅亡回避!」日本「4時18分を迎えて全国から生存報告!」マスコミ「たつき諒を一斉批判!」→
- 【速報】共同通信「外国人犯罪を批判するのはヘイトスピーチでは?それも温かく見守るのが本来の日本人」
- ( ´_ゝ`)石破周辺「参政党に保守票を奪われている」 奪われたと主張
- 【正論】JA「コメが高いのではなく、今までが安すぎ。また農家さんに時給10円で働けって言えますか?」
- 【正論】 JA「コメが高いのではなく、今までが安すぎ。また農家さんに時給10円で働けって言えますか?」
- 【悲報】 スナック、『完全終了』のお知らせ・・・・・・・
- 彼氏に高額チケットをドタキャンされた結果、逆ギレとモヤモヤしか残らなかったデートの結末とは…
- 外国人「ウマ娘のうまぴょいって何?」日本人「俺達も分からない…」
- 【速報】 予言見事的中!!!! 火山大噴火!!!!!
- 楽韓さん、本日の動向 - 中国のデフレはもう完全にスパイラル状態っすな
- 【速報】 ラサール石井、演説後「望月衣塑子記者が生配信してくれました」秋田県議会議員「記者が生配信・・・」
- 【悲報】 社民党、政党要件失いそうwwwwwwwwwwwwwww
- 海外の反応:日本人の外国人に対する意識調査が話題に
- 海外「日本が正しい!」世界で日本人だけが持つ美意識に海外が大騒ぎ
- 海外の反応 「完全にジョーク」MLB打点王の鈴木誠也、オールスターに選出されず
タイ人の反応
Bだよ。本当にコーヒーを出そうとしているからね😁
私だったらどれを言われてもコーヒーを飲んじゃうよ😂
「じゃぁまたね!」と一言言うのがそんなに難しいのかな?
京都人は生きづらさを感じたりしないのかな?😅
僕みたいな性格の人は、こんな社会に耐えられなくてコーヒーを相手の顔にぶっかけてしまいそうだよ。
「ノド渇きましたね」=話が長すぎ。いったいいつまでいるの? 🤣
うわぁ、こんな隠された意味があるなんて思いつかなかった。コメントを読んでハッとしたよ😌
頭が痛くなっちゃうよ😅
タイなら相手の話が長すぎてうんざりする時、「お水もう1杯いかが?」とすすめるかな?
面倒くさい人たちだなぁ。いちいち裏の意味を考えなければならないなんてややこしすぎるし、誠意のなさがうかがえるよ。外国人だったら丁寧で遠回しな言い方をそのまま解釈して長居しちゃうんじゃない?
日本社会はだいたいこんな感じで、思ったことをはっきり言う人なんてほとんどいないよ。何でもはっきり口に出す人は変な目で見られるんだから😅
思ったことをはっきり言う人は失礼な人だと思われるんだよ。私たち外国人は気にしなくてもいいけどね。日本人の家にお邪魔した時、相手が私に帰ってほしいと思っているのは何となく感じたけど「もう1杯いかがですか?」と言われたから「いただきます!!」と答えたことがあるよ。それ以来その人と会うことはなくなったけどね。きっと歓迎されていなかったんだろうなwww
大阪人「いいね! 炭酸飲料がいいな。お願いしまーす」😂
その光景がありありと想像できるよ😂
日本人と話すには心理学の知識が必要なのね。大変だなぁ😅
こんなこと言われたら、普通の人は勧められるままコーヒーを飲んじゃうよね。そんな時、京都人はイライラするのかな? 訪問先で飲み物を勧められたら、断るのは失礼だと思うじゃないか。まさか追い払われているなんて思わないよ。はっきり言ってくれたら時間の無駄にならないのに😁
面倒くさいなぁ。もう付き合うのはやめればいいのに😂
本当だよね。裏の意味なんて誰が分かるんだろう? こんな人たちとは距離を置くのが正解だよ。私ははっきりした性格なんだから😅
本音と建て前を使い分ける日本人は、本当のことを言うとき一体どんな言い方をするんだろうね。口では勧めておきながら、実際は相手がそれに従うことを許さないなんてややこしすぎるよ。何が本当なのか分からないから、僕ならそんな人たちとはとても付き合ってられないな。
Aは、相手の話が長すぎてうんざりしてきたから、飲み物を進めることで話をいったん区切ろうとしているように感じる。Bは本当にコーヒーを勧めているね。Cの「そない急がんでも」というのは「あなたは一方的に長い話をしている」、Dの「ノド渇きましたね」は「あなたはしゃべりすぎ」かな? こんなに遠回しな言い方、見ているだけで疲れちゃうよ。せめて「お疲れでしょうからそろそろ休んではいかがですか? 続きはまた後日」とか言ってくれれば帰ってほしいんだな、ということが分かるけど、正反対のことを言うなんて、本心が分からなすぎていちいち勘ぐるのに神経が擦り切れちゃうよ。
私はこういう言い回しをされて「何が言いたいのか分からないんですが」と言ったことがあるよ。相手は遠回しな表現で濁していたけど、結局最後にははっきり言いたいことを言ったから、思わず「最初からそう言えばいいのに。時間の無駄だよね」と言っちゃった…相手は絶句していたよ。
Bだと思ったら正解だったよ。Bにははっきりとコーヒーを飲ませる意思表示がされているのに対して、他の選択肢は相手に決定権をゆだねている質問だからね。こちらがどう答えるか試しているような感じかな🤣🤣
住みにくそうな社会だねw
タイ人の私は「そない急がんでも」なんて言われたら「それはよかったです」と腰を下ろしてコーヒーを飲み続けちゃうよ🤣
「ノド渇きましたね」は「喉が渇くくらい喋りまくってるね!」と言っているようなものだね。「そない急がんでも」は「どうして急いで帰ろうとしないの?」という嫌味に聞こえるよ。
こういうの面白いなぁ。もっと知りたくなったよ!
私なら1杯いただくよ。せっかくの厚意を無下にするわけにはいかないからねw
失敗しないためには、何を言われてもとりあえず全部断るのがいいよね🤣
「あら、ありがとうございます! おいしいお菓子を買って来たので一緒に食べましょう!」😆
「あ、ホットでお願いします」
京都人の発言には通訳が必要だね🤣🤣
怖ろしすぎるwww
コメント
面倒くさいが歴史のある国や場所は多かれ少なかれこうなる。
はっきりいくと角が立つのが問題で、彼らは冷泉院や千家が有名だが数千年や数百年世代を通して付き合うのでこいつ気に入らないから付き合うのやめようで済む話ではない。
奈良には無いんだよなぁ
はるかに歴史の長い中国や欧州はこんな面倒くさいのないけど?
それと欧州にも皮肉文化なんていくらでもあるよ
イギリスなんかは特に
中国に長い歴史なんてないけどね
文革で全否定したからね
中国も京都も歴史は大して変わらんだろ、同じ日本なんだし
どれも意味がすぐに分かった自分は他人の顔色を気にし過ぎているのだろか…
ぶぶ漬けが今はコーヒーなのか
こんな質問される奴は、それまで散々相手に迷惑をかけてきた経緯があるんだろ
その自覚も罪悪感もなく厚かましい態度を取り続けてるから嫌味を言われるんだよ
仕事で遭った人に「寒いね飲む?」って缶コーヒーを見せられたから「ありがとうございます」って受け取ったら「え?いるの?」って言われて嫌な顔された。
何が正解だったのか未だにわからない。
京都で皮肉発言を言われる時は、他県なら激怒されて殴られてるくらいの時なので
そもそも言われた時点で詰んでると心得よ
いや、初対面でどういう人物か品定めされるのにこういう目に遭うよ
だから京都なんだよ
京都で10年 こんな事は一度も起きたことがない
京都にもヒエラルキーが有るからな。
東京人が全て江戸っ子では無い見たいな事だろう。
今や京都で代々続く家系の奴は多く無いし、そういう所は名家だから一般人と付き合う機会も無いだろ。
10年程度ではまだ他県から来たよそ者扱いだろう
京都人同士でも洛中洛外の地域カーストで心の底から軽蔑しあっている
それが京都という特殊地域
京都人と大阪人がミックスすれば普通になるってことかな。
静岡なら美味しいからって理由だけでお茶すすめるのに
静岡なら水道からお茶出るんでしょ?
水道水を客に出す感覚じゃないの?
水道から出るのは
みかんジュースじゃなかったっけ?
蛇口から茶は出ないがうちの水道(井戸水汲み上げてるほうの)は、日本酒の仕込み(酒蔵が近所に2軒ある)にも使用される天然水。それで茶を煎れてる。水道水でも静岡市は水源が近いし豊富なので(市の中心部繁華街のど真ん中でも飲める湧き水が出るぐらい)状態はいい方だと思う。
普段用の茶を客に『美味しいですよ』なんて言って出す訳ないってば。ちゃんと客用の高級茶を用意してあるよ。かと言って普段飲むお茶が不味のは嫌なので、問屋に頼んで小売りしないところだけど5kgまとめて買うということで融通して貰っている。安くて美味しい(というか我が家の好みの)茶は小売りだと単価が高くなってしまうんだよね…。夏は麦茶のように冷たくして飲んでるので、4人家族なら1年間で5kgはちょっと足りないかなってぐらい。
それもリニアのせいで消滅の危機にあるけどな。静岡県は砂漠化が確定してる(涙)
フュージョンして二乗にメンドクサイ奴になるだろう 京都人 × 大阪人
イメージ的にはそないな感じやけど、そないにテンプレ通りには攻めてきいへんからw
コーヒー淹れますけどエスプレッソとドリップどちらがよろしおすか?とか、もっと攪乱してきはるよ
よっしゃ!正解した。
これから家路に着くので冷えないためにコーヒーを頂きます。と言えばOK。
高校の国語の試験かとおもったw
今の若い人でこんな物言いする人なんかもういないってどこかの京都人が書いてたよ
伝われへんような相手にこの手の言い方しぃひんと思う
こんな事を言って相手に誤解されるよりも、この後用事があるとか適当な理由をつけて帰ってもらった方が早いだろ。
京都人のせいで日本人全員がこんなひねくれた性格だと思われてしまう悲しさよ…
一番面倒臭いのは、言葉通りの意味であるときの方が多い事や、関係性によって意味が変わる事。
これ枕草子にもあるくらいだから、変えようがない。
清少納言は当然京都(宮中人)側だけど。
因みに何を書いているか簡単に書くと、「京都人のいうことはわかりにくくてかなわん、面倒くさいやつらだと田舎者はほざくけど、私たち京都人は繊細なだけなの、むしろおまえら田舎者ががさつすぎるんじゃぁ!」
そうだ京都行こうのcmであすすめの紅葉スポット聞かれた京都人が黙ってたのは混んでる時に来んなボケっつ意味やろ